« BACK | 三上真史 BLOG > 2009年04月 | NEXT »
  ベランダ菜園
2009年04月30日


こんばんは!
 
今日はオレん家のベランダですくすく育ってるかわいいやつらを紹介します


まずはこいつ!

何だと思います?



 
そう!
 
ラベンダーです


気づけばここまで育ってくれました

アロマのラベンダー好きが高じて、ついに育てちゃったという
 
めざせ富良野(笑)
 
いつも癒しの香りを放ってくれてます

 
 
 
  フォーティーセブン
2009年04月30日


“ひるおび”
お取り寄せ47のコーナー
(13:50頃放送)
オレは5月18日(月)〜21日(木)の4日間を担当します♪

新鮮でおいしいものがたくさんですよー

ぜひ!

 
 
 
  びおるひ
2009年04月27日


本日は晴天なり!

今日もひるおびロケに来てまーす

お取り寄せ見つけるぞー

おーヾ(^▽^)ノ

 
 
 
  念願のー
2009年04月23日


ラジオ生放送出演!

ニッポン放送さんに大感激!
 
Hマネージャー、ブログ更新してくださってありがとうございます!
 
以前も何度か言ったことありますが、
何を隠そうオレは
学生の時からラジオが大っ好きで、
受験の時は毎日オールナイトニッポンを聴きながら勉強していたリスナーなんです。
 
そのニッポン放送さんの憧れのあのスタジオで、自分がトークをできた。
 
これほど幸せなことはないですよ。
 
DJのTAKUYAさんもめちゃめちゃ優しくていい方でおもしろくて、最高でした。

TAKUYAさん、ありがとうございましたー。
 
それにしても今後の展開が気になりますね。
あさみちゃんと、もう一度頑張ってほしいですし。
 
「銀河に吠えろ!宇宙GメンTAKUYA」明日も必聴ですよ♪
 
嗚呼、ラジオってほんと素晴らしい。

 
 
 
  只今、オンエア中です。
2009年04月22日



皆様、ニッポン放送にロックオンです!
 
只今、三上真史が、
「銀河に吠えろ!宇宙GメンTAKUYA!」
に出演中です。
 
是非聴いて下さいませ!
 
 
 
マネージャーHより。

 
 
 
  生出演
2009年04月21日


お知らせ〜
明日ラジオに生出演します!
 
全国20局ネット
ニッポン放送「銀河に吠えろ!宇宙GメンTAKUYA」
22:00〜24:00

生放送です!
ぜひぜひ聴いてくれたら嬉しいです♪

ラジオ楽しみだー


あっ、全然関係ない写メですみません;

 
 
 
  産地直送
2009年04月21日


旅サイコー!
 
今日も早朝からお取り寄せ品を探して旅中です

歴史や文化にふれ、大自然に癒されながら
お取り寄せ品をガンガン見つけてますよー
 
新鮮で美味しいものがたっくさん!

さてオレは何を持っているのでしょう

正解は放送で♪

 
 
 
  ひるおび
2009年04月20日


はい、こちらマサシです。
 
心配かけてすみません。
もうばっちり元気なんで♪
メッセージありがとうございます。
 
いまTBSひるおびのお取りよせ47というコーナーのロケ中です。

旅好きなオレとしてこういったロケは嬉しい限りです。
 
なんだかSPAレンや朝ゴハンの旅を思い出しちゃいますよ。

さあ、どんな旅になるだろー。
ワクワク

 
 
 
  カラス
2009年04月18日


東京千秋楽おめでとうございます!

公式ブログで感想を書かかせて頂きましたが、
鴉04素晴らしかったです。
殺陣にしびれました。
 
1シーン1シーンにとても重みがあり、
厳しい稽古をやり抜いた証を感じました。
大阪公演も応援しています。

あっ、あらためまして皆さま
ブログ更新が遅くなってごめんなさい!!
健康が一番だと深くかみしめている、どうもオレです(^^ゞ

ちょっと体調を崩しちゃってたんですが、もう大丈夫!
元気100倍ア○パンマンです!
 
・・・戸田さんすんません(^^;)

 
皆さんも気をつけてくださいね。
健康でいてこその!ですよー。

 
 
 
  レジェンド
2009年04月11日


W真、伝説のシークレットライブ!

2009年4月3日、4日の2Days、シアターBRAVAという最高のステージでそれは行われた。
 
ゲリラだった1日目、当然客席はガラガラ、
まるでリハーサルのようでした。
 
1日目の模様は杉崎さんのブログにも書いてあります。
 
しかし2日目、スタッフさんが皆仕事の手を止め見に来てくれ、
ピンスポットまで当ててくれたんです。
RAG FAIRの引地さん、奥村さんもピアノとサックスで参加
瀬戸さんも一緒に熱唱!
 
いつも楽屋で歌っていたので、皆さん曲も覚えていてくれて、
アンコールアンコール、そしてみんなで大合唱
 
感動のライブになりました(/_;)
 

W真、思えば結成は公演初日後の楽屋でした。
 
オレが適当にギターを弾いていたら、
杉崎さんが鼻歌で入ってきてくれたんです。
 
楽しくなり曲作りスタート。
 
うちらも渡辺晋さんのように何か新しいものをつくり出したい。
 
その思いで1曲目、孤高なひとが完成。
 
もともと路上ライブ、バンドをやっていて作曲していたオレ。
そして2000人の前で熱唱したこともあるボーカリスト、作詞もしていたという杉崎さん。
 
話は早く、ただただ自己満でデュオを結成。
 
杉崎真宏さん、三上真史
どっちも真があることからデュオ名はW真に決定。
 
渡辺晋さんへのリスペクトもこめています。
Wしん
「わたなべしん」さんとも読めるんです。

2日で1曲が完成していき、気付けば全8曲。
 
どれも真剣に作りました。
発表する予定もなく、ひたすら楽しいからという究極の自己満の世界です。
 
中でもシュークリームという曲はRAG FAIRさんもよくできたいい曲だと言ってくれ、
むっちゃ嬉しかったです。

こうなってくるとせっかく作ったんだから、
せめて一度おもいっきり歌いたい!

