@wikiメニュー編集表示ツールヘルプブックマーク登録RSS登録
このウィキに参加ログイン
新規ページ作成
すでにあるページをコピーして新規ページを作成 スレッドフロート型掲示板から引用して新規ページ作成(α版) ブログの内容から引用して新規ページ作成(α版) ファイルをアップロードして新規ページ作成(α版) 他のホームページから引用して新規ページ作成(α版)
[PR] 無料ホームページ @PAGES [PR] オークション@pedia [PR] 2ch型無料レンタル掲示板 @chs
@wikiで新規wikiを作成
このページを編集 このページを編集(メニュー非表示編集;α) このページをコピーして新規ページを作成 このページのページ名を変更 このページの編集モードを変更 このページの閲覧/編集権限の変更
このページにファイルをアップロード
このウィキにファイルをアップロード(FTP機能/管理者のみ利用可)
メニューを編集(メニュー部分は非表示で編集) 右メニューを編集(メニュー部分は非表示で編集)
このページの最新版変更点このページの編集履歴(バックアップ) このページへのリンク元 このページへのトラックバック
このページをPDFで表示(α版)
関連ページ(α版) 関連ホットワード(α版)
このwikiのページ一覧 編集履歴(バックアップ)のあるページ一覧 このwikiのタグ一覧 このwikiの更新情報RSSこのwikiの更新情報RSS このwikiの新着ページRSSこのwikiの新着ページRSS
このwiki内を検索 @wikiパーツ▶  @wiki便利ツール▶  このwikiの管理者に連絡
@wiki助け合いコミュニティ @wiki助け合い掲示板
wiki(ウィキ)って何?
初心者ガイド
ご利用ガイド 良くある質問 プラグイン一覧 編集モードの違いについて 不具合や障害を見つけたら 管理・設定マニュアル
はてなブックマークする FC2ブックマークに追加 Livedoor クリップに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.usに追加
はてなRSSに追加 livedoor ReaderにRSSフィードを登録 Yahoo!にRSSフィードを登録 BloglinesにRSSフィードを登録 NewsGator OnlineにRSSフィードを登録 iGoogleにRSSを追加
@wikiパーツ:あなたのサイトにWikiデータを簡単表示!
最近更新したページの一覧を表示する 最近作成したページの一覧を表示する このwiki内を検索するフォームを表示する このwikiのタグクラウドを表示する 自動リンク辞書を利用する
@wiki便利ツール:トップページ
まとめサイト作成支援ツール RSSかんたん作成 興味キーワードをチェック!!(RSSナビ) いろんなblogのRSSかんたん作成ページ アマゾン商品検索(簡単アフィリエイト) wikiに株式情報(日本)を表示 wikiに株式情報(中国)を表示 かんたんHTML直接入力 Q&Aサイトかんたん連携作成 wikiに為替情報を表示 はてなアンテナと簡単連携
くりっく365ランド円暴落強制ロスカット事件@ ウィキ

コメント投稿 > コメントログ

  • くりっく恐ろしすぎ。ありえんだろ。 -- (名無しさん) 2009-11-03 23:41:00
  • うむ。ここも若干形になってきた。 -- (名無しさん) 2009-11-04 00:08:40
  • 管理人さん、乙です。 -- (名無しさん) 2009-11-04 00:15:10
  • タイトルを変更してください。「くりっく365、ランド円、ロスカット」で検索できるように、それらのキーワードを入れるといいと思います。 -- (名無しさん) 2009-11-04 00:29:49
  • 結局マーケットメーカーはどこだったんだ。本当に腹が立つ。 -- (名無しさん) 2009-11-04 00:44:18
  • ↑↑管理人は現在不在のようです、明日を待ちましょう -- (名無しさん) 2009-11-04 00:45:16
  • インヴァストは月曜始値での計算。http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=552023137&tid=zarjpy&sid=552023137&mid=1795 8円でのロスカット強行は、スターとイーバンク、鬼畜。 -- (名無しさん) 2009-11-04 02:11:07
