今日は記念すべき46回目のブログです♪
バスツアー軽井沢の旅♪
来てくださったみなさんありがとぅございました☆
大自然の中をみんなで一緒に歩いたオリエンテーション!(^-^)
同じチームになったみなさんほんとに楽しかったです!(T_T) そしてなにかと頼りないリーダーでごめんなさいです☆(>_<)
BBQはみんなの席をまわれたのでファンのみなさんとすごく親近感がわきました!(^-^)
今までありそうでなかった今回の企画に参加できてほんとによかったです♪
また是非こういうイベントをやりたいです♪(^-^)
あ!?(>_<) 今回のイベで気付いた人もいたかと思いますが!
僕に新しいニックネームが誕生しました!
その名も
『トゥリスティン』です!(^-^)
『トゥ』の発音がポイントです!笑
名付け親は城田クンです☆実は前々からある日突然『あれ?トゥリスティンじゃん!?』 とジョーダン半分でよばれていらいずっとトゥリスティンになってしまいました!(>_<)
たぶん城田クン的にも深い意味はないと思いますがとりあえず『トゥリスティン』になりました!(^-^)
なのでこれからは
『しんごっち』や『ごっち』ももちろんですが!『トゥリスティン』も加えて時と場合とその日の気分で自由によんでくれたらうれしいです!(^-^)
あ!?んで話またかわりますがイベントの最後に遠藤クンからエコ活動の話がありましたが!ほんとに今地球のことをみんなで考えていきたいとおもってます!(^-^)
みんなで力を合わせれば地球も僕らもハッピーになれるもんね!(^_-)
ではまたどこかでお合いしましょう☆
(^.^)b
今日は記念すべき45回目のブログです☆
どぅも♪みなさんのおかげでこの度ドラマの出演がきまりましたしんごっちです♪(^_-)
7月の末から撮影が始りまして!このくそ暑いなか汗水たらしてがんばってます!(>_<)
今回演じる『山西保』君はお調子者でテンションが高く場の空気を読まない発言などで主人公を困らせちゃうような男です!(^-^)
クラスで必ず一人はこんなやついるぅ〜〜!みたいな☆
みている人にそんな風におもわれるように演技してます☆
一昨日のロケで栃木にいったんですよ!(>_<) おもわぬ里帰りになりました!
しかも実家からちょー近いとこだし☆(>_<)
スタッフさんたちにせっかくだから家かえったら?
という話になって撮影が終わったあとに一日だけ実家に帰りました!(^-^)
ひさびさに家族にあえてほんとよかったぁー☆
疲れもふっとんで明け方の4時くらいまで語り合いました!
やっぱふるさとはいいわ♪(^-^)
そんなこんなで撮影は楽しくやってます!スタッフさんもみんな優しいしキャストのみなさんとも仲良くやってます!(^_-)
オンエアー楽しみにまっててくださぁい☆
ではでは♪
また報告しまぁす♪
今日は記念すべき44回目のブログです☆
今日朝の目覚ましに
『エリッククラプトン』の『オーバーザレインボウ』♪♪
に設定していてそれで目がさめるとなんと!!
天上に『虹』が出現していました!!(>_<)
今日の天気とカーテンの隙間からの光が微妙に合わさって起こった現象ですよ!
まさにミラクル!(^.^)b

今日は記念すべき43回目のブログです☆
高校時代この漢字を
『二階の女が気になる』
と、おぼえました!
それいらいこの漢字を忘れることはありませんでした!
もちろん深い意味はないですよ!笑

今日は記念すべき41回目のブログです☆
改めて見上げてみるとやっぱめちゃくちゃ高いなぁーこのビル!
高すぎだろ!
っていまさら思ってみたりなんかしちゃってる東京3年目のおれがいる..
P.S
インベーターゲームに見えてくるのは僕だけですか?

