10月12日の日記2009年10月12日
今回はレスは別口で。
14:45 れにゃんこさま
18:29のお客様
14:45 れにゃんこさま
定点にコメントありがとうございましたm(_ _)m
おお、キリ番踏んでいただけましたか♪
リクエストはいつでもお待ちしています。
やっぱり大人でもそうなりますか。
昼寝してると1時間2時間あっという間ですよねぇ。
ちなみに店主は昼寝の苦手な子供でした。
18:29のお客様
ご感想ありがとうございましたm(_ _)m
そのときは言語中枢まで打ちのめされていたのか
自分の心境を表すのにふさわしい言葉すら見つからない状況でした。
ようやく「ああ、こういうことだったのか」と
自分を冷静に見られるようになったのは今頃になってからです。
読んでご不快になられたのなら、心から謝りたいと思います。
とりあえずは、徐々に書けそうなものからリハビリしていきたいと思います。
プレパパ祭り、そう言っていただけて嬉しいです。
復活(したいな)宣言2009年10月12日 City Hunter コメント (2)
そもそものきっかけはCH友のTさまに赤ちゃんが生まれたことでした。
Tさまはそれ以前からプレママ生活で拾った様々なネタを教えてくださり
それを店主が子ネタの肥やしにしてきましたが、
メールで知らされた出産の顛末はそんな生易しいものではありませんでした。
それは世間でいえばどちらかといえば難産の部類に入るものかもしれませんが
人一人生まれるのがどれほど奇跡なのか、どれほどの人に支えられてきたのか
その実感のこもった言葉に何も知らない店主は圧倒されてしまいました。
――どんなに言葉を凝らしたところで絵空事は事実の前に屈するしかない。
ましてこのような厳粛な世界を、店主のような輩が軽々に扱っていいのだろうか?
・・・それ以後、店主が勝手に卑屈になって独りで拗ねてたのは
ここにも書きなぐってきたとおりです。
でも書きたいんですよ。
ひかりが生まれたいきさつも、その十月十日前【爆】もリク頂いてますし
たとえ興味本位、のぞき見根性といわれようと形にしてお見せしたいんです。
子を持つことで判る命の重みっていうのは
おそらく一生経験できないような気がします。
母になれるどころか伯母にもなれませんし(一人娘になっちゃったしなぁ)
我が家の犬にすらもう子供は産めませんから。
ただ、少なくともTさまのメールを受け取ったときに感じた圧倒感を
忘れなければいいのかなと思えるようになりました。
まだ相変わらず打ちのめされてグロッキー状態です。
赤ちゃん絡みの物には目をそむけたくなるのが正直な本音です。
でも、これがうちの看板ですし【苦笑】お子ネタ同盟管理人でもありますから
少しずつ、とりあえずは連作長編の続きあたりからリハビリしましょうか。
年内中には載せたいと思いますし。
=====================================
定点観測upしました。
Tさまはそれ以前からプレママ生活で拾った様々なネタを教えてくださり
それを店主が子ネタの肥やしにしてきましたが、
メールで知らされた出産の顛末はそんな生易しいものではありませんでした。
それは世間でいえばどちらかといえば難産の部類に入るものかもしれませんが
人一人生まれるのがどれほど奇跡なのか、どれほどの人に支えられてきたのか
その実感のこもった言葉に何も知らない店主は圧倒されてしまいました。
――どんなに言葉を凝らしたところで絵空事は事実の前に屈するしかない。
ましてこのような厳粛な世界を、店主のような輩が軽々に扱っていいのだろうか?
・・・それ以後、店主が勝手に卑屈になって独りで拗ねてたのは
ここにも書きなぐってきたとおりです。
でも書きたいんですよ。
ひかりが生まれたいきさつも、その十月十日前【爆】もリク頂いてますし
たとえ興味本位、のぞき見根性といわれようと形にしてお見せしたいんです。
子を持つことで判る命の重みっていうのは
おそらく一生経験できないような気がします。
母になれるどころか伯母にもなれませんし(一人娘になっちゃったしなぁ)
我が家の犬にすらもう子供は産めませんから。
ただ、少なくともTさまのメールを受け取ったときに感じた圧倒感を
忘れなければいいのかなと思えるようになりました。
まだ相変わらず打ちのめされてグロッキー状態です。
赤ちゃん絡みの物には目をそむけたくなるのが正直な本音です。
でも、これがうちの看板ですし【苦笑】お子ネタ同盟管理人でもありますから
少しずつ、とりあえずは連作長編の続きあたりからリハビリしましょうか。
年内中には載せたいと思いますし。
=====================================
定点観測upしました。
黒部に行ってきました2009年10月11日 旅行 コメント (2)
前々から行きたかったんですよね、黒部ダム。
黒部といえば『黒部の太陽』でなくて
黒部立山アルペンルート!
日本唯一のトロリーバスをはじめ
ケーブルカーやロープウェイといった様々な乗り物を乗り継いで
長野・大町から立山に抜ける、いわば『乗り物王国』
乗り物好きにとって聖地の一つでしょう(やや乗り鉄;笑)
今回は日帰りツアーということで長野の扇沢と黒部ダムの間を
トロリーで往復するだけでしたが
今度こそ日本海側に抜けてやる!との決意を新たにいたしました。
さて、扇沢~黒部ダム間のトロリーバスが走るのは
かの『黒部の太陽』で有名な関電トンネル。
・・・すいません、店主ドラマでしか見てません。
だってあれ、再上映もDVD化もされてないっていますから。
なかなかオヤジドラマ好きの店主にとって見応えのある重厚なドラマでしたが
主役が香取慎吾ってのがなぁ・・・CXの限界なんでしょうか【泣】
ドラマのセットじゃめちゃくちゃでかいトンネルに見えましたが
実際はバスが二台すれ違うのに片方が止まらなければいけないような
狭いトンネルでした。でもそれを掘るのすら難工事だったんでしょうが。
そして、関電トンネル最大の難所といえば『破砕帯』。
そのたった80メートルのために一時は完成不可能といわれ
結果的に突破に数ヶ月を費やした、ドラマ中でも最大の山場でしたが
バスで通り過ぎるのはほんのあっという間でした。
そうそう、その破砕帯の湧水を汲めるんですよ【笑】
ウチの親もペットボトルに入れて持ち帰ってました。
黒部ダムの展望台でお弁当の昼食でしたが
そのお弁当がしょぼ【泣】
ツアーの料金込み込み、途中の佐久平PAで積み込まれたもので
どんな季節のお弁当、その地の名物が入ってるのかと思ったら
のり弁に毛の生えたようなどこにでもある「日替わり弁当」
それだったら途中の扇沢駅で鱒ずし調達した方がよっぽどでした。
店主一家がひいきにしているもう一つの代理店さんは
別料金取られますが毎回いいお弁当を出してくれるのに・・・orz
昼食の後は、いよいよお楽しみの黒部湖遊覧船。
ですが、船着き場に降りるまでの階段が長いこと長いこと。
その前にトロリーバスの降車場からダムのレストハウスまで
130段もある階段を上ってきましたが・・・これは修行か?
