[ホーム]
二次元裏@ふたば
昭和スレ戦争をのぞけばそんなに悪い時代じゃなかったと思うんだ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
思うな平成以降は昭和の焼き回しに過ぎない
戦争入れても大概楽しい時代だろ
前半は戦争、後半は高度経済成長って、水木しげるのコミック昭和史に書いてあった
もしかして: 焼き直し
昭和といえば大阪万博親子丼が大人気
や、焼き直しだな・・・
悪い時代じゃないけどそんなに懐かしがってありがたがる時代でもなかったよ
平成=CG昭和=コンピューターグラフィックス
>悪い時代じゃないけどそんなに懐かしがってありがたがる時代でもなかったよ仕事があった分だけ、今よりはマシかもしれん
明治だけど俺的には昭和のイメージ…なんで変えちゃったんだ?亀倉氏のロゴデザインで良いじゃないか…
携帯電話が普及する前は、ずいぶんノンビリしてたな最近は社会全体が緊張を増して加速してる
>亀倉氏のロゴデザインで良いじゃないか…激しくヘッドバンキングしつつ賛同
昭和は悪ガキはいてもDQNはいなかったよな
40年代中盤から後半にかけての心地よさは異常!!
>昭和は悪ガキはいてもDQNはいなかったよなオバタリアンなんていたような気がする
>激しくヘッドバンキングしつつ賛同賛同者がいてくれてうれしい俺的には亀倉氏のロゴ=昭和なんだ
>激しくヘッドバンキングしつつ賛同ヘッドバンキングには何か理由が?
少女の裸が拝めたのも…
昭和の名テクノポップス。歌中のおばあちゃんは明治生まれだけれど…宇宙に行ける日が早く来ますように。
>…なんで変えちゃったんだ?JALの鶴丸マークは俺の憧れだったんだ
>少女の裸が拝めたのも…これだけは昭和万歳
>昭和の名テクノポップス。歌中のおばあちゃんはB面はサウンドストリートのテーマって本当?
P2Pでトンデモナイ画像が入手できるだけで平成最強。
盲目的と言われようが「夢と希望」の個人所有量が半端なくあったな
アクメ将軍筋肉マンとか、面白い時代だった
戦争が無かったらあんな楽しい時代にはならなかったよおそらく軍事政権まっしぐら町中に憲兵ウロウロだろ
焼けて無くなった物を作り直して更に不便だからと無かったものを作り出して生産する側と必要とする側が一致してた印象だわまた戦争があると繰り返すのかな
マジでいい時代だったんだろうなと思うPVhttp://www.youtube.com/watch?v=7h5V7f1HTtM
今や昭和の残骸は日本の足を引っ張る老害に
>B面はサウンドストリートのテーマって本当?見える通り、「フォト・ムジーク」。初期の頃のテーマ。 名曲である。
末期には日経平均が3万ぐらいあったらしいな今の状況からじゃ到底想像できない
バブルん時に確か小学生だったけどこのまま日本は世界征服しちまうんじゃないかと内心ビビってた。
だからあのバブルの時に日本を半分売ってアメリカを買っとけばよかったんだ。
何か埃っぽく濁った晴天の日差しが懐かしい。昭和:野原、混沌平成:無菌室、無機質
>亀倉氏のロゴデザインで良いじゃないか…安っぽくなってるな
『 ROBOT魂<SIDE MASHIN> 魔神英雄伝01 』バンダイ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,990価格:¥ 3,072発売予定日:2009年12月25日(発売まであと48日)商品の詳細を見る