- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/03(火) 23:41:55.56 ID:TFzjf0Yl0
- 趣味はインターネットとか答えるな。面接にならなくなるんだよ。
■ここ一番であがらない自分になる本
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/03(火) 23:42:18.82 ID:bI/t6vOW0
- 趣味はマンガとアニメとゲームです
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 23:42:47.82 ID:SFYl3xxyO
- (ネット)サーフィンは?
>>3
ずっとサーフィンって誤魔化せるならいけんじゃね
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/03(火) 23:43:01.08 ID:yWcGpdqW0
- それはどうしてなの?
>>4
正直、最終面接で印象悪くなりがち。
あと俺が面接ってこと忘れて盛り上がってしまうから。
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/03(火) 23:45:00.94 ID:7S4LnhFR0
- そもそも趣味なんて聞くなよ
仕事に関係ねーだろ
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/03(火) 23:46:11.19 ID:MOdmgcuj0
- 射撃とかどう思われる?
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/03(火) 23:46:30.74 ID:bEi+8DKVO
- 採用面接で趣味より他に聞くことないのか
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/03(火) 23:47:09.19 ID:TFzjf0Yl0
- 無難な趣味書いといてくれ。
2chとか敵視されてるwwwwwwwwww
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 23:47:36.93 ID:6G1xt+AW0
- PC使った趣味は基本何かを作ってないとプラスにはなりにくいからな
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/03(火) 23:47:54.52 ID:/DR09zzCO
- アンサイクロペディアの更新や記事の作成が趣味です
様々なユーモアを使い、だいたい合ってる社会風刺の皮肉などを記事にしております
ユーモア欠落の連中より正しく豊富な知識が必要ですが
そのぶん非常にやりがいのある余暇の過ごし方となっております。
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/03(火) 23:49:35.01 ID:gIhVO7ynP
- 趣味は人の粗探しですが何か?
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/03(火) 23:51:48.29 ID:TFzjf0Yl0
- まあ、うちの会社が常に2chでスレ建ってるからなんだけどねwwwww
こないだ書き込み全部プリントアウトしろって命令されたwwwwww
趣味はけっこう聞かれると思うよ。話の繋ぎ的な意味でも。
とりあえず、お前らどんな質問されたい?
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/03(火) 23:52:20.65 ID:ajklZZn90
- >>27
裏カジノあんの?
>>28
あんな大手じゃねーよwwwwwwww
俺が今いるのは子会社の一部分のとこの採用だ。
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/03(火) 23:57:02.20 ID:/fDKaPzUO
- 社員の書き込みがあるかもしれないから監視みたいな感じか?
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/03(火) 23:59:09.21 ID:TFzjf0Yl0
- ここ数年、趣味がインターネットって学生が何人か連絡無しに辞退してるから、印象がもうねwwwww
結局最後に決めるのはお偉いさんだから、色眼鏡で見られるwwwwwww
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 23:59:09.98 ID:6G1xt+AW0
-
つまりは超ブラック企業ってことかwwwwww
もしくは有名企業かw
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 00:00:39.09 ID:MVMFPJyM0
- うちの会社はけっこうブラックだとは思う。部署によってまちまちだがなwwww
会社ってか業界がブラックなのかwwwwwwwwww
小売業には気をつけろ
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 00:01:19.46 ID:exqTdziA0
- >>42
逆に言いたい
気をつけなくていい業界なんてない
>>44
そう考えればそうだな。
あと、有名企業でも、子会社は糞だったりするwwwwwww公務員が一番いいんだろうか
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 00:07:48.70 ID:8DZklywgO
- 就活生なんですが趣味
ピクニック
はだめ?
>>52
いいんじゃね。無難で。
趣味が同じ人なら話し広がるし、広がらなければ他に行くだけだし。
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 00:11:38.72 ID:518ztP9p0
- んで、スルーされたけど趣味「クレー射撃」ってのはどうなんよ?
中途採用の場合でいいけど。
やっぱり武器持ってて危ない奴とか思われんの?
