[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在1315人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • 管理人への連絡は準備板へ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 実況はdecへどうぞ. SB携帯のPCブラウザで見る入口
  • 携帯ふたば入口
  • この板の保存数は14000件です.




  • 広告:::超合金 ファイアボール ドロッセル
    画像ファイル名:1257558998466.jpg-(71201 B)サムネ表示
    71201 B無念 Name としあき 09/11/07(土)10:56:38 No.86221208 del 13:07頃消えます
    プリウス買ったは良いけれど燃費がさっぱり向上しない
    20型も含めたらプリウス乗りなんてどこにでもいるだろうけど
    みんなどうやって燃費を伸ばしているんだ?
    コツを教えてくれ
    このスレは古いので、もうすぐ消えます。
    無念 Name としあき 09/11/07(土)10:58:35 No.86221386 del 
    体重を減らす
    無念 Name としあき 09/11/07(土)10:59:15 No.86221452 del 
    ホイールをより軽いものに変える
    無念 Name としあき 09/11/07(土)10:59:55 No.86221525 del 
    ・高速乗らない
    ・周りを無視してトロトロ走る
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:01:36 No.86221678 del 
    ドリルで車体に穴開けて軽量化は基本だぞ
    モーターにちゃんとグリス塗ってるか?
    タイヤもスポンジに替えて軽く削ると良いぞ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:01:40 No.86221685 del 
    基本的にエコラン出来ない人が乗るための車なんだと思う
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:03:30 No.86221864 del 
    普通に走ってて1分間燃費が40超えたり10切ったり、ワケが分からん
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:04:39 No.86221964 del 
    プレスする
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:04:48 No.86221969 del 
    回生ってブレーキ踏まなくても発生するの?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:05:53 No.86222074 del 
    >ドリルで車体に穴開けて軽量化は基本だぞ
    でもあけすぎてもカーブ曲がるときが不安で…
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:06:32 No.86222133 del 
    >回生ってブレーキ踏まなくても発生するの?
    モニター見る限りは踏んでる時だけしか発生してないような…
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:07:40 No.86222239 del 
    >>ドリルで車体に穴開けて軽量化は基本だぞ
    >でもあけすぎてもカーブ曲がるときが不安で…
    フロントのサイドにローラー付けようぜ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:08:42 No.86222343 del 
    今注文しても半年待ちってなんでチマチマ生産してんだろ・・・
    売り過ぎるとマズいのかな
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:08:54 No.86222362 del 
    ディンプル加工をする
    >http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091103_dimple/
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:08:57 No.86222367 del 
    で実燃費いくつよ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:10:00 No.86222478 del 
    最近はムーブとプリウスばっかり目に付くな
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:10:30 No.86222522 del 
    ミラ乗ってるが座席を運転席だけにするだけで燃費
    がかなり向上する
    汎用性は失われるし車検通すのめんどいが積載能力
    はかなり高くなるし
    Nチビ乗せてレース直行できるしすげー便利
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:10:47 No.86222543 del 
    >で実燃費いくつよ
    納車後800km近く走って16km/ℓぐらい
    そのうち半分ぐらいは高速乗ってたけど
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:11:36 No.86222625 del 
    >ディンプル加工をする
    ゴルフの弾道研究してたの思い出した
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:12:04 No.86222663 del 
    >売り過ぎるとマズいのかな
    品薄商法はしてないとは思うが利益率高いマークXやクラウンの客まで
    プリウスに流れてヨタはちょっと困ってるらしい
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:13:00 No.86222777 del 
    高速乗ったらダメだろ
    追い越し車線ばかり走ったんだろ?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:15:58 No.86223039 del 
    >高速乗ったらダメだろ
    >追い越し車線ばかり走ったんだろ?
    何でばれる?
    北陸道&名神の片道250kmぐらいを延々追越ばっかり
    片道だけでも10台以上プリウス見た
    誰も彼も同じ事してんじゃねえよ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:16:55 No.86223122 del 
    なんだ
    アンチかただの馬鹿だったか
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:17:30 No.86223183 del 
    ハイブリットなのにとばしてたらよくなるわけないだろ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:18:49 No.86223303 del 
    急加速、急停車してるじゃね?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:19:41 No.86223388 del 
    高速走行時は電池とモーターがデッドウェイトだというのに
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:20:13 No.86223448 del 
    >北陸道&名神の片道250kmぐらいを延々追越ばっかり
    HVの特徴がまるで分かってない
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:20:53 No.86223505 del 
    乗る前に少しはプリウス調べろよ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:21:23 No.86223548 del 
    >回生ってブレーキ踏まなくても発生するの?

