
物足りないと感じる今の自分に何が必要か…。
そんなもの分かっていたら簡単だし、つまらない。
足りないものが何か探し、あがき、見つけるために無駄だと思うことでもやってみる。
そうすれば少しずつだけど、変わっていける。
今が一番疲れる時期かもしれない。
けど、一歩ずつ足を前にだしていこう。

仕事終わりました。
そういえば、この間まで撮影してた作品の最終日、虫に刺されたんだった…。
跡目立つかな?
まぁいいや。
寝よ。

昨日の予報から一変して今日は快晴です。
じゃ、
取材うけてきます!

雨があがりました。
草木は水を恵んでもらって良かったね。
雨がやんだので友達と飯にでも行ってきます。

瀬戸が「遠藤さん写真撮りましょ」と言っていたのでマネージャーの後ろにあわてて待機。
二人が写真を撮られてる姿を激写!
あ、カメラマン?
カメラマンは
なんと…
アラーキー!
プロのカメラマンじゃないほう(俺)です。

今日、取材があり、ユウヤン、ちゃんなか、瀬戸の4人と会いました。
瀬戸が「写真とりましょ」と言ってきたのでマネージャーにお願いして撮りました。
写真はその荒木と瀬戸の2ショット写真をマネージャーが撮ろうとしているところの写真です。
え?
カメラマン?
カメラマンは
なんと…
ちゃんなか!!
サンキュー、ちゃんなか☆

『ゲキレンジャー』から振り返りながら少しずつ見えてきた自分というもの。
作品を振り返りながら、今まで出会った先輩方の言葉を思い出し見えてきたもの。
今でも持ち得ていない理想の自分。
出てきた作品全てに共通していること。
俺、今変われそうな気がする。

舞台『斜塔』を知っていますか?
昨年10月にやったストレート舞台です。
ちょうどそのころブログで「懐かしい仕事場にきた」という内容のブログを書いたことがあった。
その時、書かなかったが懐かしい場所とは『獣拳戦隊ゲキレンジャー』でよく行っていたスタジオのことだったんです。
そのスタジオで7月27日にO.Aされる「セピア」というスペシャルドラマの「死者恋」を撮っていました。
この作品は時代背景が古く、黒髪ストレートの短髪で昔のヘアスタイルだったのを覚えています。
時を経て皆さんの前に出てきた作品。
俺自身これだけ月日が流れたからこそ冷静に見れそうで楽しみです。

今日は礼服での撮影です。
ウェディングドレスを着ると婚期が遅れると言われるが、男性はどうなんだろう…。
俺は結婚出来るのだろうか(笑)

最近は自分を見つめ直す時間と仕事の時間が良いバランスである。
今までの作品を見直し、今の自分だからこそ出来る、やりたい表現を考え、イメージする。
そして仕事。
今日の仕事は朝から翌日まである予定。只今朝の5時になろうとしているところ。
リズムが不規則で体調管理は難しいが何の問題もない。
充実している。
朝のニュースでインフルエンザが都心で感染者が発見された。
地元関西だけではなくどんどん広がってきている。
マスクの着用をお忘れなく。
立体型のマスクをオススメします。
では、行ってきます。

先日『ゴッドハンド輝』の打ち上げに行ってきました。
現場でお会い出来なかった関係者の方々に「お疲れ様でした、ありがとうございました」とお礼が言え、一緒にお酒を飲める場所があるのはすごくありがたいことです。
みんなとまた会えるように自分磨きをしておこう!

えぇ〜、『ゴッドハンド輝』が終わり、仕事が落ち着いたので、私、荒木宏文は就職活動をしようと思います。
今から行ってきます!
頑張ります!!
嘘です。
次のドラマはこんな感じで出演します。
え?
昨日のイベントと髪型が違う?
イベント終わりでヘアサロンに行ってきたんだよ。
作品は後日発表します!
お楽しみに☆

もう最終回の放送終わったね。
『ゴッドハンド輝』いかがだったでしょうか?
俺はこの作品に出会えて本当に良かった。
最高に幸せでした。
本当に本当に幸せでした。
ただただ感謝しています。
さて、ラストと言えばもう一つ。
今日が『夏休みのような1ヶ月』という作品の最後となるイベントでした。
最後の最後での挨拶はうまく言葉が出てこなかった。
あの作品は一番睡眠時間がなかった作品で、スタッフや共演者と一週間ずっと一緒にいた作品だったから思いの入れ方は他の作品と少し違う。
家族のような…、クラブのチームメイトのような…。
飾れないくらいみんな疲れてはてていたから、みんな素直になってた(笑)
だからこそ壁がないというか、気楽に話せる仲間って感じになれたのかもしれません。
『夏休みのような1ヶ月』『ゴッドハンド輝』どちらも俺にとって大切な作品になりました。
みなさん、素敵な作品に出会わせてくれてありがとう☆

『ゴッドハンド輝』最終回。
いよいよO.Aされます。
是非観て下さい!

今日は代々木上原でぶらり。
知らない土地で色んな人を見る。
当たり前だけど同じ人間でもみんな違うんだよなぁ…。
面白い!!

