芸能メニュー

ここから本文

芸能芸能のRSS

Berryz工房、全員がA型インフル感染

2009.11.9 05:02
操作メニューをスキップして本文へ
Berryz工房、全員がA型インフル感染
メンバー全員がA型インフル感染者となったBerryz工房。新たに熊井友理奈(左から3人目)、徳永千奈美(同7人目)がダウンした=07年4月1日撮影【フォト】【拡大】

 全国ツアー中の女性7人組、Berryz工房の徳永千奈美(17)と熊井友理奈(16)がA型インフルエンザに感染し、自宅で療養していることが8日、分かった。

 同グループでは先月中旬に嗣永桃子(17)、夏焼雅(17)、須藤茉麻(17)、清水佐紀(17)、菅谷梨沙子(15)が相次いでA型インフルでダウン。残った徳永と熊井も倒れ、メンバー全員が感染経験者となった。

 所属事務所によると、徳永は4日の夜に体調不良を訴え、5日に神奈川県内の病院で「5日間の安静が必要」と診断された。熊井は名古屋に滞在中だった6日夜に体調不良を訴えて、翌7日に同市内の病院で感染が判明したという。

 予想外のアクシデントを受け、7日の名古屋・愛知県勤労会館、8日の大阪厚生年金会館の両公演は5人で敢行。徳永、熊井は15日の東京・渋谷C・C・Lemonホール公演からの復帰を目指す。関係者は「間隔もあいているし、グループ内感染ではない。事務所の全出入り口に消毒液を設置し、万全の態勢を敷いていたが、人前に出る機会が多いので、別々に感染した」と説明した。

 日本列島で猛威を振るう新型インフル禍。芸能界では8月29、30日放送の日本テレビ系「24時間テレビ」で共演したNEWSの山下智久(24)と錦戸亮(25)、お笑いコンビ、オードリーの若林正恭(31)と春日俊彰(30)が“集団”感染した。1つのグループでメンバー全員が感染するのは初だ。集団感染による学級閉鎖が続出するなど社会問題化する中で、深刻な状況が浮き彫りになった。



Ads by Google

企画特集

注目サイト