[ホーム]
二次元裏@ふたば
貧困層なんで増えてるの?ここ2年くらいで色々おかしいよ誰が悪いの?なんで景気よくならないの?法律で物価を下げる、給料あげる、税金減らすってやれば景気よくなるんじゃないの?
だ・か・ら、貧困層にいるような能無しは死ねって御国が遠まわしに言ってるんだよ低所得のアホどもはさっさと死ねよマジで、邪魔だからさ
物価を下げる→企業が儲からない→給料下がる、首になる
>ってやれば景気よくなるんじゃないの? 死ねばいいと思うよ
>だ・か・ら、貧困層にいるような能無しは死ねって御国が遠まわしに言ってるんだよ>低所得のアホどもはさっさと死ねよマジで、邪魔だからさそれってお前もヤバイじゃん
>ここ2年くらいでここ2年くらいで働き始めたんですね
貧乏人は死ねってことだろヤクオフで出品しても依然は売れたものが全然売れない数百円の違いで出し渋るし、定形外、定形外と五月蝿いしいいからどんどん入札しろ糞貧困ども
>低所得のアホどもはさっさと死ねよマジで、邪魔だからさどこから低所得?
>どこから低所得?知らん、300以下ぐらいじゃないか?
法人税を下げる代わりに消費税を上げたからです
景気ってよくなって悪くなってを繰り返しどちらか一方が続くことはないって社会の時間に習った記憶があるんだが何時まで続くの?おかしくね?
>法律で物価を下げる、給料あげる、税金減らす>ってやれば景気よくなるんじゃないの? 法律で物価を下げるのは難しい、失敗したら逆のインフレかます事もある給料は会社の実績だから無理かな税金は、
>景気ってよくなって悪くなってを繰り返しどちらか一方が続くことはないって>社会の時間に習った記憶があるんだが何時まで続くの?おかしくね?今年のはじめごろまでは景気がよかったんですよただ下層民にまでその恩恵が回ってこなかったというだけ
>ヤクオフで出品しても依然は売れたものが全然売れないヤフオクなんか使わんから知らんなあんなトコで安物買わなきゃならない程金に困ってねーモノ
>物価を下げる→企業が儲からない→給料下がる、首になるD・・デフレスパイラルや・・
>社会の時間に習った記憶があるんだが何時まで続くの?おかしくね?リーマンショック直前までは製造業は超大忙しだったよ06年ごろは戦後有数の好景気だったよ
なんでどんどん物価あがるんだ?法律で上げれない様に規制しちゃえばいいんだよ変わらず永久に同じ値段でいいだろうに銭湯なんか昔は30円くらいだった
>景気ってよくなって悪くなってを繰り返しどちらか一方が続くことはないって>社会の時間に習った記憶があるんだが何時まで続くの?おかしくね?リーマンショック以前は結構景気よかった自民が大企業を儲けさせて全体を底上げって方針だったから底辺まで回ってこなかった
>今年のはじめごろまでは景気がよかったんですよ>ただ下層民にまでその恩恵が回ってこなかったというだけ確かに考えて見たらそうだよな少なくとも1年以上は続かないと下までは来ないな
>法律で上げれない様に規制しちゃえばいいんだよ>変わらず永久に同じ値段でいいだろうに日本は資本主義で自由経済だチャイナとは違うんですよ
現行の政権与党が全く景気対策打ち出さないから景気は悪くなっていく一方
住民税がべらぼうに上がったきがするんだがきのせいか?
>日本は資本主義で自由経済だ>チャイナとは違うんですよ・・・なんだ同じか
>リーマンショック以前は結構景気よかったそれ関東や一部の大都市圏だけだろバブル崩壊以後は景気良かった時期なんてただの一度も無い
なったばかりなので四年はかかりますってはとが言ってた
結局誰が悪いの?俺は誰を倒せばいいの?
俺バカだから良くわからんがなんで海外の会社潰れて日本に影響来るの?
>法律で上げれない様に規制しちゃえばいいんだよ>変わらず永久に同じ値段でいいだろうに石油から食い物にいたるまで物資の全てを国内で自給できてればその理論も可能かもしれないけど、世の中そう上手くはいかないんだよ
諸悪の根源は目先の利潤に追従しすぎた日本の財界だろ
仕事はあるんだよな福祉とか
相対貧困率ってここ10年ぐらい変動してないらしいじゃん実は
>仕事はあるんだよな>福祉とか無いよ
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2009102502000188.htmlこういうのがいるからだよ携帯代?何これ??
諸悪の根源は能力も無いくせに文句ばかり言う低所得層
>住民税がべらぼうに上がったきがするんだが>きのせいか?その分微妙に所得税が下がってるはずでも二つ足しても前より増えてるかも
>結局誰が悪いの?俺は誰を倒せばいいの?ニートだな
銭湯行きたいなあ・・・シャワーだけだウチ前行ってみたら350円だか450円くらいしてビックリ毎日入るなんてブルジョアしか出来ないぜ
>住民税がべらぼうに上がったきがするんだが>きのせいか?所得税を下げて住民税を上げたんだよねただ住民税は次の年に計算されるから次の年に上がるのにその年度のうちに上げたな、いつだったか忘れたけど
>俺バカだから良くわからんがなんで海外の会社潰れて日本に影響来るの?日本って基本的に外国にモノ売って暮らしてるんですよ
海外の証券会社が発行していた証券を買ってその証券が紙切れ以下の価格になったの外国企業から融資を受けていたんだけどその企業が金がなくなった金返せといきなりいってきたの
階層化は前から言われてたじゃん(その前からおかしかったけど>結局誰が悪いの?俺は誰を倒せばいいの?責任者はいても誰かを倒したところで変わらないかと
>それ関東や一部の大都市圏だけだろ>バブル崩壊以後は景気良かった時期なんて>ただの一度も無いだって小泉さんが「聖域なんかねぇ」って地方をバッサバッサ切るんだもんそれをみんな支持しちゃったんだもん
>結局誰が悪いの?俺は誰を倒せばいいの?悪いのはおまえ自身だ不景気でも金持ちはいるなぜお前はそうなれなかった?自業自得だろ、だから諦めて自殺しろ
一億総中流とか社会主義国よりも社会主義に近いとか言われたのも今は昔だな効率化の名の下に特異性を失ってどんどん劣化していっている気がする
>前行ってみたら350円だか450円くらいしてビックリ銭湯は娯楽施設だからそもそも今の日本で風呂無しなんて底辺も底辺のド底辺でしょ
そこそこにやれば普通の暮らしできるのが日本なんですよその国で普通未満の暮らししか出来ない奴は欠陥品なんです
ポテチとインスタント麺はいつ適正価格に戻りますか
>住民税がべらぼうに上がったきがするんだが>きのせいか?小泉改革です約二倍に跳ね上がったな
もうデータが古いかもしれんけど製造業の売り上げのちょうど半分が外国に売った分なんだと聞いた
>結局誰が悪いの?俺は誰を倒せばいいの?悪い奴を倒したとして次にその悪者のいた席に就く奴が良い奴だとは限らないんだぜ
適正価格はもっと上ですがよいですか?
