MP4 を、AVI / MPEG-1 / MPEG-2 に一括変換!「Pazera Free MP4 to AVI Converter」。
Pazera Free MP4 to AVI Converter
● Pazera Free MP4 to AVI Converter
MP4 / M4V / MP4V ファイルを、AVI / MPEG-1 / MPEG-2 に変換することができるソフト。
AVI に変換する場合は、映像を Xvid / H.264 / FMP4 / WMV8 等のコーデックで圧縮することが
できます。
変換の際には、2 パスエンコード / 解像度の変更 / クロッピング / 映像の無効化 / 音声の無効化
といったオプションを指定することも可能です。
「Pazera Free MP4 to AVI Converter」は、iPod ・iPhone、PSP 等で使われているMP4 形式の
動画ファイルを、AVI / MPEG 形式の動画に変換することができるソフトです。
同作者によるFLV 変換ソフト
「Pazera Free FLV to AVI Converter」
の姉妹版とも言えるソフトで、
見やすく使いやすい割りに、そこそこ細かい設定をすることができるという中々使い勝手の
良いソフトです。
AVI で出力する場合は、映像を XviD
/ DivX (3 Low-Motion) / H.264 / MPEG4 (FFmpeg)※1 /
MP42 / WMV 7 / WMV 8 / Motion JPEG といったコーデック
で圧縮することができます※2。
※1
FMP4。再生には「ffdshow」が必要。
※2
私の環境では、コーデックにH.264 を指定するとエラーが出ました...(Ver 1.0 / Vista)
また、音声に関しては、MP3 / MP2 / AC3 / AAC / WMA v1 / WMA v2 のいずれかを指定することができます。
使い方は以下の通り。
MP4 / M4V / MP4V → AVI 編
- AVI に変換したいMP4 ファイルを、メインウインドウにドラッグ&ドロップ。
- 「Output directory」欄で、変換したファイルを出力するフォルダを指定します。
この時、「Output directory = Input directory」を選択すると、元のMP4 ファイルと
同じフォルダに出力することができます。
- 画面左下にある「Output file fomat 〜」欄で、映像の設定を行います。
「AVI」ボタンをクリックし、
- 「Video codec」欄で、圧縮の際に使用するビデオコーデックを、
- 「Bitrate」欄で、映像に割り当てるビットレートを、
- 「FPS」欄で、フレームレートを
指定します。
(ビットレートとフレームレートは、よく分からなければ「Auto」でもOK)
映像なし(音だけ)のAVI にしたい場合は、「Do not copy video stream」にチェックを
入れておきます。
- 動画を2 パス※3 でエンコードしたい場合は、「2-pass encoding」にチェックを入れます。
※3
2 パスエンコードにすると、より的確にビットレートを割り当てることができる。
(が、その分時間がかかる)
- 続いて、「Audio setting」欄で、音声の設定を行います。
- 「Audio codec」欄で、圧縮に使用するオーディオコーデックを、
- 「Bitrate」欄で、音声に割り当てるビットレートを、
- 「Sampling freq」欄で、音声の周波数を
それぞれ指定します。
音声なしの動画にしたい場合は、「Do not copy audio stream」にチェックを入れておきます。
- 必要であれば、「Advanced setting」欄で、動画の解像度(Resolution)、クロップ※4、
fourcc の設定を行っておきます。
※4
画像の上 / 下 / 左 / 右 から、指定したピクセルサイズだけ削る機能。
削るサイズは、偶数にする必要がある。
- 設定が全て完了したら、画面上部にあるメニューの「CONVERT」ボタンを押せばOK。
動画の変換が実行されます。
MP4 / M4V / MP4V → MPEG 編
- MPG に変換したいMP4 ファイルを、メインウインドウにドラッグ&ドロップ。
- 「Output directory」欄で、変換したファイルを出力するフォルダを指定します。
この時、「Output directory = Input directory」を選択すると、元のMP4 ファイルと
同じフォルダに出力することができます。
- 画面左下にある「Output file fomat 〜」欄で、映像の設定を行います。
「MPG」ボタンをクリックし、「Video settings」から変換先のフォーマットを指定します。
(いずれかのフォーマットを選択すると、その設定内容がメニュー直下に表示される)
AVI の時とは違い、MPG に変換する場合はこれで設定完了です※5。
※5
「Custom」を選択すれば、ビットレートやフレームレートを細かく指定することもできる。
- 後の操作はAVI の時と同じです。
ちなみに、画面中央にある「After conversion」を「Close application」にしておくと、変換終了後に
「Pazera Free MP4 to AVI Converter」を自動で終了させることができます。
|
スポンサード リンク
|