>>55
ごめんね。途中めんどいから飛ばしてごめんね。過去にお偉いさんが銃殺されかけたとか以外大丈夫だと思う。
むしろ、珍しいからアピれんじゃないかな。 - 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 00:14:46.48 ID:518ztP9p0
- なるほど、サンクス。
最近社内ニートでそろそろ激戦区に飛ばされそうだから転職も視野に入れてるんよね。
いい事を聞いた。
>>60
激戦区は激戦区でおもしろいぜ。休みが月1あるかどうかの俺が言うんだから間違いない。転職って今試みてもいいとこ無いイメージがあるんだがそこんとこどうなんだろうか
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 00:18:22.55 ID:518ztP9p0
- 以前いたのと同じ部署で、死亡数人、メンヘラ化十数人、行方不明者数人という恐ろしいところに飛ばされそうなんだwww
俺もそこにいた頃はほぼ毎日胃薬常用してたし、もう行きたくないと思ってw
>>70
うん。それは転職すべきだわwwwwwww
メンヘラ化は大量にいるがさすがに死亡者は出てないwwwwwww - 77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 00:22:28.54 ID:518ztP9p0
- しかも死亡者の一人の死因が、「過去に電磁波を大量に浴びた、もしくは自殺」とされていたりする恐怖www
マジこええwww
>>77
OK。転職する理由ばっちりだわそれwwwwwwww
うちの場合いい人ほどメンヘラ化していくのがもうねwwwwww
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 00:12:33.01 ID:cG/8SJcUO
- 飲酒と喫煙は?
>>57
けっこう誰でもやってるから「他には?」って聞いてしまいそうではある。 - 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 00:13:30.10 ID:QGFK3xpV0
- 音楽鑑賞はどう?
>>58
ジャンルまで突っ込まれそう。そしてそこから合わなかった時がめんどくさそう。
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 00:16:23.74 ID:+vDtJcgsO
- 履歴書にプリクラ貼ってくんなよ
>>63
とりあえず俺は剥がして「次は、ちゃんとした写真貼って来てください^^」で次のステップへ。
- 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 00:20:51.06 ID:2cpT+e0+P
- 履歴書にプリクラってガチであるのか
>>76
面接に赤のフリースで来るとかもいたよ。 - 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 00:25:42.00 ID:+vDtJcgsO
- >>76
あった。2回あった。
片方は2人写っててどっちかわからなかった。
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 00:16:31.21 ID:hojj3A9LO
- 特技:流し打ち
これにはびびった。
>>65
特技:目押し
もいたぞwwwwwww
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 00:16:39.89 ID:TilRMyWL0
- 休日の習慣聞かれてサンデープロジェクトとそこまで言って委員会は毎週見てますって言ったらどーなんの?
>>66
見てる人ならそれについての話し、見てなかったら番組についても質問
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 00:18:01.55 ID:JATmquZqO
- 就活生ですがこれと言った趣味がないorz
趣味と言える程極めてないものって言わない方が無難?
>>68
たぶん、「休日は何をしてますか?」って質問に切り替わると思う。
適当に「旅」って答えときゃいいんじゃね。
- 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 00:25:11.20 ID:D/2qSyW9O
- 見た目は考慮される?
>>82
去年、すげーいい子がいたんだ。性格も実力も申し分無い子が。
最終面接で見た目で落とされたよ。採用担当辞めたかったわ。
- 85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 00:27:26.13 ID:MPaOz32a0
- 猫背なおしたほうがいいよね・・・
>>85
たぶん、直したほうがいいとは思う。
立ち方が春日みたいな俺は参考にならないとは思うが。
- 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 00:27:36.44 ID:bJ1VeSfN0
- 車の運転はプラスになる?
>>87
オートマ限定だとむしろマイナス。たぶんうちの業界だけだけど。
- 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 00:29:37.89 ID:QomqTYT/0
- 面接で趣味アニメって言ってもいいですか?
自己PRばりのトークができるとおもいます!!
>>91
俺が担当だったら即次に上げる。
その後はがんばwwwwwwwww
- 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 00:32:35.57 ID:8DZklywgO
- 新卒の採用担当をしてるの?中途やバイトや派遣も全部?
>>93
新卒のみ。学生を騙くらかすのがこれからの仕事ですwwwwwww
中途やバイトや派遣は、本職の人事がやってるわ。
- 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 00:34:31.81 ID:7H6Iqk2wO
- 間抜けにもエントリーシートに『努力』を『怒力』って書いちゃったんだけどどんくらいマイナスになる?
