マイコミジャーナル

知りたい!を刺激する総合専門サイト


  1. 携帯

  2. NTTドコモ
  3. ニュース

ドコモ、FOM最長クラスの連続待受時間を実現した『P-03B』発表

2009/11/10

  • このエントリーを含むはてなブックマーク
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をクリップ!
  • BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク

NTTドコモは10日、FOMA携帯電話の新製品『docomo SMART series P-03B』(パナソニック モバイルコミュニケーションズ製)を発表した。P-03Bは、ディスプレイに3.0インチフルワイドQVGAの有機ELを採用した折りたたみ型の携帯電話。2010年1月〜2月に発売する予定

『docomo SMART series P-03B』(パナソニック モバイルコミュニケーションズ製)

「P-03B」は、ディスプレイに3.0インチフルワイドQVGA(240×427ドット)の有機ELを採用した折りたたみ型の携帯電話。フロントパネルにステンレス素材を採用し、チタンやクロムを利用した「プラズマハードコート」を施すことで、金属の持つ美しさを表現した。厚さは13.4mmとスリム薄型ながら、FOMA最長クラスの連続待受時間を実現している。

機能面では、被写体にカメラを向けるだけで撮影シーンを自動認識する「イテリジェントオート」「追っかけフォーカス」などの機能を備えた約810万画素のCMOSカメラを搭載。

このほか、ワンセグ、おサイフケータイ、iコンシェル、ケータイデータお預かり、ブルーレイディスクレコーダー映像転送、マイエリア、Music&Videoチャネルなどが利用できる。メール作成時の誤操作回復機能も搭載する。通信面では、国際ローミングサービス「WORLD WING(3G/GMS)」、FOMAハイスピード(HSDPA 7.2Mbps/HSUPA 2.0Mbps)をサポートする。

(写真:石森 亨)

*  *  *

関連サイト


特別企画


注目サイト