[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在2247人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • 管理人への連絡は準備板へ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 実況はdecへどうぞ. SB携帯のPCブラウザで見る入口
  • 携帯ふたば入口
  • この板の保存数は14000件です.




  • 広告:::コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2
    画像ファイル名:1257428655165.png-(93901 B)サムネ表示
    93901 B無念 Name としあき 09/11/05(木)22:44:15 No.86002960 del 23:47頃消えます
    Windows7スレ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:46:17 No.86003409 del 
        1257428777738.png-(13141 B) サムネ表示
    13141 B
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:48:52 No.86004011 del 
    XPやVistaと比べて使い難くなってるのか使い易くなってるのかイマイチ不明とゆー俺
    Vistaよりもっさり具合は減ったけどガジェットをサイドバーに置けなくなったのがちょいと不便
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:49:32 No.86004156 del 
    Puppy Linux帰れや!!!
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:50:03 No.86004285 del 
    ねんがんの DirectX11をてにいれたぞ!
    概ね満足してるけどgif画像が標準のビューワーで見れなくなってる?のが驚いた
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:50:19 No.86004348 del 
    XPから変えるといろいろとまどうな
    慣れるまで評価できん
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:50:56 No.86004500 del 
    vistaでインタフェースが叩かれまくっていたからてっきりXP風に戻っているのかと思いきや
    全く逆でvistaよりさらにワケわからんようになっておる
    もう入れ直してしばらくはXPで行くよ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:51:20 No.86004602 del 
    7はフォルダウィンドウのサイズを個別に覚えてくれないからウンコ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:51:42 No.86004677 del 
    7の利点なんてメモリ少ないマシンでvistaよりマシに動くってだけじゃん
    メモリふんだんに積んでるマシンだとほとんど変わらないし
    インタフェースに関しては7になって悪化した
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:51:43 No.86004679 del 
        1257429103052.png-(10326 B) サムネ表示
    10326 B
    >Puppy Linux帰れや!!!
    ならば!
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:51:48 No.86004703 del 
    >vistaでインタフェースが叩かれまくっていたからてっきりXP風に戻っているのかと思いきや
    実際はGUIに関しては良くなってるからな
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:51:56 No.86004731 del 
    Vista SP2 早いよ?
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:51:58 No.86004737 del 
    ジャンプリストが便利すぎて嬉し死ぬ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:52:20 No.86004822 del 
    毛唐の評価はどうなのかしら
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:52:22 No.86004833 del 
    >ならば!
    vine5とかいつのまにか出てたのか
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:52:29 No.86004854 del 
    サムネイル表示時のワンクリック整列の復活と
    フォルダウインドウの位置と大きさ忘れるバグ直せ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:52:36 No.86004875 del 
    XPから7に移行したけど結構違うなぁ
    上に戻るボタン無いのはちょっとビビった
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:52:40 No.86004894 del 
    >実際はGUIに関しては良くなってるからな
    7RC使ってみたが俺にはあのGUIは駄目だと思った
    使いにくすぎる
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:52:48 No.86004929 del 
    Vistaのほうがいいよな
    7なんかいらんかったんや!
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:53:03 No.86004983 del 
    >Vistaよりもっさり具合は減ったけどガジェットをサイドバーに置けなくなったのがちょいと不便
    Vistaより劇的に早くなった俺のノーパソ@SSD
    XP以来速攻で切ってた画面の効果もそのままに試用中
    しかしOSが変わってもOSとしてしか使わないからあまり変わらないという
    基本キーボード操作だし
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:53:04 No.86004986 del 
    RC版で今使ってるママンの「スリープからキーボードでの復帰」が出来ず、故 セルサスの延長スイッチ付けてたんだけど製品版では
    しっかりとキーボードで復帰できるよーになっててうれしい
    でも延長スイッチが余った…
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:53:34 No.86005095 del 
    >Vistaのほうがいいよな
    >7なんかいらんかったんや!
    一応SSD対応とかあるだろう
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:53:58 No.86005193 del 
    エクスプローラーをXPのに戻してくれ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:54:10 No.86005227 del 
    ホントにvistaは要らない子だった訳ね
    まああれだけ当初の予定から逸れていれば仕方ないのかもしれんけど
    winFSとかどこいったんだよ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:54:11 No.86005231 del 
        1257429251231.jpg-(103584 B) サムネ表示
    103584 B
    >Puppy Linux帰れや!!!
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:54:22 No.86005269 del 
    Vistaとか7とかではリソース問題解決してる?
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:54:34 No.86005331 del 
    >エクスプローラーをXPのに戻してくれ
    フリーであるだろ
    探せよ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:54:55 No.86005405 del 
    イースターエッグはないの
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:54:58 No.86005418 del 
        1257429298265.png-(62494 B) サムネ表示
    62494 B
    くらへ!!!
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:55:33 No.86005555 del 
    そうだ!windowsでKDE使えばいいんじゃん
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:55:42 No.86005595 del 
    >ホントにvistaは要らない子だった訳ね
    フォルダウインドウの挙動はVistaが最良だった
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:56:01 No.86005667 del 
        1257429361277.png-(76384 B) サムネ表示
    76384 B
    やっぱコレだろ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:56:25 No.86005738 del 
    >Vistaとか7とかではリソース問題解決してる?
    解決してないよ32bitとか64bitとかリソースは問題ばかり
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:56:26 No.86005746 del 
    Vistaはブッシュで
    7はオバマなだけだろ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:56:28 No.86005756 del 
        1257429388982.jpg-(22064 B) サムネ表示
    22064 B
    きたわよ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:57:06 No.86005906 del 
    >ホントにvistaは要らない子だった訳ね
    要らない子ではないよ
    7用のドライバがなくてもvistaのが使えるし
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:57:16 No.86005941 del 
    >winFSとかどこいったんだよ
    7にも入っていないんだけどな、それ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:57:19 No.86005953 del 
    >Vistaより劇的に早くなった俺のノーパソ@SSD
    スペックによっては劇的に変わるけどVistaのもっさり具合はXPや7と仕様が違うんで仕方がない事なんだよね
    間にワンクッションはいるんでどーしても部分部分が遅くなる