日本は人が多すぎだからな、役立たずから強制的に安楽死させる法律をだな
母子家族4人でこれだけ優雅な暮らしてるのなら生活保護費も母子加算も必要ないだろ
>一億総中流とか社会主義国よりも社会主義に近いとか言われたのも今は昔だな全体のペイが縮小しちゃったからな
国内だけでブロック経済しようぜ
>だって小泉さんが「聖域なんかねぇ」って地方をバッサバッサ切るんだもんその分国債減って一部の景気は良くなったけど後のフォローは任せた!って逃げちゃったから
おかしくなり始めたのは一般派遣を解禁したあたりからだろうか日雇い労働を全国規模で推し進めたら社会不安のもとになるのは目に見えているのに
>物価を下げる→企業が儲からない→給料下がる、首になるこうなるの当たり前なんだから0円とか宣伝してる企業を真っ先に潰すべきだよね
>低所得のアホどもはさっさと死ねよマジで、邪魔だからさ>どこから低所得?>知らん、300以下ぐらいじゃないか?年収300万というと月平均25万ないと死ななければいけないのだな。国会で決めてもらえば、300万以下の低所得は死んで下さいって理由は”邪魔だから”
貧困層を奴隷層にして農耕させりゃいいねん
所得税の累進課税性より住民税のほうが多い気がする金持ちは得したのかな?
経済成長を前提としたシステムに無理が生じているので新たな経済モデルが必要…
>母子家族4人でこれ携帯電話高いな、
>日雇い労働を全国規模で推し進めたら社会不安のもとになるのは目に見えているのにしかし製造派遣全面禁止にしたらどうなるかねー今再び氷河期が始まろうとしているが前氷河期のかたがたはもうどうしようもない感じみたいだな
階層が存在することが問題ではなくそれの役割が社会の変化にたいして能率的ではなくなってることだろう・・・投資しない資本家、働くと確実に負けると知った労働者
>携帯電話高いな、電気9000円も高い
>後のフォローは任せた!って逃げちゃったからそのフォローを任された人たちは「小泉のせいだ」って責任逃れして台無しどころか悪化させちゃったから
>経済成長を前提としたシステムに無理が生じているので>新たな経済モデルが必要…もう低所得と低学歴を奴隷化すればいいじゃん給料無しで食事支給のみ、ノルマ達成できなきゃ即殺
>生活保護費も母子加算も必要ないだろまず家賃は3万程度のところでも十分だろう電気代5000円なんてどんだけ無駄遣いしてんだよそしてインターネットはするな携帯も不要だ食費も半分で十分飯なんて一日一食を週に3回くらいでも死にはしない
>その分国債減って一部の景気は良くなったけど>後のフォローは任せた!って逃げちゃったからその後の安・福・麻が「やっぱアレやりすぎっすよね〜」って元に戻そうとするからもうグッダグダ麻生なんか「俺、もともと反対だったしw」殺意が湧きましたよ、ええ
>適正価格はもっと上ですがよいですか?企業がホンネで売りたい価格ではなく物として適正な価格ですよ
>電気9000円も高い電話だ、すまん
>日雇い労働を全国規模で推し進めたら社会不安のもとになるのは目に見えているのにそれどころか研修生名目で外国人労働者まで輸入していたからな本当に今がよければそれでいいという態度だよ
>貧困層を奴隷層にして農耕させりゃいいねんいつの時代に戻すの?お前も奴隷になっちゃうよ
>どこから低所得?>知らん、300以下ぐらいじゃないか?大都市圏は別格として、地方で300も貰えてる層なんて公務員と大企業の社員以外ほとんどいない…せいぜい250程度
貧乏人は長生きしちゃいけない老後を楽しめるのは中流以上の富裕層だけ
>年収300万というと月平均25万ないと死ななければいけないのだな。>国会で決めてもらえば、300万以下の低所得は死んで下さいって>理由は”邪魔だからいい事教えてやる、低所得者がいねーと俺らが困るんだよ
金を溜め込むのが趣味で使わない年寄りばかりなんだから、多少お金刷ってもインフレにならないんじゃない?
