天気予報を見る
 
全国ニュースTOP > 全国ニュース > 主要一覧 > 記事詳細

全国のニュース

 
 
 

ジャクソンさん死因薬の複合使用/検視局が正式発表

2009/08/29 10:03

 【ロサンゼルス共同】6月に急死した米人気歌手マイケル・ジャクソンさん=当時(50)=の死因について、米ロサンゼルス郡検視局は28日、麻酔薬プロポフォールによる急性中毒とした上で、ベンゾジアゼピン系の鎮静剤の使用も死につながったとする結論を正式に発表した。殺意の有無に関係なく、外的要因で死亡したとする「他殺」とも断定した。

 薬の複合使用が死因と明確になったことで、急死直前のジャクソンさんに麻酔薬や鎮静剤を投与していた専属医のコンラッド・マーレー医師が過失致死容疑で捜査当局に立件されるとの見方が強まっている。

 検視局はプロポフォールと鎮静剤ロラゼパムを死亡の主因だったと指摘。また遺体からは鎮静剤のミダゾラムやジアゼパムのほか、麻酔薬のリドカイン、興奮剤のエフェドリンが検出されたとしている。

 発表された死因について、麻酔医でカリフォルニア大のスコット・エングウォール教授は「プロポフォールに鎮静剤を組み合わせて使用したことで、急性中毒になった可能性がある」との見解を示している。

 ジャクソンさんは6月25日午後、ロサンゼルスの自宅から病院に救急搬送され死亡した。マーレー医師はロサンゼルス市警の事情聴取に対し、同日未明から午前にかけて、不眠を訴えるジャクソンさんにプロポフォールやロラゼパムなどの鎮静剤を投与したと証言している。

  • ソーシャルブックマークへ投稿:
  • はてなブックマークに登録
  • newsing it!
  • BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク
  • この記事をクリップ!
  • この記事をChoix!
  • イザ!ブックマーク
  • Yahoo!ブックマークに登録
ソーシャルブックマークとは
この記事のリンクURL: 
 
ロード中 関連記事を取得中...
 

注目の情報

顧客管理が簡単にできるASPシステム「クライゼル」を発売中

顧客管理が簡単にできるASPシステム「クライゼル」を発売中
トライコーン株式会社では、本格的な顧客管理を実施したい法人向けASPサービスクライゼル」を発売しています。CRMもお任せください

詳しく見てみる→

 

同じジャンルの記事

この時間読んでほしいニュース(全国)

ニュースランキング(香川)

▲このページのトップに戻る
 
SHIKOKU NEWS 内に掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています
Copyright (C) 1997-2009 THE SHIKOKU SHIMBUN. All Rights Reserved.
購読のお申込みは0120-084-459