    アクセルを離すとエンブレの代わりに回生する
    プリウスが他に差をつけているのはこの制御
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:23:35 No.86223778 del 
    不利な高速道路での燃費を少しでも良くするために
    一生懸命空気抵抗小さいボディにして必死で軽量化して
    マフラーの熱まで回収してるんだから
    3代目プリウスはたいしたもんだと思うよ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:24:36 No.86223855 del 
    重いから無理
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:25:23 No.86223930 del 
    >高速走行時は電池とモーターがデッドウェイトだというのに
    プリウス乗った後にカローラ乗ると余りの軽さに
    「あはははっはっは」と笑い声が出る
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:25:41 No.86223956 del 
    >ミラ乗ってるが座席を運転席だけにするだけで燃費
    がかなり向上する
    この場合警察に呼び止められたら
    整備不良で切符切られるの?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:26:30 No.86224039 del 
    高速乗ってももっといいだろ何キロ出してたんだ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:26:37 No.86224048 del 
    動力二つもありゃ重いわなー
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:27:57 No.86224174 del 
    プラグインが出てきて調子こいて毎日充電してたら電気代がどえらいことになったでござる
     
    というレスが何年後にみられるだろう
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:28:31 No.86224232 del 
    250キロも走れば電池は完璧に切れてんじゃね?
    そしたら電池とモータは完全に邪魔者になるからな
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:28:41 No.86224249 del 
    高速だけなら普通の2L車とたいしてかわらんだろ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:29:08 No.86224289 del 
    >高速乗ってももっといいだろ何キロ出してたんだ
    お巡りさんがいなくて良かった
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:29:29 No.86224331 del 
    >というレスが何年後にみられるだろう
    一年持たず電池が駄目になったってのが多そうだ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:30:00 No.86224374 del 
    燃費気にするくせに
    高速では飛ばすんだな
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:30:10 No.86224392 del 
        1257561010573.jpg-(121405 B) サムネ表示
    121405 B
    >高速だけなら普通の2L車とたいしてかわらんだろ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:31:06 No.86224471 del 
    >納車後800km近く走って16km/ℓぐらい
    町乗りで燃費いくらなの?
    運転中に瞬間燃費とかチェックしてるかい。
    同じ速度でもアクセル踏みすぎてる場合燃費悪くなるよ。
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:32:45 No.86224627 del 
    >納車後800km近く走って16km/ℓぐらい
    ええー!
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:33:56 No.86224748 del 
    急加速急停車してたりしてな
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:34:32 No.86224802 del 
    瞬間燃費を見ながらアクセル開度を大きくしていった方がいいのか
    一気に加速して定速で走った方がいいのか悩む
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:34:33 No.86224805 del 
    >同じ速度でもアクセル踏みすぎてる場合燃費悪くなるよ。
    坂の多い町に住んでるし、町乗りでもどうしてもアクセル踏まざるを得んのよ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:36:11 No.86224972 del 
    坂道ってプリウス有利なのか?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:36:33 No.86225020 del 
    ある程度坂道ってなら悪いのも考えられるけど
    やっぱ一番の原因は高速で踏みすぎだとおもう
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:36:45 No.86225044 del 
    >坂道ってプリウス有利なのか?
    不利
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:37:21 No.86225114 del 
    >高速だけなら普通の2L車とたいしてかわらんだろ
    1.8Lエンジン+重りのモーターとバッテリーで
    1.5L相当?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:37:48 No.86225164 del 
    クラウンみたいなエンジンの補助的なHVって高速の燃費はどうなんだろう
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:38:58 No.86225289 del 
    現行カローラ・フィールダーと現行プリウスって
    重量差は約100kgなのよね
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:39:11 No.86225322 del 
    >坂道ってプリウス有利なのか?
