[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 現在94人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • 管理人への連絡は準備板へ.実況可能.
  • SB携帯のPCブラウザで見る入口
  • 携帯ふたば入口
  • この板の保存数は10000件です.




  • 広告:::MG Vガンダムver.ka (限定クリアパーツ付き)
    画像ファイル名:1257469815332.jpg-(46432 B)サムネ表示
    46432 B無題 Name としあき 09/11/06(金)10:10:15 No.3121738 del 19:46頃消えます
    ロードスシリーズならまだしも、クリスタニア・サーガを全部把握している人って居るの?
    ごちゃごちゃしてて、さっぱり解らん。
    このスレは古いので、もうすぐ消えます。
    無題 Name としあき 09/11/06(金)10:17:10 No.3121775 del 
    こんなのピロじゃないやい(ノд`;)
    無題 Name としあき 09/11/06(金)10:35:03 No.3121856 del 
    後ろに立っているのがアシュラムだというのか
    無題 Name としあき 09/11/06(金)10:39:32 No.3121882 del 
    アシェ都落ち
    同じ落ち目の虎神様と合体パワーアップ、帝国を作り上げ侵略
    他の狼神様とか会議、虎やりすぎ!
    ここらへんまでしか知らない
    ミミズの神様とかいいと思う、是非信者の半獣化とか見てみたい
    無題 Name としあき 09/11/06(金)10:49:35 No.3121933 del 
    いくら神様に体を乗っ取られたからって、アシュラム顔変わりすぎだろ…… (^^;)。

    あと、小説の挿し絵がすえみさん以外、みんな下手なのが気になる。
    無題 Name としあき 09/11/06(金)10:59:44 No.3121990 del 
    けっきょくアシュラムとピロテースがどうなったかは、神王伝説を読まなきゃ分からないんだっけ?
    そっちはまだ読んでないや
    無題 Name としあき 09/11/06(金)11:06:25 No.3122029 del 
     誰の視点によるかで、話のまとめ方が変わってきちゃうからな〜。主人公、ころころ変わるし。

     アシュラムとピロテースの視点だと、

    1、ロードスから脱出して、変な大陸に到着。病人いっぱい、食料なしで大ピンチ。
    2、変な神様がアシュラムに、助けてやるから体をよこせと要求。身体を虎の神に乗っ取られる。
    3、アシュラム、精神の世界で神に抵抗
    4、×「お兄ちゃんの体から出て行けー!」
      ○「陛下(アシュラム)の体から出て行けー!」って事で、ピロテースが現地の奴らと虎神と戦う。

     こんなカンジ。これを300年やってたんだよな?
    無題 Name としあき 09/11/06(金)15:02:37 No.3123348 del 
    リプレイでリヴリアが亀に変身してカメリア=まさにダイヤモンドの硬さ!
    ってのはネタとして秀逸だと思った
    無題 Name としあき 09/11/06(金)15:03:42 No.3123356 del 
    ソウルクラッシュ一発食らってバルバスの支配が弱まったのは吹いた
    意外とちょろいな神様
    無題 Name としあき 09/11/06(金)15:25:48 No.3123526 del 
    ソウルクラッシュは一応神に近いという魔神王も抑止出来ていたからねえ
    無題 Name としあき 09/11/06(金)15:58:42 No.3123775 del 
    話としてはロードスと同じくらい好きだけど
    いかんせん完結せずに投げっぱなしなのがな
    無題 Name としあき 09/11/06(金)16:10:30 No.3123820 del 
    >こんなカンジ。これを300年やってたんだよな?
    3と4の間に虎神信者が精神世界で戦闘続行中のアシュラムの魂を封印虎神勝利、が入る
    虎神とアシュラムの一騎討ちは誰も邪魔しちゃいけない神聖なものだったのに!と一部が怒って抵抗してアシュラム開