    >ホントにvistaは要らない子だった訳ね
    Vistaのおかげで7が出来たと考えるんだ!!
    でもSP2入れればVistaも出来る子だよ
    ちょっとトロいけど
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:57:20 No.86005958 del 
    つか7がいらない子
    vista出現当時と違って今はハードが高性能になっているからリッチインタフェースのvistaの方が便利に使える
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:57:29 No.86005986 del 
    いや、ブッシュはMEか
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:57:59 No.86006089 del 
        1257429479340.jpg-(16010 B) サムネ表示
    16010 B
    Linuxはやってるの?
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:58:05 No.86006109 del 
    >いや、ブッシュはMEか
    こら
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:58:32 No.86006192 del 
    >つか7がいらない子
    >vista出現当時と違って今はハードが高性能になっているからリッチインタフェースのvistaの方が便利に使える
    しかしVistaは今後フェードアウト
    XPと7に挟まれたダメっ子Vistaに未来は無い
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:58:46 No.86006248 del 
    >Linuxはやってるの?
    うn?
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:58:51 No.86006264 del 
    >いや、ブッシュはMEか
    パパブッシュな
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:58:52 No.86006269 del 
    Win7はWindows初心者用に機能を絞ったんだろうけど
    この硬直したインターフェースの使いにくさは何
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:59:18 No.86006363 del 
    SP2でてからVistaに変えたやつこそ勝ち組じゃね
    快適だし7に変える必要性も特にないし
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:59:32 No.86006422 del 
    >しかしVistaは今後フェードアウト
    >XPと7に挟まれたダメっ子Vistaに未来は無い
    でもサポートは継続するし今後も7と一緒にパワーアップされるでしょう
    使ってる人にとっては全然問題ない
    無念 Name としあき 09/11/05(木)22:59:59 No.86006528 del 
    >vista出現当時と違って今はハードが高性能になっているからリッチインタフェースのvistaの方が便利に使える
    便利かもしれんがあのもっっさりさはカンベンな!
    i7なら快適かと思ったけど7入れたら更に快適だった
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:00:07 No.86006557 del 
    Ubuntu9.10とデュアルにして比べてみようかと思ったけど
    9.10のクリーンインストがトレント必須で辛い
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:00:12 No.86006578 del 
    >XPと7に挟まれたダメっ子Vistaに未来は無い
    vistaが駄目なんじゃなくてvistaすらまともに動かせないハードとそんなハードしか買えない貧困層が駄目なんだろ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:00:29 No.86006632 del 
    PCの電源が不調になったんで修理に出す機会に
    VAIO L VPCL118FJ/S買っちゃったんだけど
    この機種って地雷?
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:00:39 No.86006659 del 
    Vistaだとexplorerがしょっちゅう止まるんだよなぁ
    そのあたりは7で改善された??
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:01:05 No.86006769 del 
    いくつか開くと無駄に大きさ揃って勝手に32*32ピクセルほどずれて並んでいく
    そんな仕様になってしまったフォルダウインドウがうざい
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:01:14 No.86006798 del 
    >便利かもしれんがあのもっっさりさはカンベンな!
    vistaがもっさりってどんだけへぼい物使ってるんだ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:01:15 No.86006803 del 
    >でもサポートは継続するし今後も7と一緒にパワーアップされるでしょう
    たしかDirectXも降りてきたんだっけ?
    未来は無いって書いたけど実は使っているんでこーゆーフィードバックはありがたい
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:01:25 No.86006845 del 
    >XPと7に挟まれたダメっ子Vistaに未来は無い
    Vistaはなんか知らんがDirectX11対応になってる
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:01:26 No.86006846 del 
    >9.10のクリーンインストがトレント必須で辛い
    もうちょっと待って
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:01:49 No.86006926 del 
    >9.10のクリーンインストがトレント必須で辛い
    図書館で日経Linux借りればOK牧場
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:02:00 No.86006973 del 
    >vistaがもっさりってどんだけへぼい物使ってるんだ
    i7って書いてあるのが読めないんですかそうですか
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:02:01 No.86006976 del 
    >SP2でてからVistaに変えたやつこそ勝ち組じゃね
    >快適だし7に変える必要性も特にないし

