もう16時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  

【政治】 舛添前厚労相 「長妻氏、もう役人に騙されてる。使いこなして」「鳩山政権、難病の新薬開発ストップして子ども手当…どうかと」

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/11/04(水) 10:52:40 ID:???0
・公務や選挙応援などで中断していた「月刊 舛添」が5か月ぶりに再開。この間、衆院選に敗れた
 自民党は下野し、舛添要一参院議員(60)は752日間務めてきた厚生労働相を退任した。

―2年以上の重職、お疲れ様でした。衆院選で自民党は下野しました。
「敗因は山ほどあるが、自民党への不信感が大きい。小泉内閣以後、首相2人が途中で職を投げ出し、
麻生太郎前首相は選挙のタイミングが分からなくなり、ジリ貧になった。自滅に近かった」

―大臣時代を振り返ってみて。
「3内閣で厚労相を務めさせてもらったが、人事と予算を各2回ずつやったことで官僚機構を掌握できた。
小泉元首相は政権を5年間維持したが、首相も大臣も年数を重ねないと安定感は出てこない。私は批判も
されたが、それなりに個人的に支持を得られたのはそこだと思う」

―「次期首相にふさわしい人」の調査では上位の常連だったが、なぜ自民党総裁選に出馬しなかった?
「選挙の敗因が麻生内閣の社会保障政策だったわけで、最高責任者は厚労相だった私にある。
責任を取るべき人物が、そんなすぐに手を挙げるわけにはいかない。私の美学にも反する」

―党内の実力者に出馬を止められたという報道もあるようで…。
「逆だよ、逆。青木幹雄前参院議員会長や森喜朗元首相に『画策して私を引っ張り出すようなことは
しないでほしい』と注文を付けに行ったんだよ。それが真相。今は静かにしている時だ」

―谷垣総裁が率いるが、パッとしない。
「誰が総裁になろうとそう変わらない。自民党はそこまで打ちのめされたということ。来夏の参院選が
最大の関門だが、また敗れれば党がなくなるかもしれない。国会の論戦で努力し、少しずつ立て直すだけだ」

―発足1か月半の民主党政権をどう見る。
「早くも危うさを感じる。例えば、米軍普天間飛行場の移設問題。防衛相、外相、首相みんなが違う意見を
言っている。外交にいい影響を与えるはずがない」 (>>2-10につづく)
 http://hochi.yomiuri.co.jp/column/masuzoe/news/20091104-OHT1T00038.htm

2 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/11/04(水) 10:52:57 ID:???0
>>1のつづき)
―社会保障関連は?
「目玉の子ども手当は年間5兆円にも及ぶが、新政権は金を工面するために、補正予算に入っていた
難病患者への新薬の開発支援費をカットした。子ども手当は裕福な家庭にも支給するというが、一方で
病気で死にかかっている人がいる。そこまでして金をばらまく必要があるのかと。これは哲学の問題だよ」

―問題だらけだと。
「最大の間違いが議員立法の原則禁止の方針だ。原爆症患者などは議員立法でないと救済できない。
つまり、行政府ができないことを代わりにやるのが本来の役割なのに、あまりに乱暴な手法だ」

―ところで、鳩山首相とは友人関係だとか。
「20年近く前、彼がまだ自民党所属だったときに、北海道知事選に私を擁立しようともしたんだ。世間では
『宇宙人』と言われているが、一国の最高権力者なんだから自覚を持ってほしい」

―後任の長妻昭厚労相の仕事ぶりは?
「『ミスター年金』は今では『ミスター検討中』と呼ばれているようだね。長妻氏は年金記録問題には
精通しているが、他の厚労行政を知らないから自信が持てないのだろう。下手をすると役人にだまされる。
いや、もうだまされ始めている。『官僚は全部悪』と見るのではなく、どう使いこなすかがポイントだ」

―個人的に相談などあるのか。
「ないね。ただ、厚労省内の年金記録対策チームには私のブレーンだった人物が今も残っている。
新型インフルエンザ対策でも、長妻氏は役所の御用学者ではなく、私に近い医療関係者の助言を
参考にしたそうだ。少なくとも、年金や医療に関しては私の人脈を活用している」

―随分と敵に塩を送っているようで。
「政権交代する前は長妻氏に散々たたかれてきたが、誰が大臣であれ、優秀な人材は国民のために
働いてもらった方がいいに決まっている」

―それでも、国会論戦では容赦しない?
「厚労関連だけでなく、幅広くいきたい。近々参院予算委で質問に立つ予定だから問いただしていく。
ついこの前までは守りに追われたが、攻めの側に立つのは本当に久々。やってみないと分からないけどね」
(以上、一部略)

3 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:54:00 ID:HqraXq0K0
首吊るかもな

4 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:55:01 ID:1LRcivM70
麻生政権で唯一まもとに働いてた枡添え

5 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:55:10 ID:UJi0/ZxLO
3ゲット


( ̄^ ̄)y-~~

6 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:55:26 ID:LP0TuqVZ0
はじめに言っとくけど舛添は禿げてないよ

7 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:56:17 ID:4bXV6qQP0
>>1
官僚の手先になって、バカな政策を繰り返してきた能無し大臣に言われたくはない

8 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:56:32 ID:m/lzSwHZ0
長妻には何言っても無駄だろうな。

9 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:56:37 ID:bp//2hF20
友愛されないか心配だな

10 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:58:05 ID:kg4rKOHc0
>谷垣総裁が率いるが、パッとしない
すごい質問だなw

11 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:58:30 ID:iev4OqDv0
舛添、おまえ・・・本当に政治家だったんだな
長妻は少しは見習えって感じだ


長妻さ、なんかこう前大臣との器の違いがドンドン露見されてきて、悲惨すぎるだろ


12 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:58:48 ID:uQNZdhQ90
長妻はおむつがないともう居られないぐらい
体調崩してそうだなww

13 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:00:29 ID:USChnR5d0
長妻とは器が違いすぎる

14 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:01:09 ID:sChBc3J30
ますぞえは、パフォーマンスがうまいからな。
結局リーダーシップをとっているように見せかけて、ほとんどは官僚のてのひらで踊ってたと見られてたよ。

