[ホーム]
二次元裏@ふたば
蛾の癖にゴジラより強いのが納得いかないのは俺だけ?
バトラの方がいい
モスラーッヤ モスラァーンガァハガァンクヤァン イノムウゥ
小美人がついてるからな
対ゴジラとSOSの成虫が好きです
なぜこいつが人気あるのか理解できない
見た目が綺麗だから
怪獣の中で妙に平和っぽいところかそっち向きの人にいいんじゃないの?
バトラって、イイ奴だったな
>なぜこいつが人気あるのか理解できない映画の出来がいいからじゃないの?
着ぐるみ でかくてきもくて怖い
卵をかえしてください
>バトラって、イイ奴だったなゴジラを運ぶ所で首の方持って噛まれたなあのシーンのせいでモスラには黒いイメージがある両方とも始末しようとしてバトラがゴジラの顔の方を持つように仕向けたんじゃないかと
VSの頃モスラは女と子供に人気があるなんて言われてたけどあれきっと蝶と勘違いしてるんだよ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
成虫は脚がテキトーすぎる
>成虫の癖に幼虫より弱いのが納得いかないのは俺だけ?
昔の怪獣の名前って、「〜〜ラ」や「〜〜ゴン」が多いよね。なんでかな
ゴジラのゲームになると途端に再弱候補かバランスブレイカーになるよな特に格ゲー
としあきはどの子が好き?
ビームとか出すようになったのはいつの頃だっけ
>としあきはどの子が好き?発光妖精とモスラ の子
>としあきはどの子が好き?左下が異様に神々しい
>「〜〜ラ」や「〜〜ゴン」がら・・・ごん!?
>としあきはどの子が好き?水中用結構カッコイイな
>特に格ゲービオランテ最弱伝説
なんか下から2段目のモスラが異様にたくましく見える
>No.85961928なんかメカキングギドラのアレと被ってるよな流れ的に
>としあきはどの子が好き?上段の左3つやな
>としあきはどの子が好き?顔のふさふさが白すぎると途端にオモチャっぽくなるな右上とか
>ビオランテ最弱伝説CD−ROMROM版はチート性能過ぎてCPU専用キャラだったけどねSFC晩版はジャンプできない、当たり判定鬼広い、技が全体的にスローモー無敵バリヤの壁は耐久力脆くて余裕で破壊貫通されるで不遇の扱いすぎた、ガード不能技多々あったから初心者キラーではあったけど
>としあきはどの子が好き?だんだん模様が気持ち悪くなって行く…
世代的に右上だな毛並みの綺麗さが平成らしくて良い
むしろモスラ以外の虫怪獣が弱すぎる!
あの蛾が関わると俺ろくな目にあわねーんだけどなんか戦闘スペックまでダウンする気がするしよー
>SFC晩版はジャンプできないあれに轟天号が出てきた時は発狂したスーパー1なんて目じゃないぜ東映さんよ
>映画の出来がいいからじゃないの?普通の芋虫なら口の部分が頭だよな
>むしろモスラ以外の虫怪獣が弱すぎる!屋上!地熱ナパーム
>あの蛾が関わると俺ろくな目にあわねーんだけど>なんか戦闘スペックまでダウンする気がするしよーまさにモスラが出てくると色んな面でゴジラが割を食うのが嫌だったな
>戦闘スペックまでダウンする気がするしよーあのりんぷんはな吸うてはあかんのや
>あの蛾が関わると俺ろくな目にあわねーんだけど>なんか戦闘スペックまでダウンする気がするしよーわかるわかる
>としあきはどの子が好き?GMKのが一番虫っぽくて好きかな
なんでモスラって反射リンプンを空中からばら撒いて触覚ビームしてるだけでゴジラに勝てそうなのに毎回無駄に接近戦挑むんだろ
ゴジラvsモスラだとビームで気絶させられたしなゴジラ
>毎回無駄に接近戦挑むんだろ遠方だと威力が落ちて決定打にならないんだよきっと
>むしろモスラ以外の虫怪獣が弱すぎる!カマキラスさんディスったな
>毎回無駄に接近戦挑むんだろ画面に収まらないから・・・
モスラから見たら人間も豆粒なのに小美人なんて認識できるんだろうか
>わかるわかる最終的に11匹の怪獣にぼこられた昭和ギドラさんじゃないっすか
>なんか戦闘スペックまでダウンする気がするしよーモスラの羽の粉は人間には無害だけど怪獣には猛毒でその中にいると苦しくなるって、小学生の頃に時に読んだゴジラの本に書いてあった気がする
>わかるわかる即背後からカンガルーキック
>モスラから見たら人間も豆粒なのに小美人なんて認識できるんだろうか虫の目は複眼と申しましてな
>>むしろモスラ以外の虫怪獣が弱すぎる!>カマキラスさんディスったなクモンガ「……」
>遠方だと威力が落ちて決定打にならないんだよきっとvsバトラのだとゴジラ、滅茶苦茶スパークしてよろけてましたぜ
ずるずる
>>>むしろモスラ以外の虫怪獣が弱すぎる!>>カマキラスさんディスったな>クモンガ「……」エビラ「……」
>クモンガ「……」メガギラス「今日は朝まで飲もうぜ・・・」
>vsバトラのだとゴジラ、滅茶苦茶スパークしてよろけてましたぜあれって自分の火炎が鱗紛で跳ね返されてた分もある気がするていうか鱗紛万能すぎ
>毎回無駄に接近戦挑むんだろ昔それでラドンがゴジラを散々いたぶってたから空中戦闘の模範にされてるんだよ
>メガギラス「今日は朝まで飲もうぜ・・・」メガギラスさんは普通に強くね
>エビラ「……」海老じゃねーか!!
>エビラ「……」節足動物だけど虫じゃねー!
>エビラ「……」ガニメ「お前がアリだったら俺だって・・・」ゲゾラ&カメーバ「「いやいやいやまてまてまて」」
>エビラ「……」む・・・し・・・?
対モスラの成虫はでかくて強かったなけど決め手となる必殺技がないんだよな・・・
メガギラスさんとの最終決戦はなんであんな真昼間の舞台だったんだろう・・・せめて夕方以降ならもう少しは緊迫感出ただろうに
>けど決め手となる必殺技がないんだよな・・・封印エネルギー
ドラゴン最強や
平成モスラシリーズのモスラさんとゴジラが戦ったら「そのとき不思議なことが!」的な効果でモスラさんが圧勝しそうでこわい
>鱗紛万能すぎ知能が所詮蟲でコスモスもそれを生かしきれてないのが悔やまれる
>>クモンガ「……」>メガギラス「今日は朝まで飲もうぜ・・・」デストロイア「来たぜ!」
>モスラの羽の粉モスラ級のでかさになると鱗粉もそれなりのサイズだろうから普通の動物がうかつに吸い込む事はほぼないんじゃなかろうか
>ドラゴン最強やFWで粉々にされたねマンダ
>ドラゴン最強やなにこの弱点氷タイプ
クモも虫じゃないな
デストロイヤーのデザインはとしあき的にどうなの
>デストロイヤーのデザインはとしあき的にどうなのずんぐりむっくり俺はわりと好き
>デストロイヤーのデザインはとしあき的にどうなの飛翔態をもうちょっと捻って欲しかった
>デストロイヤーのデザインはとしあき的にどうなのスペースゴジラに比べたら可
>スペースゴジラに比べたら可超ゴジラ!超ゴジラじゃないか!!
蛾の2匹はちゃんと虫っぽい口なのになんでトンボには牙だらけのデッカイ口がついてるんだろうかと
>デストロイヤーのデザインはとしあき的にどうなのビオランテよりはよっぽどアリだと思うつかビオランテ造形だけは今でも納得がいってない
>デストロイヤーのデザインはとしあき的にどうなの個人的には赤点でも造形のすばらしさに救われてるな
>デストロイヤーのデザインはとしあき的にどうなの見た目は好みなんだけどもの凄く残念な子的印象
>つかビオランテ造形だけは今でも納得がいってない改行を間違えるほどに納得がいかないのはわかったでもおれ植獣形態結構好きなんだ
集合体のほうが好き
昆虫王者は俺だ
>超ゴジラ!超ゴジラじゃないか!!SFC版の超ゴジラのオリジナルラスボスもそういえば公式許可の怪獣なんだよな名前覚えてないけど今思うとあれがデストロイヤの元になった気がする
メガギラスさんはスピードならナンバー1モスラと空中戦したらあっさり勝ちそう
>名前覚えてないけど今思うとあれがデストロイヤの元になった気がするあれ、かなり後に「モスラ対バガン」で出るはずだったんだけど色々な都合でモスラ3はギドラになったのよ
>昆虫王者は俺だゴメン、素で忘れてた
>集合体のほうが好き奇遇だな、俺もレギオンでご飯3杯はイケる口なんだ
初めて惹かれたロボットがメカゴジラだったな
ゴジラ怪獣って驚くほどのタフネスだよねガメラシリーズ見ると怪獣の脆さに驚くどっちも好きだけど
イリスは空飛ぶシーンが美しい
>初めて惹かれたロボットがジェットジャガーだったな
キェーって触手が鳴きながらゴトゴトゴトって突っ込んで来るシーンとかかっこよすぎるのにとっしーはキモイって言う・・・こいつが保育園児だった俺のハートをがっちり握り締めた所為で今じゃ立派な触手スキーになっちまったよ!
>初めて惹かれたロボットがメカゴジラだったな僕の事ですよね(ワクワク
>僕の事ですよね(ワクワクお前じゃねえすわってろ
>僕の事ですよね(ワクワクいやいや俺の事だろう(ドキドキ
>僕の事ですよね(ワクワク首を捻り切れないメカゴジなんてメカゴジじゃない!
>デストロイヤーのデザインはとしあき的にどうなのゴジラの特徴がそこここに入ってるのはジュニアの遺伝情報を盗んだからようできとる
>ゴメン、素で忘れてた>むしろモスラ以外の虫怪獣が弱すぎる!>屋上!地熱ナパーム技まで出てたのに
バトラは一発屋なのに人気あるよね
バトラのデザインは厨っぽいとにかくトゲトゲしていればいいって感じ同じ事はデストロイアにも言える
ハエラ〜や ハエラ〜
>僕の事ですよね(ワクワク意外と好きだぜこのワンコ
>僕の事ですよね(ワクワクお前じゃねぇ座ってろ
>同じ事はデストロイアにも言えるでもいいじゃない…トゲトゲって
>キェーって触手が鳴きながらゴトゴトゴトって突っ込んで来るシーンとかかっこよすぎるのにビオランテの触手の動きとか見てると棒立ちのまま飛んでるメカゴジラには哀れみすら覚えるいつかギドラとビオランテが同時にスクリーンに映る日を夢見てる操演さんがんばれ!
>こいつが保育園児だった俺のハートをがっちり握り締>めた所為で今じゃ立派な触手スキーになっちまったよ!まさかの念レスおれは小学生の時だったけど
>キェーって触手が鳴きながらゴトゴトゴトって突っ込んで来るシーンとかかっこよすぎるのにこれね
パチスロでデストロイヤが出てきたの時の高揚ぶりといったら・・・
>僕の事ですよね(ワクワク>いやいや俺の事だろう(ドキドキてめぇらまとめてすっ込んでな!
>バトラは一発屋なのに人気あるよね列島震撼のバトラステージはマジ凶悪過ぎる…へドラほどじゃないが続編出してくれないかなぁ
>お前じゃねぇ座ってろこのポスター見たときは超ワクワクしたのに・・・
>昆虫王者は俺だドリルだの回転ノコだのゴジラも大変やなhttp://www.youtube.com/watch?v=WJF-baJLwqQ
>てめぇらまとめてすっ込んでな!お前は首が長すぎる!