社会不安は行き着くところまで行ったらいいんだ一回ショック体験しなきゃ変わらないだろう、国も国民も
お前らがプライドを捨てて介護でもして金を流せばいいだけだろ?老人に金を使わせろよ
>No.86243654独身男性のとしあきと子ども3人抱えた家庭を一緒にすんな
>おかしくなり始めたのは一般派遣を解禁したあたりからだろうかバブルが何かを狂わせたんだよ
まぁ生活水準上がり過ぎって感じる所はなくはない三丁目の夕日みたいな世界にまで水準落とせば年収150万くらいでやってけるんじゃない?スイーツ脳の女共が発狂するかもしれんけど
>だって小泉さんが「聖域なんかねぇ」って地方をバッサバッサ切るんだもん小泉さんの政策って民主党と同じ緊縮財政なんだよな不景気の時にやると失敗するんだよ
今まで以上に格差社会になる政策になってる
>前氷河期のかたがたはもうどうしようもない感じみたいだな就職活動期氷河期と言われ一流大卒でも就職が難しかったなんかマスコミが夢を追いかけるフリーターカッコイイとか言ってた↓20代後半派遣で働くのがブーム下手すると同い年の正社員より稼げて自由な時間も持てた↓30代前半リーマンショックで派遣切り多発派遣制度自体を止めるからお前ら自力で何とかしろよ↓いまここ
>母子家族4人でこれだけ優雅な暮らしてるのなら>生活保護費も母子加算も必要ないだろこれ生活費をさらに切り詰められるし贅沢さえしなければかなりいい生活できるよなあ…
ごゆっくり〜
>金を溜め込むのが趣味で使わない年寄りばかりなぜ使わないかというと国の社会保障が貧弱で信用できないからだよそんな状態で虎の子の貯金をどんどん使うような人間はそもそも貯金なんてできない
>一回ショック体験しなきゃ変わらないだろう、国も国民もそれで心臓が止まっちゃ意味ないんだけどね
>貧困層を奴隷層にして農耕させりゃいいねん奴隷を一次産業で使役するとかなんという贅沢
むしろ刷りまくってインフレ起こせ老人どもの資産価値を無に帰してやるのだ
>まず家賃は3万程度のところでも十分だろう>電気代5000円なんてどんだけ無駄遣いしてんだよ>そしてインターネットはするな>携帯も不要だ>食費も半分で十分>飯なんて一日一食を週に3回くらいでも死にはしないそのためには憲法改正しないといけないんだよ最低限の文化的生活を保障してるからな、生存じゃないぞ文化的生活な
>その後の安・福・麻が「やっぱアレやりすぎっすよね〜」って元に戻そうとするからもうグッダグダその後で、「だったら私たちに任せればバラ色ですよ」って詐欺師が来るわけだな
うちの会社は生産拠点を中国に移すとか言ってるまぁ間違ってはいないんだが、数年のうちに中国企業が全く同じ製品を低価格を生産するようになるとは思っていないだろうな図面とノウハウ流出させて一体何がしたいんだ
>悪い奴を倒したとして>次にその悪者のいた席に就く奴が良い奴だとは限らないんだぜちょっと違うけど
>低所得者がいねーと俺らが困るんだよ昔の低所得者は必要な存在だったでも今の低所得者は国の足を引っ張るだけの邪魔な存在
正社員をもっとズバズバ切りやすくしないと日本の未来はないぞ
日本はもう終わりや今までがうまくいきすぎたんや
>小泉さんの政策って民主党と同じ緊縮財政なんだよな小さな政府と同時に規制緩和したろ今まで無かったペイを作り出す努力は一応してたんだよ民主のは小さな政府どころか思いっきり福祉国家化じゃねーか
金を刷るとお前の国は必要なったらどっかのドルのように刷るのかと円の信用がなくなり価値が下がってしまう可能性がある輸入品が以上にあがって材料も買えなくなる
みんな何をそんなに悲観してるんだ? マジで理解できんよ別にいざとなったら吊るだけだし、ロープの準備くらいあるだろ?
>でも今の低所得者は国の足を引っ張るだけの邪魔な存在国が低所得者増産してるのに何いってんだ?
>>一回ショック体験しなきゃ変わらないだろう、国も国民も>それで心臓が止まっちゃ意味ないんだけどね止まってもいいよ一度死ぬべきだ
>正社員をもっとズバズバ切りやすくしないと日本の未来はないぞ経団連が幅を利かせていた安部時代に似たようなことを言っていたな連中の言う事に従った結果がこれかよ
>なぜ使わないかというと>国の社会保障が貧弱で信用できないからだよ単に金の価値と使い方をわかっていないから不安で使えないだけじゃね
>小泉さんの政策って民主党と同じ緊縮財政なんだよな民主政権になって100兆円に迫ろうかという膨れ上がった予算になったのに緊縮?
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
相変わらずとしあきは金持ちに優しくて貧乏人には厳しいなぁ言っておくが税金が上がっていく理由に、金持ちが脱税してるってのも含まれてる事を忘れるなよ
>経団連が幅を利かせていた安部時代に似たようなことを言っていたな>連中の言う事に従った結果がこれかよ?全然解雇規制なんてなくなってないじゃん
>国が低所得者増産してるのに何いってんだ?なぜ国のせいにする?
>図面とノウハウ流出させて一体何がしたいんだ中国で作ったほうが効率がいいものを中国で作りたい
>でも今の低所得者は国の足を引っ張るだけの邪魔な存在いや、高所得者層が欲張りすぎて下層にお金回さなくなったのが原因だろ
戦前みたいなよくある日本人精神ってのが今の時代にないからなこれ以上発展はないんじゃねーかな上り詰めるだけのぼりつめたんだからもう下る一方だ民主がトップに立っちまった時点でわかることだろう
大手企業なんて救う意味がないのにいつまでも馬鹿なことやってるからいけない完全に資本主義にまかせろバブルのときに自然に殺しておけば松下だって残ってはいなかった今の企業に自己責任なんて発言する権利は一切ないはず一体誰が不良債券引き受けてやってると思ってるんだろか?もう今回ばっかりはちゃんと死んでもらうよ
>みんな何をそんなに悲観してるんだ? マジで理解できんよ>別にいざとなったら円を外貨に替えるだけだしそんなに日本経済悲観してるなら指標空売りで大儲けじゃないか
>>なぜ使わないかというと>>国の社会保障が貧弱で信用できないからだよ>単に金の価値と使い方をわかっていないから不安で使えないだけじゃねこれから何年生きるかもわからない年金は小遣いレベルな上にいまひとつ信用できないこの状態で頼りになるのは自分の貯金だけだろ死ぬ日までその貯金で食いつながないといけないのに浪費するのはよほどの楽天家だよ
>一度死ぬべきだ死んだところでバカすら治らないんだから意味がない
一揆起こすしかないな
>>経団連が幅を利かせていた安部時代に似たようなことを言っていたな>>連中の言う事に従った結果がこれかよ>?>全然解雇規制なんてなくなってないじゃんホワイトカラーエグゼンプションとか寝言ほざいていただろ
誰が悪いかって言えば間違いなく貧困層革命を成就するべきなのに、変に体制を支持してやることといえば足の引っ張り合い奴隷は捨て身になることで王を討つ・・・!