    いろは坂行ってきたら、上り分を下りでリカバーできなかった
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:40:31 No.86225466 del 
    >悩む
    今のエンジンはばっとアクセル明けちゃうと
    燃料増量の制御が働いちゃうから
    燃費計見ながら走った方が良い場合が多い
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:42:00 No.86225619 del 
    >現行カローラ・フィールダーと現行プリウスって
    >重量差は約100kgなのよね
    つまり常に体重100キロのピザが横に座った状態で走ってる様なもんか
    どこが地球に優しいんだ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:42:07 No.86225626 del 
    ちゃんと前見て運転してね
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:44:12 No.86225866 del 
    これ本来の設定より40万近く安くしちゃったせいで売っても売ってもしょっぱいらしいね
    他部門の人が相当キレてるらしい
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:44:53 No.86225953 del 
    >どこが地球に優しいんだ
    乗り方によっては倍の燃費だよ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:46:13 No.86226096 del 
    プリウス買うより80万くらいの軽かった方が税金保険高速料金が安いもなわけだが
    プリウスのオーナーは見栄とエコと急加速のために買ってるとしか
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:46:23 No.86226117 del 
    205万のグレードは客寄せだから
    しっかり他のグレードやオプション売りつけて回収してるって聞いたけど
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:47:56 No.86226299 del 
    カタスペが常であるわけじゃないのに、公表された燃費に踊らされる
    プリウスなんてそんな人が大半だろ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:48:59 No.86226409 del 
    エコ運転というか、燃費のばしたいならまず電車みたいな走りをしないと。
    電車でGOやった事ある人は解ると思うが、出したい速度まで上げたら
    出来るだけアクセル離して慣性走行をする。下りの坂道ならアクセルに足乗せてる
    ぐらいに踏んで車が勝手に転がっていく見たいな。
    瞬間燃費を見ながらそれやると自分がいかにアクセル踏みすぎているか解ると思うよ。
    まぁ、その際はDQNの煽り運転にはご注意を。
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:49:19 No.86226443 del 
    市街地走行だとものすごい低燃費をたたき出す
    高速走行でも人並み以下になることは決してない
    これだけでプリウスは十分に有りでしょう
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:49:28 No.86226461 del 
    >乗り方によっては倍の燃費だよ
    そんな乗り方次第とか2050年までにCO2を80%削減できるのか?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:49:52 No.86226510 del 
    フツーに80km/h〜100km/h巡航してれば20km/lは超えるよね
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:50:09 No.86226549 del 
    >プリウス買うより80万くらいの軽かった方が税金保険高速料金が安いもなわけだが
    年10000q以内なら、軽の方が燃料費を込みにしても、10万円くらいはトータルで安くなると思う
    まあこれから環境税加算がどれくらいになるかでまた計算が変わるけど
    年1万キロ以内なら普通の車より年間4〜5万燃料代が安くなる程度だから
    乗り続ける年数によって、車両価格を比べれば
    経済的に有利かを計算できる
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:50:17 No.86226564 del 
    まぁ、俺らが生きてるうちに電気自動車が主流になる訳で
    その間の中途半端な車ってことで
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:51:05 No.86226654 del 
    >1.8Lエンジン+重りのモーターとバッテリーで
    >1.5L相当?
    1トン切る軽い車体に1.5Lのエンジン積んだらいいのか
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:51:08 No.86226662 del 
    >整備不良で切符切られるの?
    多分注意ですむんじゃね?
    別に座席外したところで一人乗りなら周りの交通に危険を及ぼしてるわけじゃないし
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:51:28 No.86226697 del 
    高速乗って16なら俺の1.5で高速乗ったのとそう変わらんな
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:51:36 No.86226714 del 
    バイク乗ってるといつの間にかプリウスが後ろにいる
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:51:50 No.86226741 del 
    >まぁ、俺らが生きてるうちに電気自動車が主流になる訳で
    たしか20年前の話じゃ俺らが生きているうちに自動車は空飛んで燃料は家庭ゴミになるって話だったが
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:53:07 No.86226883 del 
    高速ぶっちぎりたいならそういう車買え
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:53:37 No.86226940 del 
    >プリウス買うより80万くらいの軽かった方が税金保険高速料金が安いもなわけだが
    軽だけはないわー
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:53:44 No.86226948 del 
    >そんな乗り方次第とか2050年までにCO2を80%削減できるのか?
