[ホーム]
二次元裏@ふたば
科学スレ好きな元素とかある?
昔はアルミ今はマグネシウム
俺リチウムの方がいいなナマで肺に入れたら癌になるけど
タングステン
ウラン、ネプツニウム、プルトニウム天海冥の三大神の名を持つ元素
やっぱ希ガスかな
イッテルビウム
超重元素…響きや語呂がいい
元素じゃ無いけど酒石酸カリウムナトリウム(KNaC4H4O6)が好き
鉄現代文明の基礎を形作る元素
炭素と窒素かな組み合わせ次第でダイヤモンドより硬くなる
硼素。カーボンやダイヤよりも硬い
酸化還元。テルミット効果、フフフッ
ヨウ素
タリウム
ウンウンビウム
>ウンウンビウムそれって、未確認で周期表上はあるんじゃないかって言われてるだけのものじゃね?
>ウンウンビウム2009年にIUPAが正式に認定したのでウンウン〜の仮の名前じゃなくコペルニシウムという名前が提案されてます。
白金これからの季節の必需品
重水素
ボロンかな
スペシウム
>スペシウムんなものは無い
セクスタゴニウム
>セクスタゴニウムんな物もない
ガバンマッコイ
なんとなくニッケルは響きが好き硬貨だしでも単体はみたこと無い…
チタンの音が好き最近はベリリウムに押されてるけど
フッ素最凶だよ皮膚に触れただけで骨まで侵す極悪元素好きだなぁ〜
F
インジュウム
マイトネリウム
プラネタリウム
白金
P・T!P・T!!
ps
やっぱ鉄だな好きな金属なら鋼
炭素は最高だぞ構造書くとき省略できるあたりが
>炭素は最高だぞ>構造書くとき省略できるあたりがフラーレンの構造式を手書きする作業に戻るんだ
響きではタングステンが好きだ実写ではミョウバンの結晶がとても綺麗だ
昔ベーシックで元素記号クイズ作ったことがある
植物の肥料とか自分で調合したい今日この頃高校の時に化学をちゃんとやっとけば良かったと思う鉄の一価とか二価とかわからん銅とか酸化させてからじゃないと錯体にならんとか素直じゃねーし
銅やっても亜鉛
(会いた〜い)
なんだっけ、なんかエロイ元素表の覚え方あったよな覚えてる奴いるか?
汚れちまった海汚れちまった空生き物みんないなくなって野も山も黙っちまった
>No.3155587 ベッドにもぐれば彼女のスリップバラ色ランドおーすげー世界はてんでポルノブームおさないセックス照れてポッ
ああ乳鉢小じゃ硬い粒子だと力入れにくくて辛い大を買ってこよう
アルゴン好きなやつは居ないのか日ごろからお世話になってるとしあきも少なくはないはずだろうに
PDCUN
俺はBe以下はベッドにもぐって彼女とするのはバックが楽だと教わった今こんな教え方したらつかまるのかな
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
Cr
元素じゃないんだが、乳酸の分子構造がなんか好きなんだわ。 HH3C-C-COOH OHなんか、モナリザみたいな美しさがあると思う。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
プルトニウム
>硼素。カーボンやダイヤよりも硬いどう考えても炭素の共有結合の方が硬い
>構造書くとき省略できるあたりが水素さんが何か言いたげです
スカンジウム (Scandium)
ジルコニウム
http://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/week/shuki/a3.pdf
タングステンだなタングテンインゴットに金を厚メッキして証書を偽造して某所に持ち込めばまずバレない
>でも単体はみたこと無い…電池ボックスの端子とかほとんどニッケルめっきじゃないか
ニッケルっていうとニッケル・カドミウム電池を思い出すもうつくられてないよな
>ニッケルっていうとニッケル・カドミウム電池を思い出す>もうつくられてないよなえ?まだ自衛隊とか官庁向けに作ってるし海外じゃ、まだ二次電池って言えば鉛かニッカドがメインだよそれに、ニッケル水素もあるし
とりあえずリモコンの電池が切れた
みんな大好きオリハルコン!
変な姉ちゃん
『 figma フェイト・テスタロッサ The MOVIE 1st ver. 』Max Factory形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 2,800価格:¥ 2,647発売予定日:2010年1月25日(発売まであと76日)商品の詳細を見る