    その後また決着の見えない決闘再開で皆満足
    無題 Name としあき 09/11/06(金)16:18:46 No.3123857 del 
    1、ロードスから脱出して、変な大陸に到着。病人いっぱい、食料なしで大ピンチ。
    2、変な神様がアシュラムに、助けてやるから体をよこせと要求。身体を虎の神に乗っ取られる。
    3、アシュラム、精神の世界で神に抵抗
    4、虎神信者が精神世界で戦闘続行中のアシュラムの魂を封印虎神勝利
    5、×「お兄ちゃんの体から出て行けー!」
      ○「陛下(アシュラム)の体から出て行けー!」って事で、ピロテースが現地の奴らと虎神と戦う。

     こんなカンジ。これを300年やってたんだよな?
    無題 Name としあき 09/11/06(金)16:28:23 No.3123912 del 
    とりあえず水野良は止まってるスタオペ書けや。
    スニーカーで新作書いてる場合じゃねーだろが。
    無題 Name としあき 09/11/06(金)16:39:36 No.3123975 del 
    >スタオペ
    しばらくは書かない(書けない)と明言済み
    無題 Name としあき 09/11/06(金)16:41:50 No.3123985 del 
    >スタオペ
    打ち切るかでもめてたからな
    無題 Name としあき 09/11/06(金)17:07:46 No.3124084 del 
    >いかんせん完結せずに投げっぱなしなのがな
    ロードスはちゃんと完結したのに
    意外だな
    無題 Name としあき 09/11/06(金)17:30:25 No.3124113 del 
     新ロードス完結で、“ロードス島での”話は終わり。
     だけど、パーンとディードはアレクラスト大陸に渡って更に冒険してるらしい。リウイシリーズだっけ?
     水野ワールドだな。
    無題 Name としあき 09/11/06(金)19:24:14 No.3124635 del 
    >リウイシリーズだっけ?
    ロードスシリーズの空白期間の話でその後じゃないぞ?
    無題 Name としあき 09/11/06(金)19:29:19 No.3124652 del 
    神様の会議のところまでは読んでたけど
    その先どうなったのか知らんなぁ。
    無題 Name としあき 09/11/06(金)19:31:59 No.3124666 del 
    魔法戦士リウイサードシーズン ファーラムの剣 呪縛の島の魔法戦士はパーンがロードス島戦記2巻で入手した魔剣に関するス
    トーリーだけど時期は「ハイエルフの森」の後だぞ?
    無題 Name としあき 09/11/06(金)19:35:34 No.3124681 del 
    宝谷先生の絵に惚れて当時映画チケットプレゼントやっていたので
    応募して当選、喜び勇んで映画館に行ったよ
    宝谷先生の絵でアニメすると思っていたのにだまされたよ
    無題 Name としあき 09/11/06(金)19:40:58 No.3124696 del 
    か〜ぜぇ〜よぉ〜
    わたしぃ〜は、たちぃむかぁううぅ〜
    無題 Name としあき 09/11/06(金)19:42:41 No.3124699 del 
    あれ? なんかロードス島でパーンとリウイが出会った後に、「いつか大陸に渡ってリウイの手助けをする」って言ってたけど、
    それって新ロードスの後の話じゃなかったっけ??
    無題 Name としあき 09/11/06(金)19:53:20 No.3124715 del 
    >あれ? なんかロードス島でパーンとリウイが出会った後に、「いつか大陸に渡ってリウイの手助けをする」
    って言ってたけど、
    >それって新ロードスの後の話じゃなかったっけ??
    再登場がそれなのかもよリウイはまだ終わらないだろうし
    無題 Name としあき 09/11/06(金)19:57:49 No.3124725 del 
    クリスタニアはタワシの挿絵が印象深い
    無題 Name としあき 09/11/06(金)20:04:29 No.3124750 del 
    文庫化されたものは全部読んだ…ような気がする

    >ごちゃごちゃしてて、さっぱり解らん。
    1.リプレイと小説版でキャラの性格が違うことが多い。またストーリー自体も微妙に違う
    2.複数の作者が描いているため、キャラの性格が違うことが多い
    3.年数が経つため、立場や環境が劇的に変わり、キャラの性格が(ry