    ガソリン車には未来が無いが、HVやEVはまだ発展途上だよ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:54:12 No.86227006 del 
    軽で16走るのは至難
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:54:40 No.86227062 del 
    ハイブリッドカーが「地球に優しい」って表現はおかしい気がするなぁ
    ハイブリッドカーが走れば空気が綺麗になるわけじゃないし
    ただ普通の車より汚染が少ないだけだろ、結局汚染に貢献してる事に変わりはない
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:54:53 No.86227097 del 
    俺のジムニーは高速でリッター15キロ走らん
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:55:36 No.86227190 del 
    本当に地球のことを考えているのなら今すぐ自殺すべきだと言われました
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:55:49 No.86227214 del 
    >ハイブリッドカーが走れば空気が綺麗になるわけじゃないし
    >ただ普通の車より汚染が少ないだけだろ、結局汚染に貢献してる事に変わりはない
    車作り止めたほうがよっぽど地球に優しいよね
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:55:51 No.86227217 del 
    >電車でGOやった事ある人は解ると思うが、出したい速度まで上げたら
    >出来るだけアクセル離して慣性走行をする。下りの坂道ならアクセルに足乗せてる
    >ぐらいに踏んで車が勝手に転がっていく見たいな。
    20型の時から「滑空」と呼ばれてる走り方だろ
    プリウスに慣れると無意識にできるけど、他車種からの乗換えだと
    意識しないとつい踏みすぎる
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:56:18 No.86227267 del 
    >ただ普通の車より汚染が少ないだけだろ、結局汚染に貢献してる事に変わりはない
    この手の馬鹿って何時まで経っても居なくならんね
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:56:34 No.86227294 del 
    >>ハイブリッドカーが走れば空気が綺麗になるわけじゃないし
    >>ただ普通の車より汚染が少ないだけだろ、結局汚染に貢献してる事に変わりはない
    >車作り止めたほうがよっぽど地球に優しいよね
    究極は人間がいなくなることなんだが?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:56:39 No.86227305 del 
    >ガソリン車には未来が無いが、HVやEVはまだ発展途上だよ
    EVはわからんけど、HVにも未来は無いでしょ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:57:51 No.86227431 del 
    俺の7速CVTターボ付き軽は町乗りで16でした。
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:58:03 No.86227459 del 
    >究極は人間がいなくなることなんだが?
    最近どこぞの漫画で聞いたような言葉だな
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:58:19 No.86227489 del 
    >究極は人間がいなくなることなんだが?
    師匠・・・
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:59:03 No.86227569 del 
    >>究極は人間がいなくなることなんだが?
    >最近どこぞの漫画で聞いたような言葉だな
    昔から言われてるんよ、その筋では
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:59:15 No.86227589 del 
    >>究極は人間がいなくなることなんだが?
    >師匠・・・
    東方は紅く燃えている
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:59:25 No.86227616 del 
    >>究極は人間がいなくなることなんだが?
    >最近どこぞの漫画で聞いたような言葉だな
    30年も前から言う人は言ってる
    無念 Name としあき 09/11/07(土)11:59:53 No.86227664 del 
    >ただ普通の車より汚染が少ないだけだろ、結局汚染に貢献してる事に変わりはない
    テレビを売り払えpcも売り払え
    環境に悪いし生活には携帯電話があれば事足りるだろ
    将来に亘り一軒家なんて住むな汚水や光熱集中管理の進んだ集合住宅に住め

    俺は技術による環境保全と文化の維持と進歩を堪能させてもらう
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:00:07 No.86227697 del 
    真剣に環境問題を考えてたら自殺しちゃうよ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:00:19 No.86227727 del 
    >究極は人間がいなくなることなんだが?

    >本当に地球のことを考えているのなら今すぐ自殺すべき
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:00:45 No.86227776 del 
    今の軽が持つまでは買い控えだな。多分5年くらい
    その頃にはもっといい車が出てるといいんだがな
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:01:22 No.86227848 del 
    俺の4速MTNA軽は町乗りでリッター17キロ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:02:09 No.86227933 del 
    アホは放っておいて
    パワーやエコやEVを細かく使い分けた方が燃費伸びるの?