医系技官を重要なポストからはずしたのも今年の夏になってからようやく。
ますぞえだって2年以上かかってようやくわかってきたんだよ。

15 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:01:12 ID:CFKgX7en0
桝添がどうのというより
官僚が東大以外人間じゃないという態度なんだろ
腐ってるんだよ、この国は
といいたいが長妻はほんとに信念がないんだなw

16 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:02:03 ID:iev4OqDv0
まあ、長妻は体調崩して寝込むなりノイローゼでおかしくなるなり
どっちでもいいが早く辞任して欲しいとは思う

能無し集団の現内閣にあっても、一段目を引く口だけ番長の長妻だからな
その迷惑を被るのは国民だ
何人の若い命が、こいつの人災で死んだと思ってるのか

挙句に民主党の我儘を通すため、難病新薬や本当に苦しんでる日本国民を切り捨てる
そういう最悪の為政者集団の中の一人がコイツだよ
同情は出来んね

17 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:02:17 ID:KChwVsrd0
もう党派を超えて桝添にやらせろよ。
長妻じゃ無理だ。

18 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:02:49 ID:3n/jDJyP0
>>10
普通は「谷垣新総裁をどう思うか?」だよな?w

19 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:03:18 ID:uQNZdhQ90
マス添えの保身と仕事してるフリは政治家一だからな

20 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:03:21 ID:CFKgX7en0
>>16
お前も病院行けw

21 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:04:17 ID:QFxXeDBZ0
>>7
だからといって、バカ政策している民主党を見逃せない

22 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:04:42 ID:G4tRwhqT0
>>6
ハゲてるやん!

23 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:04:44 ID:iev4OqDv0
>>17
民主党(小沢や菅が)が邪魔するだけだろ

日本は、かつての韓国のノムヒョンのような人物を総理に掲げた
そして中国共産党のような民主党を支持した
この時点で既に終ってる

24 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:05:30 ID:DTc+An+7P
>>17
ポスト長妻は菅直人だよ。
兼任担当大臣になってるだろ?


25 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:06:21 ID:hHGG4Hn00
 難病新薬開発なんて、ごく少数だからあとまわしでいいんだよ
 新型インフルエンザ対策を重視すればいい

26 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:06:22 ID:MQqSO2r0O
>>7 桝添が能無しなら菅を筆頭に、現職を含め残りの歴代大臣は糞以下だな。

27 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:06:50 ID:4bXV6qQP0
>>16
長妻と前原が国民の支持を一番受けているって知ってる?
能無しのトップは千葉だよ

28 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:07:25 ID:PsKGiiFZ0
新薬開発はストップで良いよ。
なぜ良いかって?
日本の大学や製薬企業は予算をもらっても、論文を書くことや既にあるクスリの機序の解明にしか興味を示さないから。
海外のベンチャー企業をいち早く買収した方が成果が出るだろうね。

29 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:07:29 ID:uHCb5sWr0
         ____
       /  ./  /|  
     _|  ̄長妻 ̄.|  |___ こちら長妻、 現在検討中だ。
   /  |_____.|/  / 
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J


30 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:07:33 ID:USChnR5d0
>>27
いつの調査の話だよw

31 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:08:04 ID:jhcxjiPt0
長妻はまだまだ余力があるだろう、もっと叩いても大丈夫。


32 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:08:40 ID:80LMla/+0
官僚に騙される政治家と官僚と一緒になって国民を騙そうとする政治家のどちらを選べばいいのか
選びたくない二択だな

33 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:08:52 ID:AwU/XS280
>>1
なんでばぐたなのにソースがJ-CASTじゃないの?

34 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:09:05 ID:iev4OqDv0
特に最近は、長妻の同情をかうような姿勢の報道や書き込みが急増してるが
そんな工作してる間に日本国民の若い命からドンドン亡くなってる現実を知れ

批判するしか脳のない馬鹿が勘違いして図に乗った結果がこれだ
人を貶し、卑下し、ナルシスト的な自己愛で出来もしない事を吹聴した挙句が
このザマで、そうした自分の馬鹿さ加減を見ようともせず回りに責任転嫁

一番、トップにたったらいけない例がトップになってしまった
本気で早く辞任して欲しいよ、この馬鹿な長妻だけはね

35 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:09:21 ID:gBEXY8/20
いい加減子供手当てって愚策を見直せって
これこそ税金の無駄遣いだろ

36 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:09:46 ID:TFhkMVapO
>>25
弱者切り捨て

37 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:10:24 ID:4bXV6qQP0
>>30
最新の調査だろ
テレビで言っていたけど

38 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:10:37 ID:KChwVsrd0
>>31
だな。
マジでヤバくなったら地面しか見なくなるからな。
まだ顔は上を向いてるから叩いても大丈夫。

39 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:10:38 ID:ro/4WeSQ0
キャリアに使われる人間は
それが快感になってくるんだよ
それが恐ろしい

40 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:11:06 ID:kM+KVADtO
保育所で前向きにやれよ!まず実績出さないとね

41 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:11:16 ID:fcpn+MoF0
kakiko

42 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:11:26 ID:tRZVe3JGO
ますぞえも大して何もしなかった(できなかったか?)

厚労省を去る時の官僚からの名残惜しい拍手が全てを物語っている…?

43 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:11:33 ID:80LMla/+0
>>36
今の日本どこかを切り捨てないと生き残れないだろ

44 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:14:42 ID:OhumnhhJ0
千葉法相も早く去って欲しい。
法の番人が先頭切って、法を捻じ曲げている。

45 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:15:07 ID:28bIdPFL0
>>43

おまえら、無駄を省けば皆に負担もかけず
みんなを幸せにできるみたいな調子のいいこと
いってたじゃんかよ


46 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:15:30 ID:fummHJCxO
子供手当ての財源

・新生児用の集中治療室の予算カット
・新型インフルエンザを治療するための呼吸器の予算カット
・金銭的な理由で子供がいない家庭への更なる税負担
・将来的に子供が返済する事になる赤字国債

47 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:16:05 ID:5P0UPAUiO
議員を重ねると非常識になる奴が多いんだが、ハゲぞえがこんな常識人になるとはな。
苦労人だからな。

48 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:16:22 ID:3MPeaTp40
ハゲはインフル対策であっぷあっぷしてた印象しかないな
おかげで他の社会保障政策は何の印象も残ってない

49 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:17:28 ID:Q6tP0nKV0
無能の枡添えに無能呼ばわりされるなんて相当の無能だな