>>98
むしろ怒力を正として力説すればいいんじゃね
- 124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 00:54:28.16 ID:7H6Iqk2wO
- 文章的に無理だおwwwそういった漢字のミスはかなりのマイナス評価になっちゃう?
>>124
マイナスはされるだろうけど、最初に自分から言えばある程度は軽減されんじゃね。
あとは最終までに、担当者に頼んで直してもらうとか。 - 127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 00:58:01.93 ID:Tm56yjJH0
- >>124
「怒ったら戦闘力が10倍になります」でいいんじゃね?
>>127
俺が担当したら最終まで完全サポートするレベル - 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 00:36:42.14 ID:/GNgmB2p0
- 採用者から見てスゴく欲しい人材って何よ?
>>103
漫画に出てきそうなパーフェクトな人材。いねぇよ。 - 104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 00:37:19.09 ID:zG1SwUNK0
- 趣味 ゲーム、麻雀(ネット)、読書(漫画)
このへんはどうなの?
>>104
麻雀は諸刃の剣。賛否両論だわ。 - 105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 00:37:23.83 ID:MPaOz32a0
- 最低限礼儀とかきちんとしてたら、趣味とかはあとは面接官しだいで運ですか
>>105
きっちり採用やってる大手とかになるとその傾向は薄れるっぽいがな。
だいたいはそんなもんっぽいわ。
- 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 00:46:14.06 ID:MPaOz32a0
大手の企業うけるほどの学がないから、あとは運か
>>114今年から、リクナビとかディスコとか毎ナビでやるらしいから学歴フィルターあるかチェックしとくわ。
あと、大手でもキャラ採用けっこうあるっぽいぞ。
- 107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 00:38:57.75 ID:Tm56yjJH0
- 趣味はまだ色々言いようがあるけど特技って難しいよね
>>107
特技って答えれるやつあんまいないぞ。
何かそれっぽく長所言って誤魔化すのが大半。というか俺も無いわ。 - 119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 00:49:18.25 ID:Tm56yjJH0
- 面接の時以前に、履歴書書く時ものすごく悩むのが
特技と自己アピール欄だったわ
特技で書けそうなのは資格と被りがちだったりで
同じような事書くのどうかと思ったから
特技欄に「体が柔らかい」って書いたような気がする
>>119
実際にやってみて、面接官驚かせたらもう勝ちみたいなもんだろwwwww
あとは、実証しようの無いもの書くとかな。俺は「気合と根性」って書いといた。
- 110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 00:42:32.85 ID:az78bHoSO
- 必ず聞くようにしてる質問とかある?
>>110
向こうから質問させるってのと、大学時代に力入れてたこと
- 122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 00:53:44.18 ID:fsgC30R7O
- 空手初段で空手が得意って言ってもいいかな?
>>122
いけると思う。経験者以外なら黒帯でたぶん誤魔化せる。
- 129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 00:59:59.17 ID:9h1dGWmMO
- 大学で部活してなかったけどしてたって言ったらばれる?
>>129
たぶんバレないが、後でばれた時どうなるかはわかんねwwww
同じ大学同じ部活がいたらアウトになるかもしれない。
- 139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 01:07:14.68 ID:9h1dGWmMO
- そうかw
じゃあ大学時代力入れてたことでバイトかサークルだったらどっちがいいの?
どっちも言ったほうが話題広がっておk?
>>139
そこらからけっこう面接担当者によって分かれてくることじゃねーかな。ガチの体育会系だと両立とか頭から消えてるし。
あと、バイトで稼いだ金の使い道も時々突っ込まれるから気をつけて。大体が「学費と生活費」でいけるけどな。 - 135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 01:04:30.37 ID:Tm56yjJH0
- >>129
部活もサークルもしてなかったけど正直に
「部活よりバイトで頑張って社会経験とお金を貯める時間が欲しかった」
って言ったら突っ込まれなかったよ
- 132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 01:01:35.67 ID:eewtluwLO
- 趣味なしと漫画とゲームとネットならどれがましなのか
>>132
漫画を最大限にオブラートに包んで読書が無難じゃね。 - 146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 01:10:32.30 ID:eewtluwLO
- 趣味:読書とか、食い付かれたら即死じゃねえか
>>146
何か一冊当たり障りの無いやつ読んどいて、「最近読んだのは〜」でいけると思われる。
なんなら3冊くらい読んどけばOK
- 133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 01:02:27.13 ID:W2Tgh0h80
- 熱帯魚飼育はマズイ?
