西日本新聞

コンテナ船長を書類送検へ 関門海峡の海自艦衝突事故

2009年11月9日 14:04 カテゴリー:社会

 関門海峡で先月起きた海上自衛隊護衛艦くらまと韓国籍コンテナ船カリナ・スターの衝突事故で、門司海上保安部は9日までに、コンテナ船側の操船ミスが事故の原因として、業務上過失往来危険容疑でコンテナ船の船長(44)を書類送検する方針を固めた。

 同保安部の調べでは、船長は10月27日午後7時56分ごろ、前方を航行中の貨物船を追い越そうとして接近しすぎ、衝突を避けようと急に左かじを切ったことで、対向航路の護衛艦と衝突した疑いが持たれている。

 コンテナ船は今月6日に韓国に向けて北九州市の門司港を出港したが、乗組員は日本に残っており、同保安部が事情聴取を続けている。

 事故では、第7管区海上保安本部(北九州)の関門海峡海上交通センターが前方の貨物船を左側から追い越すように誘導したことが判明。7管は誘導が事故原因となった可能性を「否定しない」としていた。

 一方、護衛艦くらまは9日午前、事故後に停泊していた門司港から母港の佐世保港(長崎県佐世保市)に帰着。今後、海自事故調査委員会が1週間余りかけて被害状況などをあらためて調査した後、損壊が激しい船首部を修理する予定。

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. くらま、佐世保に帰港 関門衝突事故写真付記事
  2. 「久留米やきとり」が優勝 九州B―...写真付記事
  3. 中3、容疑者取り押さえ 水巻町で事後...
  4. 熊本・植木町 農家夫婦 殺される ...写真付記事
  5. 1人乗りハイブリッド車 「プリウス...写真付記事
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
イチオシ! 特集記事
九州B―1グランプリ  【報道】
九州B―1グランプリ
「久留米やきとり」が優勝
 【観光】久留米市 日本一の焼き鳥?!三昧
 【温泉】九州の名湯・秘湯紹介「温泉知新」
 【駅伝】九州1周駅伝 福岡がV5
 【相撲】近づく!一年納めの大相撲九州場所
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

あまごころ本舗のうに加工品(福岡県)

ウマイと評判の「黒潮(くろしお)の舞(まい) あわびうに」 すっすごい‼ 玉手箱かしらとワクワクしながらあけてみると ...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