 |
2009年11月7日(土) 17:40 |
|
 |
高校生のハローワーク
来年春に就職を控えた高校生に、社会人になる意識を高めてもらおうと、企業のトップによる講演会が開かれました。
岡山ロータリークラブが開いたものです。 岡山東商業高校で開かれた講演会には、来年春に就職を希望する3年生約50人が参加しました。 長引く不況で高校生の就職は厳しく、岡山東商でも今月末の就職内定率が約65%と大きく落ち込んでいます。 内定の吉報を待つ生徒らに、NTT岡山支店の佐藤裕二支店長が「企業はプロフェッショナルな人材を求めている。皆さんも努力を続けてください」などとアドバイスしました。 参加した生徒は、社会人になる希望を胸に真剣に耳を傾けていました。
|
|