天気予報を見る
 
全国ニュースTOP > 全国ニュース > 主要一覧 > 記事詳細

全国のニュース

 
 
 

GDP0・2%のマイナス効果/予算の一部執行停止で菅氏

2009/11/06 12:17

 菅直人国家戦略担当相は6日、閣議後の記者会見で、2009年度第1次補正予算の一部執行停止による同年度の実質国内総生産(GDP)への影響について、0・2ポイント程度の押し下げ効果があるとの試算を明らかにした。

 菅氏は「雇用対策と2次補正(予算)により0・2%のマイナスを年度内に相殺して余りあるものにする」と述べ、新たな経済対策を盛り込んだ2次補正予算編成で、GDPの落ち込みをカバーする方針を強調した。一部執行停止で確保した約2兆9千億円を財源に充てる可能性がある。

 政府が策定した雇用対策については「10万人の新規雇用を生んだ場合は、時間差はあるかもしれないが少なくとも3千億〜4千億円のGDP引き上げ効果がある」と指摘。麻生政権時は、4月にまとめた総額約15兆円の第1次補正予算の実質GDP押し上げ効果を約1・9ポイントと見込んでいたが、鳩山政権による一部執行停止により、効果は約1・7ポイントに低下する見通し。

 鳩山政権は10月、10万人の雇用創出・下支え効果を見込んだ雇用対策をまとめた。このほかに雇用や環境に重点を置いた第2次補正予算案を来年1月の通常国会に提出する方針。

 菅氏はこれまで第1次補正予算の一部執行停止に関し「(GDP)成長率に対するマイナスの影響はほとんどない」としていた。

  • ソーシャルブックマークへ投稿:
  • はてなブックマークに登録
  • newsing it!
  • BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク
  • この記事をクリップ!
  • この記事をChoix!
  • イザ!ブックマーク
  • Yahoo!ブックマークに登録
ソーシャルブックマークとは
この記事のリンクURL: 
 
ロード中 関連記事を取得中...
 

注目の情報

顧客管理が簡単にできるASPシステム「クライゼル」を発売中

顧客管理が簡単にできるASPシステム「クライゼル」を発売中
トライコーン株式会社では、本格的な顧客管理を実施したい法人向けASPサービスクライゼル」を発売しています。CRMもお任せください

詳しく見てみる→

 

同じジャンルの記事

この時間読んでほしいニュース(全国)

ニュースランキング(香川)

▲このページのトップに戻る
 
SHIKOKU NEWS 内に掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています
Copyright (C) 1997-2009 THE SHIKOKU SHIMBUN. All Rights Reserved.
購読のお申込みは0120-084-459