◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇
◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇
島根県立大1年の平岡都さん(19)の遺体の一部が発見された事件で、平岡さんが住んでいた学生寮の前で、不審な男性が何度も目撃されていたことが8日、周辺住民の話で明らかになった。また、島根・広島両県警の合同捜査本部は、頭部が見つかった山中の現場付近で人の胴体部分を発見、平岡さんの遺体とみて確認を急いでいる。
学生寮から道路を隔てて隣り合う場所に住む男性は、不審な男についての目撃情報を明かす。
「この夏から、この辺に住んでいる人の間では、『寮の周りで変な男がウロウロしてるね』って話が広がっていました。結構なウワサになってましたよ。まさか、この町でこんなことが起きるなんて、思ってもなかったですけど」
64人(定員)の女子学生が暮らす学生寮は、浜田市内の大学正門から坂を約700メートル下り、突き当たった住宅の裏側へ回り込んだ場所にある。柵に囲まれた寮の周囲には、一戸建てやアパートがあるだけで、商店などはなし。住民以外の往来は皆無といえる地点だ。
今年5月から6月にかけ、キャンパス周辺で車に乗りながら女子学生に声をかけていた男がいたことは分かっているが、寮の目の前となれば、平岡さんの行動範囲に最も肉薄した場所に当たるだけに、より事件との関連が懸念される。
見えない犯人像への不安が学生や住民を覆う中、また新たに残忍な犯行によるものと思われる遺体の一部が見つかった。
6日に発見された平岡さんの頭部に続いて、9日午前10時頃、広島県北広島町の臥竜山で人の胴体部分が見つかった。肩や股(こ)関節から両手足が切断された状態で、衣類や血痕はなかった。合同捜査本部は平岡さんの遺体とみてDNA型鑑定による確認を急ぐほか、遺体の状態から鋭利な刃物が使われた可能性が高いとみている。
発見されたのは、臥竜山の入り口から約4・5キロの林道終点付近。頭部が発見された地点から、約70~80メートル北の斜面だった。現場は山道の奥で、日中は登山客が多いが夜間は人通りがほとんどなく、道も入り組んでいる。捜査本部は犯人が過去に現場を訪れるなど土地鑑のある者による犯行の可能性が高いとみている。
残された遺体の捜索に、約200人で臨んだ捜査本部は、犯人特定に向けた捜査態勢も強化。浜田市内へつながる国道186号沿線を中心に、捜査員を投入した。遺体を運ぶのに車が使われた可能性が高いため、不審車両などの目撃情報を重点的に収集している。
死因は特定されていないが、複数の殴打痕があった顔面にうっ血が見られるため、絞殺された可能性も浮上。死亡時期は、行方不明になった10月26日から31日までの間とみられる。捜査本部は平岡さんの交友関係を洗い、トラブルの有無などの調べを進めている。
(2009年11月9日06時02分 スポーツ報知)
国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)
巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!
翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)
携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)