[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在1333人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • 管理人への連絡は準備板へ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 実況はdecへどうぞ. SB携帯のPCブラウザで見る入口
  • 携帯ふたば入口
  • この板の保存数は14000件です.




  • 広告:::化物語 第三巻 / するがモンキー (完全生産限定版) [Blu-ray]
    画像ファイル名:1257559940275.jpg-(6423 B)サムネ表示
    6423 B無念 Name としあき 09/11/07(土)11:12:20 No.86222694 del 13:18頃消えます
    全国共通でJRも私鉄もバスも乗れるようにして欲しい
    技術的に無理ですか
    運用的に無理ですか
    このスレは古いので、もうすぐ消えます。
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:15:16 No.86222973 del 
    >全国共通でJRも私鉄もバスも乗れるようにして欲しい
    >技術的に無理ですか
    >運用的に無理ですか
    運用です
    権利とかいろいろあるんです
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:15:35 No.86223005 del 
    経費的に無理です
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:16:25 No.86223079 del 
    田舎帰る度にパスモ取り出してしまう
    私鉄やバスはともかく、JRくらい全国共通にはしてほしいと思う
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:17:20 No.86223167 del 
    Suicaはicカードという文字が入ってるけど他のはただの駄洒落
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:17:42 No.86223203 del 
    パスモとスイカのエリアは共通で使えるんじゃないの
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:18:26 No.86223262 del 
    > パスモとスイカのエリアは共通で使えるんじゃないの
    使えるけど今その話じゃない
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:19:33 No.86223367 del 
    >使えるけど今その話じゃない
    ああすまん
    >田舎帰る度にパスモ取り出してしまう
    にレスしたんだが引用し忘れた
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:19:38 No.86223385 del 
    23区でsuicaない生活とか想像するとゾッとする
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:20:54 No.86223508 del 
    今どんだけ種類あるんだっけ?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:21:12 No.86223534 del 
    うちの実家のあたりのバス鉄道はこの手のカードは何も使えない
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:22:00 No.86223614 del 
    財布にsuicaが眠ってる
    次に使うのはいつになるやら
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:22:38 No.86223682 del 
    規格統一してくれ頼むから…
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:22:47 No.86223693 del 
    >にレスしたんだが引用し忘れた
    なるほど
    でも田舎は九州なのでスイカもパスモも使えないの
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:23:29 No.86223766 del 
    > 規格統一してくれ頼むから…
    規格は統一してるよ
    ただ運用上他の地域で使えないだけ
    それがうざいって話だよね
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:24:38 No.86223857 del 
    >権利とかいろいろあるんです
    経費より実際はそっちだろうな…
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:24:52 No.86223879 del 
    JRはかろうじて使えるようになってきたが
    コンビニが対応しているか微妙で困る
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:25:03 No.86223900 del 
    首都圏だけ見てもようやく統一され始めたばかりだからなあ
    スイカでも私鉄に乗れるようになってえらい便利になった
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:25:08 No.86223906 del 
    この前スイカ壊れて数年ぶりに切符買って移動したんだけど、不便すぎて笑えてきた
    ありがたみ再認識
    駅で聞いたら再発行に一日かかるって言われたから、めんどくさくてスイカ捨てて新しいパスモ買って帰った
     
    所でスイカとパスモってどう違うの?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:25:24 No.86223932 del 
    運営母体が統合されれば良いって話だよね
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:25:47 No.86223964 del 
    >所でスイカとパスモってどう違うの?
    エリア
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:25:52 No.86223973 del 
    共通にしたら決済手数料分収入が減る
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:25:58 No.86223982 del 
    > 首都圏だけ見てもようやく統一され始めたばかりだからなあ
    > スイカでも私鉄に乗れるようになってえらい便利になった
    バスもだな
    バスの入り口で小銭チャラチャラさせなくていいのはありがたい
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:26:16 No.86224019 del 
    長野はJRが三社乗りいれてるからまだICカード使えねえでやんの
    長野に引っ越してきてはじめて駅の改札通る時スイカ使おうと思ったら一瞬固まったわ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:26:23 No.86224028 del 
    プリペイドカードはなんだったの
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:27:22 No.86224123 del 
    全国って言っても  これもガラパゴス化?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:27:27 No.86224130 del 
    車外購入のグリーン車利用料とかよく出来てるよね
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:27:43 No.86224150 del 
    関西のpitapaみたいにポストペイにして欲しい
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:28:03 No.86224184 del 
    >全国って言っても  これもガラパゴス化?
    海外でのこの手のICカードの普及具合はどんなもんなんだ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:28:19 No.86224211 del 
    >全国って言っても  これもガラパゴス化?
    外国でもこういうicカードは使われてるよ
    互換性は無いと思うけど
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:28:20 No.86224212 del 
    大きい収入があった時に数万円チャージして
    改札通過する時に残金出た時ににやにやする
    そして表示は少し残るので後ろの人にも見られるから
    「うお!あいつすげーチャージてるじゃん!」
    って思われてるかもしれない喜び
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:28:46 No.86224258 del 
    コンビニの話なら
    田舎はJRは移動のメイン手段じゃないから
    SUICAが使えるよりは、EDYの方がいい
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:29:26 No.86224322 del 
    >「うお!あいつすげーチャージてるじゃん!」
    >って思われてるかもしれない喜び
    (あんな大金チャージしてて落としたら大変だろうな)
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:29:26 No.86224323 del 
    >海外でのこの手のICカードの普及具合はどんなもんなんだ
    パスネットとかに近い
    しかも普及率は悪いので、何だかんだでエリア内で使いまくれるパスモ優秀
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:29:34 No.86224337 del 
    >でも田舎は九州なのでスイカもパスモも使えないの
    SUGOCA
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:29:54 No.86224367 del 
    関西でsuica使えるんだなぁと新快速乗った時に思った
    まぁicocaがあるし
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:30:01 No.86224378 del 
    >(あんな大金チャージしてて落としたら大変だろうな)
    財布に入れてるから落としたらどっちにしろ酷い事になるな
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:30:44 No.86224442 del 
    携帯じゃないとあんまり便利そうじゃないなぁと
    使って思った
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:30:45 No.86224446 del 
    おサイフケータイxモバイルSuica
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:31:15 No.86224490 del 
    >長野はJRが三社乗りいれてるからまだICカード使えねえでやんの
    新幹線と売店、コンビニで使える
    私鉄もICカード入れる気さらさら無しだし
    バスも紙の回数券だもんな
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:31:16 No.86224496 del 
    東海の使えなさは異常
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:31:53 No.86224544 del 
    >おサイフケータイxモバイルSuica
    最強だと思ってたが携帯機種変の時にちょっと面倒なんだよな
    それ以外は便利すぎて笑える
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:32:25 No.86224597 del 
    >東海の使えなさは異常
    もうすぐそんなこと言わなくなるよ?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:32:26 No.86224600 del 
    >この前スイカ壊れて数年ぶりに切符買って移動したんだけど、不便すぎて笑えてきた
    >ありがたみ再認識
    久し振りに切符買おうとしたら乗換切符の買い方忘れてて自分で吹いた
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:32:51 No.86224637 del 
    新潟は下越の方はsuicaが使える
    しかし上越は未だに・・・
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:33:19 No.86224674 del 
    これからも○○カは増える
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:33:25 No.86224684 del 
    toikaマジいらない
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:33:47 No.86224723 del 
    >久し振りに切符買おうとしたら乗換切符の買い方忘れてて自分で吹いた
    俺も
    結局目的地までの切符買って載り返して買い直したから、乗り換えの時に数百円損したと思う
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:34:46 No.86224821 del 
    不便を感じるのはたまの出張や旅行くらいでしょ
    統一はコストに見合わないんだよ結局
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:34:49 No.86224827 del 
    駅で切符売り場が全く混んでなくて
    改札を人がするする通る風景って何気に凄いよな
    もう慣れちゃったけど、10年前だと考えられん
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:35:18 No.86224882 del 
    鉄道に限らず電子マネーは無駄に乱立しすぎて困る
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:35:22 No.86224887 del 
        1257561322849.jpg-(27850 B) サムネ表示
    27850 B
    >Suicaはicカードという文字が入ってるけど他のはただの駄洒落
    JR系はどのカードもicの文字があってその部分だけ装飾が違うんだよな
    iがないsugocaの無理やりっぷりは中々だった
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:36:02 No.86224957 del 