足腰が弱くなったら黒部ダムはもう無理です。
ちなみに、60枚も写真撮りまくってデジカメの電池空にしたバカは店主です【爆】
いやぁ、久々に元写真部の血が騒いだ。
とりあえずきれいだと思ったらシャッター押してましたから。
その後、わさび農場でお土産を買って帰路についたんですが・・・
渋滞に巻き込まれました。
避けようとして高速を降りても、一般道でまた渋滞。
おかげで7時に集合場所に戻るはずが、着いたのが9時。
バスの中でまるまる『ALWAYS・三丁目の夕日』見終わっちゃいましたしね。
・・・ETC土日休日1000円のばっかやろー【泣】
明日一日休みだからよかったものの・・・筋肉痛だな、こりゃ。
黒部といえば『黒部の太陽』でなくて
黒部立山アルペンルート!
日本唯一のトロリーバスをはじめ
ケーブルカーやロープウェイといった様々な乗り物を乗り継いで
長野・大町から立山に抜ける、いわば『乗り物王国』
乗り物好きにとって聖地の一つでしょう(やや乗り鉄;笑)
今回は日帰りツアーということで長野の扇沢と黒部ダムの間を
トロリーで往復するだけでしたが
今度こそ日本海側に抜けてやる!との決意を新たにいたしました。
さて、扇沢~黒部ダム間のトロリーバスが走るのは
かの『黒部の太陽』で有名な関電トンネル。
・・・すいません、店主ドラマでしか見てません。
だってあれ、再上映もDVD化もされてないっていますから。
なかなかオヤジドラマ好きの店主にとって見応えのある重厚なドラマでしたが
主役が香取慎吾ってのがなぁ・・・CXの限界なんでしょうか【泣】
ドラマのセットじゃめちゃくちゃでかいトンネルに見えましたが
実際はバスが二台すれ違うのに片方が止まらなければいけないような
狭いトンネルでした。でもそれを掘るのすら難工事だったんでしょうが。
そして、関電トンネル最大の難所といえば『破砕帯』。
そのたった80メートルのために一時は完成不可能といわれ
結果的に突破に数ヶ月を費やした、ドラマ中でも最大の山場でしたが
バスで通り過ぎるのはほんのあっという間でした。
そうそう、その破砕帯の湧水を汲めるんですよ【笑】
ウチの親もペットボトルに入れて持ち帰ってました。
黒部ダムの展望台でお弁当の昼食でしたが
そのお弁当がしょぼ【泣】
ツアーの料金込み込み、途中の佐久平PAで積み込まれたもので
どんな季節のお弁当、その地の名物が入ってるのかと思ったら
のり弁に毛の生えたようなどこにでもある「日替わり弁当」
それだったら途中の扇沢駅で鱒ずし調達した方がよっぽどでした。
店主一家がひいきにしているもう一つの代理店さんは
別料金取られますが毎回いいお弁当を出してくれるのに・・・orz
昼食の後は、いよいよお楽しみの黒部湖遊覧船。
ですが、船着き場に降りるまでの階段が長いこと長いこと。
その前にトロリーバスの降車場からダムのレストハウスまで
130段もある階段を上ってきましたが・・・これは修行か?
足腰が弱くなったら黒部ダムはもう無理です。
ちなみに、60枚も写真撮りまくってデジカメの電池空にしたバカは店主です【爆】
いやぁ、久々に元写真部の血が騒いだ。
とりあえずきれいだと思ったらシャッター押してましたから。
その後、わさび農場でお土産を買って帰路についたんですが・・・
渋滞に巻き込まれました。
避けようとして高速を降りても、一般道でまた渋滞。
おかげで7時に集合場所に戻るはずが、着いたのが9時。
バスの中でまるまる『ALWAYS・三丁目の夕日』見終わっちゃいましたしね。
・・・ETC土日休日1000円のばっかやろー【泣】
明日一日休みだからよかったものの・・・筋肉痛だな、こりゃ。
しょーわ しょわしょわしょわしょわしょーわ♪2009年10月10日 TV コメント (2)
ここの日記でも幾度となく取り上げてます、NHK-BS2の
『日めくりタイムトラベル』
撩や香がリアルタイムで胸ときめかせていた
ちょっと昔のあの頃はどんな時代だったんだろうと
CHのネタ拾いに大いに活用させていただいてますが
いよいよ真打ち・昭和60(1985)年の登場です。
記念すべきCH連載開始、そしてTUBEデビューの年でもあります。
その当時、店主もすでに生まれてましたが
TUBEのちゅの字も知らず、CHと出逢ったのもその2年後のアニメ放映開始で。
でももちろん記憶はおぼろげながら残ってるわけで
クラッシュギャルズのVTR見ながら
当時の将来の夢が女子プロレス選手だったという
こっぱずかしいことを思い出してました【笑】
・・・香ちゃんも見てたんだろうなぁ、当時ブームだったし。
どんな思いで見てたんでしょう。むしろ彼女もきゃあきゃあ言われる側だったし。
CH的に面白かったのは、2月の風営法改正。
きっと撩はその影響を思いっきり受けてたでしょうし。
その当時の歌舞伎町の映像もばっちり映ってましたよ♪
「あの雑踏の中に撩もいたのかなぁ」なんてバカなことを考えてました。
その当時の歌舞伎町は風俗店や深夜営業の飲食店が軒を連ねて
そこに家出の少年少女たちが群がり、と現在の渋谷っぽいところもあったようで。
だから『BMWの悪魔』なんてまさに当時の現実そのものだったんですね。
そうそう、トップレス喫茶も映ってましたよ。おねーさんの脚だけですが【苦笑】
その後、風営法の隙間をかいくぐって増えたのが、いわゆるキャバクラ。
ということはねこまんまはかなりの老舗ということかw
そして、印象に残ったのは3/31・・・でなくて、その翌日の4/1。
その日電電公社と専売公社が民営化されそれぞれNTT、JTになったとか。
もちろんそれは当時の大ニュースだったでしょうが
その裏に決して報じられることのない悲劇もあったのかもしれないと思うと
なんだか胸中複雑でした。
現実とフィクションをごっちゃにしてるかもしれませんが
少なくともこっちの世界で起きていることはあっちの世界でも起きてる設定ですから。
じゃないといろいろ前提が成り立ちませんし。
拍手レス
14:11 れにゃんこさま
『日めくりタイムトラベル』
撩や香がリアルタイムで胸ときめかせていた
ちょっと昔のあの頃はどんな時代だったんだろうと
CHのネタ拾いに大いに活用させていただいてますが
いよいよ真打ち・昭和60(1985)年の登場です。
記念すべきCH連載開始、そしてTUBEデビューの年でもあります。
その当時、店主もすでに生まれてましたが
TUBEのちゅの字も知らず、CHと出逢ったのもその2年後のアニメ放映開始で。
でももちろん記憶はおぼろげながら残ってるわけで
クラッシュギャルズのVTR見ながら
当時の将来の夢が女子プロレス選手だったという
こっぱずかしいことを思い出してました【笑】
・・・香ちゃんも見てたんだろうなぁ、当時ブームだったし。
どんな思いで見てたんでしょう。むしろ彼女もきゃあきゃあ言われる側だったし。
CH的に面白かったのは、2月の風営法改正。
きっと撩はその影響を思いっきり受けてたでしょうし。
その当時の歌舞伎町の映像もばっちり映ってましたよ♪
「あの雑踏の中に撩もいたのかなぁ」なんてバカなことを考えてました。
その当時の歌舞伎町は風俗店や深夜営業の飲食店が軒を連ねて
そこに家出の少年少女たちが群がり、と現在の渋谷っぽいところもあったようで。
だから『BMWの悪魔』なんてまさに当時の現実そのものだったんですね。
そうそう、トップレス喫茶も映ってましたよ。おねーさんの脚だけですが【苦笑】