50 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:19:49 ID:4bXV6qQP0
>>49
有能な奴に無能と呼ばれたのならその理屈も理解できるがw


51 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:20:04 ID:5P0UPAUiO
>>44
福田の時、法務が弟ポッポ、厚労がハゲ。
結構手堅かったのかもな

52 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:20:15 ID:K4mTK7XTO
>>4
テレビに出てない大臣は割と仕事してる

53 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:21:19 ID:8T1TYXV50
まぁあれだ。文句だけ言ってた長妻では器とか力量が足らないって事だ

54 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:22:06 ID:fummHJCxO
マニフェストだと、自民党時代の無駄を排除すれば
子供手当てと高校無料化と高速道路無料化を全部国民の負担を増やさずやれたはずなんだけどね
選挙前はあれだけ各マスコミが説明していたのに、選挙が終わった途端無かった事になった

55 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:22:38 ID:AuBCuzToP
>>36
つまり日本では独身男性は切り捨てられる・・・と

56 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:22:38 ID:MXkmlF9m0
どっから見ても禿げてないよ

57 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:25:16 ID:kGJ9yf0GO
本当の論点は「騙す役人がいる」という事じゃないか?
二人の大臣が述べてるんだ、背任で解雇すれば良いのでは?

58 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:25:16 ID:k86/tlp40
なにもしなかった桝添は黙ってろw


59 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:26:21 ID:GVIxTTMG0
地方局で難病の新薬開発の予算が大幅にカットされたとやってたわ
長妻は新薬が出来れば症状が改善されるかもしれない病気に罹ってみればいいのに(# ゚Д゚) ムッカー

60 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:27:57 ID:eoBWuwH70
「適応外の使用」っていうのは、症状詳記に論文をつけて提出すれば
いまでも保険で可能なんだよ。既承認薬ならどこでも効能追加を待たずに
既に医療現場で適応外使用されているのは周知の事実だわ

で、「開発支援の費用」は、
主として治験薬剤費、治験業務を行う治験コーディネーター
SMO,CROなど)の委託費で、全部製薬会社に回るだけ。
難病の患者には鐚1文もわたらねえんだわ。
 
おまいら700億円を製薬会社に渡すことが
そんなに大事かい?
 
新型インフル対策費は、研究するための「建物の工事費」だし
中身見ると大笑いだよ。
 
おまいら、タイトルだけ見て批判する前に
もうすこし考えろ

61 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:28:52 ID:TUPa4J9I0
とりあえず脱税総理とキチ外金融・郵政大臣は尿検査したほうがいいぞ
毛髪検査もな

62 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:29:16 ID:fummHJCxO
子供手当てに関しては、いっそ何もしないでくれという思い
麻生時代の補正予算を付け替えられる来年度はいいとして
再来年以降の予算はどうすんだ?
まじで張り切らないでくれ、長妻
お前は年金だけやってりゃいい

63 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:29:37 ID:zJ0Dnfjn0
新薬開発で難病の患者に金が渡ったらそっちのほうが怖いわ

64 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:30:07 ID:bpW/sxOs0
いやいや マスハゲさんあんたも不良職員を
省移転措置では採用とバクダン発言してましたんで
同罪です あんたも嫌われてる一因があるのです

65 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:32:27 ID:Xl5qxxQ+0
仮に口先だけだとしても
これだけ立派な考え方を見せられると
ますぞゑを見直さざるを得ないと思った俺。

66 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:32:58 ID:5P0UPAUiO
しかし、まあ、野党時代の長妻の年金批判はごもっともな話で、自民党じゃ隠された部分ではあるんだよ。
民主党は思い切って主要大臣を自民でも能力高い奴に割り振ったらどうだろう。
今の内閣見てると思いっきり人材不足だぞ

67 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:34:29 ID:1jQKL2yI0
裸の大臣
自分の時は使いこなしている気、満々だったな。

68 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:38:50 ID:qDaQ9/0x0
役人の報告鵜呑み、子供のつかいだった答弁や記者会見。

それでここまで偉そうに...
面の皮だけは厚いようだ。

タレントしてるのが一番あってるなw


69 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:42:27 ID:Az4lUGB10
>>60
うん大事
新薬開発には驚くほど金がかかるし
ワクチンだってテントの中でつくれないんだよ?

70 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:45:12 ID:SsXsnriR0
>>66
> 民主党は思い切って主要大臣を自民でも能力高い奴に割り振ったらどうだろう。
現役政治家で、最も能力の高いのをピックアップして当てたら
総理を含め、ほとんど麻生内閣になっちゃいますけどw

あ、現首相の弟は役に立たないから要らないや。
前内閣閣僚で無能という数少ない例外ですなw

71 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:47:21 ID:SsXsnriR0
>>60
> 難病の患者には鐚1文もわたらねえんだわ。
患者本人に金を渡してもしょうがないだろ?
薬を開発するのは、製薬会社なんだから。

製薬会社に金を出して、薬を作ってもらうことに
金を使って何の問題が?

72 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:53:32 ID:82EktI8MO
>>4
マスコミの印象操作による一般人の印象。


73 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:53:41 ID:0CH/WYrUP
>>71
>患者本人に金を渡してもしょうがないだろ?

介護費用を支給するから患者はさっさと死ねってことだろ、民主党の意志は。

74 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:55:01 ID:OnwCZ8fdO
選挙でネット桶化再始動したみたいね。
また民主の糞が止めてたのかな。

75 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:55:25 ID:Upq0icS50
官僚にも優秀なのが....過去の自分のことを言いたいんだろうがもう自民も舛添も中古品。
退場したのに出口でマイクなしで歌ってる喉自慢大会落選者のようだ

明治維新の混乱は何年かかった?20年かな?
日本の夜明けは20年後だな


76 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:58:45 ID:QwjiRp8AO
自民党が立ち直ったら舛添流の政治は出来なくなるジレンマ。離党して民主党の戦力に加われよ

77 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:58:45 ID:639D5FtmO
製薬会社は希少難病患者のための薬なんて、国の補助がなきゃ開発しないよ。
ある程度患者数がいて、儲かる見込みがないと研究しない。
正確にはトップが許可してくれない。まあ当然だけど。