    マイクロソフトのVista自虐は戦略じゃないかと思うほど
    快適だよSP2は
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:02:15 No.86007030 del 
    >そのあたりは7で改善された??
    ライブラリからフォルダ呼び出すとVista以上に止まる
    ファイル数が多いフォルダなんてもううんざりするくらい待たされる
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:02:27 No.86007076 del 
    Vistaクソだクソだ言われてるからどんなもんかと思ってたけど
    慣れてきたら別に7に変える必要を感じなくなった
    メモリ4GBに増設したからかな
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:02:30 No.86007087 del 
    ツインチューナーか
    面白ね
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:03:05 No.86007214 del 
    >vistaが駄目なんじゃなくてvistaすらまともに動かせないハードとそんなハードしか買えない貧困層が駄目なんだろ
    お金持ち様が降臨なされたぞ!!
    貧乏人はさっさと7買えよ
    VISTAはお金持ち様専用OSなんだからな!!
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:03:10 No.86007236 del 
    >Vistaクソだクソだ言われてるからどんなもんかと思ってたけど
    >慣れてきたら別に7に変える必要を感じなくなった
    エクスプローラー周りはガチでVistaが一番使いやすい
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:03:35 No.86007323 del 
    >Linuxはやってるの?
    個人のPC利用環境によるがな
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:03:50 No.86007368 del 
    vistaを使ったことがあるかどうかで評価が分かれるな
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:03:51 No.86007372 del 
    >VISTAはお金持ち様専用OSなんだからな!!
    今なら4万くらいで快適だったりする
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:04:06 No.86007427 del 
    VISTAでIE6が使えれば最高なのに
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:04:38 No.86007540 del 
    XPでもVistaでも7でも全く気にせずに使える俺
    でも実際Vistaはもっさりだとは思う
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:04:40 No.86007545 del 
    >i7って書いてあるのが読めないんですかそうですか
    CPUが全てですかそうですか
    豚に真珠i7使ってもそれを生かせない構成しか組めない憐れな子
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:04:41 No.86007547 del 
    まあ、店頭のWin7でフォルダ周りの挙動少し触ってみろ
    もう笑うしかないから
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:04:49 No.86007579 del 
    >Vistaだとexplorerがしょっちゅう止まるんだよなぁ
    >そのあたりは7で改善された??
    止まったことないな
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:04:54 No.86007598 del 
    >VISTAでIE6が使えれば最高なのに
    そんな最悪なことは俺が許さない
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:05:10 No.86007655 del 
    >ファイル数が多いフォルダなんてもううんざりするくらい待たされる
    トン!
    まじかー・・それは悩むな・・しばらく様子見るかな
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:05:11 No.86007659 del 
    >慣れてきたら別に7に変える必要を感じなくなった
    XPから7に移ったけど
    話を聞いてるとVisstaでも良かったんじゃないかと思ってる
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:06:10 No.86007874 del 
    >VISTAでIE6が使えれば最高なのに
    じさまばさまじゃないんだからIE6はやめて、っていう声が聞こえる
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:06:14 No.86007884 del 
    >今なら4万くらいで快適だったりする
    環境変えたくないって人もいる

