中邑が棚橋破り2度目の防衛/新日本
<新日本:東京大会>◇8日◇東京・両国国技館◇IWGPヘビー級選手権試合◇7500人
王者中邑真輔(29)が、挑戦者棚橋弘至(32)を22分47秒、ボマイェ(顔面へのひざ蹴り)からの片エビ固めで破り、2度目の防衛に成功した。団体を代表する両エースの戦いは、意地と意地がぶつかったようなビンタの張り合いからスタート。強烈な蹴りを主体に攻撃を組み立てる中邑は、得意技ハイフライフローを失敗した棚橋に滑り込みながらボマイェを見舞い、そのままピンフォール勝ちした。
試合後は、8月にピンフォール負けした永田裕志を挑戦者に指名し、「永田裕志を挑戦者に指名したい。デカい借りをつくったから。(タイトル)実行委員会、会社がオレの言うことを聞くか分からないが」と話した。
[2009年11月9日0時11分]
関連ニュース
※ニュースの日記を書く方法はこちらで紹介しています。
このニュースには全0件の日記があります。
PR
- タイガーマスクが王座奪還/新日本 [9日00:11]
- 棚橋屈辱の毒霧&「ダメ人間」/新日本 [9日00:12]
- 中邑が棚橋破り2度目の防衛/新日本 [9日00:11]
- 富樫直美と多田悦子が12月6日に対戦 [8日14:51]
- ヘイが露の巨人倒し新王者/ボクシング [8日12:38]
- 長谷川、次でバンタム級の集大成 (原功「BOX!」) [11月4日]
- デビッド・ヘイがヘビー級の歴史変えるか (原功「BOX!」) [10月28日]
ソーシャルブックマークへ投稿
ソーシャルブックマークとは