すべてのカテゴリ » Sooda!について

質問

回答受付中(あと7日)

携帯電話の質問って真面目に答えても放置が多いですよね?

というのは偏見?

同じ体験された人

手を上げて

  • 質問者:どうなの
  • 質問日時:2009-11-05 23:38:08
  • 2
この質問に回答する
ソーシャルブックマークに登録する:

並び替え:

ちゃんと評価してくれる人もたまにいますよ
http://sooda.jp/qa/179046
http://sooda.jp/qa/179452
http://sooda.jp/qa/180983
http://sooda.jp/qa/182239
この4つの質問は同じ人でした。
つまりきちんと評価してくれる人はいつもちゃんと評価してくれます。
でもなぜかそういう律儀な携帯質問者は毎回同じ人ばかりベストに選ぶようですね。
不思議だなあ(笑)

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度

偏見ではなく、実際にやたらと放置する人が多いと思います。
くだらない質問をして回答がつくと終了。みたいなのが
多くて、あとはほったらかし・・・
一体何がしたいんでしょうね。

中には真面目に質問をしている携帯の人もいてるし、
その人たちもそんな目で見られることもあると思うので、
ルールを守れないんだったら迷惑なので参加しないて欲しいです。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度

はい! 放置が多いです。
パケ代がもったいないのかな。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度

はーい。そう思います。投稿内容も、
本当に質問したいのか?と思うような変なのや乱立質問が多いです。
携帯を使うくらいだからきっと急ぎ回答が欲しいのだと最初は思っていましたが
そういう人ばかりではなくて、ただの遊び道具に使われてる事も多いみたいですね。
放置は気にならないのですが、変な質問で他の質問が流れてしまったり
「放置地雷にあいました」「この質問は通報しよう」みたいなウザい糾弾質問が
次々投稿される原因になったりするので、まともに利用してもらいたいです。

  • 回答者:44 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度

たまにちゃんと評価をしてくださる人もいますよ。
でも全体的に見ると放置の人が圧倒的ですね。
携帯だとめんどうなのかな?
質問内容もちょっと・・・っていうのが多いですよね。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度

http://sooda.jp/qa/180500
http://sooda.jp/qa/166646
http://sooda.jp/qa/131817
http://sooda.jp/qa/132968

調べれば解るだろ。こんなのばっかじゃねーか!

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当に困って質問している人はたまーにいますが、ほとんど放置が多いですね。
私は携帯からの質問はスルーすることに致しました。
真面目に回答しても嫌な思いと言うか寂しさを感じてしまいますからね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から44分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

は~い!ここにいます。

お店を聞かれて、回答したのに放置。
病院を聞かれて、回答したのに放置。

どちらも、すぐ知りたいみたいだったのに、なしのつぶて。
病院の人は、そのあとも同じ質問を、何度もしているけど、
狭い地域で特殊な病院なんてそうそうあるわけじゃなし、
その質問が立つたびに、
「この前の私の回答をちゃんと見たんかい?」といいたくなります。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

無論真面目な人も多いのですが、残念ながら放置する人
多いですね
あるいは放置する人が多いのでなく、2-3人必死な人がいずれも携帯を使っていると言った方が早いかもしれません
携帯からの投稿の場合個人特定できないから匿名性が多い分したい放題でいいと思う人が多いんでしょう

特に2-3人回答で5分と待たずに締め切ってすぐまた同じ質問を乱立させる人は
soodaのリソースの無駄遣いなので辞めさせて欲しいです

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「とくネタ」は、みんなが持っているお宝情報を共有しあうサービスです。お宝情報を投稿すればするほどポイントが貯まるチャンス!

Sooda!にログインする。Sooda! の会員登録はこちらから(無料です)。 Sooda! にログイン
マイトップのとくネタを書くページで、お宝情報に関する記事をつくって投稿します。 記事を書く
毎週発表の「週間とくネタランキング」の順位に応じて、各記事に対するポイントをお支払い! ポイントGET!
貯まったポイントは、他社ポイントなどに交換できます♪
トクネタを投稿する

とくネタ総合ランキング

すべてを見る

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る

Sooda!のマスコット・ハナチャンのブログ

ブログトップ