今日は舞台を観てきました。作品は…
映画『テニスの王子様』で一緒だった《渡辺哲さん》。舞台『風が強く吹いている』で一緒だった《鍛冶直人さん》。
そして、俺が今まで舞台を観てきた中で一番楽しそうに舞台上に立たれる役者、《米倉涼子さん》が出演されている『黒革の手帖』。
米倉さんは本当に楽しんで舞台に立たれている。
そんな彼女の姿を観ると、いつも頭で考えてしまいがちな俺に一番大切なことを思い出させてくれる。
演じる上で一番大切な『芝居を楽しむ』ということ。
やっぱ米倉さん、すげぇや☆
今度の仕事、楽しんでやるぞ!

今回『ゴッドハンド輝』を終えて、いつもと違う感覚に陥っている。
いつもなら気持ちを切り替えて次を見ていた。
でも今回は、『ゲキレンジャー』から『ゴッドハンド輝』までの休みなく働かせてもらった作品全ての自分を見つめ直したいと思った。
自分と向き合う時間が必要な気がする。
そういう時期なのかもしれない。
『ゴッドハンド輝』と出会ってそんな気がした。
少しの間、『荒木宏文』と向き合ってみます。
パーマをとり、地毛と同じストレートに戻します。
バイバイ西村。
最終回は『西村を演じてる荒木』ではなく『荒木宏文』として、一視聴者として見ることになりそうだ。

今日の撮影をもって『ゴッドハンド輝』オールアップしました。
約2ヶ月の撮影、本当に幸せでした。
達成感よりもみんなと離れることに対しての寂しさの方が強く、本当に悲しい。
でも笑顔で終えた。
ずっと決めてたこと。
寂しくても笑顔で終える。
一生バイバイにならないよう笑顔で終わるんだ。
最高に幸せなチームでした!
素敵な出会いをありがとう。
出演者の皆さん、スタッフの皆さん、最高です!
何よりもずっと応援してくれているみんな。皆さんの応援があったから『ゴッドハンド輝』に参加出来た。
俺に素敵な出会いを与えてくれてありがとうございました!
新たなスタート。
ゴールは見えない。考えず走り続けます!!

今日はイベント用に『夏休みのような1ヶ月』のDVDにサインを朝から書いていました。
たくさんの方が参加して下さるみたいで数百枚用意されていて本当にありがたいです。
一枚一枚心を込めて書きました。
皆さんのもとに届くこと、またイベントでお会い出来るのを楽しみにしています。
今日の撮影はてっぺん(午前0時)をまわりブログがこんな時間になりました。
今週の『ゴッドハンド輝』はスタッフのみんなと現場で見ました。
昨日オールアップされた別所さんと渡部さんの涙のシーンを見たらいろんな感情が出てきて撮影残ってるのに泣きそうになった…。
くそっ、昨日気持ちを落ち着かせたばかりなのに!!
話を変えます。
今日の撮影の西村はネクタイをしていました。
来週はいよいよ最終回。
ネクタイ西村も楽しみにしてて下さい。


今日も『ゴッドハンド輝』の撮影をしています。
今は中空き(最初の自分の出番が終わり、次の出番まで何シーンかあいていること)で、今待機中なんですが…。
今日、渡部さんと別所さんがオールアップ(この作品での出番をすべて撮り終えること)なんです。
今日まで本当に良くしていただいて感謝しています…。
やべぇ…寂しい。
同じシーンが増え始め話せる時間がやっと出来始めたとおもったら…。
いっぱい話しかけてくれて、いっぱい話聞いてくれて…。
でも、もっともっと話したかった!
クソォー!!
やっぱり寂しい!
はぁ…。
俺の感情は抑えて、今日はちゃんと笑顔で「お疲れ様でした」と言おう。

『雨』を表情で表現してみました。
違うなぁ…。
表現するのって難しい。

昨日、今日の撮影ではこいつ(傘)を持ち歩いています。
雨が降っているタイミングは撮影中の時ばかりで、ほとんど使っていないんですが…。
そういえば傘って子供のころはビニール傘じゃなかったな。
ちゃんと『僕の傘』だって分かるものにしてた。
ビニール傘はなくしやすいし、とられやすい。
『俺の傘だ!』って分かるような傘買おうかな。

今日から最終回の撮影です。
「ゴッドハンド輝」のサイトのファンメッセージ、読ませて頂いています。
皆さんも最終回を悲しんで下さっていることに感謝しながらも最終回をむかえることに俺も寂しく感じています。
平岡君、水川さん、村川さん、中林くん、八神君、長谷川さん、別所さん、渡部さん、お酒の席でたくさん話を聞かせてくれた。
皆さんと共演出来て本当に良かった。
最高に幸せだった。
最後の最後まで全力で楽しもう。

今日は撮休(撮影休み)でした。
スタッフのみなさんは今日まで休みがなかった。
だから撮休でみんなが休めるのは嬉しい。
そんな俺はタイソン(中林大樹君)と打ちっぱなしゴルフに挑戦しに来ました。
打ちっぱなしって、なんか大人〜♪
どう?
あ、今夜は寿司がいいな☆

今日は遅めの時間に出勤です。
この写真、トロッコに乗って撮りました。
といったら信じますか?
この写真、地方ロケに向かう途中、乗り換えのホームの先端で撮ったんです。
待ち時間が30分以上あって心配なって時刻表見たら1時間に1本!
地元思い出すわぁ〜ヾ( ´ー`)

皆さんスタンバイは出来ましたか?
もう始まりますよ!
今回は安田医院長が執刀します。
お見逃しなく!

レジェモンが終わり、新たな戦いが今始まろうとしている…。
乞うご期待!!