2009-09-30 07:46:58

恋愛…ふと思ったのですが

テーマ:ブログ
恋愛キスマークネタを書いていてふとニコニコ
思ったことがクローバー
あるんですがブーケ1ブーケ1ブーケ1

なんか失恋ハートブレイクソングって
イケメンや美人が
歌っていても
あまりガーンリアリティがわかなくてガーン
気持ちキラキラが盛り下がることが
あるように思います



そんな顔でリンゴ
『あなたを私は一生忘れない』ニコニコ
『もう私にはあなたしかいない』
とか言われても



「いやいやさくらんぼ
あんたにはすぐsoonに新しいNEW恋人が
できるよ
心配しょぼんすんじゃないよニコニコ音符
とか
「とっかえひっかえのくせして
バカ言ってんじゃないよ」なんて
どこかで思ってしまい
冷めてしまうんでしょうねガーン




しかしキラキラ
槇原敬之さんやさくらんぼ
Kiroroやニコニコキラキラ
DREAMS COME TRUEさんが
歌う失恋ハートブレイクソングは
人の胸を確実に打つ名曲
が多い!!!!!!ですねニコニコ




大事ベルですよねチューリップ赤

きっとニコニコキラキラ



MIRATAKIGUCHI

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■ん~

たしかに見た目良い人は得やなとは思うよね。
彼氏彼女が出来るのは縁だタイミングだ勢いだ言うけど、次々出来る人はどんだけタイミングええねん!って突っ込みたくもなりますなぁ…
~ミラっちょユニのおっさんより

2 ■たしかに

きれいすぎるひとたちが歌うとリアリティーないよね。
できれば失恋はしたくないけど、いつまでもひっぱらずに、次を見つめていくことも必要だしね。ミラっちょにはいい彼氏が見つかりますように。

3 ■ちょちょ♪

おはようございます~ミラっちょ♪

ミラっちょはどんな男がタイプなのかな?ちょちょ♪

4 ■滝口ミラちゃん☆

ミラちゃん、そうゆう見方もあるよね♪でもあくまでもショーである限り、美しい顔が見せたいってゆう計算があると思うよ。リアリティがなくてもね(笑)ミラちゃんまたね☆☆☆

5 ■歌

ミラっちょおはようございます!
確かに人の胸を確実に打つ名曲が多いですよね。
仕事先へ向かう乗換駅のホームから
携帯でのコメントでした。

6 ■哲学ですなあ

なかなか大胆な意見ですねえ(;^_^A

自分にとって
ミラっちょは美人です
内面から出る美しい心が
オーラとなって
美しい女性に見せています
ミラっちょが
恋愛ソングを書いたり
歌ったりしても盛り下がることは
ないですよ


余談ですが
「ガンバレ乙女(笑)」や
「告白」は
そんなに思い込まなくても
うまくいくやん
って見ればいいのか
この子たちが歌うから
心に響くよねって見ればいいのか・・・

7 ■無題

言われてみると…
そーかもしれませんね(--;)

けど、その人に合った歌が歌えてるかも名曲と思えるポイントなのかもですね(´・ω・`)

8 ■攻めるねえ…

槇原敬之さんの恋愛のご趣味を知った時に、
今まで思っていた曲の解釈と違っていたのかもしれない!と愕然とした記憶はあります。

9 ■無題

挙げられたアーティストさんは、庶民的容貌ということで…(笑)
まあ、歌もそうだけど、ドラマもそうですよね。
美男・美女がやってるからサマになる、ってところはあると思いますが。実際には、カワイイ娘とイケメンだけが恋愛してるんじゃありませんからね(笑)
 そういえば、社会心理学に、「人は、容姿のレベルが近い人とくっつく傾向がある」という「マッチング仮説」ってのがありますが。
それならカワイイミラっちょはイケメンと恋愛せんといけませんな♪

10 ■ミラマリア

恋愛ネタは『ミラマリア』で出演するM-1のために書いてるのかな?

R-1だけでなくM-1もいいところまで行けるといいね。

11 ■切れたナイフ

おはっちょ~ ̄O ̄)ノ

おぉ、鋭い・・・
ナイフのように鋭いツッコミさすがですっ

ミラっちょと同じように考える人は少なくないやろね♪

名曲についても、ME Tooな考えです

う~む( ̄へ ̄|||)
斬新やwww

12 ■キャー

ミラっちょ!

ノーコメントでよろしくです(苦笑)

御三方の作品が名曲ぞろいなのは共感デスばい♪

13 ■無題

そうですね(>_<。)


でも
すぐ次の彼女ができる
人はうらやましい
σ(^_^;)

14 ■無題

おい!
それはつまりKiroroや吉田美和が・・・w

まあ、
でも、
不良が「パパママごめんね、僕はヤンキー」と歌うからいいのであってね。
インテリがそう叫んでもダメだよね、
たしかに。

P.S.
恋愛は、
芸能人ならツキモノのその手のネタがダイスキ的な某雑誌とかに気をつけてね。

15 ■無題

じゃあミラっちょも失恋ソング歌えないな☆彡


かと言ってホントに不細工な人が歌ったら

『うわぁ、キモす(゜_゜…』


ってなっちゃう気がヾ(≧∇≦*)〃笑

16 ■!><!

