経済
銘菓「よいとまけ」にカットタイプ登場 苫小牧
(11/05 06:49)
【苫小牧】誕生から半世紀以上、「日本一食べにくい」とも言われた苫小牧銘菓「よいとまけ」に、「切れてるタイプ」が登場した。製造販売する三星(苫小牧)によると、「早くも従来の1本丸ごとをはるかにしのぐ人気」だという。
よいとまけの誕生は1953年。ロールカステラにハスカップジャムをたっぷり塗って丸太に見立て、製紙のマチ・苫小牧の名物となった。ただ、当初から「切りづらい、あらかじめ切って」という要望が強かった。きれいに切る方法を試行錯誤していたが、8月に超音波で刃を高速振動させる特殊なスライサーを導入。1本(16・5センチ)を7等分できるようになった。
新商品は3日から、従来の丸ごとタイプと同じ価格(525円)で販売したが、「ほぼ100%切れているタイプを買う」(同社)人気ぶり。三浦実社長は「いずれはカットタイプに一本化したい」と話している。
経済記事一覧
5日
- 長期金利1・440% 国債市場3カ月ぶりの高水準 (17:01)
- 東京株終値126円安 1カ月ぶり安値、材料難で (17:00)
- トヨタ、営業赤字4千億円縮小へ 10年3月期決算 (16:37)
- 「ウィンドウズ7」日本で手応え 米マイクロソフトCEO (13:04)
- 日航再建、来週中に方向性 年金減額に道筋も
(12:17)
- パナソニックが三洋TOB始める 買い付け価格1株131円 (09:35)
- 米FRB、ゼロ金利を維持 政府機関債の購入減額へ (09:45)
- NY金、1100ドルに迫る 連日の最高値更新 (09:15)
- 道内12スキー場、羽田空港でPR
(07:56)
- 銘菓「よいとまけ」にカットタイプ登場 苫小牧
(06:49)
- 製紙3社2けた減収 9月中間 経費減り営業増益 (06:46)
- 入場者半分以下、61万人 東京モーターショー閉幕 (10:02)
4日
- 日産、通期の営業損益が黒字化 新興国で好調 (11/04)
- ペンタックスのデジカメ買収検討 JVC・ケンウッド (11/04)
- 原油下落で元売り4社大幅減収 9月中間決算 (11/04)
- 住宅のネット販売広がる 安心な定額リフォームも (11/04)
- 法人の申告漏れ1兆3千億円 2年連続減少、国税庁まとめ (11/04)
- 大手商社7社が減収減益 中間決算、資源価格下落で (11/04)
- セブン&アイがPBワイン発売 日米同時、世界戦略第1弾 (11/04)
- 日銀総裁、景気下振れの恐れ低下 講演で表明、低金利は継続
(11/04)
- 企画/特集
-
さようなら五番舘・札幌西武
- 特選!北海道ネット通販
-
上田精肉店のエゾシカ肉 大雪山系や日高山脈でたくましく育つ野生エゾシカ肉は、飼育動物と違い「純天然食材」。カルビを独自のタレで味付けしたオリジナルメニューをどうぞ。【375g】1470円
- 関連リンク
-
米金融危機(共同通信)
道新適職フェア