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!いや赤木は全然働いてないしな
>言っておくが税金が上がっていく理由に、金持ちが脱税してるってのも含まれてる事を忘れるなよあぁぽっぽとかな
>国が低所得者増産してるのに何いってんだ?>なぜ国のせいにする?ワープア増えたのは国が派遣の規制なくしたりしたおかげだろ
三流理系大学三年だが就職は例年通り(最終的に95%はいく)だと言っておったよ脅しすぎだ
>民主政権になって100兆円に迫ろうかという膨れ上がった予算になったのに緊縮?方針がね、民主はへたくそなんだよ
>三流理系大学三年だが>就職は例年通り(最終的に95%はいく)だと言っておったよ>脅しすぎだそういう大学って就職率をアピールするためにコンビニバイトでも就職しましたと言うんじゃないの
>ワープア増えたのは国が派遣の規制なくしたりしたおかげだろんー氷河期にフリーター選択したアホ共の職場確保って意味もあったんだけどね企業は相変わらず新卒至上主義でそう簡単に変わらないからその代用として
>うちの会社は生産拠点を中国に移すとか言ってる>まぁ間違ってはいないんだが、数年のうちに>中国企業が全く同じ製品を低価格を生産する>ようになるとは思っていないだろうな>図面とノウハウ流出させて一体何がしたいんだいつまで繰り返すのやら中国人がストライキ、会社潰れる潰れた会社を中国人が経営従業員はそのままUSAと台湾はどうしてるんだ、同じ目にあってるハズだが
>ホワイトカラーエグゼンプションとか寝言ほざいていただろ別に何も間違って無いだろ正社員全員ホワイトカラーに含めるとか言ってる奴のぞいて
>No.86244342朝日にカモの材料にされてる可哀そうな子じゃないか
>いや赤木は全然働いてないしなこの間朝生に出てたぜ
数字だけみるといまの老人どもは日本の借金ばっかり増やしてなんの価値もない人生を送ってきたことになるなw
>>ホワイトカラーエグゼンプションとか寝言ほざいていただろ>別に何も間違って無いだろ>正社員全員ホワイトカラーに含めるとか言ってる奴のぞいて対象は「年収が400万円か全労働者の平均給与所得以上の者」とかほざいていたけどね
>三流理系大学三年だが最先端の科学を学んだエリートの就職先は地元のスーパー
>あぁぽっぽとかないや、ほとんどの金持ちがな・・・たまに捕まってる奴がニュースになるが、あれはよほどのアホ近所付き合いをしっかりしてれば誰も何も言わない
>うちの会社は生産拠点を中国に移すとか言ってるもう拠点は中国よりも西のほうに移動したほうがよっぽどいいのにもしくは南下
>氷河期にフリーター選択したアホ共の職場確保って意味もあったんだけどね?普通に正社員の枠が無いからフリーターになっただけだろ
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!昔、阿修羅で大暴れしてた無職か出世したのか
>そういう大学って就職率をアピールするために>コンビニバイトでも就職しましたと言うんじゃないの
>法律で物価を下げる、給料あげる、税金減らすジンバブエ「呼んだ?うちでは庶民も札束持ち歩いてるよ」
>この間朝生に出てたぜ朝日のオモチャだからそりゃそうだろう
>小さな政府と同時に規制緩和したろ>今まで無かったペイを作り出す努力は一応してたんだよ政府が関わる部分は緊縮して民間に任せようとしてたんだよなだけど不景気で結局、政府が金出さないとならなくなった
>最先端の科学を学んだエリートの就職先は地元のスーパー大学を潰せばいいクソみたいな学者と大学職員を食わせるために若者から金を貪ってるだけだよそれを助長するように金の借りやすくなった支援機構も同罪だ
全て金持ちが悪いあいつら国内に金をばら撒いてくれない海外旅行が好きで海外ブランドがを愛用し外車を乗り回す
そもそも経団連の悪の秘密結社か何かみたいに思ってる馬鹿が多いけど、日本が企業から取り立ててる税金って先進国有数の高さだぜそれをガッツリ削らないと企業は永久に浮き上がれないか、外国に出てっちゃうだろうな
>三流理系大学三年だが>就職は例年通り(最終的に95%はいく)だと言っておったよウチの就職科も理系企業は大雑把に言うと採用二割減だがその二割とは大半が事務方で技術職はあまり関係ないと言ってたけど油断してると死ぬよとも
>この間朝生に出てたぜいまでも普段はバイトで食べてるのだろうか
>数字だけみるといまの老人どもは日本の借金ばっかり増やしてなんの価値もない人生を送ってきたことになるなwどの数字を見てるのか知らんが日本がここまで経済成長したのもその老人達のおかげだよ
>数字だけみるといまの老人どもは日本の借金ばっかり増やしてなんの価値もない人生を送ってきたことになるなw前世紀生まれは老害責任取れよお前が! という書き込み数年後には見るよ
>全て金持ちが悪い悪いのは俺らの「運」だ
>ジンバブエ「呼んだ?うちでは庶民も札束持ち歩いてるよ」馬鹿はお前俺等がもし革命おこしたとしてもはじめにやることは現行の年寄りどもの利権を剥奪することつまりジンバブエとまったく同じことをするしかないそれとジンバブエはいまはドルを使ってて自国の通貨は価値がないので使ってないだろマスコミや金持ちはそんなことしたら都合が悪いからニュースでは嘘ッパチばかりとりあげる
>もしくは南下北京と印度のなんとかって言ってたなで、そんな我が社は12月から人員整理開始
>外国に出てっちゃうだろうな出て行けない人だけで日本を運営しよう
>>全て金持ちが悪い>悪いのは俺らの「運」だは?実力がないだけだろ甘えるな
>どの数字を見てるのか知らんが日本がここまで経済成長したのも>その老人達のおかげだよ未来の成長を前借しただけだろう…あと、周囲で戦争あったり、目の上のたんこぶが戦争で死んでたりと
>その老人達のおかげだよ全員じゃないけどな
>どの数字を見てるのか知らんが日本がここまで経済成長したのも>その老人達のおかげだよじゃあ、なんで借金があるの?俺等の名義で借金ばっかりしてきたんじゃないの?数字にすべてでてるお前等は借金しか作ってこなかった何かいうことがあるなら借金を0にしてからいってみろ
>革命を成就するべきなのに、変に体制を支持してそこで民主に投票して鳩山不況か
>馬鹿はお前>俺等がもし革命おこしたとしてもはじめにやることは>現行の年寄りどもの利権を剥奪すること>つまりジンバブエとまったく同じことをするしかない>それとジンバブエはいまはドルを使ってて自国の通貨は価値がないので使ってないだろ>マスコミや金持ちはそんなことしたら都合が悪いからニュースでは嘘ッパチばかりとりあげる中二病すぎるニートの革命戦士様かよw
>俺等がもし革命おこしたとしてもはじめにやることは>現行の年寄りどもの利権を剥奪することまあ、頑張ってね
>悪いのは俺らの「運」だ学生時代からアニメばっか見てて勉強しなかった自分じゃね?
