・鶏そぼろ餡ヨード卵炒り卵
・マグロ水菜わさびドレサラダ
・昨晩残り毎度毎度
・緑エビス500 & 350。
10月から行ってる会社では社員食堂が利用出来ます。
味はまぁ・・・「社食」以外の何物でもなく、
作ってる人たちには大変申し訳ないが、とにかく食べられれば良いという感じ。
「社食」の困ったところは自分の好きな物を選べる点で、
アレもコレもと毎日7〜800えん食べてしまうので結局高くつくなぁと。
先々週ついに1000えん超えてしまったので(これを言うと誰もが笑う)
これはマズいやと昼メシはパンを買って持っていくことにしました。
会社から30分近く歩けば大きな街に出るので、
40代に入ってから好きになったベーグルを色々十個近く買い込んで
冷凍庫へ入れていつも二つ持ってってます。
それが私の昼ごはん。
で、先週の日曜晩に久しぶりに焼きそばを作って大量に余ったから
翌朝弁当にして12時過ぎて自分の机で食べ始めました。
何ゆえ新人なので少し恥ずかしい気持ちもありましたが、
一日3食を自分で作るのってささやかな達成感があるのですよ。
そしたら隣に座る姉さん(女課長)が、
姉「におうわね」
私「あっスイマセン。明日から外で食べますよ」
姉「ソースの匂いがね・・・お腹減ってきちゃうじゃない」
私「残り1分で食べきりますから」
姉「いいの。気にしないでゆっくり食べて」
・・・っておい、そりゃ気にすんだろ〜!(笑)
そんなことで、
先ほど無印良品で女子供向けの小さな弁当箱を買ってきました。
明日持っていく弁当は匂わないオカズにして。
さて明日の朝はUP出来るかな?