ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

定形外で発送を頼んで1ヶ月になりますがまだ商品が届きません。 保証がないので仕...

you_keeeyさん

定形外で発送を頼んで1ヶ月になりますがまだ商品が届きません。
保証がないので仕方ないと思っているのですが…
出品者がレシートを捨ててしまったそうなんです。
これって出品者に非がありませんか?
返金を要求してもいいのでしょうか…

  • アバター

違反報告

この質問に回答する

回答

4件中14件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

kurarinchanpoさん

レシートは発送の証拠にはなりません。
単に、「その日にその局でどういう種類でいくらの荷物の支払いがあった」という記録でしかなく、「出品者」が「あなた」宛に「落札品」を送った記録ではないのですから。
なので、レシートの廃棄に問題はありません
単に、事故調査申請時により詳細な情報がわからなくなるだけ。
追跡が出来ず、記録も残らない定形外の調査は、元々無理があります。

調査はしたんですか?
あなたからも依頼出来るんですけど。
「●日頃●●(都道府県名)から発送された荷物が届かない」とか
まぁ、今からじゃ無駄でしょうね。

失礼ですが、定形外を選んでおきながら、「届かない」「出品者に非がある」とかゴチャゴチャ文句言うな、と思います。
送料をケチった自業自得です!

ポストからの抜き取りもあり得るし(サイズによっては)、出品者や郵便局へ非を問い質そうにも、あなたが「受け取っていない」という証明も出来ませんでしょ。
届いているのに「届いていない」と言って、出品者へ返金を迫る悪質な落札者もいるようですしねぇ。

  • アバター
  • 違反報告
  • 編集日時:2009/11/9 10:26:46
  • 回答日時:2009/11/9 10:26:27

mercury_lamp_not_junkさん

http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=you_keee...
クレーマー認定

補償のない方法で発送させて届かないから金返せは悪質クレーマー
することだ。
証拠を出させても、今度はお前宛でないとか言いがかりでも付けてゴネるんだろ。

また例の粘着法律厨テクラワロスが降臨か
発送先の記載されている宅配便の伝票と違って、記載のないレシートは発送した
証拠とするには不十分
あくまで何年何月何日何時何分に料金を払って郵便を出したということしか証明
出来ず、この質問において質問者宛に発送したとは証明できないだろ。

だいたい、弁護士一人の見解で参考程度だろ
この指摘内容に文句があるんのなら、判例出せよ自称法律家pgr

あと、テクラワロスじゃないとかシラバックレてんじゃねぇぞw
文体でバレバレなんだ

  • アバター
  • 違反報告
  • 編集日時:2009/11/9 10:28:54
  • 回答日時:2009/11/9 10:23:16

mandoseikunさん

保証ではなく補償だということはさておきとしても・・・・

補償が無い事を承知で頼んでおきながら、金返せは無茶苦茶ですな
ただ、レシートについてはヤフーは弁護士の見を載せています。
http://auction.yahoo.co.jp/legal/003/question/
補償が無い普通郵便等で発送を依頼した場合、紛失等があっても、出品者が責任を負う必要は無い。
ただし、レシート等で発送したことを証明することが必要だと。
ですからレシートが無い=発送したことを証明できない以上、出品者が送っていないんだろうと言われても仕方ないですが、現実的に一ヶ月も経過していると難しいですね。

  • アバター

show_tune_jackさん

補償のない定形外発送を了承しておいて

紛失後に返金を求めるのは非常識。

レシートの有無は無関係だと思いますが。

  • アバター

この質問に回答する

話題のキーワード

[カテゴリ:取引相手とのトラブル]