>は?実力がないだけだろ>甘えるな昔は実力なくてもよかったらしいぞバブルの頃過ごしてきた上司の自慢話はこっそり殺意沸く
>中二病すぎる>ニートの革命戦士様かよwなにも知らないアフォか
財団法人日本生産性本部 - 労働生産性の国際比較(2007年版) http://activity.jpc-net.jp/detail/01.data/activity000847.html簡単に言えば、日本人が無能すぎて労働生産性が低すぎる外国人と同じ時間しか働かず、同じ給料をよこせなんて言ってたら確実に国際競争で負けるからな
>何かいうことがあるなら借金を0にしてからいってみろ国民貯金総額全部使えばお釣りが来るけどそもそも国が国民に借りてるお金だからそういうのはできないのよね
革命より起業して成功する方が簡単だろ気力やエネルギーがあるなら
ならば今すぐ愚民ども全てに叡智を授けて見せろ!
今日本に必要なのは戦争だな
>馬鹿はお前>俺等がもし革命おこしたとしてもはじめにやることは>現行の年寄りどもの利権を剥奪すること
>そこで民主に投票して鳩山不況かよっぽど民主のほうが単純労働者切捨て政策やってるのにな
>昔は実力なくてもよかったらしいぞ>バブルの頃過ごしてきた上司の自慢話はこっそり殺意沸くバブルのころは新卒の学生を確保するために高級レストランとかソープランド連れていったとかまあこんな時代に新卒になる運がほしいわ
>ならば今すぐ愚民ども全てに叡智を授けて見せろ!黙れロリコン兼マザコン
「革命」って言葉は何もしない奴だけが言う言葉だな
>>何かいうことがあるなら借金を0にしてからいってみろ>国民貯金総額全部使えばお釣りが来るけど>そもそも国が国民に借りてるお金だからそういうのはできないのよね返す気ないんだからもう借金じゃなくて搾取って言ってしまえばいいのに
>学生時代からアニメばっか見てて勉強しなかった自分じゃね?あああ・・・・耳が痛い、
革命なんて起きた日には、金持ちからお金を取って貧乏人に分け与えましょうっていう建前すら消えて、更なる搾取が待ち構えてるだけなんだけどなロシアや中国であったみたいに
>革命より起業して成功する方が簡単だろないわ〜
>革命より起業して成功する方が簡単だろ>気力やエネルギーがあるならだよなそんなエネルギーのある人間が底辺にいるのは帝政ロシアみたいな階級社会ぐらいだよネットでしか勇ましいことが言えない人間がどういう革命を起こせるのやら
経営者とその近辺が私欲優先で動くから金が回らない国民が無能ばかりだからではないだろ
>じゃあ、なんで借金があるの?先進国で借金ゼロの国なんてあんの?
>そもそも国が国民に借りてるお金だからそういうのはできないのよね国民に返ってくる金だからなそもそも国民の借金という表現が変なんだよな
>簡単に言えば、日本人が無能すぎて労働生産性が低すぎるサビ残をさせて生産性下げてるからなするほうもおかしいが
ちょっと香ばし過ぎてきたのでクールダウン
ああ・・・なんか山口二矢少年が再来してもおかしくないな自民にも民主にも右にも左にも失望して
>黙れロリコン兼マザコンクソァ!なんでわかった!
馬鹿はお前俺等がもし革命おこしたとしてもはじめにやることは現行の年寄りどもの利権を剥奪すること
借金にも外債と国債があってだな
>そもそも国が国民に借りてるお金だからそういうのはできないのよね借金の実態は俺等を名義人にして自分等に返済という形での搾取をさせてるんだから本当に救いようがない
>「革命」って言葉は何もしない奴だけが言う言葉だな現状を社会の所為にして自分を変えようとしない奴がよく使うよな
>ちょっと香ばし過ぎてきたのでクールダウン勝ち組が描く負け組漫画とかもう意味わからなすぎて死ぬわ
>バブルのころは新卒の学生を確保するために>高級レストランとかソープランド連れていったとか>まあこんな時代に新卒になる運がほしいわその世代ってウンコが多いな、使えん
日本にアクシズ落とせばいいってことだな?
(無政府状態 残り1ターン)
>現行の年寄りどもの利権を剥奪することJAL再建問題の企業年金とかもそうだな会社がなくなるかもって時に退職者が財産権侵害だ年金減らすなとか言い出すなと
>No.86246109よほど悔しかったんだねwなにも知らないままじゃなくてたまには鵜呑みしないで自分で調べる癖をつけろ
>簡単に言えば、日本人が無能すぎて労働生産性が低すぎる新卒至上、中途入社・転職は困難というとこが大きいよな中途・転職の間口が大きく広がって新卒と差をつけられない形にならないと
>経営者とその近辺が私欲優先で動くから金が回らない昔はそれでよかったんだから恐ろしい経営学が日本で立ち遅れてるのは昔はオラオラのなあなあで大体上手くいってたからだそうな
>借金にも外債と国債があってだな貧乏人にも買えるのはどっち?