    てかもう一台組んで併用した方が手っ取り早い
    乗り換えなんていきなりするモンじゃぁない
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:06:16 No.86007892 del 
    >VISTAでIE6が使えれば最高なのに
    IE6は消えてほしい
    サイト作るのに方言を考慮するのはもう真っ平だ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:06:40 No.86007965 del 
    i7なんてゲーマーの使うCPUでしょ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:07:02 No.86008031 del 
    IE6でしか動かないwebアプリケーションとかあるのかしら?
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:07:14 No.86008063 del 
    Vistaと7を使い始めたらXPをまったく使わなくなった
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:07:20 No.86008087 del 
    >まあ、店頭のWin7でフォルダ周りの挙動少し触ってみろ
    >もう笑うしかないから
    なんで笑えるの?
    店頭のはなんかちがってたりするの?
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:07:28 No.86008117 del 
    ノートはVistaより7だと思っている(休止とか速い)
    デスクトップは…Vistaでも良かったかも知んない
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:07:29 No.86008120 del 
    >>Vistaだとexplorerがしょっちゅう止まるんだよなぁ
    >>そのあたりは7で改善された??
    >止まったことないな
    間違いなくHDDが20分で停止するデフォルト設定のままだな
    7でもデフォでこうなってるのは嫌がらせとしか思えん
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:07:45 No.86008185 del 
    >CPUが全てですかそうですか
    >豚に真珠i7使ってもそれを生かせない構成しか組めない憐れな子
    お前の方が万倍哀れそうなんだがナニがあったんだ?
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:07:57 No.86008242 del 
    今Vista x64な人はしばらくのあいだ7に乗り換える必要は特にないとゆー
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:08:08 No.86008278 del 
    C2D 2G×2 MEM2G×2 SSD
    Vistaで困ったことはない