    >iがないsugocaの無理やりっぷりは中々だった
    すごいな
    ここまで来ると逆に褒めたい
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:36:18 No.86224982 del 
        1257561378049.jpg-(22331 B) サムネ表示
    22331 B
    いっぱいあるよ〜
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:37:04 No.86225082 del 
    家電量販店でイコカ使えますってPRしてたから
    ポイントカードも兼ねてくれるのかと思った
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:38:07 No.86225198 del 
    > 首都圏だけ見てもようやく統一され始めたばかりだからなあ
    > スイカでも私鉄に乗れるようになってえらい便利になった
    >バスもだな
    田舎者のオレ大助かり
    こないだ羽田→八王子某所まで行ったが、乗り継ぎは携帯でルート検索して、それにしたがって
    あとは、カードかざすだけで何の心配もなく目的地まで行けちゃうんだから、大助かりだ
    飛行機おりて京急乗って、JR乗って、八王子でバス
    乗り換えて、楽しい旅行だった
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:38:28 No.86225233 del 
    >家電量販店でイコカ使えますってPRしてたから
    >ポイントカードも兼ねてくれるのかと思った
    ビックスイカがそれじゃなかったっけ?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:39:03 No.86225304 del 
        1257561543981.jpg-(64136 B) サムネ表示
    64136 B
    キタヨー
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:39:05 No.86225308 del 
    福岡県在住なんだが
    ・SUGOCA(JR)
    ・nimoca(西鉄)
    はいいとして
    ・はやかけん(市営地下鉄)
    って……
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:39:39 No.86225376 del 
    切符落とさないかビクつかないで済むようになっただけでもありがたい
    バスも両替の面倒さがなくなったし
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:40:11 No.86225432 del 
    >福岡県在住なんだが
    来年2月で相互乗り入れだろ、確か
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:40:16 No.86225440 del 
    なに
    四国には関係のない話さ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:40:20 No.86225452 del 
    新幹線もIC使えたら楽なのに
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:40:35 No.86225476 del 
    >・はやかけん(市営地下鉄)
    >って……
    あれはやばいよな
    nimocaが一番かわいい
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:40:40 No.86225483 del 
    >ビックスイカ
    そんなんあるんだ
    手持ちのイコカにポイント付いたらよかったのにな
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:40:43 No.86225488 del 
    >バスも両替の面倒さがなくなったし
    バスは初めて乗る路線だと料金がさっぱりわからんので
    ICカードで行けるとほんと助かる
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:42:28 No.86225658 del 
    ニモカ・・・
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:42:54 No.86225712 del 
    広島から東京までスイカが使えることは確認できた
    四国とか東北、北海道って独自のカード作ってんの?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:42:57 No.86225717 del 
    >来年2月で相互乗り入れだろ、確か
    うん、だからそれまで意地でも買わない
    早々にプリカ打ち切った西鉄バスは絶対に許さないよ

    再来年4月にはSuicaとも相互運用が始まるはず
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:43:06 No.86225737 del 
        1257561786224.jpg-(33239 B) サムネ表示
    33239 B
    ペンギンよりも行動力がある
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:43:14 No.86225758 del 
    それぞれ持ってると、JR私鉄バスが一枚で済むので
    イコカ・スイカ両方持ってる
    どちらか一枚だけじゃJRだけだからな
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:43:22 No.86225783 del 
    バス、私鉄乗り換えがぐんとやりやすくなったよな
    途中で目的地やルート変更も容易だし
    パスモ様様だわマジで
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:44:02 No.86225845 del 
    >新幹線もIC使えたら楽なのに
    EX-ICってなかった?
    あれ西だけ?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:44:09 No.86225861 del 
    >再来年4月にはSuicaとも相互運用が始まるはず
    それって、地下鉄とバスも相互運用なのかな
    もしそうなら、凄いことだぞ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:44:38 No.86225925 del 
    >それぞれ持ってると、JR私鉄バスが一枚で済むので
    >イコカ・スイカ両方持ってる
    >どちらか一枚だけじゃJRだけだからな
    関西ってそんな面倒なのか…?