    面倒なんでほとんど使ってないのが実情なんだが
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:02:20 No.86227956 del 
    トダイか
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:03:01 No.86228032 del 
    >EVはわからんけど、HVにも未来は無いでしょ
    いわゆる普通車はHVがメインになるよ
    何しろ航続距離の問題が解決できないからね
    年に何回か帰省する用途を想定しているホームユーザーは間違いなくHVを選ぶ
    EVはいわゆる航続距離の不要な軽自動車のセグメントを征服するだろう
    街乗りしかしない通勤や買い物用途では十分だし燃料代はガソリンの10%程度で済む
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:03:41 No.86228088 del 
    >トダイか
    98年製のミラバン
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:04:03 No.86228127 del 
        1257563043997.jpg-(28594 B) サムネ表示
    28594 B
    プリウスを売ってこれを買うのが正解
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:04:46 No.86228193 del 
    >プリウスを売ってこれを買うのが正解
    それでお前は往復500km帰省できるのか
    家族を乗せて
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:05:08 No.86228247 del 
    そういえばプリウスのセバン版といわれるSAIが出るが
    燃費がプリウスと10以上ちがうんだが・・・
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:05:30 No.86228277 del 
    >街乗りしかしない通勤や買い物用途では十分だし燃料代はガソリンの10%程度で済む
    即走行税
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:06:00 No.86228328 del 
    >それでお前は往復500km帰省できるのか
    >家族を乗せて
    東南アジアではよくある光景です
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:06:22 No.86228362 del 
    プリウスので通勤仕事でつかってるけど
    半分くらい高速で追い越し車線も多いけど普通に22〜23kmだぞ(前の型のプリウス)
    高速走らないときは26〜28くらい
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:06:29 No.86228382 del 
    >燃費がプリウスと10以上ちがうんだが・・・
    まぁ大きさも重さも桁違いですし
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:06:46 No.86228419 del 
    >即走行税
    俺はタイヤに税金が乗るんじゃないかと予想してる
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:07:21 No.86228467 del 
    >それでお前は往復500km帰省できるのか
    >家族を乗せて
    ならば電車とバスでイナフ
    もっと安くついて良かったじゃないか
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:07:27 No.86228479 del 
    >まぁ大きさも重さも桁違いですし
    桁ちがいって10t以上あるのか?長さも50m近く?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:07:57 No.86228532 del 
    >まぁ大きさも重さも桁違いですし
    桁は一緒だよ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:08:17 No.86228555 del 
    リチウム電池の価格が下がったらプリウスにも積んでくるだろうね
    そしたらIMIVEあたり完全死亡じゃん
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:08:29 No.86228574 del 
    >プリウスので通勤仕事でつかってるけど
    >半分くらい高速で追い越し車線も多いけど普通に22〜23kmだぞ(前の型のプリウス)
    高速は高速でも通勤時間帯の都市高速というオチか?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:08:32 No.86228579 del 
    >>それでお前は往復500km帰省できるのか
    >>家族を乗せて
    >ならば電車とバスでイナフ
    >もっと安くついて良かったじゃないか
    なんだ引きこもりかよ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:09:21 No.86228667 del 
    >そしたらIMIVEあたり完全死亡じゃん
    君の言うとおりリチウムイオン電池が安くなったら
    iMIEVも価格が下がるって思わない?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:09:22 No.86228671 del 
    >高速は高速でも通勤時間帯の都市高速というオチか?
    東海北陸道とかで平均120くらい
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:09:50 No.86228725 del 
    桁違いという言葉には単純に桁が違うという意味もあるが
    両者の差が大きく比較にならないという意味もある
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:10:24 No.86228787 del 
    HVの課題はとりあえずモーターとバッテリーの小型・軽量化か、それでほとんど欠点改善するんじゃね?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:10:39 No.86228817 del 
    >桁違いという言葉には単純に桁が違うという意味もあるが
    >両者の差が大きく比較にならないという意味もある
    つ「段違い」
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:11:18 No.86228885 del 
    こどもはかわいいな
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:12:02 No.86228969 del 
        1257563522876.jpg-(76015 B) サムネ表示
    76015 B
    >こどもはかわいいな
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:12:19 No.86228990 del 
    >つ「段違い」
    それでも正解
    どっちでもいい
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:12:53 No.86229042 del 
    >iMIEVも価格が下がるって思わない?
