Ads by Google
新しい記事を書く事で広告が消せます。
アルファベットのなぞりがき
フランス語の筆記体、それも大文字は英語のものとだいぶ違うようなので、わたしも練習するためにフォントを探しました。
以下が筆記体のAからZ
書き順付きだし、練習にぴったりです。
上記の四文字は、単独で見せられたら、どの文字か判別不能です。
小文字もあります。
このフォントを使えば、好きな単語のなぞりがきワークがすぐできます。
日本語もこんなフォントがあればいいのになあ。
他にもいろいろなフォントがあります。
活字体の書き順付きもあるのですが、フォントによって順番が違うのが、フランス流?
以下のサイトで無料ダウンロードができますが、自己責任でおこなってください。
問題が発生しても、わたしは対処できません。
http://maternellecolor.free.fr/ldivers/Index.html
http://ressources.ecole.free.fr/outils/polices.htm#ecriture
以下が筆記体のAからZ
書き順付きだし、練習にぴったりです。
上記の四文字は、単独で見せられたら、どの文字か判別不能です。
小文字もあります。
このフォントを使えば、好きな単語のなぞりがきワークがすぐできます。
日本語もこんなフォントがあればいいのになあ。
他にもいろいろなフォントがあります。
活字体の書き順付きもあるのですが、フォントによって順番が違うのが、フランス流?
以下のサイトで無料ダウンロードができますが、自己責任でおこなってください。
問題が発生しても、わたしは対処できません。
http://maternellecolor.free.fr/ldivers/Index.html
http://ressources.ecole.free.fr/outils/polices.htm#ecriture
- [2006/11/12 ]
- やっぱりフランス語も大事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://villebois.blog14.fc2.com/tb.php/399-ae97b258
- | HOME |
コメントの投稿