>てめぇらまとめてすっ込んでな!初登場の方がカッコイイ二作品目はなんかカッコワルイ
>これね俺このシーン見たとき怖くて泣いたんだけど今でもトラウマだよとっしー
>キェーって触手が鳴きながらゴトゴトゴトって突っ込んで来るシーンとかかっこよすぎるのにあれ20人がかりで押してるんだっけ?今ならCGでやっちゃうね もうあれと同じ動かし方はあり得ないかな
>バトラのデザインは厨っぽい>とにかくトゲトゲしていればいいって感じ平成怪獣は殆どがそうだろ
>これねスタッフGJすぎる今だとCGでやっちゃうんだろうな
>棒立ちのまま飛んでるメカゴジラには哀れみすら覚える動かす箇所がそもそもない・・・シリンダーや冷却ファンを付けて動かすという手もあるが
>押してる引いてる
モゲラさん・・・
>これね平成ゴジラで一番迫力に感動したシーン2度流している所から見て製作陣も分かってらっしゃる
俺が一番好きなサイボーグ怪獣がまだでてこない・・・とっしー達は嫌いなのかな
どいつもこいつも俺のことを忘れるなよ
>引いてるえ?そうなの?また一つ利口になった
防衛軍は何を考えてメカゴジラの次にモゲラを採用したのだろうか
>どいつもこいつも俺のことを忘れるなよ再生スピード間違えちゃった人だ
>俺が一番好きなサイボーグ怪獣がまだでてこない・・・呼んだかい!?
>今ならCGでやっちゃうね もうあれと同じ動かし方はあり得ないかな今でもCGだと「嘘」っぽさが強よくてどれだけ大変でも外の人ががんばって動かしてくれてるビオランテやギドラが大好きなんだガメラじゃイリスの触手とかもよく動いてて大好きだけどやっぱりなんか物足りない
メカビオランテとかでたら嬉しくて発狂するかもしれん
>俺が一番好きなサイボーグ怪獣がまだでてこない・・・ふふふ待たせたなとしあき
>どいつもこいつも俺のことを忘れるなよ・・・お前誰だっけ?
>ら・・・ごん!?ああ・・・どこかで見たと思ったら俺の知り合いにそっくりだわ・・・
>どいつもこいつも俺のことを忘れるなよ竜田揚げみたい
>どいつもこいつも俺のことを忘れるなよ俺は嫌いじゃないぜ!!
>動かす箇所がそもそもない・・・せめて尻尾とか腕を動かすとかあっただろうと当時から思ってる
>呼んだかい!?おめぇじゃねぇ、座ってろ!
>俺が一番好きなサイボーグ怪獣がまだでてこない・・・よし
ビオランテとか主役映画で作ってくれよムリか
>どいつもこいつも俺のことを忘れるなよラドンに比べてイマイチ影薄いよなぁ
>呼んだかい!?デザインは大好きだし都庁前での決戦も大好きだよ!でもゴジラVSキングギドラなんて物はなかった・・・無かったんだ・・・
>よし・・・ゴクリ
しかし特撮板あるのに二次裏にも怪獣スレ起つんだよな
>ビオランテとか主役映画で作ってくれよゴジラが現れると沢口靖子が変身するヒロインもの
かっこいいだろう!?
おらおら主役のゴジラ様のお通りだ
>ふふふ待たせたなとしあき今でも胸のノコギリを見るとトキメキを覚えるというか内部構造どうなってるんだこれ「宇宙忍法死んだ振りっ!」
>どいつもこいつも俺のことを忘れるなよもう良いじゃないか兄弟・・・
白いヒモみたいな宇宙怪獣っていなかったっけ?単発映画で教えてとっしー
>かっこいいだろう!?えーっとモビルオペレーションなんちゃらさん
スッ
>ラ>ゴンどっちでもないバラダキ様にあやまれ
>白いヒモみたいな宇宙怪獣っていなかったっけ?ドゴラか俺は好きだったぜ
いまいちバランの大きさが分からん
>白いヒモみたいな宇宙怪獣っていなかったっけ?ドゴラ?