78 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:00:30 ID:jRZXbx3CP
「社会保険庁の悪党を告訴する!」
と言っておきながら
官僚に丸め込まれて何もせず、
花束もらって喜んでいた禿が何か言ってる?w

79 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:00:32 ID:MDelx/w1O
民主党はとにかく企業に金払うのが嫌いなんでしょ。
左派の階級対立構造で社会を見てるから。
でもホントはそうじゃないよね。
会社はみんなで協力してお金と無形の価値も産むことができるし
健全ならば社会の発展に大いに寄与する。

民主は一方で身内の企業とはしっかり手を結んで、
環境関連とかね、儲かるようになってる。
社会党のアホさと旧自民党の汚さをMIX
これが民主党。

80 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:01:11 ID:M5yGeqRq0
結構まともなことを言ってるなw
友愛されないように気をつけてほしい。

81 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:02:33 ID:W3rjPdp10
WHOが意味ないよ、と言ってるのに
ちゃんと仕事していますよ的なアピールで実行された水際対策(笑)

82 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:03:46 ID:9KdbetU70

09年度補正予算 未承認薬等開発支援の9割執行停止 患者らショック

10年度政府予算の財源捻出のため09年度補正予算の大幅見直しを進めている鳩山
内閣で、753億円が計上されていた未承認薬・未承認適応の開発支援について長妻昭
厚生労働相が、9割近くにあたる653億円を執行停止する方針を示したことに対し、翌7日、
業界関係者、患者らはショックを隠せない様子だった。未承認薬問題は、患者にとって
生命を左右しかねない問題で、それだけに補正見直し対象にはならないというのが大方
の見方だった。民主党が「ひとつひとつの生命を大切にする」とマニフェストに掲げてい
たためだ。そのため今回の執行停止方針と党の方針との整合性を問う声も上がった。

http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/38030/Default.aspx

83 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:04:45 ID:eoBWuwH70
一つだけ言っておく。新しく難病のための「新薬」を作るんじゃねえよ。
 
今ある既存の薬を承認するためだけの予算だよ。 見当違いの批判は恥ずかしい
 
未承認薬の開発支援100億円は確保
適応外使用薬の開発支援分653億円は執行停止

84 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:08:20 ID:VeQlAfC4O
>>76
民主に行ったら小沢に従わんと。

85 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:09:52 ID:jtUzArHw0
>>83
じゃあ長妻が責任持ってすぐに承認するんだなw
そりゃ患者も一安心だ


86 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:09:57 ID:pn7EJuDWO
>>68

本当に鳩山脱税首相はどうしようもないな

87 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:13:17 ID:pn7EJuDWO
いまのリテラシーの高い年齢層が実権をもつ社会になったら

民主党は消滅
在日朝鮮ヒトモドキや支那畜は根絶やしだろうな

88 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:14:24 ID:Gp5J4JBmO
>>4
お前は一体、麻生政権の何を見ていたんだ…?

89 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:15:23 ID:0nHKsYKe0
>>4
麻生政権で一番仕事してたのは麻生だよ
てか麻生以外なんもしてなかった
はげは結局無駄なことばかりしてた

90 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:15:35 ID:pn7EJuDWO
>>82
友愛の意味を考えれば当然だろ


鳩山脱税首相の会計責任者や小沢ね秘書の転帰はどうなった?

91 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:17:01 ID:eoBWuwH70
>在日朝鮮ヒトモドキや支那畜は根絶やしだろうな

ハインリッヒ・ヒムラー演説「ユダヤ人を根絶せよ」(1943年10月4日 ポーゼンにて)
Ich meine die "Judenevakuierung": die Ausrottung des jüdischen Volkes.

92 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:17:16 ID:PFL5s9P9O
舛添サイテ〜
自分に責任が無くなった途端にコレかよ。
自分だけ良ければいいのね。

93 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:17:41 ID:eqP71lRDO
製薬会社wまあ、あまり裏側は知らない方がいい、TVとかじゃ綺麗なイメージで
売ってる(宣伝)してるが実際は…患者の為とかそんな崇高な考えは毛頭無いから(笑)

94 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:17:49 ID:pn7EJuDWO
>>83

つまり健保適応にしないから
高額な自費診療で金をだせと


それで票になる生活保護には大盤振る舞い


まさに民死党だな

95 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:17:50 ID:12I20WeeO
>>83
その予算は

「ためだけ」

と言えるほど軽い予算なのか?

既存の薬を承認する
ってこともかなり難病指定の病人には大切なことなんだが?

96 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:19:03 ID:4CmJku9gO
>>60
いろんなサイトからキーワード拾って一所懸命それらしい文章っぽく仕立てた努力は買うが、いかんせん理解が追いついてないから目茶苦茶な内容になっちゃってるぞwww

もっと頑張れ〜

97 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:19:08 ID:nDlbOt+Q0
年金バカに大臣は無理

98 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:20:17 ID:pn7EJuDWO
>>93
みたいな頭の悪いレスはマスゴミ視聴者しかだまされないが


裏側とかってよく頭の悪いやつが使うけど
実例を示してからレスつけるか
裏にちゃんでやれよ

99 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:20:30 ID:EGIUspvMO
役人は小狡い糞が多いからの〜

シバキあげたれ!!

100 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:23:19 ID:zMekIws00
今日の予算委の質疑中継見たけど、鳩山はもう終わりだな。
覇気が無いというか、もうダメポって顔してた。

批判するほうが簡単なんだよ、こういうのは。
やってるほうが難しい事にやっと気づいたか。

小沢は偉いな。批判を受けない位置に居て、さすがだと思うな。



101 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:23:29 ID:KnLQHzIA0
予算を増やす事だけが仕事のミスター無能

>>82減らすべき所は減らしているか
票にならないものね

102 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:24:42 ID:0cDrqMYMi
>>83
国内未承認薬は輸入に頼らざるを得ないため、安定供給のために施策は必要。適用外使用なら、モノの入手自体は可能だから、医師の責任での処方は可能ってか?

103 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:24:42 ID:ydTSKCbMO
日本をだめにしているのは政治家ではなく、>>7みたいな愚民だよ。
ばかにも選挙権があることが問題。

104 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:25:18 ID:pn7EJuDWO
>>91
つまり民主的に国民に選ばれた合法政府が
不法残留している犯罪者集団の根絶を宣言した実例が過去にあるって事だろ

在日は今のうちに財産纏めて日本から出たほうがいいぞ

105 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:27:32 ID:DyYuv0M40
金持ちを優遇して弱者切捨て

これが民主党のバカ妻大臣の正体

106 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:27:34 ID:yizVxbbpO
>>83
新しく保険適用の証人を受けるには、治験をやり直さなくちゃならなくて
それに莫大な金がかるって知っていますか?

