「すき家」では、1人でも便利なカウンター席、家族・グループ向けのテーブル席があり、いつでもゆっくり食事を楽しめます。
また、牛丼を中心に、カレーや各種丼(どんぶり)メニュー、お子様メニュー、デザートなど、豊富なメニューもご用意。
主力商品の牛丼とカレーは、並盛330円です。
安全・安心の牛肉を使用したトッピングメニュー豊富な牛丼、カレー本来のおいしさにこだわったすっきり味のスパイシーカレー。
“手ごろな価格で、おいしい牛丼を食べていただきたい"
だから、すき家は「いつでも330円」!
タイヤメーカーのダンロップは、今年日本に上陸して100周年。
10月3日、ドライバーの安全を願い、タイヤの無料安全点検を『道の駅・立田ふれあいの里』で実施しました。
4月8日の春のタイヤの日と10月4日のダンロップ創業記念日にあわせ、年2回。
タイヤの安全啓発活動の一貫として、全国47都道府県で希望者のタイヤを無料で点検。
タイヤによる事故を未然に防ぐため、ダンロップは、今後も安全活動に取り組んでいきます。
ユニ・チャームの「ソフィ はだおもい」
生理期間中に肌トラブルを感じませんか?
生理中のかゆみの一因は、実はつきっぱなしのナプキン。
はだおもいは、エアフィット構造で、肌に触れる面積を減らしているからナプキンを肌に密着させないのです。
ほら、くっつかない。
だからかゆみ肌にやさしい。
かゆみの起きやすい敏感肌にやさしい「はだおもい」
詳しくはホームページで。
CMでおなじみ「スーパージャンボ」
軽自動車の取り扱いが日本最大級で、とってもお買い得。
「お客さま満足度No.1宣言!!」を掲げ、車検・点検・修理が年中無休。
保険専任スタッフによる対応など、お客様への充実したアフターサービスを行っています。
そんな「スーパージャンボ」が、10月10日に「買取ジャンボ」という車の買取専門店をグランドオープン。
販売・車検・アフターサービス・買取と、トータルでのカーライフを支援する企業になりました。
ただいま、このオープンを記念して、「軽の買取専門店オープン記念セール」を実施中。
この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。
アサヒビールは、この秋、アサヒスーパードライ「うまい!を明日(アシタ)へ!」プロジェクト第2弾を実施中。
全国47都道府県ごとの自然や環境、文化財などの保護・保全活動に、スーパードライ対象商品1本につき1円を役立ていただく取り組みです。
春の第1弾に引き続き、第2弾でも愛知県内で販売したスーパードライ対象商品1本につき1円を生物・自然と共生する地域づくり活動に役立てます。
今回は「藤前干潟・東山動植物園で生物・自然と共生する地域づくりを体感する日帰り学習ツアー」です。
詳しくは、 ダブリューダブリューダブリュー ドット スーパードライ ドット ジェイピーでご確認ください。
愛知・名古屋のあなたの「うまい!」が、多様ないのちを育む地域づくりにつながります。