ホーム > 芸能・社会 > 芸能・社会最新紙面記事

w-inds.旋風!香港で8000人魅了

 熱いステージを見せるw-inds.=香港コンベンションセンター
 熱いステージを見せるw-inds.=香港コンベンションセンター

 3人組ユニット・w-inds.が6日、香港・会議展覧センターで初めての香港単独公演を行い、新曲の世界初披露やダンスパフォーマンスで8000人を魅了した。3人は「香港トップセールスアワード」日韓部門を史上初めて7作連続で受賞し、5日にはトロフィーも授与。香港のほか台湾や韓国などでも絶大な人気を誇っており、今後は「マレーシアやシンガポールにも行きたい!!」と“アジア制覇”を宣言した。

  ◇  ◇

 「好犀利(ホウサイレイ=超すっげえ)!」「開心(ホイサン=楽しい)!」-。6年越しの夢をかなえ、8000人の大声援に迎えられた3人は大興奮を広東語で表現した。

 香港で最初のアルバムをリリースしたのが2004年7月。すぐに人気に火がつき、日本のゴールドディスク大賞に当たる香港トップセールスアワードの日韓部門を5年連続、7作品連続で受賞し続けてきた。

 毎年、同賞の授賞式にはVTR参加し「ずっと『香港に来る!』と約束していた」という。04、05年に香港で開催された本人不在のビデオコンサートには約3千人のファンが殺到するなど人気は沸騰していたが、長らく香港公演はかなわないでいた。07年には香港返還10周年イベントに出演、今回は満を持しての単独公演となった。

 ステージでは、待ちに待った香港ファンの熱狂の中、新曲「New World」(12月9日発売)を初披露するなど22曲を熱唱。電飾付き衣装など“5変化”し、スケールの大きさで香港ファンの度肝を抜いた。

 これまで韓国など6カ国で公演を成功させてきた3人だけに、橘慶太(23)は「僕らもアジアのナンバーワンに?夢ですね。次はシンガポールやマレーシアにも行きたい」と、さらなる目標を掲げた。ユニット名の由来にもなった3人の“風”は、世界中へと吹き抜けていく。

Copyright(C) 2007 Daily Sports All Rights Reserved.
ホームページに掲載の記事、写真などの無断転載、加工しての使用などは一切禁止します。ご注意下さい。
当サイトは「Microsoft Internet Explorer 4.x」「Netscape Navigator/Communicator 6.x」以上を推奨しています
Email : dsmaster@daily.co.jp