107 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:28:40 ID:zMekIws00
>>105
バカ。誰も優遇なんてされてないよ。

陳情は全部小沢の元に行くんだろ???
となると・・・・・・・・・・・・・・

108 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:30:42 ID:RVf95tN60
役人はショートケーキを見えないところに隠してから
ポケットの中のビスケットやらあめ玉をもったいぶる振りして出すのだよw

109 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:30:45 ID:4+N78zouO
お前はもう騙されている

110 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:30:58 ID:2pe/5FIT0
大臣が身をもってメンタルヘルスケアの必要性を表してくれるのではないか

111 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:31:30 ID:WnhJ17yDO
>>27

>>16
> 長妻と前原が国民の支持を一番受けているって知ってる?
> 能無しのトップは千葉だよ
確かに
長妻は無能なんかしらんが頑張ってる印象はある
前原は小沢に一番つらいポジション押し付けられた

千葉の法務大臣なんか 今はなんもやることない
裁判員制度の推移を見守るだけ
そんな中不法滞在に甘いだけな千葉は

112 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:32:10 ID:unS0Zjvy0
でも今更 民主が崩壊しても自民党ではもはや受け皿にはなれないから、結果的に創価学会に日本支配を許すことになると思うけど。

創価にあらずんば人あらず。

池田大作の独り勝ちだ。


113 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:32:32 ID:Mnj4ChSl0
舛添は、学者出身にしては現実的というか非情なところがあって、
そこが政治家として有能なところでもある。
ある意味非情な人間でないと、政治はできないのだが、別の女に私生児を平気で
産ませているあたりに、舛添の非情性を見ることができる。
金集めがうまければ、総理大臣の器なんだが、そうなると今度は、知性が邪魔をするんだろうな。

114 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:32:36 ID:pn7EJuDWO
>>60みたいな無能は

適応外使用で自由診療扱いとなって混合診療禁止の是非を巡った裁判の結果も知らないんだろ

頭悪いこと晒して恥ずかしくないのか?

在日だから恥もしらないのかな

115 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:34:05 ID:WnhJ17yDO
>>92

> 舛添サイテ〜
> 自分に責任が無くなった途端にコレかよ。
> 自分だけ良ければいいのね。
自分に責任できた途端ぶれまくりのアホ山総理は?


116 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:35:07 ID:SDdmbgo7O
未来も不透明な病人より
未来を背負う子どもに金を使うのは正しい

117 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:35:43 ID:JLQxZEUYO
>子ども手当てと支給要件が同じ児童手当は,外国人も来日したその月から子どもを母国に
置いたままでももらえるようだが。月5000円6年が月26000円15年になるのはどーよ?
http://www.hiroshi-takada.com/081204.html
http://www.youtube.com/watch?v=_Nxe0XY5VdY ←動画
◯16番 高田 浩議員 以下に述べるケースは支給対象になりますでしょうか。
留学生として来日、資格外活動―つまりアルバイトのことですが―アルバイト
をしている。子供は海外にいる。滞在期間1年未満、児童手当は支給の対象に
なりますでしょうか。

◯藤井幸子少子化対策・子育て支援担当部長 児童を監護している事実、それ
と支給要件を満たしていることが確認できれば支給をしております。

◯16番 高田 浩議員 外国人も納税の義務が発生いたしますが、納税の確認
はしていますでしょうか。どのような要件で支給決定をしますでしょうか。

◯藤井幸子少子化対策・子育て支援担当部長 支給申請時につきまして、納税
しているかどうかということは支給要件の中にはございませんけれども、この
支給につきましては、所得制限がございますので、その際に所得証明書により
確認をさせていただいています。
 また、支給要件といたしましては、児童手当の認定請求書をご提出していた
だく際に、別居監護の申請書、出生証明書、自国の住民票、銀行からの送金証
明書等を添付していただきまして、福祉部で認定をさせていただき、交付をさ
せていただいております。

◯16番 高田 浩議員 もう少しわかりやすく、先ほどの例で滞在期間が1年
未満だった場合、納税の確認ができない場合でも支給の決定はすることがあり
ますか。

◯藤井幸子少子化対策・子育て支援担当部長 納税の確認等が要件ではござい
ませんので、支給はできます

118 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:36:39 ID:ISobANQJO
難病の薬って可能性低いしそんな大勢が恩恵受けないから子供手当のほうがいい。
中堅社員が新入社員に勝ち誇ったこと言うな

119 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:37:16 ID:XtPfmdZh0
タレントがお前の器。
タレントに戻っても、間違っても、一所懸命仕事したせいで薄くなったってつまらんギャグぶっぱなすんじゃなぞw


120 :´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/11/04(水) 12:37:33 ID:G16ZJR+cO ?2BP(69)
>>116
政治家がそれを公言できれば立派だよ

121 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:38:11 ID:/lnk2225O
>>81
東大の感染症研究センターの人が
あの対策で感染拡大のスピードが遅くなって
ワクチンを作る時間稼ぎができたって言ってたよ

122 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:39:46 ID:pn7EJuDWO
ここまでの民死党工作員の主張

官僚は悪
製薬会社は悪
難病患者をころせ
票になる子供手当をばらまけ

123 :´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/11/04(水) 12:40:02 ID:G16ZJR+cO ?2BP(69)
>>118
生産性のない母子家庭を守るより生産性のあるサラリーマンを優遇するべきだよな
社会の荷物である障害者なんてもっての他だよな
民主党すばらしい

124 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:40:17 ID:jwF1ddPCO
長妻は「年金しか出来ないから、升添さん助けて」って公言した能無しだし

125 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:40:31 ID:gU1k2ecZO
今まで叩いて首吊らせたほうからとうとう吊るのが出るのかと思うと心配だわ
無理しなくていいのに

126 :リベラル左派 ◆mibbD3zehM :2009/11/04(水) 12:40:36 ID:F/eIaQlCO
>>1
お前が言うな、ハゲ。
無能なタレント議員は黙ってろよ。