    ただ、3Dフリップとやらは要らないなー
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:08:09 No.86008285 del 
    アップグレード厨の不毛な議論はどうでもいいから
    PCごと買い替えする時は何を買ったら一番いいんだ
    主に動画鑑賞とゲーム用と仮定して予算10万前半で
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:08:31 No.86008349 del 
    起動する度ななみがお帰りって言ってくれるのがこんなに嬉しい事だなんて
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:08:33 No.86008358 del 
    exploreの代わりになるソフトを探したほうが早い気がするな
    ちゃんとソースが公開されていて次期OSへ移行しても使えそうなのを
    あるのかどうか知らないけど
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:08:41 No.86008387 del 
    >XPから7に移ったけど
    >話を聞いてるとVisstaでも良かったんじゃないかと思ってる
    まぁVistaだってSP2からだって言ってるし
    もうしばらく使ってればSP1が来て改善されるんじゃね
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:08:48 No.86008417 del 
    >アップグレード厨の不毛な議論はどうでもいいから
    それをこのスレで言うのかよ!
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:08:49 No.86008426 del 
    >なんで笑えるの?
    フォルダの位置忘れとか大きさ勝手に揃いとか
    簡単に2〜3分で確認できるからだろ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:08:53 No.86008437 del 
    >間違いなくHDDが20分で停止するデフォルト設定のままだな
    なにそれ?
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:09:06 No.86008481 del 
    >環境変えたくないって人もいる
    環境変えたくないならOS変えなくていいじゃん
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:09:42 No.86008614 del 
    >3Dフリップ
    7ではシェイクとかついてくるぞ。
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:09:59 No.86008677 del 
    で、7のXPモードってどうなん?
    使ってる人いるのか?
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:10:23 No.86008786 del 
    >間違いなくHDDが20分で停止するデフォルト設定のままだな
    設定はいじってないけどSSDだからかな?
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:10:24 No.86008787 del 
    >CPUが全てですかそうですか
    全てとは言わんがほぼCPUでないか?
    メモリなんて最低2GB、最近は4GBが標準だし(64Bitでお絵かきとかするなら16GBオーバーか)
    グラボなんてゲームやらなきゃオンボで十分だし
    HDDをSSDに変える位かな?
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:10:30 No.86008808 del 
    もしVistaで安い新古品のパソコンとかあればかなりお買い得と思うけどね
    もう手が早い人に買い占められてるかもしれんけど
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:10:36 No.86008831 del 
    >主に動画鑑賞とゲーム用と仮定して予算10万前半で
    今は買うな
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:10:38 No.86008837 del 
    インタフェースやフォルダ周りの挙動がvista準拠になってくれれば7への移行を考えてやらんこともない
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:10:40 No.86008844 del 
    >Vistaだとexplorerがしょっちゅう止まるんだよなぁ
    >そのあたりは7で改善された??
    ノート@SSDだと止まらなくなった
    同時書き込みがSSDを考慮してるという言葉に嘘は無いらしい
    そもそも2.5寸HDDでも止まりまくりだったからVistaだとマザーボードの性能が結構効いてると思うけど
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:11:38 No.86009070 del 
    今、Vista使っている者は特に7に移る必要はないと思う
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:11:44 No.86009097 del 
    >使ってる人いるのか?
    3回使ったらもう使う気しなくなったなあ。
    アプリ1個使う為に都度VirtualPC起動なんてばからしい
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:11:50 No.86009123 del 
    >PCごと買い替えする時は何を買ったら一番いいんだ
    >主に動画鑑賞とゲーム用と仮定して予算10万前半で
    いまから買うなら7でいいよ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:12:01 No.86009163 del 
    >フォルダの位置忘れとか大きさ勝手に揃いとか
    どこが笑えるんだ?
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:12:20 No.86009228 del 
    ゲームやるんなら7でいいんじゃねえの
    DX11使えるしわざわざ古いvista使う必要もないだろう
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:12:50 No.86009333 del 
    >2.5寸HDD
    お前はどういう変換の使い方をしてるんだ?
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:12:58 No.86009374 del 
    >>間違いなくHDDが20分で停止するデフォルト設定のままだな
    >なにそれ?
    節電のためにVista以降のOSは20分で使ってないHDDが一端停止する
    んで、アクセスする時に起動するのでその度プチフリする
    プチフリとかいわれてる現象の大半はこれを勘違いしてるんだろう
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:12:59 No.86009375 del 
    初期のVistaよりは桁違いにマシ
    そしてもっと良くなる可能性が高い
    Win7を使う理由はそれだけで十分
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:13:20 No.86009460 del 
    >インタフェースやフォルダ周りの挙動がvista準拠になってくれれば7への移行を考えてやらんこともない
    vistaを末永くお使い下さい
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:13:22 No.86009471 del 
    >どこが笑えるんだ?
    センスの違い
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:13:23 No.86009473 del 
    >フォルダの位置忘れとか大きさ勝手に揃いとか
    大騒ぎするほどのことではない
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:13:46 No.86009572 del 
    >豚に真珠i7使ってもそれを生かせない構成しか組めない憐れな子
    いや、ノートだし
    自分で組むなんめ面倒な事しないし
    自作しか取り柄がない憐れな子
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:13:58 No.86009616 del 
    >VISTAでIE6が使えれば最高なのに
    WEBコーダーとして、そして、WEBエンジニアとして(ひっくるめて開発者)の立場から言わせればIE6は消えてほしい!!
    あんなのはゴミだ!
    どれだけ泣いたことか!
    そして、リソースを割いたことか・・・orz

    でも実際、アプデすらまともにしないめんどくさがりや、PCド素人が大半を占めているからな・・・
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:14:04 No.86009641 del 
    >ノート@SSDだと止まらなくなった
    だからHDDの停止設定を弄ってないだけだって
    ノートはSSD一枚しか入ってないから常時稼働してんだよ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:14:19 No.86009691 del 
    大きさはともかく好き勝手な位置にフォルダが開くのは如何なものかと…
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:14:22 No.86009702 del 
    >ゲームやるんなら7でいいんじゃねえの
    >DX11使えるしわざわざ古いvista使う必要もないだろう

    http://www.4gamer.net/games/033/G003329/20091030001/
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:14:29 No.86009734 del 
    誤 2.5寸HDD
    正 2.5吋HDD
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:14:34 No.86009749 del 
    >初期のVistaよりは桁違いにマシ
    とっくの昔にSP2出てるのにわざわざ初期持ち出して比較する意味がわからんな
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:14:34 No.86009750 del 
    なぜ、今VistaSP2をリリースしたのか
    見切りをつけたんじゃないのか?
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:15:04 No.86009865 del 
    >お前はどういう変換の使い方をしてるんだ?
    インチ(inch、吋)…
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:15:24 No.86009937 del 
    >グラボなんてゲームやらなきゃオンボで十分だし
    オンボもピンキリだからなんとも言えんが
    Vista以降はGUIもビデオハードのアクセラレーション効くわけだし
    実際貧弱なビデオ環境だとAeroが死に体=XPより遅いの悪循環だし
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:15:26 No.86009943 del 
    >ノートはSSD一枚しか入ってないから常時稼働してんだよ
    えっと、常時動いてるなら停止設定関係無くね?
    あと、俺のノートSSD二枚入ってるよ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:15:43 No.86010002 del 
    >vistaがもっさりってどんだけへぼい物使ってるんだ
    >CPUが全てですかそうですか
    >豚に真珠i7使ってもそれを生かせない構成しか組めない憐れな子

     こ れ が V I S T A 厨 の 実 態 だ ! !

    あー怖い怖い
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:16:06 No.86010081 del 
    >http://www.4gamer.net/games/033/G003329/20091030001/
    いやvistaでもDX11使えるのは知ってるけどわざわざ古いほうを選ぶ意味がないと言う意味
    俺の書き方がわかり辛かった
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:16:17 No.86010133 del 
    >大きさはともかく好き勝手な位置にフォルダが開くのは如何なものかと…
    今までもそうじゃね?
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:16:42 No.86010218 del 
    >フォルダの位置忘れとか大きさ勝手に揃いとか
    Vistaでも位置忘れあったけどなんか違うのか?
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:16:45 No.86010236 del 
    最近やらないからわからないけどゲームも64bitに
    移行していってくれるのかな
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:16:49 No.86010248 del 
    >>ノート@SSDだと止まらなくなった
    >だからHDDの停止設定を弄ってないだけだって
    >ノートはSSD一枚しか入ってないから常時稼働してんだよ
    SSDだとスピンアップとかの待ち時間無くなるからじゃない?
    VistaでもXPでもSSDの効果は大きいと思う
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:16:55 No.86010269 del 
    >今、Vista使っている者は特に7に移る必要はないと思う
    どーだろー…
    俺Vistaから乗り換えたけど、スリープ周りの不具合がだいぶ直ってたり
    SSD対応されてたり
    自分で細かくいじり回さないでも7のがVistaより大分軽快だし
    Vistaにこだわる必要まったくねーなこれって思ってるんだけっども
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:17:09 No.86010324 del 
    大きな声を表現するのって大変だね
    まあ、がなっても結果は変わらんが
    Win7意外と微妙
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:17:10 No.86010327 del 
    >節電のためにVista以降のOSは20分で使ってないHDDが一端停止する
    丁寧にどうも、今ひとつ疑問は残るが後はぐぐる
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:17:18 No.86010354 del 
    なあに、ちょっとぐらい不具合があった方が愛着がわくってもんよ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:17:21 No.86010364 del 
    >今までもそうじゃね?
    XPもvistaも覚えてくれるよ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:17:51 No.86010471 del 
    >自分で細かくいじり回さないでも7のがVistaより大分軽快だし
    >Vistaにこだわる必要まったくねーなこれって思ってるんだけっども
    だからどんだけへぼい物使ってるんだよ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:18:04 No.86010515 del 
    Win7ってファイルシステムNTFS?
    最初言ってた凄いファイルシステムどこいったの?
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:18:11 No.86010534 del 
    >Vistaでも位置忘れあったけどなんか違うのか?
    正しくは位置を全く覚えないので次から変わる
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:18:20 No.86010572 del 
    >あと、俺のノートSSD二枚入ってるよ
    >SSDだとスピンアップとかの待ち時間無くなるからじゃない?
    これだろ
    >VistaでもXPでもSSDの効果は大きいと思う
    だから設定一つ変えるだけでプチフリ無くなるって・・・
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:18:27 No.86010586 del 
    >インチ(inch、吋)…
    インチ(吋)と寸は違うだろ・・・
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:18:38 No.86010627 del 
    >Vistaにこだわる必要まったくねーなこれって思ってるんだけっども
    いずれ移るけど今とくに問題ないなら
    >今、Vista使っている者は特に7に移る必要はないと思う
    って言ってるんだ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:18:47 No.86010658 del 
    >VistaでもXPでもSSDの効果は大きいと思う
    Vista+SSDだと止まってしばらく応答無し
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:18:54 No.86010690 del 
    無効なMS-DOSアクションです
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:19:00 No.86010714 del 
    >Vistaでも位置忘れあったけどなんか違うのか?
    vistaはたまに忘れる
    7はそもそも覚える気がない
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:19:02 No.86010723 del 
    つーかWindows7でもエクスプローラーはウィンドウ位置覚えてくれているけどね
    不思議だ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:19:04 No.86010733 del 
    >XPもvistaも覚えてくれるよ
    ウチのVistaはフォルダーを閉じた位置をよく忘れます
    なんか設定ってあったっけ?
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:20:02 No.86010935 del 
    メニューがXPのクラシック表示に変更できないの?
    縦長のやつが一番使い易いよ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:20:12 No.86010974 del 
    SP2 SP2連呼してるけどさ
    半年前までモッサリビスタ使ってた反動で
    SP2が素晴らしく思えすぎてるだけだろ
    それ以前に買ってたんなら結局情弱じゃん
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:20:15 No.86010985 del 
    >XPもvistaも覚えてくれるよ
    ウィンドウひらいてくとどんどんズレてくじゃん
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:20:32 No.86011049 del 
    XPも出た当初ぼろくそだったからなぁ・・
    出足で飛びつくと不満出そうだからもう少し時期を伺う
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:21:17 No.86011206 del 
    >正しくは位置を全く覚えないので次から変わる
    >vistaはたまに忘れる
    >7はそもそも覚える気がない
    たまに思い出したよーに前回の位置に開いてくれるウチのVista
    なんかあんまり変らねーなぁ、と思う
    どうしてだ?!
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:21:34 No.86011261 del 
    >ウチのVistaはフォルダーを閉じた位置をよく忘れます
    >なんか設定ってあったっけ?
    BagMRUの初期サイズが5000だから
    5000個のフォルダ設定しか記憶しない
    レジストリをいじってBagMRUの値を大きくすれば設定を忘れなくなる
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:21:50 No.86011319 del 
    >それ以前に買ってたんなら結局情弱じゃん
    速さでOS買ってないからなあ…
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:22:43 No.86011500 del 
    Win7は1枚のフォルダウインドウを開け閉めしている分には同じ位置に開く
    でも、2枚目を開くとその位置はシステムが好き勝手な位置に動かしてしまう
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:23:06 No.86011575 del 
    >半年前までモッサリビスタ使ってた反動で
    >SP2が素晴らしく思えすぎてるだけだろ
    >それ以前に買ってたんなら結局情弱じゃん
    MSのOSは発売と同時に買い続けてますが何か?
    ゲイツの忠犬と呼んで下さっても結構でございます

