楽しむ

公共施設 / 【文化・教育】地域文化広場

2006年1月19日
豊川市役所
TEL : (代表)0533-89-2111
お問合せ

地域文化広場

豊川市桜ヶ丘町79-2 TEL:0533-85-3775


桜ヶ丘ミュージアム(別ウィンドウで開きます。)、茶室「心々庵」、スポーツ広場からなるスポーツとレクリエーションの広場。
昭和58年に、愛知県との共同事業として建設されました。

◆桜ヶ丘ミュージアム(別ウィンドウで開きます。)
市民ギャラリー、郷土資料館などが完備した文化の交流ゾーン。
各種展覧会などを随時開催しています。

施  設
市民ギャラリー、郷土資料館、実習室、和室、会議室、情報コーナー、図書コーナー
開館時間
AM.9:00〜PM.5:00(会議室などはPM.10:00まで)
月曜・年末年始休館・整理休館日  入館/無料(有料の催しもあります)

茶室「心々庵」◆茶室「心々庵」 本格的な茶室で、心静かに茶道を楽しめます。
主として第2土曜日(AM.10:00〜PM.3:30)には、市民呈茶(有料)も行っています。



◆スポーツ広場
市民の健康増進にも役立つスポーツ拠点。大人から子供まで、幅広い層に利用されています。

施  設
ソフトボール場、庭球場(全天候型)、ローラースケート場、アスレチック広場、多目的広場、ゲートボール広場
※ソフトボール場、庭球場は、利用希望日の3ヶ月前から予約受付。

● 庭球場(単位:円)庭球場のみ有料[基本使用料]

施 設 名区  分
午 前
9〜12
午 後
13〜17
ナイター
18〜21
コート(1面)5106801,350〜1,770


個人使用料一 般小中高生65歳以上
1回につき140100100
※個人使用の場合は予約はできません。当日のみ受付。