その後、風営法の隙間をかいくぐって増えたのが、いわゆるキャバクラ。
ということはねこまんまはかなりの老舗ということかw
そして、印象に残ったのは3/31・・・でなくて、その翌日の4/1。
その日電電公社と専売公社が民営化されそれぞれNTT、JTになったとか。
もちろんそれは当時の大ニュースだったでしょうが
その裏に決して報じられることのない悲劇もあったのかもしれないと思うと
なんだか胸中複雑でした。
現実とフィクションをごっちゃにしてるかもしれませんが
少なくともこっちの世界で起きていることはあっちの世界でも起きてる設定ですから。
じゃないといろいろ前提が成り立ちませんし。
拍手レス
14:11 れにゃんこさま
新作&定点観測にコメントありがとうございますm(_ _)m
『After the Rain』と『breaking the glass』はまさに表裏一体というか
ホンネとタテマエというか、そんな感じになってます。
撩への思いを断ち切るためには、麗香は古い殻を脱ぎ捨てるというか
打ち破らなければならなかったし、
そのためにどうすればいいかというと
きっとそれしか思いつかなかったのかもしれません。
かすみちゃんならまだ若いからもっと楽に立ち直れると思いますが・・・。
これを機にもっとカッコイイ女になってくれることでしょう。
ちなみに冒頭の一文は、とある血液型サイトを参照いたしました。
実は店主もB型女です【爆】
更新しました2009年10月10日 City Hunter
久々にイベントでもお題でもない短編『After the Rain』と
その姉妹編(?)として定点観測をupしました。
こういう使い方をやってみたかったんですよね、定点の。
今回、日記で語りたいのはサイト更新の方ではなくて
むしろ定点観測『breaking the glass』。
以前書いたとおり、思いっきり毒吐いてます。
麗香に関しては、原作のわりと堅実なキャラと
その後の自分の中のクーガー女(ググってみてね)的な
イメージとのギャップがあったもので、
それを埋めるためにも書いておきたいと思ったんですが・・・
やっぱり否定しますか?皆さま方。
店主は否定できませんけどね。
日頃お子ネタなんて人畜無害なもの書いてますが
実は相当黒いですよ、店主。
さすがにカップリング崩しは受け付けられませんけど
裏返せば崩しさえしなければOK【爆】
ときどき相当ダークな妄想を口にしては鬼畜と呼ばれてますし。
こんなテンションなので最近はもっぱら脇役ブームです。
CHってどうしても撩と香メインで、ときどき槇冴がある程度ですが
その分脇に追いやられてしまってるサブキャラたちに
シンパシーを感じてなりません【苦笑】
かずえさんでも何か書きたいと思ってますし。
その姉妹編(?)として定点観測をupしました。
こういう使い方をやってみたかったんですよね、定点の。
今回、日記で語りたいのはサイト更新の方ではなくて
むしろ定点観測『breaking the glass』。
以前書いたとおり、思いっきり毒吐いてます。
麗香に関しては、原作のわりと堅実なキャラと
その後の自分の中のクーガー女(ググってみてね)的な
イメージとのギャップがあったもので、
それを埋めるためにも書いておきたいと思ったんですが・・・
やっぱり否定しますか?皆さま方。
店主は否定できませんけどね。
日頃お子ネタなんて人畜無害なもの書いてますが
実は相当黒いですよ、店主。
さすがにカップリング崩しは受け付けられませんけど
裏返せば崩しさえしなければOK【爆】
ときどき相当ダークな妄想を口にしては鬼畜と呼ばれてますし。
こんなテンションなので最近はもっぱら脇役ブームです。
CHってどうしても撩と香メインで、ときどき槇冴がある程度ですが
その分脇に追いやられてしまってるサブキャラたちに
シンパシーを感じてなりません【苦笑】
かずえさんでも何か書きたいと思ってますし。
18号はメーロー(MELOR)2009年10月8日 時事ニュース コメント (2)
JR最大規模の運休…風速の規制強化が一因(読売新聞)
はい、思いっきり296万人のうちの一人です。
でも本題はそれじゃなくて。
伊勢湾台風に匹敵する規模といわれた台風18号ですが
今のところ人的被害はそれほどじゃないようで一安心です。
今回同様に秋雨前線と重なった5年前の台風23号では
100人近い犠牲者が出ましたし。
・・・って、ニュースで水没したバスの映像が出るまで
思い出せませんでした、台風23号。
あんなに大きな被害を出しながらも、台風の被害はなぜか忘れがち。
地震の場合ははっきりと思い出せるのに・・・。
地震と台風の一番の違いは、名前でしょう。
阪神大震災や新潟中越地震などと固有名称がつくから
それと被害状況が頭の中で結び付きますが
台風の場合は番号のみ。
22と23では天と地ほどの違いがあるかもしれないのに
これではごっちゃになったっておかしくはない。
まして、この番号は年によってリセットされてしまうからよけい面倒。
かつては伊勢湾台風や洞爺丸台風など、甚大な被害をもたらした台風には
個別の名前を付けるというルールがあったはずですが
今はそれも有名無実化。
せっかく数年前から西太平洋で起きる台風(Typhoon)には
アジアで共通名称がつけられることになったんですから
せめて大災害をもたらした台風だけでも名前で呼んでやらないと。
じゃないと記憶が風化するだけでしょう。
あのハリケーン『カトリーナ』だって、ただの『11号』だったら
あれほど世界中の注目を浴びなかったでしょうし。
=====================================
定点観測upしました。
引っ越し記念の在庫一掃・パート1(2以降はあるのか?)
はい、思いっきり296万人のうちの一人です。
でも本題はそれじゃなくて。
伊勢湾台風に匹敵する規模といわれた台風18号ですが
今のところ人的被害はそれほどじゃないようで一安心です。
今回同様に秋雨前線と重なった5年前の台風23号では
100人近い犠牲者が出ましたし。
・・・って、ニュースで水没したバスの映像が出るまで
思い出せませんでした、台風23号。
あんなに大きな被害を出しながらも、台風の被害はなぜか忘れがち。
地震の場合ははっきりと思い出せるのに・・・。
地震と台風の一番の違いは、名前でしょう。
阪神大震災や新潟中越地震などと固有名称がつくから
それと被害状況が頭の中で結び付きますが
台風の場合は番号のみ。
22と23では天と地ほどの違いがあるかもしれないのに
これではごっちゃになったっておかしくはない。
まして、この番号は年によってリセットされてしまうからよけい面倒。
かつては伊勢湾台風や洞爺丸台風など、甚大な被害をもたらした台風には
個別の名前を付けるというルールがあったはずですが
今はそれも有名無実化。
せっかく数年前から西太平洋で起きる台風(Typhoon)には
アジアで共通名称がつけられることになったんですから
せめて大災害をもたらした台風だけでも名前で呼んでやらないと。
じゃないと記憶が風化するだけでしょう。
あのハリケーン『カトリーナ』だって、ただの『11号』だったら
あれほど世界中の注目を浴びなかったでしょうし。
=====================================
定点観測upしました。
引っ越し記念の在庫一掃・パート1(2以降はあるのか?)
