2009年09月24日

Delta 7 Ascend

バイクショーでは必ず何かしら変わったバイク・パーツが出展される。国内入荷の有無に限らず、参考出品(絶対作る気がなさそうなもの)も多い。

先日の展示会で『Delta 7 Ascend』を見た時は、まさか実物が見られるとは…と、国内入荷云々より目の間の非現実に驚いた。それでいてAscendはまっとうなフレームなのである。

_DSC2973.jpg
あみあみ

700gを切るフレームが現れる中、Ascendの重量は816g。1kgを切る時点で十分すぎる軽さだが、時勢を鑑みると単なるイロモノフレームでないことが分かる。

_DSC2978.jpg
ダウンチューブ付近

「横風に強いです」の説明を笑いながら聞き、後から実際強いんだろうなと思い直した。

カーボンが台頭して数年、軽さと強度を併せ持ち、しなやかさを追求する時代になった。「今から買うユーザーはラッキーだ」なんて、毎年考えている気がする。
posted by コータロー at 17:29 | Comment(2) | TrackBack(0) | information
この記事へのコメント
コータローさん 初めまして。
今日はコメントいただきありがとうございます。

これ、カーボンなんですか!?
カーボンってこんな加工が出来ちゃうんですね…。

「横風に強いです」・・・お〜、確かに!
Posted by peechan2008 at 2009年10月04日 17:52
peechan2008さま

こちらこそありがとうございます^^
Ascendはラグで組み立てているようなので、あみあみ部分だけ手作業なんでしょうね……。

ちなみに Ascend = D3x です。←色んな意味で(笑)
Posted by コータロー at 2009年10月04日 18:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/32376735

この記事へのトラックバック
search