水戸黄門
俺らの世代では、 里見浩太郎さんはスケさん。
決して、黄門様ではない。
ところが、現在の『水戸黄門』では、里見さんが黄門様。
違和感がありまくり。
だって、風格というか、威厳というか、逞しさというか、
そういう雰囲気が漂いまくっていて、
スケさんとカクさんの護衛が不必要に見える……。
子どもの頃、祖父が時代劇好きだったので一緒に観ていた。
自然と、『水戸黄門』好きに育った俺からしたら、
もっとヨレッとした黄門様の方が良いヨっ!!
決して、黄門様ではない。
ところが、現在の『水戸黄門』では、里見さんが黄門様。
違和感がありまくり。
だって、風格というか、威厳というか、逞しさというか、
そういう雰囲気が漂いまくっていて、
スケさんとカクさんの護衛が不必要に見える……。
子どもの頃、祖父が時代劇好きだったので一緒に観ていた。
自然と、『水戸黄門』好きに育った俺からしたら、
もっとヨレッとした黄門様の方が良いヨっ!!
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
え~~~~~!!
里見浩太郎の黄門さまは黄門さまではなーーーい!!
そうそう、ちょっと黄門さまはラッキョウの愛らしさがないと。。
里見浩太郎の黄門さまは黄門さまではなーーーい!!
そうそう、ちょっと黄門さまはラッキョウの愛らしさがないと。。