台風18号 本州を北上(NHK)2009年10月8日コメント (2)
無事家にたどり着きました【笑】
結局授業は休講、でもそれが判ったのは11時ってのは
都内在住ならともかく、店主のような
片道2時間オーバーの学生にとっては
昼食の時間を入れるとちょっと遅いんじゃないかい?
蓮田で運転見合わせで動けなくなってしまいましたが
東武の岩槻駅までバスで行けることが判明。
だが、直通バスにはすでに長蛇の列。
あぶれるのが目に見えているので、一足先にバス停に来た
途中乗り換えのバスに乗っていったところ・・・
乗り換えに40分待ち【爆】しかも何もないバス停で。
運よく近くにコンビニがあったんで、そこで立ち読みしながら
時間つぶしてました。でも単行本にカバー掛かってた【泣】
それで何とか岩槻に出て、東武線で家まで帰ってこれましたが
他人から見れば思いっきり無駄足かもしれません。
でも店主、こういう冒険は嫌いじゃないです。むしろ好き。
「今日すっごい意味のないことしてきちゃった♪」と自慢したくなるほど。
だって、こういうことでもない限り毎日同じ景色しか見れないわけですから。
結局授業は休講、でもそれが判ったのは11時ってのは
都内在住ならともかく、店主のような
片道2時間オーバーの学生にとっては
昼食の時間を入れるとちょっと遅いんじゃないかい?
蓮田で運転見合わせで動けなくなってしまいましたが
東武の岩槻駅までバスで行けることが判明。
だが、直通バスにはすでに長蛇の列。
あぶれるのが目に見えているので、一足先にバス停に来た
途中乗り換えのバスに乗っていったところ・・・
乗り換えに40分待ち【爆】しかも何もないバス停で。
運よく近くにコンビニがあったんで、そこで立ち読みしながら
時間つぶしてました。でも単行本にカバー掛かってた【泣】
それで何とか岩槻に出て、東武線で家まで帰ってこれましたが
他人から見れば思いっきり無駄足かもしれません。
でも店主、こういう冒険は嫌いじゃないです。むしろ好き。
「今日すっごい意味のないことしてきちゃった♪」と自慢したくなるほど。
だって、こういうことでもない限り毎日同じ景色しか見れないわけですから。
実況中継2009年10月8日
台風が関東を直撃しております。
というものの、今日の午後の講義で訳が当たっているので
昼までに着けばいいやと出てきました。
ですが、蓮田駅でカンヅメorz
しかも、午前中いっぱい運転のメド立たず【泣】
すでに9時の時点で午前中の全学休講が決定。
しかし、午後の講義の扱いが決まるのは11時。
それまでどうしろというのだ。
せめて折り返し運転になれば家に帰るなり
私鉄に乗り換えるなりできるのだが…。
とりあえず、ヒマつぶしの道具は携帯電話とMP3プレーヤーのみ。
というものの、今日の午後の講義で訳が当たっているので
昼までに着けばいいやと出てきました。
ですが、蓮田駅でカンヅメorz
しかも、午前中いっぱい運転のメド立たず【泣】
すでに9時の時点で午前中の全学休講が決定。
しかし、午後の講義の扱いが決まるのは11時。
それまでどうしろというのだ。
せめて折り返し運転になれば家に帰るなり
私鉄に乗り換えるなりできるのだが…。
とりあえず、ヒマつぶしの道具は携帯電話とMP3プレーヤーのみ。
コンピレ盤=TUBEの実力?2009年10月7日 TUBE
コンピレーションCDにTUBEが入ってるかついつい気になってしまいます。
夏歌コンピレだと入ってなきゃモグリですし
最近ではそれより大きい括りでの入ってたりするので
ファンとしては嬉しい限り。
他人の評価なんて気にしないと言いつつ
コンピレ盤の選曲=世間一般の評価ですから。
この泣ける歌コンピレーションにはなんと
『十年先のラブストーリー』が収録。
確かにファン以外の間でも評価は高くて
カラオケランキングにも入ってるくらいなんですが
みなさん、いったいどこで覚えたんでしょう?
ちなみに2枚組CDのもう片方には『Still Love Her』も収録。
そしてさらに、その当時のSONYのヒット曲を集めた『CLIMAX』シリーズでは
80年代盤に『シーズン・イン・ザ・サン』
90年代盤に『夏を抱きしめて』がそれぞれ入ってますが、
前者にはさらに『Get Wild』、『Cat’s Eye』も。
・・・これは店主に買えと?【爆】
=====================================
ようやくsarasouが復活しました。
が、今さらよりを戻すつもりはありません。
とりあえず、旧・定点観測はFun Fiction→CH→CH’から
見られるようにしてあります。
ただ、60日間書き込みがないと消えてしまいますので悪しからず。
一応、同じページに9月までの過去ログもリンクを貼っておきましたが
皆さまの感想コメントも一緒に消えてしまうのが自分でも残念です。
でも、頂いた暖かい感想は忘れることはありません。
今までありがとうございました。
そして、新・定点観測も同様のご愛顧をお願いいたします。
夏歌コンピレだと入ってなきゃモグリですし
最近ではそれより大きい括りでの入ってたりするので
ファンとしては嬉しい限り。
他人の評価なんて気にしないと言いつつ
コンピレ盤の選曲=世間一般の評価ですから。
この泣ける歌コンピレーションにはなんと
『十年先のラブストーリー』が収録。
確かにファン以外の間でも評価は高くて
カラオケランキングにも入ってるくらいなんですが
みなさん、いったいどこで覚えたんでしょう?
