中野寛成日記

民主党大阪府第8区総支部長 衆議院議員中野寛成の日々の活動を綴った日記です。

就任のご挨拶と新事務所開設のおしらせ

2009年10月20日 09時33分32秒 | 日々思うこと
  ー衆議院政治倫理審査会会長に就任ー 

 爽やかな錦秋を迎え、皆様にはますますご健勝のこととお慶び申しあげます。
平素は民主党及び私どもの諸活動に対し、格別のご支援を賜り、誠にありがとうございます。
 とりわけ、この度の衆議院総選挙における皆様のご支援により念願の政権交代を実現し、私自身の国政復帰をも果たすことができました。
ここに改めて深く感謝申しあげます。

 その結果、鳩山内閣が誕生し、さっそく総理大臣は国際連合において華々しくデビューし、地球環境、国際金融、核廃絶などにおいて日本の主張と決意を明確にすることによって国際社会における日本の存在感を高めることができました。
また、国内においても各大臣を中心にマニフェストの実行を積極的に進め、脱官僚・国民生活優先の姿勢が多くの国民の高い評価を頂き、希望と期待感を集めております。
 私自身も、久しぶりの国政復帰と政権交代のなかで、いささかの戸惑いを覚えておりましたが、衆議院政治倫理審査会の会長という重責を担うこととなりました。
申し上げるまでもなく政治倫理(清潔な政治)こそは民主政治の基本であり、これなくして政策実行への国民の信頼と協力は不可能であります。
 この機会にまず自らの襟を正し、日本政治の権威を取り戻し、国民の皆様の最大の幸せを目指して、懸命に努力してまいりたいと決意しております。


○東京事務所が決まりました
  改めて東京事務所(国会事務所)が決まりました。
  ご上京の折にはどうぞお気軽にお立ち寄りください。
 〒100−8982
 東京都千代田区永田町2−1−2
 衆議院第2議員会館411号室
  電話 03−3581−5111 (内線7411)
  直通 03−3508−7411
  FAX  03−3508−3891

○大阪事務所も移転しました
  日常の地元事務所が、阪急曽根駅西50mの従来の事務所に戻りました。
  それに伴い、電話とFAX番号が新しくなりました。
 〒561−0801
 大阪府豊中市曽根西町1−2−4 (阪急宝塚線曽根駅から西に50m)
  電話 06−6850−2838
  FAX  06−6850−2868
 ご迷惑をおかけ致しますが、電話及びFAX番号が変わっておりますので、
 よろしくお願いいたします。




事務所から
 ブログ休載中に多くのコメントありがとうございました。
 個々のご質問にたいしては、個別に対応させていただいております。
 つきましては、必ず、返信用の アドレスまたは、FAX番号の記載をお願いします。
  


コメント (4) | トラックバック (0) | この記事についてブログを書く |   | goo

4 コメント

なるほどね (Unknown)
2009-11-03 12:51:31
民主党が外国人参政権だけじゃなく、公明・共産党と一緒になって外国住民基本法を通そうと推進してるなら、そりゃコメント欄を削除するわな
出来れば日本人には知られたくないんだろうし(笑)

何度削除するのか (ああ)
2009-11-04 10:43:06
これで何度目になるでしょう。

外国人参政権について民団で「やっと恩返しができる」と語ったのは本当ですか?
その意味を教えてください。

質問に答えずに削除するのは卑怯ですよ。
外国人参政権 (anonenone)
2009-11-09 17:21:58
絶対反対です。

彼等は何故帰化もせず、地方と言えど参政権を寄越せと叫ぶのでしょう〜!

絶対、認めてはなりません!
Unknown (Unknown)
2009-11-10 11:43:11
質問にまともに答えず理由もなしにただ削除。
ブログ閉鎖したほうがよろしいのでは?
外国人参政権反対です。普通に考えれば今の日本でこんな法案ありえないことが何故わからないのでしょうか?

コメントを投稿

 ※ 
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL