□■2009年10月のニッキ。■□



2009.10.31.sat.中野6畳3万円日記(参拾七)


届いたトースターで早速パンを焼いて、
冷蔵庫で冷やしたマーガリンを塗った!
わかめと胡麻と葱とレタスの入ったサラダも作ったよ。
なんか、しあわせすね。(*´◇`*)

(BGM/『RIVER』AKB48)




2009.10.31.sat.今日


誰かの結婚式のカタログから、
親が選んでくれたトースター届いた!
引っ越して人からいろんなものをいただいているが、
自分では選ばないであろう色や形の物が多くてわくわくする。
もう執筆そのもの以外のところは、
全部、他人まかせにしてしまいたい。
自分より他人の方がだいたい正しいしな。。。。。
ありがとうございます。チーン(●´人`●)

今日はいろんな物を求めて100円SHOPに行き、
帰ってきて日課と掃除をしたあとは、
朝まで集中してシナリオを書く予定。


晩酌しません!
日本シリーズ見ません!


と書いてる段階ですでに、
日本シリーズ見ながら晩酌したいけど(笑)


どなた様もラッキーHAPPYな1日でありますように。
キラキラわくわく夢に1歩近づく日でありますように〜。




2009.10.30.fri.中野6畳3万円日記(参拾六)

中野、スーパーたくさんある。
住んでる人が多いのかな。

安いのはS●IYU。
好きなのはTo●yu。
ラ●フも遅くまでやっていてとてもいいでごあす。


あと、いつも行く銭湯とは別の銭湯を発見したのだが、
そこでは毎日マジックショーが催されているそうな。

同じ料金(東京はいま450円ですね)なら、
オプション付きの方がいいような気もするが、
どうなんだろう。
たまに行くなんとかランドとかならテンションも上がるが、
銭湯は日常だからな。
風呂上がりに生でマジックが見たいかというと、
まあ一度は見てみたい(笑)

今度行ってみよう!




2009.10.30.fri.今日

池袋の焼肉屋にレバ刺し食べに行く夢を見てたが、
辿り着く前に目が覚めてしまった!!!!
レバ刺し食べたかった( ノ _ ・ 。 )

今日は午前中ざっくり日課をこなしたあとは、
夜まで読書三昧の予定。

どなた様もラッキーHAPPYな1日でありますように!
キラキラわくわく夢に1歩近づく日でありますように〜!




2009.10.29.thu.モロモロりん


●冷凍庫のある暮らしなんて4年ぶりだから、
嬉しすぎてアイスとか買っちゃった。
ハシャギすぎ自分(笑)
あとで梅酒お湯割り呑みながら食べよう。


●道を歩いてたら長妻大臣のなんとか新聞もろた。
自分の投票区に有名候補者がいると、なんか得した気分になる。


●菊池クン西武入り、キャホー!!!ヾ(●´∀`●)ノ
涌井とも岸リンともキャラ違うっぽいので、活躍が楽しみです。
渡辺監督やっぱいいなあ、大好き。


●脚本家先生に弟子入りして、
「プロット」ではなく「シナリオ」みっちりしごかれたい願望だが、
そんなアテもないので、
今日から勝手に向田邦子様に弟子入りすることにした。
なにか大成功してる人が、

「本は6度読むと身になってくる」

とおっしゃってたので、
とりあえず『阿修羅のごとく』のシナリオを、
6度読んでみることにした。
どうぞ、何かが入ってきますように〜(●´人`●)


●信じている九星占い。今年は運気絶好調だったが、
来年はさらに超特大運気絶好調らしい!!!!!
結婚まで最短距離のところにいるんだって!!!!
なんかそんな気がしてたんだよ〜!!!!!!
まだ相手に出会ってないけどね(笑)

神様、よろぴこお願いします。
いつもありがとうございます。感謝。




2009.10.29.thu.中野6畳3万円日記(参拾伍)


わが家にもついに冷蔵庫と電子レンジきた!!!!
あると本当に便利。
本当に幸せ。
発明してくれた人、
売ってくれた人に、
つくづく感謝しよう、みんな(←笑)




2009.10.29.thu.晩秋の芸術

「晩秋」っていつのこと?
日本語もっと勉強せねばなりますん。


●読書→『そして誰もいなくなった』アガサ・クリスティ

超いまさらすぎてすんまそん。
金田一少年やその他いろいろに出てくるネタは、
この作品が元ネタだったのか?!( ̄□ ̄;)

訳者さんの感性が混ざるのが気持ち悪くて、
外国の作家さんの作品って食わず嫌いしてたのだが、
プロットを楽しむミステリーなら大丈夫かもなあ。

ちょっとしばらくハマってみます!


●再放送の『白い巨塔』が面白すぎる。
●『私は貝になりたい』2008年版脚本で号泣。映像も見なきゃ。
●脚本家先生に弟子入りしてしごかれたい。

●今日、ドラフト?


どなた様もHAPPYラッキーな晩秋の1日でありますように!




2009.10.28.wed.中野6畳3万円日記(参拾四)


すごくいい、ベットのある暮らし!!!

いままで「仮住まい」って感じだったのが、

「わたしのお部屋」になった気がする。

今日はもう『ベット記念日』で飲んじゃう!

今週はあと、『冷蔵庫記念日』と『電子レンジ記念日』

がある予定。。。。




2009.10.28.wed.中野6畳3万円日記(参拾参)


ベッド届いた、でけ〜!
果たして無事に組み立てられるだろうか?
独身アラサーだもんっ。
ひとりで何でもできるもんっ!( ̄Д ̄)ゴルァ




2009.10.28.wed.今日

今日はベッドが届く!!!

とわくわくしていたのだが、
朝、部屋にいたにも関わらず不在票が入っていた。
なので再配達センターにTELして、

「玄関ついたら携帯に電話して下さい」

とお願いしたら、
1時間後にまた不在票が入っていた。
なので再び再配達センターにTELして、

「さっき“玄関ついたら携帯に電話して下さい”ってお伝えしたんですけど!」

と若干キレてしまったら、
受付の方に平謝りされてしまい(マニュアルにあるのね、きっと)、


あー、わたしいま、口やかましいおばさんだと思われてるのかしら。


と自己嫌悪に陥ってしまった。
チキショー、わたし、悪くなくね?
てゆうか、ベッド、無事に届いて欲しい。。。(●´人`●)


どなた様もHAPPYラッキーな1日でありますように!




2009.10.27.tue.中野6畳3万円日記。(参拾弐)

0時から17時まで、
17時間も寝てたぁああぁああぁぁ!!!!!!
だって布団気持ちいいんだもん(*´∀`)

その後は図書館と洗濯してた。
部屋干しタオルがあまりに臭いので、
今日から柔軟剤を使うことにしたのだが、
ナニ、コレ、超ええニオイ。
こんなハッピーな気持ちになれるなんて予想外だった。

別に、


小さなしあわせ感じてそれに感謝する暮らし



とか目指してるわけじゃないけど、
そういう方向に進んでしまっている最近。
。。。。。年とってきてるってこと?!( ̄□ ̄;)


まあ本日もどなた様も素敵な1日でありますように!




2009.10.26.mon.中野6畳3万円日記。(参拾壱)

久々に布団の上で寝た。
超マジ悶絶気持ちよかったす。
1階住居の床ががいかに冷たかったかわかったす。(●´人`●) カンシャ

ちなみに昨日姉家族を見て、
私もマトモに暮らさなきゃ。。。と反省し、
冷蔵庫と電子レンジとベッドと収納箱、
ヤフオクで買っちゃったのよね。


他人様の不用品を1コずつ集めて生活を築いてゆく。


という当初の計画は、
脆くも崩れ去ってしまいました。

でもまだ暖房器具ないし、
お湯も出ないから、
これからの季節は手がかじかんで、
パソコンが打てなくなりそうだし、
いろいろ楽しいことがあるに違いありません。

燃えろ、中野ライフ!!!!!


どなた様もラッキーHAPPYな1日でありますように。




2009.10.25.sun.ピンチはチャンス

スポーツを見て評論する奴ってホント、

「あんた何様?」

って感じだけど、
それも楽しみのひとつなので(笑)
己のことを棚に上げ、
フィギアスケート!!!!

真央ちゃんはいまピンチだし、
本人、超超超超大変だと思うけど、
傍(ハタ)から長い目で見たら、
特大チャンスだと思う!
ここ乗り越えたら、
ものすごく強くなるというか、
深まるというか、
成長しまくらちよこだと思う!

美姫サマも荒川サンも、
そんな時期を乗り越えて、
イマがあるんだものね。

イチロー様くらい変人(天才)で、
自分より年上(長く生きてる)だと、
この人にとってのピンチとかチャンスは、
一体どこなんだろう……って、
傍から見てても、
ちょっと判別つかないけど(笑)


●夜明け前がいちばん暗い。
●しゃがまなければ高く飛ぶことはできない。
●高ければ高い壁の方がのぼったとき気持ちいいもんさ。
●万事塞翁馬???

オレもガンバロウ。




2009.10.25.sun.創作日記。7


良いセリフを書けるようになる努力を、
始めては止め、
止めては始め……しているのである。
今日始めたのは、

「小説や映画から心に響く表現を抜き出しておく」

ってやつ。
その一発目は、


「いいファックは二度する価値がある」


であった。
日本人が「ファック」って単語を使うだけで、
超笑えるんだけど、
どうなんだろう、この努力、役に立ってるのか(笑)




2009.10.23.fri.中野6畳3万円日記。(弐拾八)

日曜は姉家族が布団を持って来てくれる。
3歳になる姪が部屋を見て、


「あかりちゃんの部屋せまいね。汚いね。」


などと口にしたらどうしよう。
子供って思ったことがポロポロ言葉になるから、
かわいいけど怖い(笑)




2009.10.22.thu.明け方


プロデューサー様と企画会議という名の飲み会。
熱燗とホッピーを喰らいまくり、
気付いたら家の床で寝てて、
スーパーで買ったらしいサザエと挽肉が、
枕元に放置してあった。
何を作ろうとしたんだろう、
酔っ払った自分。




2009.10.22.thu.世界のことわざ

うちのヤカン、沸騰すると笛が鳴るやつなんすけど、
鳴る前に火を止めようとして待ってると全然沸かなくて、
少しその場を離れると途端にピーッと音を立てるんですよね。
なんぞこれ!?と思ってたのだが、
今日読んだ小説に、


「どこかの国のことわざにある。見ているヤカンは沸騰しない」


という一文があって、
おーーー、世界共通の不思議事項だったのか!!!!
ととても感激したのでした。

それだけちん。




2009.10.22.thu.今日

映画DVD見たあと眠れなくてボーッとしてたら、
ついに創作の神様が降りてきてくれて
ずっと考えてた部分のアイデアが閃いてしまった!!!

ディテール的に間違ってないかを裏付けるため、
これから郵便局と文具屋さんに行って来ます。
ハンコってどこに売ってんだろう。
中野ブロードウェイにあるかしら。




2009.10.21.wed.『チェンジリング』

これは映画館の大画面で見たかった〜!!!!!!

なんかもう心にズッシリ響きすぎて、
言葉がおいつかない感じ。
凄い、本当に凄い、なんかいろいろ凄すぎる。

寝たいけど興奮してムリ。
ならば執筆したいけど、酒飲んでるんでムリ(笑)


あーーーー、映画ってやっぱキュンかも。




2009.10.21.wed.今日

今日も銭湯気持ちよかった〜。
最初の頃の羞恥心は消え、
もう剃ったりこすったり何でもできるようになってきた。
女はかげで努力しないとね。エヘ(*´∀`)




2009.10.19.mon.今日

芋煮会で飲み過ぎて丸1日くたばってた。
でも鍋も日本酒も美味しかったし、
大勢で飲むのも楽しかった。超感謝(●´人`●)

ヘンな時間に目が覚めて、
ファミマのおでん食べながら、
これから録画『東京DOGS』見ます。




2009.10.17.sat.創作日記。5

舞台面白かった。
やはり若いうちに一度くらい女優をめざし、
ワークショップとか参加しておくべきだった!と思いました。
うそ、すいません、雰囲気で言いました。




2009.10.16.fri.中野6畳3万円日記。(弐拾弐)


カップ麺ばっか食って具合が悪くなった時には、
カラダに良さそうなものをとりあえず土鍋にぶち込み、
ポンズと七味で食べます。
厚揚げ豆腐(?)なんて全然好きじゃなかったのに、
結構イケるんでびっくりしました。
もっといろんなものグツグツ土鍋で煮込みたい!!!

今日はこれから赤坂に芝居を見に行って来ます。
久々の電車。
久々の都会の文化です。
感謝(●´人`●)

どなた様もラッキーHAPPYな1日でありますように!