    …うん、ストーリーは判っても、なんかチグハグな印象だな
    無題 Name としあき 09/11/06(金)20:06:13 No.3124763 del 
    >2.複数の作者が描いているため、キャラの性格が違うことが多い
    >3.年数が経つため、立場や環境が劇的に変わり、キャラの性格が(ry
    まるぺ?
    無題 Name としあき 09/11/06(金)20:09:13 No.3124790 del 
        1257505753302.jpg-(10767 B) サムネ表示
    10767 B
    これな?
    無題 Name としあき 09/11/06(金)20:11:37 No.3124807 del 
    ちなみにクリスタニアって、同一世界(フォーセリア)の話じゃ、一番未来の話だよな?
    新ロードスより更に数百年後の話だし。
    無題 Name としあき 09/11/06(金)20:17:26 No.3124876 del 
    >一番未来の話だよな?
    そうだな…。数百年経てば発展しても良い様なものだけど、
    むしろ原始的になっている気がして、どうも実感が無いけど、多分、おそらく、きっとそうだ
    無題 Name としあき 09/11/06(金)20:38:01 No.3125142 del 
    >再登場がそれなのかもよリウイはまだ終わらないだろうし
    リウイ終わったよ
    パーンとディードは来たよ
    来たって書いてあるだけで、何したかは全く書いて無いけど
    無題 Name としあき 09/11/06(金)20:42:31 No.3125215 del 
    >リウイ終わったよ
    文庫化で終わって初めて終わったと言える
    ってか4シーズン目はなし?
    無題 Name としあき 09/11/06(金)20:46:25 No.3125293 del 
    煙火の島の魔法戦士(書き下ろし)出たか?
    無題 Name としあき 09/11/06(金)20:48:19 No.3125325 del 
    魔法の国の魔法戦士の文庫が出て初めて終わったと言えるな(書き下ろしがないとは言えない)
    無題 Name としあき 09/11/06(金)21:01:28 No.3125546 del 
    『魔法戦士リウイ 湖岸の国の魔法戦士』
    ザイン王国が舞台。連載 96年6月号〜97年3月号。
    (旧版) (1997年8月25日)
    竜司祭の部族「ブルム族」が、「アリド族」になっている誤植がある。
    (新装版) (2001年9月1日)
    加筆・修正が加わっている。誤植修正もされているが、部族名の誤植が一部残っている
    無題 Name としあき 09/11/06(金)21:05:37 No.3125634 del 
    >リウイ終わったよ
    『煙火の島の魔法戦士』(仮題)『嵐の海の魔法戦士』あとがきで予告なかったか?
    魔法の国の魔法戦士が文庫化されて煙火の島の魔法戦士まで文庫化されて始めて終っただぞ?
    連載の終わり=終わりじゃないぞ?
    無題 Name としあき 09/11/06(金)21:09:01 No.3125693 del 
    連載以外で水野がリウイを続けられるだけのモチベーションがあるとはとても思えない
    あの結末を読むと
    無題 Name としあき 09/11/06(金)21:09:24 No.3125704 del 
    ロードス読み終わって、クリスタニアを少しずつ読んでいる状態なんだけど、パーンとディードが絡んでいるという事でリウ
    イにも興味出て来た。

    ぶっちゃけリウイって面白い?
    無題 Name としあき 09/11/06(金)21:17:36 No.3125860 del 
    ノーコメント
    無題 Name としあき 09/11/06(金)21:22:38 No.3125946 del 
    リウイはクリスタニアより面白い
    無題 Name としあき 09/11/06(金)22:00:30 No.3126925 del 
    不思議をください♪
    ファンタジア煮詰めて♪
    無題 Name としあき 09/11/06(金)22:21:53 No.3127482 del 
    お家騒動が勃発した、
    義弟伝説で終了。
    漂流伝説の最後にアシュラムが登場したのは
    覚えているが・・・・。
    無題 Name としあき 09/11/06(金)22:38:56 No.3127900 del 
    南クリスタニアの話と魔精霊アトンに対を成す魔神獣誕生→世界の終わりを防ぐためなんとかせねば
    ってところまで覚えてるんだけどここからどうなった?
    無題 Name としあき 09/11/06(金)22:55:12 No.3128369 del 
    石田彰と三重野瞳のラジオ番組レジェンド・オブ・クリスタニア
    を毎週聞いていた。
    タイトルコールが今も耳に残っている。
    三重野瞳は今も歌を歌っているのだろうか。
    無題 Name としあき 09/11/06(金)22:59:53 No.3128529 del 
    >三重野
    2007年12月にアルバムだしてた
    無題 Name としあき 09/11/06(金)23:01:20 No.3128587 del 
     時系列順 主人公一覧