JAL潰れないかなー
>自民にも民主にも右にも左にも失望して少なくとも「民主」に失望した事は無い最初から民主には何も望んでないし
団塊ジュニア、ゆとりと来て次はロストジェネレーションですか・・命名するのも大変だな
>会社がなくなるかもって時に退職者が財産権侵害だ年金減らすなとか言い出すなとこれにはビビるよねなんで退職者が意見なんてしてくるんだと
>借金にも外債と国債があってだな日本は国債だからマシなんだよな隣とか外債だから火達磨
>No.86246301こいつ↑相手にするな
>命名するのも大変だな世代間の分断工作には大事なお仕事ですから
ニート革命宣言!労働という鎖に繋がれた人類の歴史を断ち切り一億総ニート社会を実現します。参院選ではニート革命党、ニート革命党に清き一票をお願いします!
>JAL潰れないかなーホントだよでも2つにわけて片方潰すっていってるからそれだけでもいいかなと思う
>よほど悔しかったんだねw>なにも知らないままじゃなくて>たまには鵜呑みしないで自分で調べる癖をつけろネットで真実を知ったニート革命戦士様の発言は一つ一つが珠玉の輝きを放ちますね^^
JALは一回形上潰して国有化し企業年金は倒産したから履行できないとしてなくせばいいすでにもらっている連中はこまるかもしれんがいま働いている連中はあまり困らないとおもう
とりあえずJAL潰してくれたらハロワ行く
>JALは一回形上潰して国有化し>企業年金は倒産したから履行できないとしてなくせばいいっていうかなんでできないのかと思うさっさと潰せよな
腹筋が痛い
>>>全て金持ちが悪い>>悪いのは俺らの「運」だ>は?実力がないだけだろ昔は仮に職に失敗しても敗者復活の機会がいくらでもあっただけど今はそれすら殆ど無いバイトで生計立てていく事すら難しいそういう意味では今の20代30代は本当に可哀想もう実力云々以前に、明らかに今の社会の仕組みに問題があると思うがなあ
>(無政府状態 残り1ターン)黄金時代ちゃんと起こしとこうな
>世代間の分断工作には大事なお仕事ですからこのスレにも1匹か2匹紛れ込んでるっぽいよな
>腹筋が痛い相手にされないからってそういうレスしちゃう?
>もう実力云々以前に、明らかに今の社会の仕組みに>問題があると思うがなあなんで爺どもの考えに振り回されなければならんのか確かにそういう知恵ものは必要だけど
いやー日本もやっと欧米並みになってきたって事だよよかったよかった
これが自殺した人たちのぶんだ!!
うちの親の世代なんか高校卒業したら試験なんかなしで即一流企業に就職だからなあ冗談みたいな時代だよ
つぶれるのやなら少しは考え直すと思うが・・・・わけわからん
>>(無政府状態 残り1ターン)>黄金時代ちゃんと起こしとこうなどの社会制度も一長一短なんやね
滝沢ー早く来てくれー
テレビやネットで上流を知らなければ幸せだった人間も多いだろうに近所の女の子もジャニーズとか知らなきゃ俺と結婚してたかも知れない
>もう実力云々以前に、明らかに今の社会の仕組みに問題があると思うがなあその仕組みに適応する実力がないだけだろ
>日本もやっと欧米並みになってきたって事だよ>よかったよかったよくねーよ!悪いところばかり見習わないでよ
>なんで爺どもの考えに振り回されなければならんのか>確かにそういう知恵ものは必要だけど競争を認めない社会はやがて萎縮していくだけだとうぜん豊かな層も減っていく現にそうなっているじゃないか
>日本もやっと欧米並みになってきたって事だよ米だろ米いくらなんでもヨーロッパに失礼だよ
>もう実力云々以前に、明らかに今の社会の仕組みに問題があると思うがなあすべて含めて実力っていうならオレオレ詐欺の類は優秀
>は?実力がないだけだろ>昔は仮に職に失敗しても>敗者復活の機会がいくらでもあった>だけど今はそれすら殆ど無い>実力云々以前に明らかに>社会の仕組みに問題があると思うがなあそれは言えてますね自分は派遣でありながら社員を使う立場におかれてました社員になってくれと言われても断っていたからなんですけどさすがに今は社員になってしまったのですけど、(景気が悪すぎ)派遣会社には悪いと思いましたが、派遣会社自体がヤバイ事になっているしまあ、10年くらい前までは敗者復活は余裕だったよ
>いくらなんでもヨーロッパに失礼だよ失業率(特に若者の)とそれにまつわる世代間闘争を調べてみ
>オレオ詐欺
>その仕組みに適応する実力がないだけだろ全体のアウトプットが減少してきてるのは仕組みに問題があるからだろ
>昔は仮に職に失敗しても敗者復活の機会がいくらでもあった>だけど今はそれすら殆ど無い派遣村の人たちに対して就職の募集が結構あったとけどなぜかほとんど職に就かなかったよねーどうしてだろうねー
>その仕組みに適応する実力がないだけだろその「実力」で通用する社会構造になってないから問題なのよ、とっしー
>いくらなんでもヨーロッパに失礼だよ向こうは年寄りの雇用が守られてるけどそれのシワ寄せで若者が酷いことになってるねホント、メシウマなぐらいw
欧州・米のガチ貧困層なめんなよ
>派遣村の人たちに対して就職の募集が結構あったとけど>なぜかほとんど職に就かなかったよねーまたネット情報鵜呑みですか
>仕組みに問題があるからだろ社会の発展具合とかも関係あるていうか先進国でお手本にするような国なんてないのが現状
>なんで退職者が意見なんてしてくるんだとしかも「多少減額してでも給付維持を要望」じゃなく「現行水準の給付維持を強要、減額一切認めない、渋るなら訴訟」だからなこの件に関しては老害という言葉があてはまる
>その「実力」で通用する社会構造になってないからぶっちゃけ日本人の大多数は実力ないよね、俺含めて
>企業年金は倒産したから履行できないとしてなくせばいい>すでにもらっている連中はこまるかもしれんが>いま働いている連中はあまり困らないとおもう一度そういう前例が出来てしまえば、次に自分や自分の親も同じ目に遭う可能性が跳ね上がるって考えないんだろうか
>派遣村の人たちに対して就職の募集が結構あったとけど派遣村の人たちは失業者ではなくてホームレスだ家を持たない人が就職できる訳無いだろう