>>133
たぶん大丈夫。何に惹かれたかだけ準備しといた方がいいと思う。
- 136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 01:05:26.83 ID:2cpT+e0+P
- ニート暦2年だけど2年間バイトしてましたっていったらばれる?
>>136
新卒のみ採用のとこだと卒業証明書とかその辺の関係で厳しい。
2年間どこでバイトしてたかをきっちりストーリー作っとけば最初はバレないと思われる。
ただ、あとでばれた時はけっこうおもしろいことになるんじゃね。
- 138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 01:07:12.00 ID:3wxB9WeKO
- 趣味:写真はどうなのよ
>>138
実際にけっこういるし、いいんじゃね。写真撮ることも多いし俺が教えて貰いたいわ。
- 145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 01:10:23.04 ID:2FzWnJ56O
- 趣味は音楽鑑賞。 一応CD5000枚は持ってる。そのうち2000枚はクラシック。
あと親父のオーディオいじりを手伝うこと。
ぶっちゃけ聞いてる音楽めちゃくちゃマイナーなんだけど、これでも大丈夫かな?
>>145
そこまで突き抜けてると大丈夫だと思う。
- 150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 01:11:53.11 ID:zG1SwUNK0
- 現状バイトしてないサークルやってないぼっち大学生なんだが
大学時代力入れたことってなんて答えればいいんだろうか
ゲームと2chしかしてねえ
>>150
何か本でも読んどいて「知識蓄えてました^^」でいいんじゃね。
何とか誤魔化して頑張れwwwwww
- 151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 01:11:55.44 ID:Kgd9JonR0
- 質問ありますか?って言われて特になくても何か聞くべき?
いつも聞くことがなくて、交通費とかくだらないこと聞いちゃう
>>151
何かは聞くべき。
自分をアピれるものならさらに良しってくらいだろうか。
- 155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 01:16:03.44 ID:518ztP9p0
- >>151
受ける会社の意外と知られていない部門の質問とかしてみるとウケがいいかもしれない。
たとえば、歯磨き粉で有名なサンスターを受けたとして、
御社の関連会社さんはバイクのスプロケットのシェアがナンバーワンなんですよね?
とかw
企業研究しているって意味で。
- 152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 01:13:18.15 ID:/36akUPtO
- SS書きだから小説書くのが趣味と言った俺
受かった
>>152
ジャンルとかまで聞いてくるやつもいるぞwwwwwww
- 153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 01:15:11.40 ID:hA9Tm4FnP
- 派遣の単純作業のバイトと他のバイトとかって区別されますか?
あと、格闘技やってるのは+ですかね
>>153
そこまで区別しないと思う。
「どんなバイトだったか」「バイトを通して得たものは」とかそのへん聞かれるかも。
格闘技、というか体育会系はなんだかんだで重宝される。御しやすいし。 - 156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 01:16:54.04 ID:woNNQsb10
- マジで聞きたいんだけどさ
今大学三年生なんだけどさ
サークルやってないし資格も普通免許しかない
本当に無趣味でこれと言ったアピールポイントと言えばバイトくらい
高校生の頃からやってんだけどさ、高校の頃バイトしてるってのはマイナス評価?
ここは大学三年間続けている、にした方がいい?
あと俺みたにスッカスカの人間って一次審査でサヨナラ?
>>156
高校の時とかは問題無いと思う。高校ごとの考え方もあるし。
あと、スッカスカかどうかは書類じゃなくて面談とかで判断されることが多いぞ。
ただ、ESはそれなりに力いれて書いといたほうがいい。
- 159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 01:18:56.26 ID:4oB/cyvZO
- 趣味や特技の内容で合否は決まらないお
ただ話をさせて人間性を見たいだけ
>>159
ただの、話しの取っ掛かりだからな。
よっぽどじゃないとプラスにもマイナスにもいかねーんじゃねーかな。
- 176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 01:32:27.87 ID:4oB/cyvZO
- とっかかりだよね
キャバでいくつですかぁ〜って聞かれるのと同じ
>>176
むしろ、そこからが勝負だよな。
いかに相手をこっちの土俵に引きずりこむかだ。
- 160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 01:19:48.26 ID:3iZDr7uOO
特技欄に「書道・ストリートダンス」って書かれてたら怪しく感じる?
