アクセシビリティ

違法コピーへの取り組み:不正コピー予防支援

ーアドビ製品をご利用されているお客様へー
ソフトウェア安心チェック・サポートのご案内


日頃はアドビ製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
今や、コンピュータの存在を抜きにして社内の日常業務を進めていくことは考えられないことでしょう。そして、その存在が大きくなればなるほど、ソフトウェアの管理も膨大で複雑になっていきます。しかし、ソフトウェアのライセンス(使用権)については、その管理を怠り、万一、違法コピーが行われてしまった場合、社内的な問題では済まされなくなります。損害賠償や社会的信用の失墜など、企業として大きなダメージを受けることになってしまうのです。
違法コピーで法的責任を問われた企業の多くは、意図的に行ったものではなく、知らないうちに違法コピーが社内に蔓延していたというケースです。つまり、最も危険なのは、違法コピーの有無を把握していないということ。ソフトウェアの使用状況を定期的にチェックしていれば、違法コピーのリスクは未然に防ぐことができるのです。
私どもは、違法コピーの有無をお客様ご自身に調査していただき、これをサポートすることを内容としたソフトウエア安心チェック・サポートを行っております。
本ページでは、ソフトウェア安心チェック・サポートの一環として、お客様の組織における違法コピーを一掃するために必要な知識や、実際の調査手順、調査を自主的に行っていただきたい理由、アドビが行っている支援などについてご案内いたします。

INDEX

  1. 違法コピーの予防は、自主的な調査から
  2. 違法コピーの予防以外にもある、自主調査のメリット
  3. アドビは、自主調査を積極的に支援しています
  4. 具体的な調査手順
  5. 調査結果の再確認
  6. 調査結果別の対処方法
  7. アドビ製品の購入方法について
  8. お問い合わせ窓口