ちなみに2枚組CDのもう片方には『Still Love Her』も収録。
そしてさらに、その当時のSONYのヒット曲を集めた『CLIMAX』シリーズでは
80年代盤に『シーズン・イン・ザ・サン』
90年代盤に『夏を抱きしめて』がそれぞれ入ってますが、
前者にはさらに『Get Wild』、『Cat’s Eye』も。
・・・これは店主に買えと?【爆】
=====================================
ようやくsarasouが復活しました。
が、今さらよりを戻すつもりはありません。
とりあえず、旧・定点観測はFun Fiction→CH→CH’から
見られるようにしてあります。
ただ、60日間書き込みがないと消えてしまいますので悪しからず。
一応、同じページに9月までの過去ログもリンクを貼っておきましたが
皆さまの感想コメントも一緒に消えてしまうのが自分でも残念です。
でも、頂いた暖かい感想は忘れることはありません。
今までありがとうございました。
そして、新・定点観測も同様のご愛顧をお願いいたします。
子無しですが子ネタ書いていいですか【泣】2009年10月6日 読書
・・・相変わらず子ネタスランプは続行中です【泣】
本屋に行っても、今までネタの収集源にしていた
出産・育児コミックエッセイは素通りして
目が行くのは独身女性の本音ネタ系。
そんな中、思わず手が伸びたのはそのものズバリなタイトル。
・・・これ、店主の本音です【爆】
主人公のすーちゃんは35歳独身でカフェの店長、
ロハスにあこがれる草食系、といっていいんでしょうか【苦笑】
そして、もしかして一生このままなのかなぁと思い始めてる様子。
そんな彼女や、友達の勤続17年のOLのさわ子さん
(母と寝たきりの祖母と実家暮らし)の
悩みながらも淡々とした日常がつづられてます。
これって確実に店主の10年後だよなぁ。
そんな中、身に沁みたのがすーちゃんの友人のまいちゃんのエピソード。
彼女は前作『すーちゃん』で彼女の友人として登場しましたが
今作では結婚して近々お母さんになります。
そんな彼女がすーちゃんと久々に会ってからの帰り道、
「子供が生まれたらがらっと変わっちゃうんだろうなぁ、あたし」
そのつぶやきに目からウロコといいますか、
ああ、置いてかれる方も辛いけど置いていく方も辛いんだなぁと。
一人でうじうじいってる自分に反省。
でもしばらくし続けるでしょうねぇ、うじうじ。
今日のY新聞の人生相談に子宮を全摘してしまった人の悩みが寄せられてましたが
今の自分にはタイムリーすぎて大いに共感し、
でも自分は産もうと思えば産める身体なのを思い出し
悩んでる自分は贅沢なんじゃないかとまた凹み。
・・・ひとり者なのを棚に上げて子ネタになんかハマるもんじゃありませんね。
こういうとき身の置き場がありゃしない。
今さらうじうじカオリン、ぐだぐだ撩なんか書き方忘れてしまいましたし。
なのでよかったです、やさぐれ要員として麗香を残しておいて【爆】
せっかく“Remember Me”聴いてるんで『After the Rain』で書こうかなと。
それか、もうちょっと毒吐き系な。
そうしたらまた復活できるでしょうか。
拍手レス
12:56 れにゃんこさま
本屋に行っても、今までネタの収集源にしていた
出産・育児コミックエッセイは素通りして
目が行くのは独身女性の本音ネタ系。
そんな中、思わず手が伸びたのはそのものズバリなタイトル。
・・・これ、店主の本音です【爆】
主人公のすーちゃんは35歳独身でカフェの店長、
ロハスにあこがれる草食系、といっていいんでしょうか【苦笑】
そして、もしかして一生このままなのかなぁと思い始めてる様子。
そんな彼女や、友達の勤続17年のOLのさわ子さん
(母と寝たきりの祖母と実家暮らし)の
悩みながらも淡々とした日常がつづられてます。
これって確実に店主の10年後だよなぁ。
そんな中、身に沁みたのがすーちゃんの友人のまいちゃんのエピソード。
彼女は前作『すーちゃん』で彼女の友人として登場しましたが
今作では結婚して近々お母さんになります。
そんな彼女がすーちゃんと久々に会ってからの帰り道、
「子供が生まれたらがらっと変わっちゃうんだろうなぁ、あたし」
そのつぶやきに目からウロコといいますか、
ああ、置いてかれる方も辛いけど置いていく方も辛いんだなぁと。
一人でうじうじいってる自分に反省。
でもしばらくし続けるでしょうねぇ、うじうじ。
今日のY新聞の人生相談に子宮を全摘してしまった人の悩みが寄せられてましたが
今の自分にはタイムリーすぎて大いに共感し、
でも自分は産もうと思えば産める身体なのを思い出し
悩んでる自分は贅沢なんじゃないかとまた凹み。
・・・ひとり者なのを棚に上げて子ネタになんかハマるもんじゃありませんね。
こういうとき身の置き場がありゃしない。
今さらうじうじカオリン、ぐだぐだ撩なんか書き方忘れてしまいましたし。
なのでよかったです、やさぐれ要員として麗香を残しておいて【爆】
せっかく“Remember Me”聴いてるんで『After the Rain』で書こうかなと。
それか、もうちょっと毒吐き系な。
そうしたらまた復活できるでしょうか。
拍手レス
12:56 れにゃんこさま
定点観測にコメントありがとうございますm(_ _)m
そしてフォローアップ痛み入ります。
別に結婚したいわけでも、おかーさんになりたいわけでもないんですよ。
ただ、自分も成長してるっていう手応えが欲しいだけで。
それは結局、自分次第なんですけどね。がんばります。
グチ日記2009年10月6日
自分の言葉なんて所詮借り物だと気がついた。
銃を撃ったことはもちろんないし
コーヒーもアルコールも苦手、
恋愛に至ってはまともにしたこともない。
ただただ学校と家と本屋の間をぐるぐる回るだけの毎日。
そこから得られない知識は本、テレビ、ネットから。
でもそれは借り物の知識。
結局のところそれを継ぎはぎしているだけじゃないか。
・・・そう考えると何も書けなくなってしまう。
書くことは好きだし、止めたくないんですけどね。
だったら開き直るしかない。
借り物の言葉を借り腹を通じて形にしていくしかない。
いわば代理母、または託卵。本物の親のように一からは生み出せなくても
他人のタマゴを温めて形にすることならできるはずだから。
子ネタはまだ書けそうにないです。
あれは自分が不幸せでないという自覚がないと書けませんから。
本屋でも絵本コーナーは避けて通りますし【泣】
むしろ今はやさぐれ麗香に思いっきり感情移入しています。
そのうち何かupできればいいんですが。
=====================================
定点観測を引っ越しました。
「次に落ちたら引っ越す」と宣言して以来、なんとかもってきましたが
とうとう繋がらなくなってしまいましたので、別の日記CGIにお引っ越しです。
たまたま前回の更新分の下書きが残ってましたのでupしました。
そもそも、メンテナンス状況が数年前で止まってるってどんだけ怪しいんだ。
銃を撃ったことはもちろんないし
コーヒーもアルコールも苦手、
恋愛に至ってはまともにしたこともない。
ただただ学校と家と本屋の間をぐるぐる回るだけの毎日。
そこから得られない知識は本、テレビ、ネットから。
でもそれは借り物の知識。
結局のところそれを継ぎはぎしているだけじゃないか。
・・・そう考えると何も書けなくなってしまう。
書くことは好きだし、止めたくないんですけどね。
だったら開き直るしかない。
借り物の言葉を借り腹を通じて形にしていくしかない。
いわば代理母、または託卵。本物の親のように一からは生み出せなくても
他人のタマゴを温めて形にすることならできるはずだから。
子ネタはまだ書けそうにないです。
あれは自分が不幸せでないという自覚がないと書けませんから。
本屋でも絵本コーナーは避けて通りますし【泣】
むしろ今はやさぐれ麗香に思いっきり感情移入しています。
そのうち何かupできればいいんですが。
=====================================
定点観測を引っ越しました。
「次に落ちたら引っ越す」と宣言して以来、なんとかもってきましたが
とうとう繋がらなくなってしまいましたので、別の日記CGIにお引っ越しです。
たまたま前回の更新分の下書きが残ってましたのでupしました。
そもそも、メンテナンス状況が数年前で止まってるってどんだけ怪しいんだ。
本当は007が見たかった【泣】2009年10月4日 映画 コメント (2)
