太陽と海の教室 ロケ地ガイド |
|
|
|
|
|
ドラマ「太陽と海の教室 HOMEROOM ON THE BEACHSIDE」 | |
2008年07月〜09月 月曜 21:00 フジ |
|
|
|
take、つかけん 2008年09月22日更新:最終話(9/22放送)のロケ地情報を掲載 |
○湘南学館高等学校 千葉県銚子市潮見町[地図]:千葉科学大学 ※学内への立ち入りは守衛での受付が必要。許可なく建物の中への立ち入り禁止 |
|
○CAFE SEA・LASS 神奈川県三浦市初声町三戸[地図]:BEACHBUM |
|
○湘南の海岸 神奈川県藤沢市片瀬海岸三丁目[地図]:片瀬西浜海水浴場 |
○根岸洋貴が他校の生徒(末吉春臣)に絡まれた場所(1) 神奈川県藤沢市片瀬海岸二丁目[地図]:弁天橋 |
|
○櫻井朔太郎が、根岸洋貴と白崎凜久に話を聞いた場所(1) 神奈川県鎌倉市七里ガ浜二丁目[地図]:七里ガ浜高校裏門前の道 |
|
○根岸洋貴の自宅「コーラルリーフテクノロジー」(1) 神奈川県横須賀市佐島一丁目[地図]:新倉造船所 ※根岸洋貴が工場のことを櫻井朔太郎に話した海岸(1) |
|
○櫻井朔太郎が末吉春臣に試合で負けるように頼んだ場所(1) 神奈川県藤沢市鵠沼海岸一丁目[地図]:湘南海岸公園 |
|
○末吉春臣が白崎凜久に下着姿の写真を撮りたいと言った公園(1) 神奈川県藤沢市江の島一丁目[地図]:江ノ島ヨットハーバー横の公園 |
|
○対抗戦が行われたプール(1) 神奈川県藤沢市遠藤字向原[地図]:秋葉台運動公園 |
|
○川辺英二が榎戸若葉に結婚して欲しいと言った場所(1) 千葉県銚子市潮見町[地図]:千葉科学大学西側の公園 |
|
○屋嶋灯里が河端正吾に監禁されたマンション(2) 千葉県南房総市白浜町白浜[地図]:南房総リゾートin白浜 |
|
○榎戸若葉と川辺英二がキスした場所(2) 神奈川県鎌倉市腰越三丁目[地図]:江ノ電の走る道路 |
|
○川辺英二が住む家(3) 千葉県銚子市外川町三丁目[地図]:一軒家 |
|
○川辺英二たちが船に乗ったフェリー乗り場(3) 神奈川県横須賀市久里浜八丁目[地図]:東京湾フェリーターミナル |
|
○長谷部杏花と榎戸若葉が乗った車が走っていた海岸沿いの道(3) 千葉県南房総市千倉町白間津[地図]:海沿いの道路 ※後に見えた橋は、南房千倉大橋 |
|
○三崎雅行が海に向かってピアノを弾いた場所(4) 千葉県銚子市[地図]:屏風ヶ浦 |
|
○澤水羽菜が楠木大和を待っていた予備校(5) 千葉県船橋市西船四丁目[地図]:田中ビル |
|
○楠木大和がお守りを見ていたファーストフード店(5) 神奈川県藤沢市片瀬海岸二丁目[地図]:新江ノ島水族館 |
|
○船木真由の自宅のラーメン屋(6) 千葉県銚子市中央町[地図]:中華一 |
|
○田幡八朗が次原雪乃に事故の写真を見せられた公園(6) 神奈川県藤沢市鵠沼東[地図]:奥田公園 |
|
○次原雪乃のマンション(7) 東京都江戸川区一之江八丁目[地図]:マンション |
|
○次原雪乃の家があった場所(7) 神奈川県藤沢市片瀬山五丁目[地図]:空地 |
|
○櫻井朔太郎が田幡八朗から救助の電話を受けた駅(8) 神奈川県藤沢市南藤沢[地図]:江ノ島電鉄藤沢駅 |
|
○櫻井朔太郎が救助に向かった港(8) 神奈川県逗子市小坪五丁目[地図]:逗子マリーナ |
|
○田幡八朗の家(9) 神奈川県藤沢市江の島一丁目[地図]:一軒家 |
|
○田幡八朗の葬儀が行われた場所(9) 神奈川県厚木市恩名一丁目[地図]:斎場白雲閣 |
|
○日輪祭の会場(終) 茨城県潮来市前川[地図]:道の駅いたこ周辺 |
|
|
[△] |
現代日本の架空都市「華羅市」を舞台とした、和風ホラーPBW(プレイ・バイ・ウェブ)。 「人でなくなった者」と「人を模した者」の共存の物語です。 |