127 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:40:45 ID:0cDrqMYMi
>>106
しらんなぁ。承認ならわかるが。

128 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:41:39 ID:L61kkqqxO
ネットで医薬品を購入できなくしたバカ禿添は死ね

129 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:42:01 ID:mZcGuwPu0
>>118
難病は採算が合わないから製薬会社は治験をしない
だからこそ国が支援して薬を使えるようにするんだろ・・・

130 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:43:00 ID:rg0MSeVG0
枡添えさんみたいにやまんばも乗りこなせるぐらいでないと

131 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:44:09 ID:t3cfuaqO0
私は子供いなんだけど、
このごろ子供もってるママたちが元気に見えるのは気のせい?
母と子たちが元気そうになるは国力ではあるよ、実感として。


132 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:44:13 ID:pn7EJuDWO
>>129
オーファンの開発支援を語っても通じるわけないだろ

工作員なんだから
いわれたことしかレスしないよ

133 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:44:52 ID:g6VBRoF0O
東大卒の元プロフェッサーに対して無能扱いとは、さぞ知的レベルの高い人なんでしょうね。
是非厚労省キャリアになって日本をよくしてくださいよ。

134 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:45:24 ID:kIDA6e0Z0
いまだに長妻支持してる奴なんかいるの?

135 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:45:57 ID:JLQxZEUYO
子ども手当応援隊の方頑張っていますね。ただ実際子ども手当で特をするのは外国人の方たちですよ。
日本の役所では子どもの数を偽造する証明は出してくれないでしょ。海外では金次第で出ますよ。
嘘だと思うなら最寄りの市役所で海外在住の子どもの分を申請している外国人の数と1人当たりの申請数を聞いてみればいい。


136 :´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/11/04(水) 12:46:00 ID:G16ZJR+cO ?2BP(69)
>>131
なりすまし馬鹿も引っ込め

137 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:46:20 ID:eT9qCGiCO
>>131
気のせいだ
うちの周りはボーナスが出ないとかでげんなりした人達しかいない

138 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:47:31 ID:w8spyOJH0
>>131
もうちょっと日本語覚えてから書き込めよ、チョン

139 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:47:33 ID:bNei6/aHO
働かないことを奨励する鳩山日本www

日本は生活保護でも何でもバラまいて沈没だなwww

140 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:47:37 ID:g/dlgMgZO
>>112
草加も最近は、組織力が弱まってる。
池田に代わるカリスマが現れない限り、池田が逝けば求心力の低下は免れない。
池田自信が後継者を潰してるから、代わりの人材がいない。
池田の年齢から考えると、保って後数年だな。

141 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:47:42 ID:GxJkZkyzP
ハゲは2年超やった。ここ最近の大臣では最長
だから批判も出尽くしてそれなりに仕事覚えられただけ

長妻もしばらく耐えれば大丈夫さ。


142 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/11/04(水) 12:48:04 ID:RmPsGyQmO
>>126
国際政治学が専門のコメンテーターってのはタレントだったんか?
テレビに出てりゃみんなタレントという括りは如何なものかと思うぞ。

143 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:51:33 ID:hnT/fMZVO
ツンデレだろこれは

144 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:51:37 ID:82mM2ybuO
舛添ぐらいにたくさんこなせる人じゃないと、勤まらんだろうな。

年金問題とか、重なった時期は倒れそうな顔色してたが。w

145 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:51:40 ID:0XDsGb4x0
>>130
それはあるなw
あの片山に手を出して、かつキッチリ別れた胆力は偉いw
それに引き換え鳩山はあの頭のおかしい嫁の言いなりだろう


146 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:52:11 ID:eVVs8vAUO
>>140
思うんだが、池田が逝っても下の層には伝えないって事はないのかな?
死亡説は出るけど、撮り溜めした写真とかばらまいてさ。

147 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:52:50 ID:NoiJUh4WO
>>133
鳩山は自分のホームページで、自国名である「日本」を「日木」、
自分の名前である「由紀夫」を「由起夫」と間違うお利口さん。
おうち〜を聞いてもわからない♪
なまえ〜を聞いてもわからない♪
知能は5歳児以下。

148 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:53:06 ID:kTasriXF0
役人て成り立ては優秀でやる気にあふれているんだけど、
長くやればやるほど卑屈で姑息になっていくのね。

149 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:53:46 ID:MJ+wAbovO
良い政治家は辞めた政治家だけ、か。
死んだ政治家でないだけ、ましかな。

150 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:54:27 ID:Alhra9tEP
舛添は頑張ってたよな
いつ寝てたんだろう

151 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:56:37 ID:DGC1KbnTO
今の長妻に「応援」は逆効果じゃない?

まぁ俺が桝添の立場なら何かにつけて「長妻さんには頑張ってほしい」を連発するけどなw
「長妻さんの手腕に期待している」とか
「あれだけ批判したんだから、なにか成算あってのことだろう」とか
「国民は長妻さんの一挙手一投足に注目しているだろう」とか付け加えて
プレッシャー掛けまくりで♪



152 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:57:43 ID:F5GQjOnrO
>>150
省内の大臣室じゃね?

153 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:57:51 ID:6Ee6ONTQ0
>>145
そうだよなあ、能力はともかく
一国の首相にはあの胆力は必要だよ

154 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:59:06 ID:WvtW1YEz0
池田ならでかい脳みそになって創価本部の最上階に居るよ

155 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:59:30 ID:sSx0n5eCO
タバコ問題をひそかに注目してる。
大ポカになる可能性大。

156 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:59:58 ID:XvECsYxs0
まず一つの事をしてから、次をしたいタイプなんだろ。
一つのこともできないのに他のことがちゃんと出来るのかとかいう生真面目意識。



157 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:00:58 ID:Pl0NFM3Q0
子供手当てと高速無料化だけは廃案にしろよ
こんな世紀のバラマキ糞政策はねえだろ
ミンスに期待してるのは、無駄遣いの見直しと天下り禁止が柱だろ

158 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:01:11 ID:BzgklgXsO
>>150
父のツテで、升添んち行ったことがある。
自分みたいなガキに対してもとっても物腰が柔らかくて丁寧に挨拶してくれた。
その日は日曜日だったんだけど、升添は自室で勉強していたみたいで、升嫁、父、父友との食事が済んだら、謝りながら中座したよ。
政治家って、休日はゴルフばっかしてるかと思ってたのが覆された。