なのに予約失敗しました・・・ごめんよ槇兄。
そして、結局こっちを最後まで見てしまいました。
・・・うーん、なんだろうなぁ。
結局の後味については、浅田次郎の美学に共感できるかなんですよね。
滅びゆく者への哀惜というか。
残念ながら、店主はこれっぽっちも持ち合わせていません。
だから新撰組にも天地人にも萌えないんだよなぁ。
むしろ徹底的なプラグマティスト、生き残ってナンボ。
そのためだったら何だってする、っていうのは伊達さまですわな。
時代遅れな男たちよりは、生まれてくるのが早すぎたという方に惹かれます。
龍馬とか、そのお師匠の勝海舟とか(江口っちゃんカッコよかった♪)
最近では「命あっての物種」を貫き通した
眠り、もとい『逃げの小五郎』なんていいですねw
↑キャラメルボックス『俺たちは志士じゃない』の西川さん萌え
『壬生義士伝』もそうですが、こういう説教浅田はどうもダメ。
純然たるコメディなんか最高に面白いんですが・・・。
そして、結局こっちを最後まで見てしまいました。
・・・うーん、なんだろうなぁ。
結局の後味については、浅田次郎の美学に共感できるかなんですよね。
滅びゆく者への哀惜というか。
残念ながら、店主はこれっぽっちも持ち合わせていません。
だから新撰組にも天地人にも萌えないんだよなぁ。
むしろ徹底的なプラグマティスト、生き残ってナンボ。
そのためだったら何だってする、っていうのは伊達さまですわな。
時代遅れな男たちよりは、生まれてくるのが早すぎたという方に惹かれます。
龍馬とか、そのお師匠の勝海舟とか(江口っちゃんカッコよかった♪)
最近では「命あっての物種」を貫き通した
眠り、もとい『逃げの小五郎』なんていいですねw
↑キャラメルボックス『俺たちは志士じゃない』の西川さん萌え
『壬生義士伝』もそうですが、こういう説教浅田はどうもダメ。
純然たるコメディなんか最高に面白いんですが・・・。
10月4日の日記2009年10月4日
ちょっと凹んでます・・・
神谷さんのときほどではないですが。
今回は、純粋に自分自身のこと。
ただ、心の栄養素であるお子ネタが
今回はまさに地雷なのが痛いです【泣】
自分みたいなのが子ネタなんて書いてていいのだろうか。
お子ネタ同盟管理人なんてやってていいのだろうか。
・・・このまま祭り終了か?
しばらくは愛犬ナナ(メス3歳・不妊手術済み)と仲良く
同病相哀れもうかと思います。
=====================================
定点観測upしました。
神谷さんのときほどではないですが。
今回は、純粋に自分自身のこと。
ただ、心の栄養素であるお子ネタが
今回はまさに地雷なのが痛いです【泣】
自分みたいなのが子ネタなんて書いてていいのだろうか。
お子ネタ同盟管理人なんてやってていいのだろうか。
・・・このまま祭り終了か?
しばらくは愛犬ナナ(メス3歳・不妊手術済み)と仲良く
同病相哀れもうかと思います。
=====================================
定点観測upしました。
いよいよ・・・2009年10月3日 アニメ・マンガ
始まりました!
http://www.shomei.tv/project-1303.html
神谷さんの小五郎役降板に断固抗議するWeb署名です!
ちょっと今、輝海さまが更新できないのが痛いですが
このブログをご覧になってるコナンファン兼CHファンの皆さま
そして神谷明ファンの皆さま方、ぜひともご協力と呼びかけをお願いします!!
もちろん署名が集まったところで神谷さんの復帰はありえないということは
承知していますし覚悟は出来ています。
でも、だからといって泣き寝入りするわけにはいかない。
少なくとも目に見える形で抗議の声を上げないと。
さもなければ第二、第三の毛利小五郎が生まれかねませんから。
店主もすでに一票を投じてきました。
ぜひとも皆様の声を「あのお方」へ!!
http://www.shomei.tv/project-1303.html
神谷さんの小五郎役降板に断固抗議するWeb署名です!
ちょっと今、輝海さまが更新できないのが痛いですが
このブログをご覧になってるコナンファン兼CHファンの皆さま
そして神谷明ファンの皆さま方、ぜひともご協力と呼びかけをお願いします!!
もちろん署名が集まったところで神谷さんの復帰はありえないということは
承知していますし覚悟は出来ています。
でも、だからといって泣き寝入りするわけにはいかない。
少なくとも目に見える形で抗議の声を上げないと。
さもなければ第二、第三の毛利小五郎が生まれかねませんから。
店主もすでに一票を投じてきました。
ぜひとも皆様の声を「あのお方」へ!!
classの津久井克行さんが死去(読売新聞)2009年10月3日 音楽
80年代生まれのR35世代【笑】として一言申し上げねば。
当時小学生で、まだ毎週Mステを見ていた店主は
『夏の日の1993』がブレイクする一部始終を目撃していました。
プロデューサーか誰かの一押しだったのか
classのお二人はまだ火がつく前からたびたびMステに出演していて
店主もそれを聞いて、子供ながらいい曲だと思ってました。
それが、あれよあれよという間にいつの間にかトップ10入り。
やっぱりMステを見て同じようにいい曲だなと思い
そして実際にCDを買った人が日本中にいたんでしょう。
ヒット曲が生まれるプロセスというのを初めて垣間見ました。
その後はどちらかといえば一発屋的な言われ方もされてましたが
『Holiday』なんかも好きでした、店主。
〈http://www.uta-net.com/user/phplib/view_0.php?ID=7073〉
そしてCHと再会し、「これ使えるんじゃね?」と
昨夏の暑中見舞いに使わせていただきましたし←言いたかったのはこれかよ
やっぱりあの歌、あの歌声は店主の中に消えることなく刻まれてます。
ご冥福をお祈りします。
=====================================
定点観測upしました。
別ネタですが時事ネタで。
当時小学生で、まだ毎週Mステを見ていた店主は
『夏の日の1993』がブレイクする一部始終を目撃していました。
プロデューサーか誰かの一押しだったのか
classのお二人はまだ火がつく前からたびたびMステに出演していて
店主もそれを聞いて、子供ながらいい曲だと思ってました。
それが、あれよあれよという間にいつの間にかトップ10入り。
やっぱりMステを見て同じようにいい曲だなと思い
そして実際にCDを買った人が日本中にいたんでしょう。
ヒット曲が生まれるプロセスというのを初めて垣間見ました。
その後はどちらかといえば一発屋的な言われ方もされてましたが
『Holiday』なんかも好きでした、店主。
〈http://www.uta-net.com/user/phplib/view_0.php?ID=7073〉
そしてCHと再会し、「これ使えるんじゃね?」と
昨夏の暑中見舞いに使わせていただきましたし←言いたかったのはこれかよ
やっぱりあの歌、あの歌声は店主の中に消えることなく刻まれてます。
ご冥福をお祈りします。
=====================================
定点観測upしました。
別ネタですが時事ネタで。
殿堂入り【笑】2009年10月2日
突然ですが、店主の母は大のヘビ嫌いで
家族の誰よりも真っ先にヘビを見つけます。
だが、そういう敏感さって嫌いなものに限らないんじゃないでしょうか。
逆に自分の好きなもの、好きすぎて好きすぎて困ってしまうものも。
店主の場合、新聞のテレビ欄の「シティー」「ハンター」
そして「チュ」の字にさえ目が留まってしまいますし
春畑メロディに対しては、たとえ聞いたことのない新曲でも
もしやハルさんのものでは?と反応してしまいます。
最近ではそんな耳のおかげで吹替えやナレーションの声が気になってしまい
最後にクレジットが出るまでついつい見入ってしまうことも。
そんな店主ですが、今朝は駅に張ってあった映画のポスターに反応。
顔の造作が判るかどうかの距離だったんですが、「・・・内野さん?」
近づいて確かめてみたら、やっぱり内野聖陽さんでした。
映画『悪夢のエレベーター』に出演だとか。〈http://www.akumu11.jp/〉
チンピラスーツでばっちり前髪も上げて・・・見たい【笑】
でも、あの距離でよく気がついたな自分。
店主の内野さんLOVEもTUBEやCH同様『殿堂入り』かも。
その前に内野さん、この秋のドラマで坂本龍馬役ですって!見ねば!!