 
で、BRAVAでの強行ライブとなったわけです(笑)

加藤さんがデジカメで撮影してくれて、
最高の記念になりました。
 
 
えー、つまりはですね

ヒットパレードは楽屋から常に笑いと音楽が絶えない
本当にあたたかい素晴らしい舞台だったということです。

 
はい。
長々と読んでくださり、ありがとうございました。

これまた自己満の文でした。
あしからず(^^;)

 
 
 
  ふた葉
2009年04月08日


ヒッパレ公演中に楽屋で育てていたレモンバーム!

ヒッパレ公式ブログで、優しき引地リーダーが記事にしてくださったものです。
 
千秋楽にハーブティーとしてみんなで飲もうと思っていましたが、
まあ間に合うはずなく(笑)

しかーし、順調に育っていますよ!

ほら、ふた葉がいっぱい。

なかなか芽が出ず、発芽したのはちょーど東京千秋楽の日でした。
一時はだめかと思いましたが、
いやーよく育ってくれました。
 
なんだか我が子のようにかわいいやつです。

ちなみにレモンバーム、花粉症にとても効果があるんですよ。

きちんと研究報告も出ていて、
なんでもレモンバームに含まれるロズマリン酸というポリフェノールに、
アレルギー症状を引き起こすヒスタミンの分泌を抑える働きがあるんだそうです。
つまり鼻づまりなどの不快な症状を緩和してくれるんですねーはい。
 
さらにこの成分には生活習慣病の原因となる活性酸素も除去してくれるというんです。
素晴らしい。

ロズマリン酸の他にもシトラール、リナロールなどの香り成分が花粉症に伴うイライラを沈める働きもしてくれ、精神的ストレスの解消にも役立つんです。
 
疲労防止効果があって、毎日飲むと長生きしちゃうそうですよ。

美味しいだけじゃなくこんなにカラダにもいいとは!

よーし、自家栽培のフレッシュハーブティーとして
ミカミカフェメニューに決定。

 
 
 
  四つ葉
2009年04月07日


はっけん!!

なんかいいことありますように

 
 
 
  デコメ
2009年04月07日


すっかり春のぽかぽか陽気ですねー

東京の桜も満開ですねー

いいですねー

まさにこんな感じの桜をイメージして今月のデコメを描いたんですねー

ぜひ見てくれたら嬉しいですねー

ですねー

 
 
 
  正解
2009年04月07日


おはようございます
 
後ろ姿クイズの正解は〜
 
 
 
 
 
 

 
左から、碓井くん、和田さん、牧田くんでしたー!
 
 
 
 
 
 
 

分かりました?
 
皆さんすごいですねー、後ろ姿だけで分かっちゃうとは

ありがたいです
 
マッキーの正解率が高かったですね

 

鴉KARASU、よろしくお願いします

 
 
 
  さくらさく
2009年04月06日


みなさま今日も1日お疲れ様でした
 
桜の季節ですね
 
ちなみにこれは大阪城公演で撮った桜です

こんなに綺麗ですから
行き交うひともみな立ち止まるわけですねー

オレもぼーっと見とれちゃいましたよ

 
 
 
  影アナ
2009年04月06日


東京ただいま!

今日はD-BOYS STAGE Vol.3 鴉04の影アナウンス録りでした

さてここで問題!

写メのクールな後ろ姿の3人は誰でしょうか

わかるかな〜
 
 
ヒントは鴉10メンバー

 
 
 
  さらばぶらば
2009年04月05日


ありがとうシアターBRAVA!

また来る日まで、さらばぶらば!

 
 
 
  喝采
2009年04月05日


ヒットパレード、最高の感動をありがとうございました。
真のエンターテインメントとはこういうものだと知りました。
まさに後世に伝えていくべき素晴らしき作品。
この経験はかけがえのない宝です。

鳴り止まない拍手喝采、スタンディングオベーション、皆様のスマイルをずっと忘れません。

 
 
 
  大阪城からの〜〜
2009年04月05日


金のしゃちほこ!

秀吉気分を存分に味わって、千秋楽へ!

 
 
 
  オレからの〜〜っ!
2009年04月05日


大阪城!!

我が城へようこそ

 
 
 
  たこ焼き越しからの〜〜っ!
2009年04月05日


大阪城!!

ついにヒットパレード千秋楽!
気合いを入れ大阪城へ出陣!

そして念願のたこ焼きゲット!

 
 
 
  ダブシン
2009年04月02日


どうもー!

大阪からこんにちは
ダブシンでーす

それでは一曲目聴いてください
 

「シュークリーム」
 

続いて聴いてください
 
 
「Challenger Story」
 
「ヒール」
 
「孤高なひと」
 
「Dangerous Girl」
 
「ビキニな夏」
 
 
ラストー!
 
 
「さよならはもう言わないから」
 
 
ありがとうございました
W真でしたー
 
 
 
 
はい
気付けば、7曲完成しちゃいました(笑)

 
 
 
  おこのみやき
2009年04月02日


無事初日を迎え、
本日のマチネ公演も終えました。

合間に升さんとすぎさんとお好み焼き食べに来ちゃいました。

うまーーー!
(* ̄▽ ̄)☆

ふかふかだー
サイコー

 
さあ、あとはタコ焼きをゲットせねば(笑)