みらっちょ~ おは~

若干 トゲが・・・・

ま、それだけ 多くの「恋」してきたのかもしれへんね~

17 ■大人になっちゃった!?証拠

先入観やフィルターを通してじゃなくて、その詞を素直に受け入れて良いと思うけど…

ルックスに関わらずどんな人のどんな恋愛でも根底は大体同じだし!

大人になると小さい時とは違ってピュアな部分ってビックリする程激減するからなぁ~(o-∀-)o

大事にしよう!!

18 ■確かに……

同感です(^o^)

自分のような
ブサイクさんには
特に
感じる事です(ToT)

綺麗すぎるのかなぁ(?_?)

19 ■えっと…

それはどう理解すれば…笑。
でも、そんな風に思うのもわからなくはないかも、笑。

20 ■歌の世界

確かに見方(聴き方)によってはリアリティーがないかも知れないね。
そう感じるミラっちょの理由が読んでいて面白い。

ところで、3組は比較対象として見ていいのかな?
(笑)

21 ■ドクちゃん

ミラっちょおそよーございまーす!
毒か!?軽く毒なのか!?(笑)

でもたしかに説得力は上がるかも

22 ■失恋songこそ

ミラっちょ更新お疲れ様です。

確かに、失恋songになると名曲が多いしね・・・

名曲こと心に響くから、いろんな曲を聞いた方が、自分磨きになるからね!!

23 ■無題

凄い分かるっ!!!
でも…
カラオケとかで、この歌自分なんかが
歌っちゃっていいのかな…とも思う。
世の中美男美女じゃないと許されない事が多いですね…;

槇原敬之さんやKiroroさんがどうとかは
僕は何も言いませんけど…(^ ^;

24 ■愛

更新してくださって
ありがとう(^人^)

めちゃくちゃ綺麗な人や
カッコイイ人でも
失恋は辛いと思うよ☆

その人と似てたり
その人よりも
出来る事が多い人を
好きになるんじゃないと思うし

僕はミラさんや
アイドリング!!!
メンバーがする事を
他の方がなさってても
凄いッ!!!と思うだけで
愛おしさを感じないしね(笑)

ちょっと語ってみちゃったけど
気を悪くしたら
本当にごめんなさい(x_x;)

今日も楽しみながら
頑張ってね(^_-)-☆

25 ■こんにちは~

あ~~~それ分かる(^O^)確かにイケメンや美人が歌っても説得力がないかも( ̄○ ̄;)
でも俺の好きなB'zや柴咲コウは歌説得力あるかも。イケメンで美人だけどね。
やばい最近ミラっちょにハマってるね~(=^▽^=)

26 ■無題

いきなり、この話題…びっくりしたよ。(((( ;°Д°))))

でも、気持ちが沈んだ時は、曲を聴くというのもいいですが…好きな事する方がいいと思います。


話、それてすみません。

27 ■こんにちは

最近の失恋ソングは、若い人向けに作ってある感じがします(+_+)

ドリカムやキロロの歌は、全ての人向けに作ってあるから心に響くんですよ(^-^)

28 ■それが大事

冷めた自分が嫌になる時もあるかと思いますが、第三者の目線から見る事が出来るというのは凄い事だと思います。

試しに作詞してみるのもアリかと。

29 ■たしかに

そうですね(o^_^o)

30 ■うんうん

リアリティは大事ですね。
リアリティがあって人の胸を打つ、そんな歌い手さん、
ミラっちょは目指せるなら目指しますか?w

31 ■w(゜o゜)w

ミラっちょ素敵です(^^)
ふと…
ミラっちょも美人だから言われちゃってるのかなぁ
( ´艸`)
喜んだり凹んだり日々生活している中で歌を聴いて元気や勇気を貰ったり共感できたり
音楽ってすごいですね
ミラっちょもたくさんの人に元気や勇気や笑顔を送ってますね
ありがとう(^^)

32 ■それは…

ミラっちょ…毒吐いてる(笑)


キライじゃない(笑)

33 ■無題

それ分かります!
それを踏まえてミラっちょ、台場の恋の物語はリアリティあると思いますよ(笑)

34 ■好きだから

ミラっちょ、こんばんは!ヽ(・∀・)ノ


好きだから
好きになってほしかった
不安で不安で仕方なかった
好きだから
好きになったのに
恋をしたのは私じゃなかった…。

35 ■無題

違いのわかるミラさんですね。

36 ■無題

ミラっちょ、こんばんは!
これは・・・歌を作る為の勉強なのかな\(≧▽≦)丿

37 ■無題

確かに一理あるかも・・・

でも、曲を聴いてる時は自分の思い出や出来事とオーバーラップさせているから、そんなに気にはならないかな。

マッキー・・・

38 ■気持ちが盛り下がる失恋ソング

例えば、何?

なんてきいちゃダメなんですよね(笑)

ミラっちょが歌う失恋ソングは、どちらになるのかな?

39 ■鋭い切れ味

ひさびさにミラっちょ節が炸裂してるなぁ(笑)


でもね。

イケメンとか誰もが振り向くような美人さんとかって、“それだけ”で多くの人が寄って来るから、実はホンマの恋愛に繋がりにくいのカモよ。


歌じゃないけど、
ミラっちょなら、
「優しくて、面白くて、尊敬できる人」がすぐ見つかりそうな気がするなぁ(^_^;。

40 ■無題

もう..みらっちょったら(笑)

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

このページをご覧いただくには最新のFlash Playerをインストールし、JavaScriptを有効にする必用があります。