OKWaveが大リニューアル!ただいまβ版公開中

通知領域のシステムアイコンが消えた…


OKWaveコミュニティー
新規ユーザー登録(無料)今すぐ登録しよう!!
はじめての方へ OKWaveではこんなことができます!
ピックアップ
特集一覧
ブラック会社の喜怒哀楽
ブラック会社の喜怒哀楽
現代を生き抜く知恵と努力!あなたの未来を明るく照らします!
OKWaveスタッフブログ
OKWaveスタッフブログ
OKWaveスタッフから便利でお得な情報をQ&Aと共にご紹介します!
好きだからこそ切ない!恋愛特集
好きだからこそ切ない!恋愛特集
「会いたいときに会えない」そんな切ない思いを恋愛で体験したことはありませんか?
その他の特集はこちらからご覧下さい

質問

質問者:e-rhythm 通知領域のシステムアイコンが消えた…
困り度:
  • すぐに回答を!
Dell製 Inspiron 1501 Windows Vista Home Premium
を使用しています。
当初は問題なく動作していたのですが、突然システムアイコン(音量・ネットワークアイコン)が表示されなくなりました。
「タスクバーとスタートメニューのプロパティ」でも「システムアイコン」内のボリューム・ネットワーク・電源のチェック項目がグレーアウトしてしまい、カスタマイズできない状態です…。
似たような質問はいくつか拝見しましたが、グレーアウトになっている症状はなかったようなので質問させていただきます。
どなたかお願いします。。。
質問投稿日時:07/09/05 20:42
質問番号:3318497
最新から表示回答順に表示

回答

 

回答者:mamopuku たぶん自分が知っている中で一番簡単な方法を紹介します

タスクバーを右クリック→プロパティ
通知領域の「アクティブでないインジケータを隠す」のチェックを外す
適用後、閉じる

もう一度タスクバーを右クリック→タスクマネージャーを開く
プロセスの「explorer.exe」を終了する
(タスクバーが消えればOKです)
ファイル→新しいタスクの実行→explorerと入力
タスクバーが復活したら閉じる

これでチェックできます。要はタスクバーだけ再起動すればいいのです。
ログオフしたりするのは面倒ですからね♪
種類:回答
どんな人:経験者
自信:自信あり
回答日時:08/08/25 20:02
回答番号:No.4
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼この回答にお礼をつける(質問者のみ)

回答

 

回答者:Sherry2FD はじめまして。
自分はVista Ultimate(32bit)で同じ問題に出くわしました。
自分の場合は、ログオフしてログオンのしなおし。
それで、タスクバーのプロパティのシステムアイコンのグレーアウトが解消しました。
タイミングなのかどうなのか分かりませんが…。
ちなみに、窓の手はVistaでは使えないような気もしますが…。
ご参考まで。
種類:アドバイス
どんな人:経験者
自信:参考意見
回答日時:07/09/20 15:51
回答番号:No.3
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼この回答にお礼をつける(質問者のみ)

回答

 

回答者:ysriki #1です
タスクバーにアイコンが表示されない
http://pasofaq.jp/windows/taskbar/taskbaricon.htm
レジストリエディタ
http://pasofaq.jp/windows/taskbar/notrayitemsdisplay.htm
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見
回答日時:07/09/05 23:24
回答番号:No.2
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼この回答にお礼をつける(質問者のみ)

回答

 

回答者:ysriki この答え何処かで見た記憶が・・
多分「窓の手」でタスクバーの設定し
ログオフ>ログオン だったと
窓の手は使用した事ないのですが・・
若しくはレジストリの値の削除も書いていた様な?

又、もし見つけたらリンク張ります
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見
回答日時:07/09/05 22:36
回答番号:No.1
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼早速ありがとうございます!
「窓の手」「レジストリ」…ですか!?
リンクあればゼヒお願いします(*´・ω・`*)
最新から表示回答順に表示