    流石にMS-DOSは発売と同時にはかってなかったが
    発売と同時に飛びついたWin2.0のがっかり感は異常
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:23:51 No.86011729 del 
    >7はそもそも覚える気がない
    ウインドーシェイクとか並べて表示とか 移動するの前提なのかな
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:24:03 No.86011770 del 
    >縦長のやつが一番使い易いよ
    縦長が何を指しているのかわからないけど
    テーマ拾ってくれば解決したりしない?
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:24:36 No.86011885 del 
    マイピクチャを開いて閉じてマイビデオを開くと全く同じ位置に開くな
    で、マイビデオを開いたままマイピクチャを開くと明後日の位置に開く
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:25:06 No.86012007 del 
    タスクバーなくなったんだから開きっぱなしにしとけばいいんじゃね?
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:25:09 No.86012021 del 
    >メニューがXPのクラシック表示に変更できないの?
    Vistaなら出来るよ〜
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:25:10 No.86012024 del 
    >BagMRUの初期サイズが5000だから
    >5000個のフォルダ設定しか記憶しない
    >レジストリをいじってBagMRUの値を大きくすれば設定を忘れなくなる
    そーいやVistaはサムネイル表示が出来なくなるって事が結構あるけどアレもレジストリでなんちゃらの値を変えるってのがあった
    なぁ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:25:17 No.86012051 del 
    ダウンロードフォルダを開くたびに整列で時間掛るんだけどうちだけ?
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:25:52 No.86012166 del 
    >たまに思い出したよーに前回の位置に開いてくれるウチのVista
    >なんかあんまり変らねーなぁ、と思う
    >どうしてだ?!
    面倒だ
    http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1022foldertype/foldertype.html
    http://eijimiki.blogspot.com/2008/02/vista.html
    http://support.microsoft.com/kb/813711/ja
    を参考にしてくれ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:26:13 No.86012247 del 
    >>それ以前に買ってたんなら結局情弱じゃん
    >速さでOS買ってないからなあ…
    うちのスーパーPCはもとから遅くない
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:26:37 No.86012326 del 
    >発売と同時に飛びついたWin2.0のがっかり感は異常
    すげえ
    winは3.1からしか一般販売してないものかと思ってた
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:26:55 No.86012379 del 
    >ダウンロードフォルダを開くたびに整列で時間掛るんだけどうちだけ?
    うちはマイビデオでそうなる
    理由はフォルダ分けしていないファイル数が多いから
    同じくファイル数が多いマイピクチャはフォルダ分けしているのでさっと並ぶ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:27:56 No.86012574 del 
    >うちはマイビデオでそうなる
    ただし、ライブラリ通した場合のマイビデオな
    直接マイビデオのフォルダを開くと割とすんなり並ぶ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:27:58 No.86012579 del 
    >ウインドーシェイクとか並べて表示とか 移動するの前提なのかな
    シェイクなんて何回か面白がって使ったがもう使ってない機能だ
    うちの7は結構ウィンドの位置覚えているみたいだが気がつくと忘れている
    てか俺が全く気にしてないからかもしれん
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:28:04 No.86012595 del 
    >ダウンロードフォルダを開くたびに整列で時間掛るんだけどうちだけ?
    Vistaか
    自動整列にチェックを入れろ
    んで全フォルダに適用
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:29:09 No.86012845 del 
    >Vistaか
    んにゃ、7なんだ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:29:12 No.86012853 del 
    >Vistaか
    Win7のライブラリだとVistaの比ではなく遅いからそっちだろ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:30:50 No.86013166 del 
    >同じくファイル数が多いマイピクチャはフォルダ分けしているのでさっと並ぶ
    早速試してみるね
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:31:12 No.86013248 del 
    >Win7のライブラリだとVistaの比ではなく遅いからそっちだろ
    ライブラリかあ
    使ってないからなあ・・・詳細表示にするとか?
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:32:25 No.86013490 del 
    >早速試してみるね
    まずは、ライブラリじゃなくてユーザーフォルダーのダウンロードを開いてみろ
    多分、それで解決するくらい並ぶの速いから
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:32:29 No.86013502 del 
    >すげえ
    >winは3.1からしか一般販売してないものかと思ってた
    PC-9801シリーズとかEPSON互換機とかの頃だぜ
    Vistaがもっさり?
    古いOSの方が軽くて早い?
    嘘だっ!!みんなで俺を騙してるっ!!って世界だった
    3.1の軽さに涙したもんだ