    そうじゃなくて…
    態々インフラ面で不安なEV買わなくても、HVで同等のEV性能が得られる
    じゃあEV買う意味は?って話
    まあEVがHVの半額とかにまでなったらまた違うだろうけどね
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:13:06 No.86229066 del 
    >>EVはわからんけど、HVにも未来は無いでしょ
    >いわゆる普通車はHVがメインになるよ
    HVが必要な状態ではガソリン車は廃れないけどな
    HVは機能的に2つの事をするために2つの方式を1つにしているんだ
    HVが値段や重量負担となる電池面で激的な進化をしない限り、
    裏に回ればガソリン車より多くの環境負荷を掛けている
    で、電池が劇的に進化するなら、電池に頼るEVには性能で勝てない
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:13:09 No.86229079 del 
    HVが過渡的なテクノロジーだというのは各社とも理解しているよ
    EVも日本でならともかく世界では普及しえない
    結局FCVしかないよ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:13:39 No.86229132 del 
    >ならば電車とバスでイナフ
    >もっと安くついて良かったじゃないか
    一人ならともかく、家族だと高くつきそうな気がする
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:15:31 No.86229320 del 
    >EVも日本でならともかく世界では普及しえない
    だよな
    コンビニでちまちま充電しなきゃいかん様な代物を世界で売れるわけが無い=値段が下がらない
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:16:36 No.86229438 del 
    >一人ならともかく、家族だと高くつきそうな気がする
    サンデードライバーなら年間維持費よりよっぽど安いと思うよ
    駐車場代だけで年間10万以上+各種保険料はガチなんだし
    それ以外に使う人はその目的毎にコストを考えれば良いだろうけど
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:17:33 No.86229537 del 
    つーか先進国ですら電源を得られない場所あるし
    後進国はCO2排出量にかかる負担が小さい
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:18:23 No.86229630 del 
    >パワーやエコやEVを細かく使い分けた方が燃費伸びるの?
    >面倒なんでほとんど使ってないのが実情なんだが
    理想を言えば使い分けなんだろうが、所詮使ってるのは人間だから
    まず上の瞬間燃費のチェックみたいな一つの事からやってみたら、
    ただでさえ運転に集中にしてるのだから事故に注意しつつ、
    出来る事からコツコツとやってみてはいかがかな。
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:19:06 No.86229702 del 
    いまファンカーゴで17km/ℓくらいだがHV車に替えるとどれくらい伸びるのかわからない
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:21:18 No.86229947 del 
    ガソリン車とHV車じゃ燃費走行の方法が微妙にちがうしなぁ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:22:48 No.86230130 del 
    うちの年寄りの乗り降りしやすさを考えてプリウス買ったよ
    大き過ぎない車体で後部3人乗りできるんでドア開いたときに
    座席位置がよかった
    他メーカーの車両だと天井低すぎて乗り降りしづらいのもあった
    燃費は、乗りつぶすまでのガソリン代の比較で50万ぐらい差が
    でないとコスト的な魅力がないわけだが
    ガソリン消費量は減るんだし多少は社会貢献と思える
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:24:07 No.86230284 del 
    >他メーカーの車両だと天井低すぎて乗り降りしづらいのもあった
    プリウスの後部座席の天井ははっきりいって狭いぞ
    新型で幾分ましになったが同クラス(同価格帯)セダンと比べても狭い
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:25:04 No.86230389 del 
    今のところHVを生産すること自体が環境負荷だからなぁ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:26:16 No.86230521 del 
    >いまファンカーゴで17km/ℓくらいだがHV車に替えるとどれくらい伸びるのかわからない
    ファンカーゴ良い車じゃない?