>>160
興味を引かれるからOKじゃね。
あと、書道は何気に受けはいい。
- 162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 01:21:16.63 ID:zG1SwUNK0
- 大学時代一番力入れたことゲームってあり?
>>162
そこから話しが広げられるならあり。 - 166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 01:24:58.72 ID:MPaOz32a0
- この際もう一つ質問
髪型ってワックスとかして今風にオサレにしたほうがいいの?
それとも七三みたいにピシっとしたほうがいいかなやっぱ
>>166
一番いいのは「無難」なのだと思う。
オサレもいいが、嫌いな人も多い。あと、七三はわざとらしすぎる。実証済みだ。というか怒られた。
服飾とか煌びやかなとこ以外はあんま気にされないと思う。
- 180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 01:35:11.20 ID:MPaOz32a0
- さすがに七三は極端な話だけど、実証済みなんだw
服装は父親のもってる正装借りようと思う。スーツを
髪型は床屋さんに無難な髪型で、って言ってみる
どうもありがとうございました
>>180
坊主頭で注意されて、伸ばして七三にしたらさらに怒られたwwwwwwww
服装とかは、足切り要因でしか無いと思ってる。最低限のマナーとかそんな感じでいけるはず。 - 167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 01:24:59.55 ID:5UmrxLDD0
- 面接で趣味はナンパって書いたら何故か受かってしまった
>>167
営業社員として重宝されます^^
- 168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 01:25:44.00 ID:NlbkFMzy0
- >>1が今までに出会ったこいつ・・・出来る・・・!!
ってどんな奴?
>>168
趣味:ニコニコ動画→次のステップで連絡無し欠席
あとは、「自分を丼物に例えてアピールしてください」って無茶な質問にさらっと答えた奴。
あの質問はあとで上司にちゃんと怒られました。
- 178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 01:34:42.49 ID:NlbkFMzy0
- ニコ厨ワロタwww
でも突飛な質問って上手く返せたら+評価にならね?
>>178
次に上げる時に「突飛な質問でも、柔軟に対応可能」とか書いといたwwwww
けっこう斜め上な質問来るから重宝するwwwwww
- 182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 01:35:12.78 ID:5UmrxLDD0
- 面接当日に車で参上して10分遅刻して
駐車場探してましたサーセンwwwwww
って言っても雇ってくれたウチの社長はかなり凄い人。
>>182
正当な理由であれば問題無しwwwwwwww
正直に「寝坊しました。すいません!」でも許す。俺限定だけどねwwwwwwwww - 183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 01:35:20.06 ID:wJcKe/Y7O
- 俺の専門学校の就活担当のせんせーによると、
メンヘラになる前に自分できちんとストレス発散できるような趣味もってる人が欲しいらしい
学校がプログラマーとかSEとかメンヘラ率高い業界だからかもしれんが
>>183
確かに、ストレスとかその辺の分野になると趣味はあったほうがいい。
ただ、会社にメンヘラが多くなかったらそんなに重要視はされないと思う。
- 186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 01:39:48.51 ID:OOpciR8JO
- 趣味無い、特技もない
でも仕事はきちんとこなすし、頑張る自信はある
ただ「そんなの当たり前だ、+αを言え」って言われるとどうしようもない
>>186
裏づけのエピソードあればいいんじゃね。
たとえばバイトで○年間同じ所に勤務しただとか。 - 187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 01:39:58.68 ID:2FzWnJ56O
- 前期に肺炎をこじらせて、入院出来なかったから1ヶ月自主休講してた。
ほとんどの教授はそれを考慮してくれて良い成績くれたんだが、
面接で1番アピールしたいゼミの成績は考慮して貰えなかった。
俺が志望している業界はゼミと関係してるし、ゼミの勉強もかなり努力してきた。
だから、成績あまり良くないから肺炎になったこと言っても大丈夫かな?