    こっちパスモ一枚で私鉄にバスにJR全部行けるけど
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:44:52 No.86225951 del 
    nimocaは私鉄のICカードなのに自販機で使えたり地味に高スペックだ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:45:33 No.86226024 del 
    互換は色々付いたけどブランド自体を統一してくれないと定期が買えないんだよな
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:45:45 No.86226045 del 
    あらゆるICカードがどこでも使えるようになる世界
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:45:53 No.86226055 del 
    IMAKA超つかえる
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:46:31 No.86226135 del 
    例えばJR、私鉄、バスのICカードを重ねて改札にかざした場合、
    適切なカードが反応してくれる?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:46:52 No.86226176 del 
    >なに
    >四国には関係のない話さ

    ことでんイルカ涙目
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:47:07 No.86226201 del 
    >例えばJR、私鉄、バスのICカードを重ねて改札にかざした場合、
    >適切なカードが反応してくれる?
    しない
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:47:08 No.86226205 del 
    >関西ってそんな面倒なのか…?
    いやいや
    イコカもってたら、関西圏はJRはもちろんバスも地下鉄もOKなんだが
    東京のスイカだけじゃ、大阪ではJRだけって意味ね

    逆にイコカ持って東京行ってもJRはOKだけど
    バス地下鉄はダメなんじゃないかな?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:47:47 No.86226281 del 
        1257562067516.jpg-(32300 B) サムネ表示
    32300 B
    >はやかけん
    きたわよ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:48:44 No.86226372 del 
    高知の路面電車はなんかやってるのか?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:48:57 No.86226403 del 
    結局、企業が利権に走って大衆が損をしてるわけだ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:48:58 No.86226406 del 
    >きたわよ
    誰だこの図案通した奴は
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:48:59 No.86226407 del 
    福岡のカードのどれかは、キャラクターに
    「福岡おじさん」を起用すべきだったな

    オレはあのおじさん嫌いだけど
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:49:17 No.86226440 del 
    バスの振動に電子機器が弱いから面倒と聞いた
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:49:26 No.86226458 del 
    >イコカもってたら、関西圏はJRはもちろんバスも地下鉄もOKなんだが
    >東京のスイカだけじゃ、大阪ではJRだけって意味ね

    ああなるほど
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:49:34 No.86226473 del 
    はやかけんは異端児
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:49:35 No.86226474 del 
    >きたわよ
    スペースワールドのキャラっぽいよな
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:49:43 No.86226488 del 
    SUICAはsuperintelligentcardの略だけど
    pasmoやiccokaなんて下らんダジャレでしかない
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:49:46 No.86226495 del 
    >結局、企業が利権に走って大衆が損をしてるわけだ
    ふひひw
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:50:29 No.86226584 del 
    >しない
    やっぱダメか
    益々相互乗り入れが始まるまで買う気がなくなった
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:50:34 No.86226595 del 
    >きたわよ
    地味だな・・・・
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:50:39 No.86226606 del 
    >結局、企業が利権に走って大衆が損をしてるわけだ
    クスクスクスクス
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:50:50 No.86226625 del 
    そういや関東・東海・関西の三匹が手をつないで輪になってる記念カードが
    センター換えて、それぞれ出てたな
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:50:53 No.86226632 del 
    >例えばJR、私鉄、バスのICカードを重ねて改札にかざした場合、
    >適切なカードが反応してくれる?
    名古屋では近鉄とJRの乗り換え改札だと
    ICカード2枚重ねで処理するパターンがあって
    ちゃんと改札機も対応してる
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:51:08 No.86226660 del 
    >結局、企業が利権に走って大衆が損をしてるわけだ
    ですよよね
    企業は悪だよね!
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:52:01 No.86226770 del 
    はやかけんのお役所的なやっつけ仕事感がすげえ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:52:54 No.86226858 del 
    >逆にイコカ持って東京行ってもJRはOKだけど
    >バス地下鉄はダメなんじゃないかな?