  • 豊も8円でのロスカットはしなかったようです。良心がある会社です。 -- (豊) 2009-11-04 02:14:33
  • 管理者の方へ被害者の方、こちらへご連絡くださいは一旦凍結しておいてください。イタズラで変なとこに誘導されるおそれがあるので。 -- (名無しさん) 2009-11-04 03:55:33
  • みなさんありがとうございます。当方初めてのwiki作成の為不慣れですが何か不都合ありましたら言って下さい。 -- (管理人) 2009-11-04 09:03:07
  • お疲れ様です。わかりやすいページです。頑張ってください。 -- (名無しさん) 2009-11-04 16:03:43
  • 8円台が出たということはすべてのMMが8円台だったってことなの?それともエラーで表示されたのが1社だけでそれが8円台だったとか。まずはそれが知りたい。 -- (S) 2009-11-04 16:47:33
  • みなさん応援ありがとうございます。沢山の方が協力していただけているようで、いつの間にかちゃんとしたページになってきて嬉しい限りです。スターに電話で何回か問い合わせしていますが、MMの情報、8円台の価格が提示された根拠等全て「くりっく365から正常として送られてきた値を取り次いでいるだけですのでこちらではわかりかねます。」の一点張りです。また、会社として今後何かアクションを起こすかどうかも分からないとの事です。 -- (管理人) 2009-11-04 17:37:43
  • たまたまの前日入金していたため、LCされませんでしたが、本当に土日ひやひやでした・・本当はロスカットされているかも・・と。スター為替利用ですが、東京商品取引所の今後の対応見守ります。管理人さん、いろいろ大変かと思いますが、今後このようなことが起こらないよう、また今回の不始末を起こした者に責任をとらせるよう、がんばってください。応援してます。 -- (スター為替利用者) 2009-11-04 17:50:51
  • 今回の事件は本当に酷い。酷すぎる。詐欺といっても過言ではない。くりっくの公務員的な責任逃れ体質が今回の悲劇を起こした。ランド円での3円の重大さが理解できなかったんだろうね。くりっくの担当者は、3円くらいだし誤魔化せるだろwとか考えたんでしょう。 -- (トレーダー) 2009-11-04 18:47:17
  • いやーだいぶまとまってきましたね。お手伝いしたいんだけど、後どこをいじるべきなのかわからない(^^;) -- (keyring) 2009-11-04 19:33:53
  • この事件が起きる前にアラート発生とかロスカットされますとかのお知らせはございませんでした。 -- (arakan1948) 2009-11-04 19:51:20
  • これが起きる前証拠金が500万位あったはずです -- (arakan1948) 2009-11-04 19:53:10
  • やはり8.45の値が出た時にLCされたと、思います -- (arakan1948) 2009-11-04 19:56:05
  • 被害者です。wiki立ち上げていただき管理者に感謝します。スターの対応、電話の態度、お客への認識全てにおいて激怒してます。もちろん取引所の傲慢な姿勢は許せません。是非協力させてください。 -- (とら) 2009-11-04 20:27:38
  • 変更点は全てチェックしていますので、なるべく見やすく分かりやすくなるのならどの様に変えていただいても結構ですよ。今は皆さんがいろいろ書かれている状況ですので、纏めて分かりやすくしていただけると助かります。特に経緯と問題点の項目ですかね、、自分でやれって言う話ですが。。 -- (管理人) 2009-11-04 20:31:04
  • 被害者です。月曜日11.430で強制ロスカットされまいた。その後、安値を拾い経済的損失は回避しましたが、この事件は許せません。 -- *1 2009-11-04 20:38:53
  • ロスカットレートは、11.345でした。 イーバンク利用者です。 -- (前コメント投稿者) 2009-11-04 20:52:07