今日は記念すべき42回目のブログです♪
ども☆いまだにソーセージの正しい袋のあけ方がいまいち理解できてない23才のしんごっちです!
なんつーか!先っちょを歯でかんでグルグルまわして突然スッポリぬけて!唇あたっていたぁ〜〜い!みたいな!!(−Q−)
ども!23才のしんごっちです♪(^^)v
もぅいいわ!どうでも!!
はい!ということでやってまいりました!
ごっちの愛する公園紹介ブログ!マイナスイオン第2段です!
ていうか第1段がかなり前のブログなので自分もよくおぼえてませんが!(>_<)
ここにきてシリーズ科してみようかなとおもってみた!(>_<)
そしてコンセプトは『平和』『アーティスティック』そして『マイナスイオン』でいこうかと☆
ということで近所の公園につづいて池袋のビルに囲まれた公園にやってまいりました!
ここはまさに平和です!都内であることを忘れてしまいます!落雷で山手線が止まって家にかえれなくなったことなどもうどうでもよくなります!
噴水があり小さな滝から水がながれてます!その場所の前にベンチがあります!
そこで僕は流れる水をぼ〜〜〜〜とみてます!2時間ぐらい! 笑
なんだろ!なにかに息詰まったとき!スポーツをしたり花火をみにいったりというのも息抜きの一つだと思いますが 無理になにかをしようとしなくてもいいときはいいと思うの!
今がまさにそれ!
でもここはなんだか時が止まってるみたい!悩んでたことも忘れるし!すべてのことがうまくいくようなきになってくる!
うん!幸せだ!
となりでサラリーマンのおっさんがイビキをかいて寝ている!
うん!あなたはきっと出世できるさまちがいない!
ファミリーできてる人も多いのですよ 日曜だからかな♪
子供は無邪気でいいねぇ〜!(^_-) 裸足になって滝の中にはいって水あそびですわぁ〜!
ピンポンダッシュをしてたころの自分を思い出すよ!
うしろを向くと広場でなにやら若者たちが(っておれはなぜにおっさんの視点なのだ)かわった形のチャリンコ... おっと!いわゆるBMXとやらをカッコーよく乗り回しているではあーりませんか!!(^.^)b
まさにその姿は
アーティスティック!!!
よし!その内またここにこよう!
マイナスイオンいただきました!m(__)m
第三段は井の頭公園あたりをフィーチャーしてみようかと考え中!
ではでは♪

今日は記念すべき39回目のブログです♪
ども♪最近のマイブームは『若作り』しんごっちです☆(^-^)
そしてみなさん!!(>_<)
DDみてくれましたか?
クワガタに続いて和太鼓を叩かせてもらいやしたぁ!(>_<)
いやぁーいいよ!和太鼓♪
(>_<) 僕はわりとリズム感には自信あったので今回はいけるだろぅ
と思ってたら♪
想像以上に体力を使うものでした!(T_T)
あの曲は腕と腹筋そしてスタミナがないと叩けない曲なんです!
曲おぼえは僕が一番はやかったんですが
体力面で完全に熊ちゃんに負けました!(T_T)やっぱ若いわ!16やもん!(>_<)
朝レンで外周ランニングってのも実はあったんですが
5キロ走ったンです!
距離的には平気でしたが部員のみんなのペースが異常でした!(T_T)
はや!!( ̄□ ̄;)!!
僕はついてくのがやっとでした!(>_<)
そして荒木くん!!(>_<)
かっこいいね!!(T_T)
あんなに腰を痛めてしまったのによくやれたと思う!
僕らより練習もできなかったなかでぶっつけ本番!すごいよ!(^-^)
おれだったらぜったいこないもん!!(笑)
そう!マジすごいのが初日にみんなで目標書いたとき荒木くんは
『みんなで一番』
と 書いてたんですよ!
順番なんかどうでもよくてBOYSみんなでそして部員のみんなで叩けることが一番だと!!
最初からわかってた荒やんマジかっけーよ♪(^-^)
太鼓部に短期入部して『和太鼓』の『和』の意味がわかった気がします!
ただ一つだけ残念だったのが和太鼓は耳で聞く楽器というより
腹に響く楽器なので生の迫力をテレビの前のみなさんに伝えられないのが唯一悔しかったです!
生の和太鼓は本当にすごいですよ!(^-^)
そして最後にほんとにみんなありがとぅ!
若さ溢れる熊ありがと!
一番だいじなものにきづかせてくれた荒木くんありがと!
『響』のみんなありがとう♪
そしていつも応援してくれるファンのみなさん
テレビを見てくださったみなさん!
ありがとぅ〜〜〜!!
ロケが終わって荒木くんと一緒に帰ったんだけど
『ほんとにおつかれさま!!体よくなったらビリヤードでもいこうよ♪』
そんな約束をしていて
このまえ一緒にビリヤードいってきました♪
体よくなってほんとよかったです♪(^-^)
そして!そして!( ̄□ ̄;)!!
また荒木くんとの2ショット写メとりそこねました!!(T_T)
ごめんなさい!
チャン!チャン!