    『はじまり』 レードン
    『神王伝説』
    『英雄伝説』
    『漂流伝説』 レイルズ
    『蟻帝伝説』
    『黄金伝説』 テューレ
    『封印伝説』
    『暗黒伝説』
    『傭兵伝説』

     〜 〜 〜

     ↑ 穴埋め誰か頼む
    無題 Name としあき 09/11/06(金)23:02:27 No.3128629 del 
    水野本人が
    「いよいよクリスタニアの南半分を舞台にしたストーリーが開始される。
    これでやっと折り返し地点に来たかな」

    とコメントした半年後に
    モンコレ始動のためにグループSNEのTRPGが全て打ち切りに
    →唐突にアデリシアとレードンが再会して、くっついてめでたしめでたしで終了

    のオチは酷かった
    無題 Name としあき 09/11/06(金)23:02:49 No.3128638 del 
    ファンタジー系はロードス島へ行けたら大成功な作品
    そう思っている
    そろそろベルセルク辺り行っても問題無さそうだ
    無題 Name としあき 09/11/06(金)23:02:52 No.3128642 del 
    >リウイはクリスタニアより面白い
    クリスタニアのリプレイのが数倍楽しい
    無題 Name としあき 09/11/06(金)23:08:37 No.3128903 del 
    モンコレスタートでTRPG全て強制終了
    →リウィ、作風を大幅に変更して、ハーレム萌え作品に(リウィがクールでインテリなヒーローから一転、ドスケ
    ベマッチョ野郎に)
    →萌えアニメ流行時にアニメ化される
    →「リウィのモデルになったソードワールドの世界をTRPGで紹介」という形でへっぽこ冒険隊スタート
    (最初の頃はリウィのキャラクターがゲスト出演しまくってた)
    →「ファリスの猛女(筋力24)」イリーナを中心に人気出てリウィとは完全に別個の人気作品に
    →その人気を受けて「ぺらぺらーず」シリーズスタート、これもそこそこ人気に
    →その人気を受けてソードワールドを「2.0」にルール変更
    その紹介として「たのだん」が始まって<ry
    無題 Name としあき 09/11/06(金)23:31:03 No.3129175 del 
    >→リウィ、作風を大幅に変更して、ハーレム萌え作品に(リウィがクールでインテリなヒーローから一転、ド
    スケ
    ベマッチョ野郎に)
    湖岸の国から入った俺は、数年後にこれが出てビックリしたわ
    あれ、連れの3人はストイックな主人公に尊敬の念を抱いてるんじゃなかったのって
    無題 Name としあき 09/11/06(金)23:39:34 No.3129232 del 
    >あれ、連れの3人はストイックな主人公に尊敬の念を抱いてるんじゃなかったのって
    むしろミレルの態度とヒロインは実は別ってのにびびった俺
    無題 Name としあき 09/11/06(金)23:44:56 No.3129256 del 
    >リウイはクリスタニアより面白い
    クリスタニアのリプレイはクリスタニアより数倍つまらない
    無題 Name としあき 09/11/06(金)23:46:28 No.3129266 del 
    >むしろミレルの態度とヒロインは実は別ってのにびびった俺
    メガネがヒロインってのは未だに認めていない
    無題 Name としあき 09/11/06(金)23:48:55 No.3129285 del 
    >湖岸の国
    セカンドシーズンだしw
    無題 Name としあき 09/11/06(金)23:52:13 No.3129311 del 
    >>湖岸の国
    >セカンドシーズンだしw
    いや、当然知ってるが
    何の文句があるのかがわからない
    無題 Name としあき 09/11/06(金)23:52:46 No.3129316 del 
    『はじまり』 レードン
    『神王伝説』 マティス
    『英雄伝説』 ファレット
    『漂流伝説』 レイルズ
    『蟻帝伝説』 フィランヌ
    『黄金伝説』 テューレ
    『封印伝説』 リュース
    『暗黒伝説』 シロフォノ
    『傭兵伝説』 マーティ