    その通り
    JR同士は使えても違う圏の私鉄までは使えないんだよね
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:52:54 No.86226860 del 
    >そういや関東・東海・関西の三匹が手をつないで輪になってる記念カードが
    >センター換えて、それぞれ出てたな

    >No.86224982
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:53:13 No.86226892 del 
    小学生とか子ども連れて、スイカとか使うときって
    どうするの?
    連れがいるときは、イチイチ切符買わないとダメなのか?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:53:24 No.86226908 del 
    統一されてなくてもあるだけですごい便利だよICカード
    どこが儲けようが全然構わん
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:53:30 No.86226925 del 
    >こっちパスモ一枚で私鉄にバスにJR全部行けるけど
    pasmoじゃJR路線のみの定期購入できないし
    suicaじゃ私鉄と地下鉄のみの定期は買えないんだよ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:54:09 No.86226997 del 
    パスモ何が恐ろしいってどこで乗ってどこで降りたか情報が全部管理センターに送られるところだよな
    怖すぎる
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:54:21 No.86227027 del 
    しかも市営地下鉄は、各社ICカード用に新キャラクターを打ち出しているのに、
    はやかけんだけ既存キャラクターの再利用という節制っぷり
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:54:43 No.86227069 del 
    > 小学生とか子ども連れて、スイカとか使うときって
    > どうするの?
    > 連れがいるときは、イチイチ切符買わないとダメなのか?
    小学生くらいならスイカ持たせてるよ普通に
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:54:55 No.86227100 del 
        1257562495451.jpg-(30742 B) サムネ表示
    30742 B
    >三匹が手をつないで輪になってる記念カードが
    クチバシはデフォ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:55:09 No.86227139 del 
    >小学生とか子ども連れて、スイカとか使うときって
    >どうするの?
    >連れがいるときは、イチイチ切符買わないとダメなのか?
    駅員居る方の改札で言えば人数分でチェック入れてくれるはず
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:55:12 No.86227142 del 
        1257562512060.jpg-(50090 B) サムネ表示
    50090 B
    sapicaもはやく市電やバスとの共通化を目指しておくれ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:55:49 No.86227215 del 
    >駅員居る方の改札で言えば人数分でチェック入れてくれるはず
    なるほど
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:55:50 No.86227216 del 
    そこのお姉さん、バッグごと改札にゴンッと叩き付けるのは止めて下さい
    そりゃ反応はするけどさ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:55:59 No.86227238 del 
    >パスモ何が恐ろしいってどこで乗ってどこで降りたか情報が全部管理センターに送られるところだよな
    >怖すぎる
    たまにこういうのがプライバシーのどうのこうの言う奴いるけど
    誰も俺の行動なんて興味無いだろうし全く問題ないんだがなぁ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:56:01 No.86227241 del 
    >結局、企業が利権に走って大衆が損をしてるわけだ
    損はしてないな・・・
    得の幅が減ってるの見透かされてローカルにしか普及しないだけで
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:56:22 No.86227276 del 
    >小学生とか子ども連れて、スイカとか使うときって
    >どうするの?
    バスなら子供の分も一緒に払うと伝えればできる
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:56:47 No.86227321 del 
    ジーンズのケツポケットに入れてですね…
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:56:57 No.86227339 del 
    >パスモ何が恐ろしいってどこで乗ってどこで降りたか情報が全部管理センターに送られるところだよな
    >怖すぎる
    何が怖いのか理解できないんだけど
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:57:01 No.86227349 del 
    >クチバシはデフォ
    ここにカエルも加わるのかなぁ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:57:28 No.86227397 del 
    >パスモ何が恐ろしいってどこで乗ってどこで降りたか情報が全部管理センターに送られるところだよな
    >怖すぎる
    「としあきは今日もアキバ通いか・・・・
    コイツは、中野・池袋・秋葉原しか行かないな」
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:58:34 No.86227519 del 
    >駅員居る方の改札で言えば人数分でチェック入れてくれるはず
    切符買うのとどっちが楽かな
    そういえばうちの近所にはまだ自動改札が無い駅があって
    たまに乗るときにちゃんとスイカ認識して無くて降りるときによく駅員にお世話になってるわ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:58:39 No.86227526 del 
    >パスモ何が恐ろしいってどこで乗ってどこで降りたか情報が全部管理センターに送られるところだよな
    >怖すぎる
    10枚でも20枚でも好きなだけカード用意してローテしてろよ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:58:47 No.86227537 del 
    >何が怖いのか理解できないんだけど
    管理社会のどうのこうのとかじゃない?
