« BACK | 三上真史 BLOG > 2007年11月 | NEXT »
  空にかけた夢
2007年11月29日


城田優くんが出演しているミュージカル
「テイクフライト」を観劇してきました。

ライト兄弟、リンドバーグ、アメリアという、
それぞれの時代で空を飛ぶことに人生をかけた偉大な人物たちの物語。
その3つの物語がうまく絡み合って舞台上で同時に進んでいく。

それはまさに芸術でした☆☆

そして生演奏による生歌の迫力!
城田くんさすがでした!
むっちゃうまかったです(^^)

視覚のみならず聴覚からも心に入り込んでくる感動、
ミュージカルの凄まじさを体感(v_v)

贅沢な時間でした。
楽しかったー(^^)♪
 
 
 
  全てはここから始まる
2007年11月28日


ついに舞台「夢のひと」本格始動ーッ!!

大先輩方の演技にもう勉強しまくりでございます!
ああ、この舞台に立てることが本当に幸せだー(^^)

三上真史、頑張るでー!

ほなまた☆
 
 
 
  ゴキゲンLIVE
2007年11月27日


昨日は「BARABAN NIGHT」という、舞台メモリーズ2のメンバーが
たくさん出演しているライブに行ってきました♪

ロックからバラードまで、ダンスあり笑いありの
ゴキゲンでイカしたノリノリなライヴでした(^-^)/

久々にみんなに会えて嬉しかったー♪

そしてオレもライブ途中に舞台「夢のひと」の告知で、
共演のにわつとむさんと登壇させて頂いちゃいました(^O^)v

「夢のひと」では関西弁なので、
告知がにわさんとの漫才みたいになって楽しかったです(^^)

関西弁ええですよねー。
今練習中なんですが、むっちゃ好っきやわー♪

あっ、さっそく関西弁になっててすんません(>_<)

方言って素晴らしいなー☆
ちなみにオレは新潟生まれらっけね、新潟だとこんな感じらよー(笑)
 
 
 
  キャラメル
2007年11月24日

0.JPG

はいどーもっ!
毎度マサシです(^o^)

今日は事務所へ行く用事があって、
終わった後にミヨッシー(三好真くん)とカフェってました。

キャラメルマキアートうまー(^-^)♪

学生時代カフェでバイトしてたこともあって、
カフェ好きなんすよー。

いい感じのカフェ見つけると入っちゃいます。
そんで、オレだったらこんなオリジナルカフェにしちゃうだろーなーと妄想したり(^^)

 
 
 
  流行の最先端
2007年11月23日


またあいつがやってくる。

毎年毎年、流行の最先端をいくすごいやつ。

何万人ものひとがやつにハマり熱を出す。

もはや誰もあいつの動きを止めることはできない。



そう、

やつの名は




インフルエンザ


(>_<)(>_<)



てなわけで前置きが長くなりましたが(^^;)
来たる舞台「夢のひと」のロングランに備え、
インフルエンザの予防接種を受けて来ました!

どうやら例年よりも猛威を奮っているらしく、
こりゃまずいと早めに行ってきましたよ。

最近寒暖さが激しいですからね、
皆さまくれぐれも風邪にはお気をつけくださいね(>_<)/

風邪に負けず、冬も元気はつらつ頑張っていきまっしょい(^o^)
 
 
 
  BLUE for you
2007年11月22日


なななんとカラオケ(HYPER JOYの機種)に
BLUE for youが入ってました(>_<)/

この曲は轟轟戦隊ボウケンジャーで
ボウケンブルー最上蒼太のキャラクターソングとして
自分で作詞作曲させて頂いた曲なんです。

撮影の合間に作っていった思い入れの強い曲で、
カラオケに入ってたなんてむっちゃ嬉しいですよ♪

思い出すな〜(v_v)

そうそう蒼太!ってね(^o^)d
 
 
 
  イルミネーション
2007年11月21日


皆さん、今日も一日お疲れ様でーっす!

いやー、季節はすっかり冬ですねー(^^)
気付けば、街には綺麗なイルミネーションが♪
ボーっと見てるところを友達に撮られちゃいましたよ。

今年は東京にも雪降るかなー。
新潟生まれの雪国育ちなもので雪が大好きなんですよ。

あー、雪合戦したくなってきた(笑)
 
 
 
  カフェタイム
2007年11月19日


ちわっ!

マッキー(牧田哲也くん)とカフェ中です♪

仕事の話やらで盛り上がってます(^o^)

にしても、オレのカップちっちゃ!!笑
 
 
 
  家ではメガネ
2007年11月18日


お疲れ様でーっす!
撮影を終えてただいま帰宅ー(^o^)
何の撮影だったかはまた後日お知らせしますね。

そうそう!
街で一目惚れして新しいメガネ買っちゃいました♪

家ではメガネなのだ(^^)v
似合ってますかねー??

ニューメガネでなんだかウキウキなオレでしたー(笑)
 
 
 
  観劇、それは勉強
2007年11月17日


シークレットボックスで共演した森山栄治さん、メモリーズ2で共演した加藤良輔くんが出演している舞台「abbey」、そしてボウケンシルバー出合正幸主演舞台「TEN COUNT」を観てきました。

abbeyはロック魂に火をつける熱いストーリーで、オレ自身思い出してライブやりたくなっちゃいましたよ。
音楽をやる者の葛藤がリアルに描かれていて、皆さんの熱演によって迫力が伝わって来ました。
そして観劇後には爽快な気持ちに包まれ、前に進むことの大切さを実感してる自分がいました(^^)
舞台はほんと勉強なります。

そしてTEN COUNT!
こちらは出合っちの晴れ舞台ってことでボウケンメンバーでアタックしてきましたよ。
感想は、とにかく凄まじかったです。
ボクサーの物語なんですが、本当に舞台上で打ち合いするんすもん。
そこには間違いなく孤高のボクサー出合正幸がいましたね。
男の生き様っちゅうもんを見ましたよ!
稽古大変だったろうに(>_<)
立派に演じていました。

仲間が頑張っている姿を嬉しく思い、共に頑張っていこうと熱く誓うボウケンメンバーなのでした(^^)v

うっしゃ、オレも次の舞台に向けて燃えて来たー!!やったるぜい!