龍馬といったら、日本の歴史上最強の二枚目半ですから【爆】
・・・だから店主は女子のくせに新撰組より龍馬が好きなのか。
家族の誰よりも真っ先にヘビを見つけます。
だが、そういう敏感さって嫌いなものに限らないんじゃないでしょうか。
逆に自分の好きなもの、好きすぎて好きすぎて困ってしまうものも。
店主の場合、新聞のテレビ欄の「シティー」「ハンター」
そして「チュ」の字にさえ目が留まってしまいますし
春畑メロディに対しては、たとえ聞いたことのない新曲でも
もしやハルさんのものでは?と反応してしまいます。
最近ではそんな耳のおかげで吹替えやナレーションの声が気になってしまい
最後にクレジットが出るまでついつい見入ってしまうことも。
そんな店主ですが、今朝は駅に張ってあった映画のポスターに反応。
顔の造作が判るかどうかの距離だったんですが、「・・・内野さん?」
近づいて確かめてみたら、やっぱり内野聖陽さんでした。
映画『悪夢のエレベーター』に出演だとか。〈http://www.akumu11.jp/〉
チンピラスーツでばっちり前髪も上げて・・・見たい【笑】
でも、あの距離でよく気がついたな自分。
店主の内野さんLOVEもTUBEやCH同様『殿堂入り』かも。
その前に内野さん、この秋のドラマで坂本龍馬役ですって!見ねば!!
龍馬といったら、日本の歴史上最強の二枚目半ですから【爆】
・・・だから店主は女子のくせに新撰組より龍馬が好きなのか。
秋でもTUBE、冬でもTUBE2009年10月1日 TUBE
夏休み前にブクオフで見つけたんですが
実際に聴いてみたのは甲子園のライブも終わり
秋の声が聞こえだした頃【苦笑】
まあ実際、秋冬アルバムなんですけどね。
でも聴いてみてそれほど冬感を感じませんでした。
それはおそらく、いわゆる野外向きの曲が多いからでしょうか。
『Heart of Rock’n Roll』は今でもド定番ですし
(HEAT WAVERのライブビデオで覚えました)
『Keeping the Face』『Lonely Revolution』も
思いっきりコブシ振り上げ系。
そして『HA・DA・KAでいこう』は最近ではなかなかやってくれませんが
かつては実際にパンティが乱れ飛んだという伝説の盛り上げチューン【爆】
歌詞にこそ夏の終わり~秋冬感が漂ってますが
曲のイメージは思いっきり真夏のまま。
その歌詞ですが、“SUMMER CITY”で全曲メンバーによる作詞作曲になる前
ということで、前田さんをはじめとするメンバーによるものと
亜蘭智子ら外部の作詞家によるものが混在していますが
今の前田詞を聞きなれた店主でもそれほど違和感を感じませんでしたね。
『HA・DA・KAでいこう』の歌詞なんてある意味前田さんが憑依してるような【苦笑】
そういえば、Before『あー夏休み』のアルバムを聞くのは初めてでした。
やっぱりあの曲が今に至るTUBEのカラーを決定していますから。
その路線を選んだことによって捨てざるを得なかったものってのがあったはず。
たとえば『I Think of You』なんてCHのサントラに入っててもおかしくないですから【笑】
さて、ここから先はCHファンの妄想なので純粋TUBEファンはお引き取りを。
最新作“Blue Splash”ほどではないですが、これもかなりCH色濃厚。
『あとの祭り~After Carnival~』なんて、依頼人に去られてちょっぴりハートブレイクな撩ですし
『After the Rain』では麗香視点に開眼といろいろ駄文のネタも拾えましたが
そんな中、締めのバラード『See You Again』はミック、
それも空港での見送りのシーンでしょう!
どれくらいどんぴしゃかというと、これでテキスト書いても
原作の書き起こしになるだけだというくらい。
曲調も『Without You』や『Forever in My Heart』の代わりに入れてもいいような。
でも、あのシチュエーションではミックは死も覚悟していたはず。
撩を消せという依頼を果たせなかったのだから、しかもよりにもよってユニオンの。
だとしたら「いつか逢えることだけ信じてるよ
だからさよならは言わないで See You Again」
という歌詞がさらに深く聞こえるような。
・・・本当はもっと語りたいんですけどねぇ。
続きが聞きたいという方はYahoo!メッセンジャーにて【爆】
もちろんTUBEとCH両方知ってることが大前提ですが。
拍手レス
14:51 れにゃんこさま
実際に聴いてみたのは甲子園のライブも終わり
秋の声が聞こえだした頃【苦笑】
まあ実際、秋冬アルバムなんですけどね。
でも聴いてみてそれほど冬感を感じませんでした。
それはおそらく、いわゆる野外向きの曲が多いからでしょうか。
『Heart of Rock’n Roll』は今でもド定番ですし
(HEAT WAVERのライブビデオで覚えました)
『Keeping the Face』『Lonely Revolution』も
思いっきりコブシ振り上げ系。
そして『HA・DA・KAでいこう』は最近ではなかなかやってくれませんが
かつては実際にパンティが乱れ飛んだという伝説の盛り上げチューン【爆】
歌詞にこそ夏の終わり~秋冬感が漂ってますが
曲のイメージは思いっきり真夏のまま。
その歌詞ですが、“SUMMER CITY”で全曲メンバーによる作詞作曲になる前
ということで、前田さんをはじめとするメンバーによるものと
亜蘭智子ら外部の作詞家によるものが混在していますが
今の前田詞を聞きなれた店主でもそれほど違和感を感じませんでしたね。
『HA・DA・KAでいこう』の歌詞なんてある意味前田さんが憑依してるような【苦笑】
そういえば、Before『あー夏休み』のアルバムを聞くのは初めてでした。
やっぱりあの曲が今に至るTUBEのカラーを決定していますから。
その路線を選んだことによって捨てざるを得なかったものってのがあったはず。
たとえば『I Think of You』なんてCHのサントラに入っててもおかしくないですから【笑】
さて、ここから先はCHファンの妄想なので純粋TUBEファンはお引き取りを。
最新作“Blue Splash”ほどではないですが、これもかなりCH色濃厚。
『あとの祭り~After Carnival~』なんて、依頼人に去られてちょっぴりハートブレイクな撩ですし
『After the Rain』では麗香視点に開眼といろいろ駄文のネタも拾えましたが
そんな中、締めのバラード『See You Again』はミック、
それも空港での見送りのシーンでしょう!