    住民基本台帳に番号振られた時も「人を物みたいに管理する気か!」って怒りだす人たちいたし
    何なんだろうねー
    本人の行動は何も変化しないどころか便利になるだけなのに
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:59:22 No.86227605 del 
        1257562762051.jpg-(25938 B) サムネ表示
    25938 B
    >高知の路面電車はなんかやってるのか?
    県民の約7割が存在を知りません
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:59:41 No.86227644 del 
    >SUICAはsuperintelligentcardの略だけど
    >pasmoやiccokaなんて下らんダジャレでしかない
    IC operating card(ICOCA)じゃ駄目ですか
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:59:46 No.86227649 del 
    怖がってる人は自分を有名人か何かだと思ってるのか?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:59:56 No.86227675 del 
    >コイツは、中野・池袋・秋葉原しか行かないな」
    まさに俺じゃはないか!
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:00:19 No.86227726 del 
    >パスモ何が恐ろしいってどこで乗ってどこで降りたか情報が全部管理センターに送られるところだよな
    子供が寄り道してないか監視するには便利なシステムだよね
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:00:21 No.86227731 del 
    こうしてみるとマイナーなICカード乱発されてるなあ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:00:27 No.86227745 del 
    suicaには個人情報登録されてないんだから怖くもなんともないでしょ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:00:48 No.86227784 del 
    >切符買うのとどっちが楽かな
    駅員改札の方が楽だろ
    券売機に並ばないで済むもん
    おれも偶にスイカ未認識で駅員改札のお世話になるけど
    手慣れた対応でどうと言うこと無いしな
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:01:05 No.86227817 del 
    定期なsuicaにははいってるんじゃね
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:02:13 No.86227944 del 
    >定期なsuicaにははいってるんじゃね
    入ってるね
    おかげで落としてもたいてい戻ってくる
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:02:13 No.86227946 del 
        1257562933583.jpg-(32970 B) サムネ表示
    32970 B
    広島域バス私鉄はJR系のICOCA導入でICカード化という話もあったけど
    ICOCAにしてしまったら割り引きなくなってしまっただろうから
    独自カードでよかったのかもしれない
    ちなみにPASPY利用だと一割引でICOCAだと割引なし
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:02:48 No.86228008 del 
    >財布にsuicaが眠ってる
    >次に使うのはいつになるやら
    年末だろ?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:03:32 No.86228072 del 
    管理されていない方がよほど恐ろしいわ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:03:34 No.86228074 del 
    西鉄は切符まとめ買いで安くなるがnimocaになってから面倒で買わなくなったな
    有効期限とか紛失の可能性とかそれなりにリスクあるし
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:04:09 No.86228132 del 
    無記名式落としたら…
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:04:19 No.86228150 del 
    とはいえ、ICカードの恩恵を日常的にあずかれるとしあき達
    は全としあきの何割だ?
    オレの住んでるところはJR西だが、ICカードの
    導入予定なんて全くないぞ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:04:20 No.86228153 del 
    折曲がって使えなくなったスイカって好感してくれる?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:04:59 No.86228224 del 
    とはいえ、ICカードの恩恵を日常的にあずかれるとしあき達は全としあきの何割だ?
    人口比で9割位じゃないかな
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:06:02 No.86228332 del 
    > 折曲がって使えなくなったスイカって好感してくれる?