  • 突然朝起きたらロスカット!原因も分らず8円台になって怖い思いをなんとかして証明したい。 -- (madoman) 2009-11-04 22:22:13
  • 朝起きたら証拠金がマイナス300万になってました。怖いです。このまま強制ロスカットされたら借金背負うことになる・・・ -- (名無しさん) 2009-11-04 23:40:46
  • スター為替利用の被害者です。ここまでまとめていただきとても参考になります。私がスター為替に連絡した際(11/2午前)には、「多くの方から問い合わせをいただいており、引き続き善処に向けた対応を継続する」とのことでしたが、管理人さんへの対応は異なりますね・・・ -- (bb89) 2009-11-05 00:25:51
  • はっきり言って詐欺事件。マット今井衆議院議員も今回の件については激怒しておられます。くりっくの天下り役人は震え上がっていることでしょう。マーケットメイカーの腐れ外道の鬼畜たちも、絶対に名前を暴いてやりたいと思います。 -- (名無しさん) 2009-11-05 00:39:27
  • 皆様方レートが異なりますね。私はスター為替で11.075円、7時18分強制ロスカット。明らかにちょうどロスカットになるような金額で約定。 -- (TXT) 2009-11-05 01:20:16
  • 東京在住の方は、マット今井氏に陳情に行くのはどうでしょうか。与党国会議員ですので、何らかの力になってくれるかもしれません。http://matt.livedoor.biz/archives/50881155.html  -- (くりっくはもうトラウマ) 2009-11-05 01:37:28
  • これって、スターやイーバンクの方が早めにカットされてるから、傷が浅いのでは?俺、10745円で決済。ちなみにインヴァスト。証拠金マイナスで放置しています。入金催促はあるけど。 -- (はやぶさ2ごう) 2009-11-05 01:58:22
  • 10.745円 注文受付 07:20:36 決済 07:30:41 10分もかかってる。 -- (はやぶさ2ごう) 2009-11-05 02:00:15
  • 前に外為オンラインでスイス円で同じような事が有った気がする -- (確信ないけど) 2009-11-05 05:16:38
  • 豊商事に問い合わせました。 すべての業者は基本同じシステムを利用と。 一度出たロスカット成行注文は取り消せない仕組み。各社で対応が違うように見えるが、ロスカットチェックのタイミングがそれぞれ違い、そう見えるだけと。 -- (イーバンク被害者) 2009-11-05 06:00:26
  • この事件から時間が経過していくと問題意識が風化していき被害者意識も諦めムードになっていくと思われるが、今後も許しておくと同じ事が必ず起き、被害者が拡大する事だろう。ただ今の自分は現状の立場からは先頭を切って訴訟を起こすことは出来ない。自分の被害額も還ってくる事が前提であれば20~50%は活動された方や弁護士に差し上げても良いと思っています。(還ってきてからになりますが)無責任な言い方かもしれないが、是非誰か旗を揚げて活動してもらいたい。 -- (とら) 2009-11-05 21:31:05
  • スター為替で100万円以上損する。これは詐欺だよ!!! -- (toshi) 2009-11-05 21:47:01
  • どのM.M.がやったのかを明らかにすべきです。でないともうクリックは信用できないね -- (toshi) 2009-11-05 21:48:48
  • 鬼畜マーケットメイカーを絶対に許すことは出来ない。名前を絶対に世間に公開させて、日本から追放すべきだ。そのためなら被害者の会にいくらか寄付しますよ。(弁護士の着手金をカンパで集めるのもアリだと思います。) -- (くりっくはもうトラウマ) 2009-11-05 21:50:05
  • インチキ鉄火場屠殺場のくりっくと、鬼畜外道のマーケットメイカーを断固糾弾すべきである。 -- (くりっくはもうトラウマ) 2009-11-05 21:51:25
  • 現在レートはほぼ戻っているではないか?強制ロスカットさえなければ10年でもスワップ投資していくつもりだったのに、資金激減で諦めるしかないよ。 -- (とら) 2009-11-05 21:58:09