159 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:02:42 ID:CgOKuhvVO
舛添戻ってきてええええええええええええええ

160 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:03:03 ID:4HIBDBbJO
今日のおまえが言うなスレはこry

161 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:03:59 ID:Y7dCoJ6SO
新生児の集中治療への予算も減らすとか言ってたな。
子供手当て減らしたいのは分かるが、そのために赤ちゃん減らそう
という民主党の政策はやり過ぎだろう。

162 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:04:23 ID:kTasriXF0
>>158
人をあやつるのが政治家の仕事だから。要人とゴルフする方が仕事で、本読むのは仕事でない。
必要なことは人に聞け。

163 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:08:30 ID:YDARmi730
子供手当ては必ずやれ

164 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:09:19 ID:4HIBDBbJO
つかハゲ添えいつの間にか遁走してたのかw
新型インフルの茶番は酷いもんだったな
長妻に負の遺産を押し付けて沈む船からとっとと敗走
相変わらずの最低っぷりだなw

165 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:11:06 ID:0QJoS1CNO
厚生だけ連立してハゲにお願いしろよ

166 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:12:38 ID:+psWKtlMO
>>116
生活保護に増額とかして未来を背負わない奴等に投資するよりも、
新薬の研究開発に投資する方が、将来の経済や医療のためになる。

167 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:12:47 ID:3heBdhCdP
>>164
そういうことを恥ずかしげも無くサラッと言えるのが民主信者だよな

168 :名無しさん@6周年:2009/11/04(水) 13:13:23 ID:uaDoblM00
文芸春秋には「小沢、舛添総理を担ぐ」の噂がでている。

169 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:13:32 ID:WvtW1YEz0
>>164
どこのパラレルワールドの話だ?

170 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:13:39 ID:ssWcrW270
日本をここまでダメにした自民党員がいまだに国会議員をしているのは犯罪的。
自民党員は国会議員になれない法律をつくり社会的に抹殺すべき。

171 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:14:38 ID:lPYKU4RaO
マスゾエはよく耐えたと思うよ。あの四方フルボッコの中を。

172 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:16:02 ID:aHeiwGIS0
国会面白すぎwwww
鳩もう口回ってないぞ

173 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:16:31 ID:+0zlpWOlO
>>170
それを民主が驚異的スピードでさらに悪化させてることに気づけよ

174 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:16:35 ID:4HIBDBbJO
>>167
ん?
まごう事なき事実だろ?
にっちもさっちもいかなくなったから前首相2名と同じく、途中でぶん投げたわけだw

事実を指摘されて逆切れとは、腐った性根は直らないといゆう、いい見本だな

175 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:18:14 ID:suipeKSl0
家族だんらん法(笑)

176 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:18:26 ID:TjkatcNM0
長妻に大臣を引き継いだ時の舛添の笑顔を俺は忘れる事ができない。

177 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:18:35 ID:IAOXpAoc0
子供を「子ども」と書くメディアが気持ち悪いんですが・・・


178 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:19:15 ID:LAKbiCuPO
無能口先長妻だもの

179 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:20:35 ID:hgeMSd/WO
>>46が日本の未来

180 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:21:40 ID:LJu7hy3K0
これ以上長妻さんをいじめたらホントに死んじゃうよ。


だが、頑張れ長妻!
しっかりしろ長妻!!
逃げるな戦え長妻!!!

181 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:21:54 ID:3heBdhCdP
>>174
つまんないからもういいよ

182 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:22:42 ID:4HIBDBbJO
>>173
バカだな
ハゲ達寄生虫がこれまでやってきた悪業が、やっと目に見える形でついに効果を表しはじめたのが今だろが
軌道修正するのが少し遅かったが、あのまま自民主導でやってたら
3年後日本は間違いなく阿鼻叫喚ヒャッハーな地獄だったんだぞw

183 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:23:25 ID:flN/svo20
>>新政権は金を工面するために、補正予算に入っていた
>>難病患者への新薬の開発支援費をカットした。

テレビでは絶対に報道されない部分だな
テレビでは「3兆円ものムダを見つけだした」と報道するばかりで
具体的な削減内容はまったく検証しないし

184 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:24:32 ID:NlETp2hK0
ますぞえ、余裕だなw

185 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:27:52 ID:4HIBDBbJO
>>181
敗北宣言乙

186 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:29:24 ID:hPeaJLdcO
>>177
子供の供の漢字が相応しくないとかなんとか言って、
今は保母さん育てるための学校とかでは子どもって書くのがほとんどらしい。
姪っ子が言ってた。

187 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:30:23 ID:/z2OV2xDO

長妻なんか最初から政策も行政も分からない人だよw
自分の国会質問があるから、年金問題を少し調べただけなのに、ミスター年金だからなw

仮に大臣席を用意する場合でも、厚労省にはちゃんとした政治家をあてて、
長妻には、年金担当の席を別に用意するのが妥当でしょw



188 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:32:13 ID:CrAOqIt+O
>>182
お前、馬鹿ってよく言われるだろ…

189 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:33:52 ID:3heBdhCdP
>>188
もう触るなって

190 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:34:47 ID:4HIBDBbJO
>>187
それ以上にハゲはトチ狂ってたわけだけどな

ワクチンでもう一儲けの夢が費えたのは、残念だったなw

191 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:35:25 ID:2zKPhSgL0
>>4
同意



長妻には
「新薬開発支援費カット」ということが
当該罹患者にどれだけの恐怖と苦痛と絶望を与えてるか
「新フル対策の不手際」が
基礎疾患をもつ人間や子供達を不安に陥れQOLの低下を招いているか

 判っていないし、判ろうともしていない。

長妻にこの仕事は出来ない。向いてない。とっとと辞職しやがれ。
自分が病んで思い知るがいい。

192 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:35:27 ID:iKrKcu+p0
大臣時代に口先だけで何一つ解決できなかったハゲ添

嘘つきはハゲの始まり
嘘つきまくりでハゲ添はすでにつんつるりん

193 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:37:33 ID:4HIBDBbJO
>>188
おまえは良く言われてるんだろうな(爆)

194 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:37:37 ID:tlRfUNb+0
>>37
テレビをソースにして声高に物言ってると常識を疑われるよw