>またネット情報鵜呑みですかいやこれガンガンニュースでも流れてたじゃん・・・
まあ大学でも勉強頑張って博士行くより空気読んで波風立てない学士タイプの方が就職しやすいしな
>またネット情報鵜呑みですかネット情報も元はマスコミソースなんですけど
>「現行水準の給付維持を強要、減額一切認めない、渋るなら訴訟」だからな古き良き日本なんてなかったって言っていいよね?中国や韓国なんて馬鹿にしてる場合じゃねぇよなマジでこの年寄りどもの醜悪さはなんだといったいこいつらはなんなんだと
>いやこれガンガンニュースでも流れてたじゃん・・・としあき「マスコミを信じるな!!」
>いやこれガンガンニュースでも流れてたじゃん・・・あれは明らかに浮浪者職を求めてる失業者ではない
>ぶっちゃけ日本人の大多数は実力ないよね、俺含めて国民の大多数が実力を持ってる国ってそんなにあるのかね
>またネット情報鵜呑みですか舛添前厚生大臣が発言してますがなニュース見たことないのかよ
まあ就職といっても介護関係の紹介なんですけどね
>派遣村の人たちに対して就職の募集が結構あったとけど応募資格厳しすぎるねん企業もとる気無いから無茶苦茶言う
昔はタクシーのバイトでも年収400万とか貰えてたんだよな…
>ぶっちゃけ日本人の大多数は実力ないよね、俺含めてそれ言ったら人類の80%ぐらいは要らない子だなだから20%の使えるやつが稼いで残りを養おう(飼ってやろう)・・って言うシステムも今ウォール街あたりでちょっと話題になってるとか
林業とか話にならないw年収35万ってw月収じゃないの?w
>この年寄りどもの醜悪さはなんだと>いったいこいつらはなんなんだと戦後の日教組による反日教育の賜物だよ
今、即、実力なんてなくていいんだよせめて土俵にぐらい立たせてくれよ
>ぶっちゃけ日本人の大多数は実力ないよね、俺含めていや、ちょっと待って、皆が皆 すごい実力もってなくても良いよ、ある程度で、皆が実力者だと統制取れなくて困るんだ
>同じ目に遭う可能性が跳ね上がるって考えないんだろうか自分のときはもう少し自重するしそれほどもらえる計算にはならない
>としあき「マスコミを信じるな!!」ネトウヨ批判厨って実はネトウヨ以上にニュース見てないよね
>またネット情報鵜呑みですかぜひ真相を教えて欲しい
まあ、みんな気づいてると思うけどこいつらだからね
>またネット情報鵜呑みですか就労が確認されたのが13人、あと寄付金5000万円どこいった?ニュースで流れたよ
>年収35万ってまじかおちつけ
>就労が確認されたのが13人、あと寄付金5000万円どこいった?んで村長さんは天上りな
>せめて土俵にぐらい立たせてくれよ雇用側が欲しいのは使役するコマではなくて自分の代わりに全自動で戦って勝利するロボットだからねえ
>>ぶっちゃけ日本人の大多数は実力ないよね、俺含めて>それ言ったら人類の80%ぐらいは要らない子だな>だから20%の使えるやつが稼いで残りを養おう(飼ってやろう)>・・って言うシステムも今ウォール街あたりでちょっと話題になってるとかでもなあ頭のいい連中が舵をとってきたはずの国が問題たくさん抱えてるんだぜ?JALの経営者だって頭切れてたはずだしさ頭のいい人も悪い人も関係なく不倫するようなもんで、どうしょうもないよ
>林業とか話にならないw>年収35万ってw>月収じゃないの?w林業については正しい実態の数字ではないらしいからあまり参考にならない
>だから20%の使えるやつが稼いで残りを養おう(飼ってやろう)>・・って言うシステムも今ウォール街あたりでちょっと話題になってるとかベーシックインカムか・・・けどウォール街の奴らに任せたらまたとんでもないことになりそうだな
結局、自分で土俵作るしかないかさて、どうしようか
ボーナス全額カットってだけでニュースになるとかおめでたいな!!
>さて、どうしようかどひょ〜
>林業とか話にならないw>年収35万ってw>月収じゃないの?whttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa816043.html>私の知るところ少なく見積もって200万円が平均です。>しかし、木材の販売だけでは困難なので他の収入源をみなさん模索していますね。
結局、頭のイイ人がその頭の良さを利益や自己保身のためにしかつかってこなかったのが問題なんじゃないの国の責任しょえるエリートが減ったからこうなってる
>ぶっちゃけ日本人の大多数は実力ないよね、俺含めて国民の識字率がほぼ100%って世界的に見たら相当な実力だよさらにみんな足し算引き算掛け算割り算できるってのも
>雇用側が欲しいのは使役するコマではなくて>自分の代わりに全自動で戦って勝利するロボットだからねえそう単純でもないのよ、これが、後々になって前の連中の方が良かったわって事多いよその時は手遅れだけどね
介護は、金も体もきついが、心もきついとおもう
まあ、今の社会じゃ国のためにどころか会社のためにとすらがんばろうと思えないしな
「頭のいい」基準ってのも向こうが考えたものだしな確実なことはゼロサムな世界って事だけだ
みんながガンダムじゃなくてもいいんだぜ?ザクでも活躍できるじゃないか
>結局、頭のイイ人がその頭の良さを利益や自己保身のためにしかつかってこなかったのが問題なんじゃないの>国の責任しょえるエリートが減ったからこうなってる頭良くても自分の事しか考えてないからな
年寄りが優遇されるんだから今の若者で困窮している人間も歳取ればそれなりに救済措置があるかもしれない
>歳取ればそれなりに救済措置があるかもしれないいや、それは、ない
>介護は、金も体もきついが、心もきついとおもうあとニオイもきつい
>後々になって前の連中の方が良かったわって事多いよそれをマネージメントするのが上司なはずなのに責任までやったやつに押し付けようとするからやってられんなそれなら上司いらんじゃんと思う
>その時は手遅れだけどね顧客と関係各所引き抜いて独立おいしいです
>応募資格厳しすぎるねん派遣さんにはきつかったかなー?