    くれるよ
    一日かかるけど
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:06:25 No.86228373 del 
    コンビニでも使えるし超田舎の気動車しか走ってない路線でも使えるし
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:06:39 No.86228407 del 
    としあきなんていないよ
    今ココにいるのは君だけ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:09:21 No.86228669 del 
    私鉄、市鉄とJR跨って通勤路だから一枚でIC定期券買えないんよね
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:10:01 No.86228752 del 
    こういう普段お世話になってるけどなかなか注目しない物のスレって面白いな
    パスモありがとう
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:10:11 No.86228773 del 
    こないだ1000円チャージしたら、2000円チャージしてた
    一応知らせておこうと、駅員を呼ぶボタンを押したら
    いきなり機械が壁の内側にひっこんで、その機械があった穴からオッサンが顔を出したのにはビビッた
    駅員はどこからか歩いて来ると思いこんでたので
    衝撃だった
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:13:31 No.86229118 del 
    >衝撃だった
    知ってしまったね・・・
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:13:42 No.86229134 del 
    俺は券売機のとなりに丸くて穴があいた板があったから
    そこごしに会話するのかとおもったら
    その丸い板が取れて駅員が顔をだしてフイタ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:17:35 No.86229540 del 
    今そんなのが珍しい時代なのか
    券売機の性能があがって呼び出しボタン押す機会も減ってるんかな
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:19:18 No.86229724 del 
    秋田でsuicaの宣伝VTR流れてた
    でもJRで使えるの?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:21:20 No.86229952 del 
    suicaが一番センスがあると思う
    まぁ自分が首都の人間なんだろうけど
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:23:49 No.86230245 del 
    寝ぼけててスイカタッチしないで改札に飲み込ませた人は一杯いるよね
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:24:01 No.86230268 del 
    >券売機の性能があがって呼び出しボタン押す機会も減ってるんかな
    初めての経験だった
    券売・チャージ機の向こうは、凄い近代的なコンピュータールームかと思ってたら
    人一人が入れる狭いくて汚い空間で、しかもそこには
    オッサンは居たとか、衝撃だった
    しかし、オッサンの融通の利かなさは機械並だった
    1000円しか投入してないのに勝手に機械が2000円チャージたから、1000円に上書きしてくれ
    って頼んでるのに、もう1000円払えと言って
    聞かない
    オッサン放っておいて駅長室いって、1000円に訂正してもらった
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:25:51 No.86230479 del 
    >オッサン放っておいて駅長室いって、1000円に訂正してもらった
    オッサンノルマ達成しないと小部屋から出してもらえないんだよ
    かわいそうに・・・
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:26:18 No.86230528 del 
    >suicaが一番センスがあると思う
    お上りさんのオレには
    モノレール・SUICAのオレンジ色とモノレールって言葉に、東京を感じるぜ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:27:16 No.86230644 del 
    >suicaが一番センスがあると思う
    >まぁ自分が首都の人間なんだろうけど
    グッズ買う気になるのはペンギンだけだ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:27:47 No.86230697 del 
    そんなあちこち動いてなにするんだ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:28:24 No.86230766 del 
    改札から券売機の裏というかバックヤードの中覗けないか?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:30:49 No.86231065 del 
    >そんなあちこち動いてなにするんだ
    賛美歌13番が流れると、色々と各地でゴニョゴニョ・・・・、な
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:47:16 No.86233122 del 
    Suicaは東北地方でも使えるのか?
    JR東日本だけど
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:48:15 No.86233253 del 
    >Suicaは東北地方でも使えるのか?
    JRなら使えるでしょ
    そういえば私鉄あるの?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:50:45 No.86233615 del 
    >名古屋では近鉄とJRの乗り換え改札だと
    >ICカード2枚重ねで処理するパターンがあって
    >ちゃんと改札機も対応してる
    一方名鉄と名古屋市交通局は
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:53:39 No.86234038 del 
    >Suicaは東北地方でも使えるのか?
    ベコの引く乗り合い牛車では、ICカードより
    乾燥トウモロコシの粉とかの飼料の方が使いやすいズラ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)13:03:13 No.86235194 del 
    >JRなら使えるでしょ
    まさか全ての路線で使えるとでもお思いか?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)13:03:57 No.86235288 del 
    suicaならジャスコでも使える
    そういういみでは恩恵にあずかれる人はかなりいると思う
    無念 Name としあき 09/11/07(土)13:05:59 No.86235542 del 
    いまはEdyの方が使いやすい


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー

    商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)

    『 それでも町は廻っている 6 (ヤングキングコミックス) 』
    著者:石黒 正数
    形式:コミック
    価格:¥ 560
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4785932562/futabachannel-22/ref=nosim/
    商品の詳細を見る

    - GazouBBS + futaba-