    こんな感じ?
    無題 Name としあき 09/11/06(金)23:54:17 No.3129325 del 
    小説展開前提のリプレイはある意味仕方ないのかも知れんが
    PCがガチで脇役なのがなぁ
    クライマックスになると有名NPC出張ってきて空気化する
    無題 Name としあき 09/11/06(金)23:54:38 No.3129328 del 
    マント数枚重ねで空飛んで塔に降り立ったあのころのみ認める
    それ以降の横田絵シリーズは認めん
    無題 Name としあき 09/11/06(金)23:55:46 No.3129339 del 
    とりあえずティオシーは俺の嫁と言っておこう
    カラスのオバサンはいらない
    無題 Name としあき 09/11/06(金)23:56:26 No.3129344 del 
    懐かしいな
    小説もう一回読み直してみるかなあ…
    無題 Name としあき 09/11/06(金)23:58:49 No.3129363 del 
    蟻帝→黄金辺りのリプレイはマジでしっちゃかめっちゃかだったなぁ
    冒頭でいきなり主人公(?)が戦死してて吹いた
    無題 Name としあき 09/11/07(土)00:04:14 No.3129437 del 
    シェアード・ワールドの
    リボーン・リバースシリーズって
    完結してたっけ?
    無題 Name としあき 09/11/07(土)00:41:46 No.3129829 del 
    >リボーン・リバース
    打ち切りでなかった? というか妖魔夜行以降のシェアード・ワールドはどうも…
    無題 Name としあき 09/11/07(土)01:03:48 No.3129934 del 
    ま、ゆっくりしていきなよ
    無題 Name としあき 09/11/07(土)01:27:20 No.3130055 del 
    別にモンコレスタートしたからTRPG止めた訳じゃないぞ
    その後もガープスとか出し続けたし
    大体クリスタニアが終わったのももっと後だろ
    無題 Name としあき 09/11/07(土)02:08:50 No.3130373 del 
    リプレイの傭兵伝説のシャチハタ印とか好きだったなあ
    あれのためだけに電撃王かってた
    そういえばデュアンも連載してたのに
    以降やらなくなったの残念だったなあ
    無題 Name としあき 09/11/07(土)02:30:17 No.3130572 del 
    ネージュだっけヘビの人
    あの子可愛い
    カラスの人と一緒に水浴びのシーンあったから良かったな
    無題 Name としあき 09/11/07(土)04:22:22 No.3130678 del 
    >別にモンコレスタートしたからTRPG止めた訳じゃないぞ
    単にブームが去ってただけの話だからな

    アニメリウイはバカ作品で面白かった
    無題 Name としあき 09/11/07(土)08:31:40 No.3130796 del 
    リウイが変わったのはSNEの方針とか関係なく
    水野が赤堀に連れられて行ったキャバレーの影響受けただけ
    クリスタニアが終わったのは角川の御家騒動が終わって
    余剰レーベルと雑誌を潰す事になったから
    だった
    モンコレは関係無い
    無題 Name としあき 09/11/07(土)11:08:15 No.3131290 del 
    主人公がころころ変わるものだから、キャラに感情移入なんて全然出来ないよ
    無題 Name としあき 09/11/07(土)12:03:15 No.3131340 del 
    たわし、宝谷のほかだと08小隊の人のイラストの出来が良かったと思う


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー

    商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)

    『 しゅごキャラ! 10 (講談社コミックスなかよし) 』
    著者:PEACH-PIT
    形式:コミック
    価格:¥ 440
    商品の詳細を見る

    - GazouBBS + futaba-