どれくらいどんぴしゃかというと、これでテキスト書いても
原作の書き起こしになるだけだというくらい。
曲調も『Without You』や『Forever in My Heart』の代わりに入れてもいいような。
でも、あのシチュエーションではミックは死も覚悟していたはず。
撩を消せという依頼を果たせなかったのだから、しかもよりにもよってユニオンの。
だとしたら「いつか逢えることだけ信じてるよ
だからさよならは言わないで See You Again」
という歌詞がさらに深く聞こえるような。
・・・本当はもっと語りたいんですけどねぇ。
続きが聞きたいという方はYahoo!メッセンジャーにて【爆】
もちろんTUBEとCH両方知ってることが大前提ですが。
拍手レス
14:51 れにゃんこさま
定点観測にコメントありがとうございますm(_ _)m
原作者のTさまからはプレママライフのあれこれを
「子ネタの参考に」と事細かに教えていただいてます、
ウチのプレパパ撩は香のことが愛おしくって愛おしくって仕方ないですから。
自分の子供を産んでくれる香が可愛いですし
もちろんそのおなかの中の子も可愛い、
当然二人分の愛情が香ちゃんに注がれるわけですし。
基本ビタースイートしか書けないと思ってましたが
まさか自分でも甘甘が書けるとは【笑】
喜んでいただけて光栄です♪
10月1日の日記2009年10月1日コメント (2)
・・・今日から通常営業。
いけねぇ、何もやってねぇ【爆】
すっかりメッセ廃人&執筆ちょこちょこで過ごした2ヶ月でした。
無駄に時間があると逆に無駄遣いしますよね。
今日からちゃんと働こう。
定点観測upしました。
いけねぇ、何もやってねぇ【爆】
すっかりメッセ廃人&執筆ちょこちょこで過ごした2ヶ月でした。
無駄に時間があると逆に無駄遣いしますよね。
今日からちゃんと働こう。
定点観測upしました。
今日のCHなつれづれ2009年9月30日 City Hunter
録画していたドラマを見ながら思ったんですが、
実写化するなら冴子姐さん=篠原涼子だと。
いかにも「ふ~じこちゃん」的なティピカルなキャラもできれば
その奥にある槇村を想い続ける女心、みたいなのも表現できると思いますし。
それにハイヒールで颯爽と歩くその姿に「冴子だ」と【笑】
今回の事態でもしかしてCH新作が遠のいてしまったのなら
そのかわりにいっそ実写化でも・・・
もちろん何度も言うように韓流CHは却下で。
最近よくある安易な原作レイプは避けて
ファンの全員とはいわなくても最大公約数的に満足できるようなものであれば。
・・・とはいえ「実写化なんて考えられない」
というファンの方がきっと多いんでしょうねぇ。
店主もここで予想(希望?)キャスティングできゃあきゃあ騒いでますが
あくまでお遊びとスルーしていただければ幸いです。
=====================================
定点観測upしました
実写化するなら冴子姐さん=篠原涼子だと。
いかにも「ふ~じこちゃん」的なティピカルなキャラもできれば
その奥にある槇村を想い続ける女心、みたいなのも表現できると思いますし。
それにハイヒールで颯爽と歩くその姿に「冴子だ」と【笑】
今回の事態でもしかしてCH新作が遠のいてしまったのなら
そのかわりにいっそ実写化でも・・・
もちろん何度も言うように韓流CHは却下で。
最近よくある安易な原作レイプは避けて
ファンの全員とはいわなくても最大公約数的に満足できるようなものであれば。
・・・とはいえ「実写化なんて考えられない」
というファンの方がきっと多いんでしょうねぇ。
店主もここで予想(希望?)キャスティングできゃあきゃあ騒いでますが
あくまでお遊びとスルーしていただければ幸いです。
=====================================
定点観測upしました
9月28日の日記2009年9月28日
約半月で2度妊娠?=12月に出産予定−米(時事通信)
今までに10例ほどしかないそうですが・・・カオリン気をつけて!!
NTVの『世界まるみえTV特捜部』
店主も毎週欠かさず見ていて、ここで拾ったネタは数知れませんが
司会の楠田さんが本日をもって『卒業』だそうです。
特集VTRに花束だよ、いいなぁ。
この人もギャラでゴネたって噂ですが・・・
それに引き換えコナンでは、完全スルーでしたよ神谷さん【泣】
後ででもいいんで、おっちゃん活躍回をデジタルリマスターで
そして最後に「13年間ありがとうございました」と。
拍手レス
15:42 れにゃんこさま
【シカゴ時事】米アーカンソー州在住の女性が、約半月の間隔で2度妊娠した可能性が高いことが明らかになった。医学的には「過受胎」と呼ばれる現象で、人間の例は極めて珍しいという。・・・撩ならできるな【爆】
米メディアによれば、男女の赤ちゃん2人を授かったのは、ジュリア・グローベンバーグさん。今年6月の超音波検診で、赤ちゃんの隣に発育が遅れている別の胎児を確認。最初の子を身ごもった2週間半後に再び妊娠したとの見方が有力で、赤ちゃんはともに健康とみられている。
2人の出産予定日は年末、年初と年をまたいでいるが、12月に手術で同時に出産する見通し。ジュリアさん夫婦は先に妊娠した女の子に「ジリアン」、男の子に「ハドソン」の名前を用意し、対面の時を今や遅しと待ち焦がれている。(2009/09/27-12:12)
今までに10例ほどしかないそうですが・・・カオリン気をつけて!!
NTVの『世界まるみえTV特捜部』
店主も毎週欠かさず見ていて、ここで拾ったネタは数知れませんが
司会の楠田さんが本日をもって『卒業』だそうです。
特集VTRに花束だよ、いいなぁ。
この人もギャラでゴネたって噂ですが・・・
それに引き換えコナンでは、完全スルーでしたよ神谷さん【泣】
後ででもいいんで、おっちゃん活躍回をデジタルリマスターで
そして最後に「13年間ありがとうございました」と。
拍手レス
15:42 れにゃんこさま
定点観測にコメントありがとうございますm(_ _)m
神谷さん演じるおっちゃん、先週で見おさめでしたね【泣】
CH’ではあえて撩と香の実の娘、という設定ですが
CHという話の特性上『血のつながらない親子』というチャンネルは
書いておきたいと思ってました。そんな中、
おっちゃんとコナンの関係は格好のネタ元だったわけで【笑】
蘭ちゃんとの親子関係でもそうですが
ベタベタしない、でもちゃんと心の底では思っている様子が
AHの撩よりむしろ撩らしいなと思っていました。
「血よりも心のつながり」とは思いますが
だからといって血のつながりを全否定するつもりはないです。
(一時期のAHはそんな感じでしたが)
秀弥もひかりも、どっちも撩にとっては分け隔てなく大切なんですから。