November 03, 2009

【記者クラブ】 政権1ヶ月 鳩山政権の疑問とブレ インタビュー上杉隆 (Financial Japan)

またまた「記者クラブ」に関して、怒ってみました。(ノ`Д´)ノ

実は、あまり怒りは継続しない方なんです。
でも、この件に関しては、少なくとも2ヶ月は続いています。
おかげでテレビ・新聞などのメディアからは干されてしまいました。

記者クラブとの「戦争」を始めて以降、嫌がらせ、かなり頻繁です。

「犯罪者だ」「女性(男性)問題を抱えている」「嘘つき」……。
このあたりなんかは、まだ序の口……(笑)。
本人も知らない「事実」を吹聴する輩の多いこと。

日本版「ウィキペディア」なんか、酷いもんです(笑)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%9D%89%E9%9A%86
いつものように放置ですが、本物の英語版「wikipedia」とは大違い。
http://en.wikipedia.org/wiki/Takashi_Uesugi

実は、書き込んでいる人を調べてもらいました。( -д-)ノ
なんと、記者クラブ所属の○○記者と○○○記者などを発見。
ヒマですね、記者クラブの人って(笑)。

それでも、応援してくれる人が増えているのは確か。
ま、日本の将来を考えれば、そんな悪口も心地よく響きます。
首相官邸の記者会見がオープンになる日まで、しつこく発信し続けます。(*・ω・)ノ

http://dmdjapan.com/?pid=16525540

uesugitakashi at 17:26│Comments(8)この記事をクリップ!記者クラブ開放 

この記事へのコメント

1. Posted by yos   November 03, 2009 18:16
そもそもインタネットは「そこにあるパケットを隣へ渡せ」というルールしかない、民主主義も投票もいらない世界。そこから発展して、その自由さ故に発達したスパムやウィルスなどの「悪」から身を守るため、人々は携帯など家電化されたものばかり使うようになりつつあります。家電化されたネット機器は権力からの規制や盗聴に無防備であるばかりでなく、インタネットの発展の死を意味するかもしれません。そんな中、Wikipediaのように民主主義も投票もいらない、ひたすら議論すべしという姿勢はインタネットの未来の姿を示している可能性があります。日本語版Wikipediaの議論のへぼさを見ていると、日本はそこからもまた取り残されるのだな、と感じざるを得ません。
2. Posted by タモさん   November 03, 2009 21:29
だからか…(・∀・)ファイト
3. Posted by 浅利ヘタレ通信   November 04, 2009 04:42
今後も、脱力オンリーで戦うわけじゃないから(笑)

このことだけは、これで生活していく、意を同じくするプロが、それぞれに同じ方向を向きつつ共闘しつつ、あくまでプロが落とし前をつけないと、意味が薄いし。
で、一般世論やアマチュアなどに応援して頂くのは有難いのだけど、逆にそちら主導で石が動くなら、あまりに、あまりに情けないし。
長期戦覚悟で、来年にかけて本格的にやりますよぅ。
4. Posted by MSCB   November 05, 2009 00:30
>実は、書き込んでいる人を調べてもらいました。( -д-)ノ
>なんと、記者クラブ所属の○○記者と○○○記者などを発見。

って名前がわかるものなんですかね?
ぜひ公表しましょう。
5. Posted by さとし   November 05, 2009 09:41
鳩山総理が何故ブレてるのか、それを調べて下さいよ!
6. Posted by gryphon   November 05, 2009 20:14
具体的にどこが事実と違っているのかの表明があれば、修正または「・・・と主張している」と日本語版に追加しますよ。

また、英語版には文句が無い?ということは、これが上杉さんのご主張に沿っていると考えてよろしいでしょうか?

==============
After graduation, he worked at Japan's national broadcasting company NHK, as a research apprentice.
7. Posted by 不毛地帯   November 06, 2009 14:48
1 まさに不毛なのです。いくら、政務官がブログで公表しても、
>以上の話を、今日の法務省政務三役会議で報告し、大臣・副大臣にも了解をいただきました。http://d.hatena.ne.jp/NakamuraTetsuji/20091104
といっても、おそらく大臣記者会見では、御用記者クラブによっては、何も問われないのです。
http://www.moj.go.jp/kaiken/point/sp091104-01.html
どこにも書いてありません。

たぶん次回の政策会議議事録においても、公表されないことでしょう。
http://www.moj.go.jp/seisakukaigi/top.html
8. Posted by yas   November 08, 2009 10:06
5 暇な○○○記者って三文字の名前ですか。あの人かな?。外務省解放したからね(笑)。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