2009年11月07日
澤田が吠える!「新日ファンの皆さん、目を覚ましてください!」永田が警告、新日は厳重警戒
東スポによりますと、6日、澤田選手が両国国技館前に現れ、ジョシュに奪われたはずのIWGPベルトを手にし、言いたい放題だったそうです。
澤田選手のコメント
「ジョシュに渡ったのは偽物。猪木会長から直々に認められたIWGPはここにあります。ヨソの人と闘いたいと言っておいて、自分が闘いを要求されて相手にもしないのはいかがなものか?菅林社長も、地下駐車場で茶番をやってる場合じゃないでしょう。新日本ファンの皆さん、目を覚ましてください!」
澤田選手が持ってるベルトはまたレプリカです。たぶんジョシュのベルトです。
さらに明日の試合で中邑選手が勝つことになれば、ベルト統一戦を受けて立つ覚悟があるそうです。
1日の新日・後楽園大会ではジョシュをはじめとしたIGF勢が観戦に訪れると、新日ファンから罵声を浴びせられ、ちょっとしたパニックになりました。
澤田選手が乱入でもすれば大変なことになってしまいますね。IWGPベルトを持っていったら本当に暴動が起きますよ。
それを聞いた新日勢が東スポの取材に答えています。
永田選手のコメント
「まあいろいろな人の試合を見てプロレスを勉強するといいよ。乱入とかはやめといた方がいいと思うけど・・・」
平澤選手のコメント
「まあ余計なことはすんなってところですよね。鉄柵から中に入ったら知らないよって感じです」
ついに新日勢も臨戦態勢の突入を示唆しています。
どうやら澤田選手一人で乗り込んで行くようです。もちろんIGFの右脳、闘う広報と言われる宇田川広報も行くでしょうね。またファンとやり合うかもしれません。宮戸さんはついて行かないんでしょうか?新日がビビっていたらしいです。
→宮戸語録 vol.11(【腕ひしぎ逆ブログ】より)
ちなみに僕もビビったことがあります。
→15年前、僕は宮戸に怒られた
まあ、乱入することはないと思いますけどね。一寸先はハプニングの選手ですから大丈夫かなと。半端なことして帰ってくれば、小川選手から怒られますしね。村上選手の時を見てるので心配です。
鉄柵の中に入らなければ何やってもいいみたいなんで、そこでアピールすればいいんじゃないでしょうか。やっぱり佐山さんとか宮戸さんの所とかの選手についてきてもらった方がいいような気もしますけどね。
でも、澤田選手は度胸があるから、一人で行くんでしょう。本当に勇気があります。
ただ、ここに来て、新日勢がコメントするようになりましたね。IGFが新日を口撃するのは普通の事ですが、これまで新日選手はかん口令が敷かれているかのように、口を閉ざしていました。
先日も中邑選手が勝手に終結宣言とも取れるコメントをしたばかりでしたが、新日の公式サイトではバンバンと猪木さんの名前を出してきます。かと思えば、公式サイトの見出しに「アントニオ猪木」の名前が出れば数十分後に消されていたりとか、おかしな状況があります。
一部で、IGFのミスターTこと高橋社長と新日の親会社であるユークスの谷口社長の会談が報じられましたね。何か進展があったんでしょうか?
とりあえず、明日の試合に注目ですね。
基本的にこちらでは大会速報と言われるような事はしませんが、IGF関連で何かあれば、すぐに書きたいと思います。
最後に、IGFスタッフさんによりますと、次の大会が決まったようです。まもなくということで、来週あたり発表でしょうか?猪木さんは1月か2月あたりの良い日を選んでると言ってましたね。できれば、1月がいいですね。→最新情報/人気プロレスランキングへ
→プロレス人気ランキング
↓IGF以外の最新記事はこちらから
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
オリジナル・チャンピオンベルト製作
〜トロフィーに代わるニューアイテム!〜
【チャンピオンベルト使用用途ベスト3】
1位 ゴルフコンペの優勝者へ
2位 結婚祝いへのサプライズプレゼント
3位 送別会での送り物
〜イベントが必ず盛り上がる!使い道、自由〜
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