195 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:40:18 ID:/z2OV2xDO
>>190
ハゲは、舵取りが上手かったんだよ。
無闇に官僚を叩いて満足してる市民じゃあるまいしw

何も知らないんだねww



196 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:41:10 ID:z70xRUvMP
>>187
>年金問題を少し調べただけなのに、ミスター年金だからなw

実は調べてすらないんだよ
年金問題に最初に気づいた谷澤さんて弁護士が“これはえらい事だ・・・”って
与野党問わず現職議員に訴えたところ「自分は年金は全く分からないから」って
のが大半のところ長妻だけが『ぜひお話をお聞かせください』って面会に応じて
谷澤さんからレクチャーされたことをオウム返しに話してるだけってのが真相
だから年金問題でも逆に質問される側に立ったら何も出来ないんだなw

197 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:42:21 ID:Ne6le/wY0
>>148
逆だよ、だんだん尊大になってくる。
医者と同じ。

198 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:43:24 ID:4HIBDBbJO
>>195
仕切りが巧いやつがここまで悪化させるわけねーだろ
官僚に騙されまくりで頭の毛までむしられまくりじゃねーかwww

199 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:46:27 ID:tlRfUNb+0
>>70
バカ、法務大臣のとき仕事してたじゃんか
税金で飼ってた死刑囚をジャンジャン片付けてくれたしw

200 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:49:48 ID:/z2OV2xDO
>>196
いや、調べたってのは自分で精査して発見したって意味じゃなくて、
君が言う通りの意味で、調べたって書いたんだわ。

谷澤さんは、悪く言われてる部分もあったりして、あまり詳しく知らないんだけど、
長妻さんは、国会で何していいか分からないから、
暇潰しに年金やってたみたいな感も否めないわなw



201 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:52:01 ID:W8WpmhTwO
夜中に記者会見して横浜市が悪いとか言ってたな
全員牢屋に入れるとか

202 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:52:05 ID:I1dnuNi90
少子化対策まだぁ?_
まさか子供手当てが少子化対策じゃないよね。
あれは子供を持っている人が喜ぶだけにすぎない。


203 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:54:20 ID:PODv6duPO
宮廷大職員が金集めに急がしくてまともな研究すら出来ないって言ってたもんな

そんで底辺にバラまくんだろwww

204 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:54:57 ID:/z2OV2xDO
>>198
ハゲ一人の力で明治以来脈々と続く官僚制度が
簡単に打破できると思ってるお前の方が、おめでたいw

官僚自体は必要不可欠なんだけど、何も知らないんだねw



205 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:55:15 ID:4HIBDBbJO
大体ハゲが大臣時代に発表してた見通しや数字って一度たりとて正しかった試しがないよなw
こいつが官僚の言いなりに事務的な仕事しかしてなかったいい証拠
有能というならその辺だけだろw

206 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:55:58 ID:rwCYe7Eq0
> 長妻氏は年金記録問題には精通しているが、他の厚労行政を知らないから
「年金には」ではなく「年金記録問題には」か。
……本当に精通してるんだろうか?

207 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:56:03 ID:qd9pWkIM0
>長妻氏は年金”記録”問題には精通している。

ここなんだよな これがいつの間にか”記録”がなくなって
年金問題に精通している、年金に精通しているにすり替えられて
挙げ句「ミスター年金」にまで持ち上げられちゃった。

208 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:59:26 ID:3heBdhCdP
>>202
昨日のTVで待機児童が増大してるから児童施設をもっと増やせってやってたな
働きながら育ててる家庭には子供手当て貰うよりそっちがよっぽど深刻な問題だと

各種控除も無くなるし専業主婦も負担が増える
純粋に喜ぶのはボッシーだけだろ

209 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:59:42 ID:zEpJDNEk0
>>206
それもあやしいね

210 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:01:01 ID:I/4Vw7tl0

長妻がいくら年金知ってようが(現実はそこまで凄いというほどではない

年金記録自体が、消えてしまってるんだから分かりようがない。
ここは潔く社会保険庁の職員を全員牢屋にぶち込むしかないんだよ

211 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:04:15 ID:TiHfcpat0
そもそも、年金記録問題しか分からん男を厚労相なんかにしたのが間違いだろ。
この点に関しては、過ぎたる役を負わされた長妻に同情するよ。

212 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:05:22 ID:ReI3anp30
>優秀な人材

優秀な人材じゃないから困ってるんです。
年金を私有財産のように使ったヤミ専従の仕事を探し回ることの
どこが優秀なのか。

213 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:12:28 ID:mtVQeuLSP
難病患者切り捨てか・・・
マスゴミが味方ならやりたい放題だな・・・

214 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:18:02 ID:qQXdw0rU0
私の美学 ピカー!

215 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:20:13 ID:Exi+3w2i0
マス添えだけは留任してほしかった。

実際に母親の介護をしたりして現場を知ってる人間だよ。
こういう人の痛みがわかる人が厚生省の大臣をしていることに意味があったと思う。

216 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:20:20 ID:qQXdw0rU0
>>213
そのマスゴミは、死にそうな難病患者探してきては死ぬ死ぬ感動ドキュメント
ゴミすぎ

217 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:28:25 ID:NC+vOJI40
厚労省の仕事の文脈で言ったんだろうが、とにかく産業振興を阻害するような政策ばっか
なんだから、つっこむほうは楽だろう。舛添ならなおさら。

218 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:09:40 ID:iG9iMjm0O
長妻のライフが…

219 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:10:23 ID:Z8AjhjkL0
09年度補正予算 未承認薬等開発支援の9割執行停止 患者らショック

10年度政府予算の財源捻出のため09年度補正予算の大幅見直しを進めている鳩山
内閣で、753億円が計上されていた未承認薬・未承認適応の開発支援について長妻昭
厚生労働相が、9割近くにあたる653億円を執行停止する方針を示したことに対し、翌7日、
業界関係者、患者らはショックを隠せない様子だった。未承認薬問題は、患者にとって
生命を左右しかねない問題で、それだけに補正見直し対象にはならないというのが大方
の見方だった。民主党が「ひとつひとつの生命を大切にする」とマニフェストに掲げてい
たためだ。そのため今回の執行停止方針と党の方針との整合性を問う声も上がった。

http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/38030/Default.aspx

54 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)