>おらおら主役のゴジラ様のお通りだその首のお召し物はこちらでお預りします
ヒモみたいだなんて…
>白いヒモみたいな宇宙怪獣っていなかったっけ?ドゴラか?
>ドゴラかd昔ビデオで見たんだけど思い出せなかった
>白いヒモみたいな宇宙怪獣っていなかったっけ?こんばんはー
>ヒモみたいだなんて…ポスターの総天然色がじわじわくる
もしGMKが当初の予定のままバラン・バラゴン・アンギラスだったとしてもバランの活躍が思いつけないバラゴンよろしくゴジラに即ころころされるくらいしか想像できません
>ヒモみたいだなんて…>こんばんはー何この違い
>どいつもこいつも俺のことを忘れるなよ即
>ヒモみたいだなんて…こんなポスターあったのかこりゃあ詐欺だよなあ
>今ならCGでやっちゃうね もうあれと同じ動かし方はあり得ないかな今は怪獣映画自体がないから有り得ない
>ヒモみたいだなんて…爆弾岩?
きょうりゅう(アクセント↑)だぞ強いんだぞ
>ゴメン、素で忘れてたなんだとメガヌロン!?
総進撃以降は同人誌みたいなもんだから
>なんだとメガヌロン!?呼んだかコノヤロー
>俺が一番好きなサイボーグ怪獣がまだでてこない・・・エミー、ヨンダカイ?
>総進撃以降は同人誌みたいなもんだからへドラは割とガチ怪獣語の噴出しさえなけりゃガイガンも・・・
>エミー、ヨンダカイ?帰れやターミネーターもどき
>呼んだかコノヤロー前座のくせにラドンより豪華な着ぐるみだ
>呼んだかコノヤローこいつガキの頃怖かったなぁ巨大怪獣より人間サイズでピンポイントに襲ってくる奴の方が怖いわ
>呼んだかコノヤローごめん、俺にはフナ虫のほうが恐い
>ごめん、俺にはフナ虫のほうが恐い念別の映画見てる気になった
>呼んだかコノヤローあ、今夜のご飯発見
スッ
ショッキラス!ショッキラス!
>スッ肉じゃがだー
>ごめん、俺にはフナ虫のほうが恐いすでにエイリアンやら物体Xがあったから当時は鼻で笑われたもんじゃが…
>ショッキラス!ショッキラス!名前思い出せなくてもやもやしてたところにありがたいゴジラに寄生したらサナダムシも恐ろしいことになるんだろうか
>スッなんだ田村ゆかりか
>ふふふ待たせたなとしあきうっせー体当たりすっぞ
「ゴジラなんて撮ってられるか!」
>「ゴジラなんて撮ってられるか!」イカが陸に上がってんじゃねー
>すでにエイリアンやら物体Xがあったから当時は鼻で笑われたもんじゃが…笑ってたのはきっとアンチだけだったんだよ
平成ガメラ好きなとっしーはいるかい?
>平成ガメラ好きなとっしーはいるかい?ビオゴジファン=ガメラ3部作ファンだって聞いた
樋口のしんちゃんが84リメイクしたらショッキラス山ほど涌いてくる
>「ゴジラなんて撮ってられるか!」予告がやけに軽かった記憶が
>GMKファン=金子信者だって聞いた
>海老じゃねーか!!海老というよりザリガニに見える・・・
昭和モスラの顔がジャガイモみたいで正直なところ恐いです(ディアゴスティーニで久しぶりに地球最大の決戦見ながら)
単品映画で登場したのに今では単なるゴジラの一怪獣扱い…ラドンとセットでアンギラスとは格が違うのになあ
>単品映画で登場したのに今では単なるゴジラの一怪獣扱い…>ラドンとセットでアンギラスとは格が違うのになあですよねぇ?
GCで出た格ゲーが地味に好きだった
『 DARKER THAN BLACK 〜漆黒の花〜 1 (ヤングガンガンコミックス) 』著者:岩原 裕二形式:コミック価格:¥ 540http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757527063/futabachannel-22/ref=nosim/商品の詳細を見る