国内

池袋にヤマダ電機総本店オープン 15000人の大行列

11月02日 12時18分

 家電量販店最大手のヤマダ電機が10月30日に「LABI1日本総本店池袋」をオープンした。今年閉店した三越池袋店の跡地を改装した店舗は地下2階、地上7階建てでレストラン街やフットサルコートなども入る大型複合施設となり、総店舗面積は23000平方メートル。家電量販店としては世界最大級となる。

 この日は早朝から約15000人もの長蛇の列が店舗入り口からサンシャイン通りまで伸びる盛況ぶり。この日行列に加わった男性は「10時のオープンに合わせて9時頃に着いたのですが、最後尾に向かえど向かえど終わりが見えず、到着したのは東急ハンズ前。店舗に入れたのはちょうど11時でしたが、それまでに行列から離脱する人もたくさんいました」と語っていた。

 開店記念式典にはイメージキャラクターを務める俳優の高嶋政伸も参加し、華々しいスタートを切った。

 池袋の家電店といえばビックカメラが古くからお膝元として本店をすえており、「東は西武で西、東武~」のイメージソングを持つほど池袋の地に浸透しているが、2年前に地方展開で規模を拡大していたヤマダ電機が進出し存在を脅かしていたが、更に規模を拡大して勝負に出た格好だ。

 対するビックカメラは、池袋には本店以外にカメラ専門館などの各種専門館を持つ。10月に入って傘下のソフマップを本格的に進出させ、アウトレット商品や中古商品を扱う「アウトレット館」を新装オープンするなどヤマダ電機にない部門での対策を図っている。この日は特売チラシに掲載していない商品の緊急セールを行うなど「池袋家電戦争」の激化の幕開けを感じさせた。

■関連記事
20000個用意されたラフォーレ福袋に大行列
無料ダイヤモンドに5000人行列 業界関係者が分析
渋谷でカップヌードル3万個配布 待ち時間最大120分
この記事を引用してブログを書くことができます。アメブロ以外は下記タグをご利用ください。
コメントする 引用してブログを書く

この記事へのコメント

投稿順 | 新着順
    この記事にコメントを投稿する
    お名前  URL 
    名前を記憶する
    コメント
    ※「コメントする」ボタンの2度押しはしないでください。重複してコメントされてしまいます。
      利用規約に同意して
    PR
    注目のニュース
    コメント大盛況のニュース
    最近のキーワード
    注目の情報

    アクセスランキング
    コメントランキング
    このページのトップへ戻る
    困ったときは
    ご利用にあたって
    もっとアメーバを楽しもう
    アメーバ関連サービス