« BACK | 遠藤雄弥 BLOG > 2006年11月 | NEXT »
  表参道ベースメントシアター
2006年11月27日

先日、表参道ベースメントシアター略してOBTの舞台を観てきた。
題名は「夢の小箱にリボンをかけて」だ。
前にD-BOYSでは、俺とマーくん(和田正人くん)が出演していたんだ。
マーくんと会場に向かう前に昼ご飯を食べたんだ。
マーくんの行きつけの店なんだってよ。
マーくんは色んなお店を知ってる、さすがだ…
その店で俺はロコモコハンバーグを食べた。
頬っぺたが落ちるようなおいしさだったんだ。
ちょっぴり泣きそうになったよ(笑)
マーくんにご飯をご馳走してもらって表参道FABに向かった。
ありがとな、マーくん。今度は俺がラーメン奢んよ。


舞台はなんか、観ていて懐かしい気持ちと新鮮な気持ちが俺の中で入り交じってたよ。
みんなの気迫の演技に圧倒されたと同時に自分にも気合いが入ったんだ。出演者のみなさん、最後まで体に気をつけて頑張って下さい!
舞台を観た後に演出と脚本を手掛けている長谷川康夫さんのもとに挨拶に行ったんだ。
久々に会って俺はちょっと照れ臭かったよ(笑)長谷川さんに激励の言葉を頂いてその場を後にしたんだ。


そういえば今月の3日、11月3日は文化の日と同時に俺の母ちゃんの誕生日だった。
オメデトウのメールはしたんだけど、まだ誕生日プレゼントを渡せてないんだ…
早く渡してあげたいな☆どんな顔するか今から楽しみなんだ♪
泣くかもしんないな…
もらい泣きすんかもな(笑)
次の休みの日に実家に帰るか☆
今から楽しみだ!
一人暮らししてる人は久々に実家に帰るって考えるとウキウキしない?
俺だけじゃないはずなんだ。


「のだめカンタービレ」もついに終盤に近づいてきたね☆
大河内はまだでるから絶対見てね!
よろしく☆

 
 
 
  人間
2006年11月13日

最近悲しい事件が多いいね。
中学生が自殺、その学校の校長先生が自殺、現役警察官の人が強盗…
自殺ってなんだろう?
「いじめ」が原因みたいだよ。
そもそも「いじめ」って言葉自体が良くないよ、だって平仮名なんだよ?今起こっている「いじめ」っていう事態は大変な事なのに平仮名じゃあ人間の意識も自然と鈍っちゃうよ…
まだ中学生…
いろんな事を吸収して学ぶ時期なのに…
非常に残念でやるせない気持ちになる。
ニュースでこの出来事を知って、何もすることが出来ない。
嫌になる…バカヤロウだ。くそったれだ!
なんで人が人を危めてしまうんだ…
ただの喧嘩ならまだしも、命にかかわる事だよ?遺族の人達の事を思うと胸が痛むよ…
生きる目標…
みんなの生きる目標はなんだい?
人生は待ってるだけじゃあ、何も始まらない。
自ら切り開いていくものだと思う。
人生は目標がないとつまらないよ。
今の自分じゃあ一度きりの人生なんだ。
だから楽しく生きようや。自分の中で生きる目標を決めて生きるんだ。
きっと楽しい人生になるよ☆


今日は「のだめカンタービレ」の日だ。
撮影は順調に進んでいるよ。
この現場に行く度、オレは気持ちがルンルンになるのさ。
周りには素晴らしい俳優さん達がずらりだろ?
いっぱいいい刺激を受けながら、お芝居をしてるんだ。
今日も撮影だ。
一日頑張ろう!
ルンルン♪