東北人会 in 銚子

一言メッセージ :東北地方のニュースを載せてます。

  • お気に入りブログに登録

岩手

[ リスト ]

タカラジェンヌへ一歩 盛岡の16歳鈴木さん 〜 岩手

 盛岡市松園3丁目の鈴木郁子さん(16)は、兵庫県宝塚市の宝塚音楽学校(小林公平校長)に合格した。17日に入学する。全国と海外から854人が受験し合格者は40人、東北地方からはただ1人、初めての受験で難関を突破した。鈴木さんは「ダンスや演劇をしっかりと学んで卒業し、歌劇団で活躍したい」と目を輝かせる。

 受験資格は15−18歳。容姿端麗で、卒業後、宝塚歌劇団生徒として舞台人に適する者。試験科目は面接、声楽、クラシックバレエ。東京都と兵庫県で3月下旬に行われた。同校によると、平成に入ってから本県出身者の合格は初めてという。

 鈴木さんは「1次試験(声楽など)の合格も難しいと思っていたので信じられなかった」。今春、高校1年生修了時で盛岡三高を退学。17日に入学式を迎え、夢の実現に向けて新たなスタートを切る。

 学校は予科と本科の計2年間で、生徒は各種ダンスや日本舞踊、演劇、声楽、茶道、英会話などを学ぶ。

 鈴木さんと宝塚の出合いは、2007年5月。東京で舞台を鑑賞し「華やかさに感動した。『この舞台に立ちたい』と強く思った」と振り返る。この1年間は友人からビデオやDVDを借りるなどして舞台を学んだ。現在の身長は172センチ、長身を生かして男役での活躍を目指す。

 試験科目のバレエは幼少から継続して学んでいたが、声楽の経験はなかった。

 東京で舞台を見た昨年5月から盛岡市で練習を始め受験に備えた。

 入学するために専門スクールに通う受験者も多い中での合格に、母の道子さん(44)は「今でも信じられない。夢をつかむためのチャレンジを応援したい」とエールを送る。

(岩手日日新聞4/10)

閉じる コメント(3)

顔アイコン

県下屈指の進学校から16歳で宝塚歌劇団とは!
カッコ良すぎ!才能なんでしょうね〜。
岩手のシンデレラ鈴木郁子さん、応援しなくちゃ!

2008/4/12(土) 午後 1:26 ぶぶんちょ

顔アイコン

宝塚歌劇団合格おめでとうございます バレエの舞台での手足の長さと首も長く抜群のスタイル みんなで踊っていても1人目立っておりました 女優さんになってもおかしくないねと以前から娘とよく話しをしておりました これからが楽しみですね

2008/4/14(月) 午後 10:07 [ 雅姫 ]

顔アイコン

・・・・・・・・・・・。 削除

2008/6/1(日) 午後 11:58 [ とと ]

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

ぶぶんちょ
人気度

ヘルプ

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
  今日 全体
訪問者 162 324364
ファン 0 67
コメント 0 1607
トラックバック 1 488

開設日: 2007/2/25(日)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2009 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.