ではでは、今日も一日お疲れ様でした。
おやすみなさいまーしー(v_v)zzz
 
 
 
  黄色
2007年11月13日


こんばんちはっ!
毎度スパイエローです。
たった今、任務遂行してきました。
今回も素晴らしい湯でしたー(^^)
露天風呂サイコー!!
今日はもう熟睡っす。

今回の任務は29日に放送されます☆22日、29日とイエロー出動しますので宜しくです♪

それでは、おやすみなさい(v_v)zzz
 
 
 
  GROW
2007年11月12日


滑川という役で出演させて頂いた映画「GROW」が今、下北沢シネマアートンで公開されています。

笑って泣けて心温まる至極の青春ムービーです!
監督は役者としても大先輩である榊英雄監督。以前、HIRAKATAという映画で共演させて頂いたこともあり、めちゃくちゃ尊敬する俳優であり監督です。

ちなみにオレは主人公の敦(桐谷健太さん)をいじめちゃう高校生役。
写真はその時のものです。こうやって見ると髪が今と違いますねー!
ボウケンブルー蒼太の時に近いかな?
懐かすぃー(^^)

さあ、オレもGROW UPしていくぞー!
 
 
 
  夢のひと
2007年11月11日


12月14日から2月2日まで大阪、福岡、大分、東京、北海道にて上演される舞台「夢のひと」に出演させて頂きます。

わかぎゑふさん作、マキノノゾミさん演出の舞台に出演させて頂けることを大変光栄に思い、やる気に満ち溢れております。

先日、早速スチール撮影がありまして皆さんとご挨拶できました(^^)

この舞台に全力で臨み、役者としてまた多くのことを学び得たいと思います。

とても楽しみです!
 
 
 
  熊本ラーメン
2007年11月08日


仕事帰りに熊本ラーメンなる店を発見し、アタックしてきました!

おーっ、これはうまい☆

博多ラーメンに近いですが、また違ったコクとうま味、細麺とスープの絡みが絶妙でした。

オレ、ラーメン大好きなんですよ。

また美味しそうなラーメン見つけたらレポしたいと思います(笑)
 
 
 
  紅葉
2007年11月07日


スパイエロー参上!

温泉がオレを呼んでいる!
ってなわけで出動してきましたよ。
今回はどこへ行ったのか、そして出動メンバーもお楽しみに(^^)
放送は22日(木)です。
もう紅葉が綺麗で綺麗で、涙ものでしたね。
心が洗われました。

ちなみに明日放送の第6話もイエロー出動してますので宜しくです(^^)

それでは☆
 
 
 
  スイッチ
2007年11月03日


舞台「スイッチを押すとき〜君達はなぜ生きているんだ?〜」を観て来ました。

D-BOYSの柳下大くん、そして舞台メモリーズ2・シークレットボックスで一緒だった吉田友一くんが出演されていて、お二人とも迫真の演技でした!

内容も深く考えさせられるもので、心にズガーンと来ましたね。
またいい刺激を受けました。
素晴らしい舞台をありがとうございます。

写真は、公演終わりで友一くんと(^^)
 
 
 
  バンドマン
2007年11月03日


以前一緒にK-PLASTARというバンドを組んでいたベースの秋山博紀と久々に遊びました!

秋山は大学卒業と共に東京を離れていたので、それ以来の約1年半ぶりに会いました。
当時のバンド話やライブのエピソードなどに花を咲かせましたよ。

う〜、なんだかスタジオでギターを掻き鳴らしたくなってきました。
よし、今日はK-PLASTARの曲をひさびさに弾こう♪
 
 
 
  石和温泉の巻
2007年11月02日


ども!毎度オレです(^^)

SPAレンジャー第5話見てくださいましたでしょうか?

今回は山梨の石和温泉へ行って参りました。

石和温泉の泉質はアルカリ性単純泉で、クレンジング効果があり肌がすべすべになるそうです。
実際にお湯自体がつるつるしていて、こりゃ肌にいいぞーって感じでしたよ。

ぶどう狩りも体験し、レッドグローブと甲斐路という品種をいただいたんですが、これがもうむっちゃうまかったです。大粒で実がぎっしり詰まっていて皮ごと食べられるんですよ。
オレの中での葡萄革命でしたね。しかも採ってそのまま食べちゃうという最高の贅沢。
また行きたいなー。

そしてそして初めて食べましたよ、ワイン牛なるものを。
なんでも、ワインを絞って残ったぶどう粕を飼料として、丹念に育て上げた牛だそうです。

すげえ(>_<)!
本当にワインからできた牛ってことですよ!

レッドの萩野さんが、今まで食べた牛肉で一番かもとコメントしていましたが、ほんとにそうでした。ワインの甘みにも似た肉汁が口いっぱいに広がり、とろけていきましたね。
んー、ご馳走様でした。

ちなみに恒例のふとんチェック、今回は枕に注目してみました。綿とそばがら、当たって良かった(笑)

さて、今回もチョッカーの魔の手から逃れ、無事任務完了です!

次はどんな温泉地がオレを待っているのか!

行くぜ、スパレンジャー(^^ゞ