    あと、実は3.0は買ってなかった…
    ゲイツ様マジごめん…
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:33:39 No.86013736 del 
    >詳細表示にするとか?
    詳細表示で遅いんだよ、ライブラリ通したマイビデオ
    直だと詳細表示にしとけば一瞬で並ぶんだが
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:34:26 No.86013884 del 
    >を参考にしてくれ
    ありがと、とっしー
    ちょっとイジってくる
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:35:11 No.86014044 del 
    >発売と同時に飛びついたWin2.0のがっかり感は異常
    おっさんがおる
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:36:09 No.86014248 del 
    Windowsは3.1からしか触ったこと無いなあ
    無念 Name としあき 09/11/05(木)23:37:44 No.86014603 del 
    >>winは3.1からしか一般販売してないものかと思ってた
    >PC-9801シリーズとかEPSON互換機とかの頃だぜ
    すごいな……
    3.1からの参加で古参気取りだった自分が恥ずかしいぜ


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー

    商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)

    『 DARKER THAN BLACK 〜漆黒の花〜 1 (ヤングガンガンコミックス) 』
    著者:岩原 裕二
    形式:コミック
    価格:¥ 540
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757527063/futabachannel-22/ref=nosim/
    商品の詳細を見る

    - GazouBBS + futaba-