長文スマソ。
>>187
正直に事情話すのはOKと思う。
あとは、その場の説明でフォローしたほうがいい。
学校の成績なんて教授が勝手につけるもんだ。
- 191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 01:45:54.40 ID:4oB/cyvZO
- 面接はどうしても受ける側が受け身の立場になってしまうよな
質問というのはわざわざ相手が主導権を渡してくれてると思えばいいんだよ
>>191
自分の土俵に持ってこれるチャンスだよなwwwwww
親父の話50分してたら受かったwwwwwww
- 193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 01:48:20.73 ID:YFqCOm+dO
- 新卒で四ヶ月で辞めたんだけどそういうのって採用からしたらいらない子?
理由としては裁判ざたが結構あって嫌気がさしたんだけど…
>>193
会社としては、負担にはなる。
けど、採用担当は何かを評価して採用したんだから、その時はいらないなんてこたーないんじゃね。 - 200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 02:00:00.52 ID:Bt63c22zO
- 実質四浪状態の大学生なんですけどやっぱり年齢制限とか引っ掛かって面接すら受けさせてもらえないですか?
>>200
とりあえず、俺は2留で一回内定ふっ飛ばした状態でもなんとかなった。
ただ、24だか26だか超えたら新卒扱いされないって28で卒業した先輩が言ってた。
- 202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 02:00:31.52 ID:SlV+HjZ00
- 今の会社さほぼ趣味の話のみで受かったんだけどそういうのって他でもあるものなの?
>>202
キャラ採用けっこう多いぞ。
俺含めてだいたいが激戦区に行くが。
- 204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 02:00:43.24 ID:8DZklywgO
- 地方の大学だからマイナビEXPOとかくるのが来年の2月くらいなんだ
就活経験者として今のうちから上京して大きな豪雪にでたほうがいいと思いますか?
今日もうちの大学のための豪雪が開かれてたんだけど大手ばかりきてて自分がうけても落とされるわワロスなかんじだった
>>204
大手でも、固いとこ以外は大丈夫なんじゃねーかな。
というか今の時期は大手ばっかな時期だぞwwwwww
- 210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 02:05:16.68 ID:rjzLbBh8O
- いろいろ面接対策を読んでると
・質問の答えは簡潔に。あまり余計なことを長々と話すと聞く側が飽きる
・質問の答えには具体的なエピソードを添えて肉付けする方がよい
とあって、どっちだよと思ったけど、“具体的なエピソードを簡潔に”話せば良いのかな?
>>210
具体的なエピソードはあった方がいい。真偽は別として印象に残る。
さすがに10分とか喋るとアレだから、”具体的なエピソードを、要点をまとめて”でいいんじゃね。
- 213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 02:07:22.98 ID:518ztP9p0
- >>210
ダメなオタクちゃんとの会話と、話が上手いオタクとの会話思い浮かべてみなw
やたら自分の興味のある事ばっかり喋って相手をうんざりさせるか、
自分の趣味の分野に相手を引き込む会話ができるかの差だな。
- 214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 02:07:30.19 ID:WVada/TDO
- 入ってる研究室が企業からお金貰って研究してたりすると
その企業に入りやすいとかはあるの?
>>214
たぶんある。
メーカーとかだと特に。ただ、教授からの評判も直結する諸刃の剣。
- 215 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 02:09:00.71 ID:9BPzW0Q6O
- すいません、なんで同じ人間なのに面接官って上から目線なんでしょうか?
人間性が僕より劣ってますよね?
『猫背なおした方がいいよね、君』とか言われた場合
なんでそんな偉そうなの?って聞き返したいのですが
やっぱり学歴なんすか?力でどうにか出来ませんか?これトリビアになりますよね。宜しくお願いします
>>215
一般的な印象の問題だwwwwww
「背筋を伸ばしてる」と「姿勢悪い」でどっちが相手にどう印象に残るか、ってだけだwww
そんな細かいことを気にするような人間を採用してる会社なんて受けたくない!ってなら辞退すればいいんじゃね。
- 218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 02:11:22.60 ID:518ztP9p0
- >>215
金を払う側は強い。
そんだけ。
- 217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 02:11:09.72 ID:CoS46WfJO
- 2年前の俺か・・・
あの頃は、まさか俺が死にたいとか、辞めたいとか考えるとは夢にも思ってなかったろうな・・・
>>217
時々死にたい辞めたいは思うぜwwwwwwww
- 225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 02:16:19.26 ID:ybXU9kGPO
- 総務課ってどんな人が行くの?
>>225
色々気がつくやつか、どうしようも無いやつ。
両方いたわ。
- 227 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 02:16:42.78 ID:CoS46WfJO
- 入社後、使える奴、使えない奴の判断はいつ頃するの?
>>227
うちの会社の場合は1年は見る。 - 232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 02:20:17.81 ID:8DZklywgO
- 学生に企業案内みたいな冊子を送ってきたりするよね?
あれってどれくらい効果あるんですか?
>>232
今のとこ内定者フォローの一環でしかないwwwww
選考時に配るのは、話しのネタとして。
- 236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 02:25:01.54 ID:MVMFPJyM0
- さて、そろそろ寝る。明日居眠りしませんようにwwwwwww
皆、ブラックには気をつけてね
- 240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 02:27:08.46 ID:9h1dGWmMO
- おつ
ありがとう
- 241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/04(水) 02:29:25.32 ID:MPaOz32a0
- 乙 どうもでした
【目指せ「クイズマスター」!!
編集の配色に試行錯誤中
▼オススメ一覧▼
【自分で作った2Dイラストを簡単に3D化
⇒面接の場ではキラキラしていたはずの人材が、入社したらまったく使えなかった・・・
⇒某有名私大の就職課で働いてるんだけど今年はマジでヤバイ
⇒ひたすらIT系学生の相談に乗るスレ
⇒【2007〜2009】職種 月収 労働時間まとめ
⇒ハローワークの新着求人300件wwwww
⇒こども店長「お前営業ナメてんの?」
⇒不況すぎワロタwwwwwwwwwww
⇒"働く"ってこと、どう考えてる?
⇒働 い て み て 気 が つ い た こ と
⇒「はぁ・・・もういいわ、俺がやるから」
⇒小沢一郎「ニートの親は動物以下w
⇒期限ギリギリまで行動できない人
⇒ 一生独身の人生ってどうなんだろう・・・
⇒自宅警備界での通り名晒せ
⇒ニ ー ト し て わ か っ た 事
⇒人見知りにしか分からないこと
⇒みんなと仲良くしてるより一人でいる方が気楽な人間こい
⇒年齢を重ねてわかったこと
⇒話の下手な人にありがちな会話パターン
⇒「あ、もうコイツとは関わらない」と思う奴の特徴
⇒一人が好きな人の特徴とは
⇒妹や姉がいてよかったと思うこと
⇒ひきこもり上級者にしか共感できないこと
⇒人の悪口を全く言わない人間ってすごいよな?
⇒高身長のメリット・デメリット教えて
⇒ガチでデブな人にしかわからないこと
⇒日本ではなぜデブは叩かれてガリは叩かれないのか
⇒太らないならたらふく食べたい料理ランキング
⇒ガ チ の グ ロ メ ン に し か わ か ら な こ と
⇒女が女に対して言う「かわいい」の信頼性の低さは異常
⇒一人カラオケ行ける?
⇒一人暮らし初心者にありがちなこと
⇒お前らの知ってる最高の名言を教えてくれ
⇒お前らの節約術を教えてください
⇒アタシ魚だけど今包丁持った男に骨抜きにされた……
パンはパンでも食べられないパンだけど食〜べた!
1位 一番やばい隠し事をしている奴が優勝
2位 お前らガチでDQNに絡まれた時どう対処するんだ・・・?
3位 小さい頃って不思議な考え事するよな
【オススメ長編シリーズ】
●憧れの1人暮らしで隣人に恋した
当ブログで間違いなく人気No1! 全12記事に及ぶ大長編ストーリーです。
●救いようのないキモオタの俺にストーカーができたよー\(^o^)/
僅か2日で4スレを消費した大人気スレ。腹筋崩壊覚悟wwww
●従姉に恋をした。
数年前話題になった有名なお話です。知らない方は是非読んでみてください。
●友人がいきなり多重人格告白してきた
大好評だった長編安価スレ。お暇な方は是非。
●やる夫のロマンシングなサーガいきなり3
SFCの名作「ロマンシングサガ3」をテーマにした作品。当ブログの看板記事の一つです。
原作が分からなくてもついていけるので、是非読んでみてください。
●ミュウツーがポケモンマスターをめざすようだ ▼
可愛らしいミュウツーがポケモンマスターを目指す癒し系物語。