2009年11月04日

訴えられてますが

「宝塚音楽学校」を提訴 退学処分の取り消し求め(Yahooニュース・産経新聞)

 宝塚歌劇団の劇団員を養成する「宝塚音楽学校」(兵庫県宝塚市)に在籍していた女性(18)が「(退学の原因となった)万引の事実はなく、退学処分は不当」として、退学処分の取り消しと慰謝料など1千万円の支払いを求める訴えを神戸地裁に起こしていたことが4日、わかった。

 訴えは今月1日付。訴状によると、女性は平成20年4月に入学したが、「学校の許可を受けずに取材に応じたことをきっかけにいじめを受けた」と主張。さらに「同級生らがコンビニで万引をしたなどの事実を捏造(ねつぞう)して同校に報告した」としている。同校は報告を受け同年11月、女性を退学処分とした。

 女性は退学処分後、神戸地裁に仮処分命令を申し立て、同地裁は今年1月、退学処分を無効とする決定を下したが、同校は決定に従わずに同月、2回目の退学処分を通知。女性は再度同地裁に仮処分を申し立て、認められたが、退学処分が取り消されないため提訴に踏み切った。

 女性は同年2月に登校したが、同校の事務長らに登校を拒絶されたといい、女性の代理人は「生徒の身の潔白を訴えたい」としている。同校は「訴状が届いていないのでコメントできない」としている。

音楽学校が訴えられたのって、はじめてですかね?
退学処分(いわゆる除籍)というケースも珍しいのでは?
でも読んでみると、学校に言わずに取材を受けたという女性に落ち度はなかったのかという気がしないでもないですが…(ていうか、何の取材?)。そう思うと、万引きねつ造も被害妄想っぽいですし…。
まあことば通り、裁量に任せるしかないですね。
posted by てんえい at 23:48| 大阪 晴れ| Comment(1) | TrackBack(0) | 宝塚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
この記事,私も気になったのですが,記事からだけではよくわからないので下手なことはいえないと思い,私は自分のブログでは記事にするのを控えました。てんえいさん,ネットという誰が見ているかわからないところでよく言いましたね。えらいですわ。

これ,原告が言っていることが正しいなら,退学処分は不相当ということになるのでしょうが,他に何かありそうですね。これ以上言うのは差し控えますが。
Posted by 阪急信者 at 2009年11月05日 09:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/132050536
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック