ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]キャンペーン一番お得なのは?

「ファイファン」か「エフエフ」か、ついに「ファイナルファンタジー」の正式な略称が判明

2009年11月06日16時20分 / 提供:GIGAZINE

GIGAZINE


1987年12月18日にスクウェア(現スクウェア・エニックス)から第1作目がファミコン向けに発売されて以来、絶大な人気を誇るRPGシリーズ「ファイナルファンタジー(FINAL FANTASY)」の正式な略称が判明しました。

ファイファン」および「エフエフ」という略称が一般的だと思われる同作ですが、いったいどう呼ぶのが正しいのでしょうか。

詳細は以下から。
Wii.com JP - 社長が訊く『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー』

任天堂の公式サイトに掲載された、11月12日発売予定のWii用ゲームソフト「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー」を開発したスクウェア・エニックスの河津秋敏氏に対するインタビューによると、「ファイナルファンタジー」というタイトルが生まれた経緯が明らかにされています。

インタビューでは、スクウェアが1986年に発売したRPGソフト「ディープダンジョン」の略称は「DD」であったため、1年後の1987年に発売した「ファイナルファンタジー」の第1作目を名付ける際も「略した時にアルファベットが2文字重なるもの」を意識していたと河津氏は述べています。

そしてタイトルに「ファンタジー(FANTASY)」という単語を入れたいという意向があったため、Fから始まるもう1つの単語を探した結果、「ファイナル(FINAL)」という言葉が選ばれ、最終的に「ファイナルファンタジー(FINAL FANTASY)」になったそうです。つまり略称は「FF(エフエフ)」が正しいということになります。

しかしエニックスの人気RPGシリーズ「ドラゴンクエスト」の略称が「ドラクエ」であったため、小学生たちからは「エフエフ」ではなく「ファイファン」と呼ばれたりしていたとも述べています。

12月17日にはシリーズ最新作となる「ファイナルファンタジーXIII(FF13)」がPS3向けに発売されますが、正式な略称は「エフエフサーティーン」ということになるようです。

・関連記事
長年の疑問だった「日本」の読み方が正式に決定される - GIGAZINE

「FINAL FANTASY XIII(FF13)」の予約殺到、歴代ソフト過去最高に - GIGAZINE

品切れ続出中、「FF13」を同梱したPS3「FINAL FANTASY XIII LIGHTNING EDITION」が大手コンビニで予約受付開始 - GIGAZINE

「FINAL FANTASY XIII(FF13)」のトレーラー第3弾が公開、異例の大長編で新キャラクターやテーマソングも登場 - GIGAZINE

記事全文へ
関連ワード:
ファイナルファンタジー  RPG  任天堂  ファミコン  Wii  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:ファイナルファンタジー

ITアクセスランキング

注目の情報
アフラックの代理店制度のご案内
開業資金や経験はいりません!自宅を拠点に独立してみませんか。
開業前の研修充実。仕事はアフラックが全面的にバックアップします。
全国で1万8000人以上の方がイキイキと活躍しています。


代理店募集サイトが新オープン

ヘッドライン

【トレビアン動画】動くじゅうたんにビックリする猫が大人気! 【トレビアン動画】動く...
現在ニコニコ動画で人気を集めている癒し動画がある。それはじゅうたんに異常な程反応を示す猫の動画だ。じゅうたんが動いた途端にその上に乗っている猫が「ピョ

写真ニュース

「松竹芸能タレントスクール」で日本初の「女性お笑いタレントコース」を開設 猫背男性の救世主「メンズ シセイスト」 テキーラなのにお酒が苦手な女性にも最適!? 新感覚のゼリー登場。 所ジョージがデザイン「農業エコバッグ」
マック、映画「アバター」のおもちゃをセットで発売 横浜立てこもり事件! 『Twitter』で実況中継する女性 「一休」がクリスマスの素敵ディナーを提供 Appleのスティーブ・ジョブズ氏、「過去10年で最高のCEO」に
厚さ9.99ミリのノートPC「Adamo XPS」、11月18日発売 17万4000円から 「ニコッとタウン」やiPhoneアプリ スク・エニ、ネット新事業の狙いは 今はこんな顔に! 千葉県警が市橋達也容疑者の整形後の写真を公開 豪華ゲストも登場!レノボ、Windows 7パソコン発売記念イベントを開催へ

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: