東京新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 運勢

ここから本文

【運勢】

運勢(7日・大安)

☆ね年…尋ね来れば猿の住み処といったような雑然として締まりなき日

☆うし年…人の心は自己弁護と自己欺瞞でその道を誤る

☆とら年…大金を布施する人、必ずしも欲心なしとは言えぬ。名誉心を去る時

☆う年…大人は赤子の心を失わず。正直な赤子の心を忘れずに

☆たつ年…他人に代わってもらうことのできぬ自分自身の人生を歩むことに目覚める日

☆み年…松や柏の如き大樹の下では草は生えない。両手に花は不可能

☆うま年…最も大事な整頓は己自身を整頓することなり

☆ひつじ年…破壊的や陶酔的生活態度から建設的態度に転ずべし

☆さる年…銘木幽香を放つ象。美人汝を取り巻きて欣快生ぜんか。善哉

☆とり年…雲は悠然として青空に浮かべり。泰然たるうちに思わぬ善事あり

☆いぬ年…福祥をもって善をするな。他日の災いをとり易し

☆い年…ともかくも風に任せて枯れ尾花。不運日故、天意に任せ

(松雲庵主)

 

この記事を印刷する