第3回目となる今回は、いくつかの路線のキロポスト写真を投稿させていただきます。 少々長くなり申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
まずは、国道5号下り線105キロポストになります。 所在地は、渡島支庁長万部町になります。 撮影日は、2009年10月31日です。
余談ですが、この場所は旭浜橋に該当しています。 ここから100mほど黒松内側に進みますと、一般国道37号分岐点です。
2番目は、国道12号下り線1キロポストになります。 所在地は、石狩支庁札幌市中央区です。 撮影日は、2009年11月3日です。
3番目は、国道36号下り線1キロポストになります。 所在地は、石狩支庁札幌市中央区です。 撮影日は、2009年11月3日です。
カメラの日付と若干異なりますが、これはカメラの日付機能が完全に壊れているため、 私が記載した撮影日が正しい日付です。 ご迷惑をおかけしました。
4番目は、国道36号下り線36キロポストになります。 所在地は、石狩支庁千歳市です。 撮影日は、2009年11月7日です。
国道12号の支庁別の区分けは以下の通りです。 ・石狩支庁(起点〜31.6Km) ・空知支庁(31.6Km〜117.8Km) ・上川支庁(117.8Km〜終点)
国道36号の支庁別の区分けは以下の通りです。 ・石狩支庁(起点〜47.3Km) ・胆振支庁(47.3Km〜終点)
国道12号・36号ともに起点キロポストが存在しておりません。 12号起点は、札幌市北一条地下駐車場建設工事の際に撤去され、そのまま再設置されていない状況です。 36号起点は、札幌駅から大通を結ぶ地下通路の建設工事が始まり、現在のところ撤去されています。
次回もまた、キロポスト写真が続きます。 |