    乗り換えて、乗り方に違いやコツがあるとしても
    その数字よりどれだけ良くなるかは環境次第
    悪くはならないことだけは確かであり、同時に、
    値段の差分数字が良くならないことも確かではあるが
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:28:20 No.86230763 del 
    >ガソリン代の比較で50万ぐらい差が
    120円/Lとして4166L
    10km/Lの乗用車とプリウス25km/Lとして差が15km
    4166×15=62490km
    年間1万キロだろ6年くらい余分に乗らないと吸収できないのか
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:29:59 No.86230957 del 
    >HV生産すること自体が環境負荷
    良いんだよガソリン食わないし自分にうま味が有るんだから
    マジでエコのことなんか考える奴なんて居ない
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:34:48 No.86231533 del 
    >ガソリン消費量は減るんだし多少は社会貢献と思える
    偽善者め!
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:37:12 No.86231809 del 
    インサイトだけを殺す機械だったはずのプリウスが自社の他車種をコロコロするという…
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:37:13 No.86231813 del 
    >偽善者め!
    うんこ製造機にゃ言われたくないわな
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:38:06 No.86231926 del 
    >インサイトだけを殺す機械だったはずのプリウスが自社の他車種をコロコロするという…

    そんなに前の型からそうだっただろ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:39:10 No.86232069 del 
    >>他メーカーの車両だと天井低すぎて乗り降りしづらいのもあった
    >プリウスの後部座席の天井ははっきりいって狭いぞ
    中の天井の高さではなく、ドアの高さというか
    乗り降りする際に頭がぶつかるかどうかのことです
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:39:12 No.86232073 del 
    6年くらい余分に乗らないと吸収できないってどの車と比較したんだ?
    プリウスって安い方だろ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:40:10 No.86232196 del 
    >プリウス買ったは良いけれど6年後9年後の下取り価格が怖い。
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:41:30 No.86232366 del 
    >6年くらい余分に乗らないと吸収できないってどの車と比較したんだ?
    >プリウスって安い方だろ
    条件書いてあるでしょ
    年間一万q乗って、リッター10qの車と比較しての維持費アドバンテージって
    (プリウスがリッター25qと計算して)
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:41:39 No.86232391 del 
    >6年くらい余分に乗らないと吸収できないってどの車と比較したんだ?
    ヴィッツとかだと値段かなり違うけど燃費悪くないしなぁ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:41:50 No.86232411 del 
    >インサイトだけを殺す機械だったはずのプリウスが自社の他車種をコロコロするという…
    トヨタだけじゃないやん
    既に死に体だった他メーカーのC〜Dセグにトドメ刺したし
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:42:50 No.86232547 del 
    >前の型からそうだっただろ
    前の型より出力向上した上にエコカー減税とかあってクラウンが酷い目にあってるそうな
    社用車でクラウンからの切り替えが多い
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:42:52 No.86232550 del 
    >条件書いてあるでしょ
    いや、だから乗りつぶして50マンも差が出るってのは一体何と比較してたのか?ってことじゃね?
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:43:16 No.86232604 del 
    >120円/Lとして4166L
    >10km/Lの乗用車とプリウス25km/Lとして差が15km
    計算方法間違ってね?
    10万km乗るとして 10km/Lなら10kL, 25km/Lなら4kL
    (10kL-4kL)*\120/L=\720k 72万違ってくるだろ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:46:15 No.86232993 del 
    >そんなに前の型からそうだっただろ
    全店取り扱いじゃなかっただけにカローラとネッツでは被害はそうなかったよ
    まだいくらかはカローラが売れてた
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:47:36 No.86233163 del 
    インサイトとアクセラ1.5lで5年で20万ぐらいインサイトが安い計算がでてたなぁ
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:48:33 No.86233299 del 
    カリーナEDあたりから乗り換えたなら天井ハッピーだな
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:50:55 No.86233634 del 
    >インサイトとアクセラ1.5lで5年で20万ぐらいインサイトが安い計算がでてたなぁ
    5年でもサンデードライバーだと安くならないだろ
    何キロのってじゃないと比較しずらい
    無念 Name としあき 09/11/07(土)12:53:21 No.86233995 del 
    サンデードライバーそれこそ軽にでも乗ってろよ


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー

    商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)

    『 東方プロジェクト 楽園の巫女 博麗 霊夢 (1/8スケールPVC塗装済み完成品) 』
    グリフォンエンタープライズ
    形式:おもちゃ&ホビー
    価格:¥ 9,980
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00284C90A/futabachannel-22/ref=nosim/
    商品の詳細を見る
    - GazouBBS + futaba-