>ザクでも活躍できるじゃないか少佐ー!!助けてクダs8ry
>ザクでも活躍できるじゃないか良い指揮官が居ればな・・・トップが、私欲を肥やす悪知恵しか使わないとなると・・・
>みんながガンダムじゃなくてもいいんだぜ?>ザクでも活躍できるじゃないか違うんだよくてボールで一般的には歩兵なんだ
介護はしらんが、教員は心の理由でやめちゃう人が多いらしいね人相手の仕事はつらいわ
>みんながガンダムじゃなくてもいいんだぜ?>ザクでも活躍できるじゃないかみんな同じ実力だと言う事聞かなくなるんだ、そうなると余計な仕事が増えるんだ
>ザクでも活躍できるじゃないかドキッ!ガンダムだらけの要塞攻略戦大会とか適材適所じゃないのが今の時代だな
>結局、自分で土俵作るしかないか少し前、素人の書いたローゼン絵が高値で売れてたじゃない
>ぶっちゃけ日本人の大多数は実力ないよねぶっちゃけ日本人の大多数は実力ないというよりやる気ない。出来る事も出来ないと言ってやらない。責任力が無くなったのね。
>んで村長さんは天上りなそういえば国家戦略室だっけ?派遣の皆さん朗報ですよ!
29万w上の農業が120万だからなw
>家を持たない人が就職できる訳無いだろう定住所がない奴なんかどんな企業も採用しないし>携帯も不要だって意見も現実が見えてなくて役所的には常に連絡を取るのに必要と考えてるし(固定電話+公衆電話だと外出されると連絡が取れない)就労支援的にも携帯持ってないと企業側に身分がはっきりしてない人間(携帯も契約出来ないような人間)と判断され書類選考でハネられやすく再就職に不利
>教員は心の理由でやめちゃう人が多いらしいね学生気分で、教員になったら色々と・・・
>29万w>上の農業が120万だからなw農業は兼業も含んでるのか?だと相当数字がおかしくなるんじゃない?
>29万w>上の農業が120万だからなw大学教員もらいすぎだろう…あんなつまらん講義やってるだけで…
>ザクでも活躍できるじゃないか底辺の人たちが言いたいのは「俺はあいつより能力無いからザクじゃなくてガンダム乗せろ」ってことか
>大学教員もらいすぎだろう…まぁなるのはすげぇ大変ですしメインは授業より研究だからな
>少し前、素人の書いたローゼン絵が高値で売れてたじゃない去年だったかNHKで子供の描いた絵をアートにするって言ってPCに取り込んで適当に色塗って金取ってる人がいたよいろんなが商売あるんだな
>身分がはっきりしてない人間(携帯も契約出来ないような人間)と判断され>書類選考でハネられやすく再就職に不利身元の確認がとれないヤツなんか怖くて雇えないよ
>29万w福祉施設介護員が309万?どこの桃源郷だそこは
>底辺の人たちが言いたいのは>「俺はあいつより能力無いからザクじゃなくてガンダム乗せろ」>ってことかそれが一番困るんだ、気持ちはわかるが・・・・
>身元の確認がとれないヤツなんか怖くて雇えないよ結局民間にはリスクでかすぎるから国が何とかするしかないなほら国際救助隊作るとか何とか言ってたじゃんあれに徴用してくれないかな、俺も行くわそれ
>福祉施設介護員が309万?プログラマー399万だって思いっきり残業しないと届かないからこれでもこの表はちょっと高めだと思う
>「俺はあいつより能力無いからザクじゃなくてガンダム乗せろ」「俺ザクだからそんな戦場行けませんよ・・・」じゃね?
>良い指揮官が居ればな・・・>トップが、私欲を肥やす悪知恵しか使わないとなると・・・もしくは指揮官だらけで戦わないとか
>「俺はあいつより能力無いからザクじゃなくてガンダム乗せろ」ザクを100%以上に使いこなしてから言え。
>ザクを100%以上に使いこなしてから言え。あれだよ、シャアみたいなタイプなんだよきっと
設計者の欄がないな・・・
指揮官「ええい、お前が何とかしろ!わしは後退する!!」
「こいつ・・動かないぞ!」
学歴など飾りです!エライ人には(ry
ドキッ!牟田口だらけの日本経済大会☆
>指揮官「ええい、お前が何とかしろ!わしは後退する!!」莫大な退職金と一緒にな・・・
>ザクを100%以上に使いこなしてから言え。ジオンは学徒動員したやつをゲルググに乗せていたのに・・・
ウッディ大尉の名セリフの出番だ
>ジオンは学徒動員したやつをゲルググに乗せていたのに・・・二世議員・役員ですねわかります
>「俺はあいつより能力無いからザクじゃなくてガンダム乗せろ」ガンダムは敵の第一標的だぞ?
>ジオンは学徒動員したやつをゲルググに乗せていたのに・・・その考えで行くと日本は人が多すぎるって話に
横領で逮捕されるガンダム
こういう方向でガス抜きすると明日への活力が沸いてくるなやはりE&Eは良い
>身元の確認がとれないヤツなんか怖くて雇えないよ>結局民間にはリスクでかすぎるから国が何とかするしかないな派遣禁止とか打ち出したところでそれまでの派遣労働者が正社員なり公務員なりで雇用される道を模索しなきゃ話にならないよな負け組と蔑むのは簡単だけどそう言って切り捨てて失業者が増えれば社会不安も当然増える勝ち組だからとタカをくくってると安心して街を歩けなくなりかねない
>もしくは指揮官だらけで戦わないとかゴップばかりの連邦
『 それでも町は廻っている 6 (ヤングキングコミックス) 』著者:石黒 正数形式:コミック価格:¥ 560http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4785932562/futabachannel-22/ref=nosim/商品の詳細を見る